X



人口少なくなってるのにタワマンとか集合住宅とか維持できるのかよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:10:41.55ID:/uuFGDto0
二十年後空き家だらけになりそう
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:28:33.38ID:D30AaMB50
>>13
日本のタワマンで建て替え時期に来てるのはまだ一棟もない
建て替え時期になったらどんな問題が発生するのか誰も経験してない
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:29:29.05ID:/uuFGDto0
>>39
ワイの区は人口ふえてんだよなぁ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:30:03.51ID:LYsEzjOM0
国中のインフラが2020~2022で耐用年数終わってまうからな
まあすぐにぶっ壊れるわけはないやろけど徐々に崩壊してくんやろね
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:30:49.03ID:gF6dp1BD0
今の武蔵小杉タワマンが20年後くらいに九龍城みたいになってるやろな
住んでる奴99%外人ヤバ過ぎて警察も介入できひん
中は賭博ドラック売春マフィアの巣窟みたいになっててもおかしくないで
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 23:30:55.05ID:h9g5hdMZ0
>>32
人口が減るからゆくゆくは都市規模縮小して維持するラインが自治体で決めてある
そのエリア内の駅近は数十年単位で生活が保証されとると考えてええで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況