X



キルレより「キル数ーデス数」の方が大事やないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 21:20:53.97ID:n9rk2XR50
4キル2デスならキルレ2やけどキル数ーデス数は2
9キル5デスならキルレ1.8やけどキル数ーデス数は4
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 21:22:29.77ID:VcdmaRGCa
(キル数ーデス数)/プレイ回数
やろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 21:22:30.14ID:68U92l4k0
なんで?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 21:23:09.11ID:XvbiEgvra
時と場合による
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 21:23:48.19ID:n9rk2XR50
>>3
キル数-デス数が多いほど相手を行動不能にした時間が長いことになる
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 21:24:43.58ID:n9rk2XR50
>>4
>>5
FPSはだいたいキル数ーデス数の方が大事ちゃうか
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 21:24:44.44ID:VcdmaRGCa
ああ、リスポーンするゲームの話か
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 21:24:49.72ID:A/T+7uHKp
ハードポイントとかならそうやない?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 21:25:24.03ID:n9rk2XR50
>>8
前提を言ってなくてすまんな
FPSみたいなオンライン対戦ゲームや
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 21:26:24.80ID:hwZMXBKI0
芋スナを許すなってこと?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 21:26:26.55ID:3t7mWBZy0
今のCODはV2出せば勝つから25キル0デスだぞ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 21:26:36.50ID:68U92l4k0
>>6
デス自体によるペナルティを全く考慮しとらんのか?
どんなルールにせよ大抵はデス数ごとにチームが負けへ近づいていくんやから死なずに多くの敵を殺すことにまさるチーム貢献はそうないで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 21:27:54.38ID:n9rk2XR50
>>13
でも自分が多く死んでもその分敵を多く倒してれば
敵が負けに近づくやん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 21:28:22.25ID:sQ21q9GU0
こまけーことはいいんだよ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 21:28:29.28ID:n9rk2XR50
>>11
デスせずにキルをたくさん稼いでくれるスナは好きやぞ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 21:28:38.79ID:qNoHBuWK0
>>14
まさにイッチなんやな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 21:28:51.91ID:3t7mWBZy0
>>15
それ立ち回りが悪いやろ
一番賢いのはオブジェクトを餌にキルをして自分だけは負けないようにすること
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 21:29:42.30ID:VcdmaRGCa
>>10
いやだからFPSの中でもバトロワみたいに死んだら脱落で最後の一人を目指すのか時間制で無限にリスポーンするのかって話だよ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 21:29:55.92ID:n9rk2XR50
>>19
でも自分が死ななくてもキル数も少なかったらあかんくないか
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 21:30:22.15ID:68U92l4k0
>>15
敵に与えた損害とこちらが受けた被害の比率がまさしくキルデスレシオなんやから同じことやろ
もちろんルールによってはK/D以上の貢献もあるのは確かやがだからといってこの比率の重要性が乱れることはない
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 21:30:23.48ID:n9rk2XR50
>>21
無限リスポーンするゲームや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています