X



Steam「日本がPCゲーム成長率で世界トップだ。凄すぎだろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:49:57.95ID:KOTTjm+N0
「日本のSteam市場の成長率は世界トップレベル」Valveに訊くSteamとSteam Deck、そして日本

――日本ではPCでのゲームがあまりメジャーではなく、家庭用ゲーム機が主流です。Steam Deckの日本での展開開始の背景にはどのような判断があったのでしょうか?

Peterson氏:
日本では家庭用ゲーム機優勢なのは間違いないですが
PCゲーム市場の規模はおそらく皆さんが思っている以上に大きいです。
マーケット規模で世界のTOP10には入っていますし、成長速度で言えば世界一の可能性すらあります。
それくらい日本のPCゲーミングシーンは今急激に成長しています。これが1つめの理由ですね。

https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20220926-220505/
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:50:07.73ID:k1eiEOzi0
うおおおおおおおおおおおおおお
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:50:30.68ID:qfGDuXC90
元が低かっただけやろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:50:59.84ID:ZCj8m1Kt0
PS5が自滅したおかげ定期
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:51:09.41ID:BlBj2dBh0
>>3
これな
元が限りなく0に近かった
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:51:35.65ID:SHwP4y980
実際PSとかいうゴミが邪魔してただけでゲーム市場自体は結構な規模やったしな
ライバルが勝手に自殺したから成長はするやろな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:51:43.44ID:CpmP5V170
可能性ある定期
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:52:02.39ID:HqRBdmf5M
低スペックSwitchと売ってないPS5、都市伝説のXbox
ライバル不在でPCゲームは順風満帆だわな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:52:10.66ID:rHOQ4ehy0
PCはSteamの独占状態なんとかしろ
消費者にメリットなさすぎ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:52:19.96ID:nYaL3D5G0
ask税のせいで鈍化する 確実に
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:52:24.52ID:mhHgaxIh0
サンキュー糞ハードPS5
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:53:25.28ID:mhHgaxIh0
>>5
そこそこあったぞ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:53:29.17ID:4LBzwkARd
トロファーガイジのワイでもPSは見限ったからこれはそうやろなあ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:53:35.86ID:Oo9jJLBup
>>9
EPIC「ワイで買え」
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:53:53.05ID:v6eYuatd0
逆になんで外人は昔からPCでゲームやってたんやろな
ゲーム機売ってなかったんか
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:53:59.64ID:T1je6od/0
>>16
無料ゲーしかしてへんわすまんな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:54:00.34ID:H9eyGL2Ma
箱は論外
PS5はゴミ
SwitchはPCと差別化してるからSteamに流れてるな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:54:37.48ID:1fIS5C730
PCとマルチでリリースしたらこうなるに決まっとるやん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:54:40.09ID:EfsfnXKA0
俺もゲームはPcだもんなあ
そりゃ凄いだろうな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:54:43.07ID:tOjCBAcCM
バカの一つ覚えの品薄商法をやるソニーさんサイドに問題があるのでは?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:54:57.69ID:1T/Kl81D0
言うてAPEXやバロ以外にパソコンでやってるやつおるか?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:55:05.59ID:DMFT9rO1d
確かに同人エロゲーの数はガチで伸び凄そうやな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:55:08.96ID:hNe5ZwT3M
発展途上国かな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:55:10.96ID:MPlW5QrJa
なお、箱も伸びてる模様
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:55:14.77ID:cSYn/bt5p
switchとpc持ってりゃ困らんからな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:55:23.15ID:T1je6od/0
>>24
フォートナイトなんだが?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:55:29.29ID:hNe5ZwT3M
>>24
ガンエボがあるんだよなあ…w
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:55:35.31ID:dDfQg3Kc0
もう据え置きってPCだけでええよな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:55:37.29ID:+pfTs6Td0
プレステが転けたのもデカいな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:55:50.54ID:Z3javtty0
にんぶたしぼうwwwww
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:56:05.88ID:1T/Kl81D0
>>29
まあそれは似たようなもんやん結局

>>30
一か月後には消えてそうなんですが…
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:56:14.93ID:Ka8UVO93p
任天堂のゲームはSwitchで
それ以外はPCで
PS独占とかいうふざけた物以外は全部できるわ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:56:41.83ID:hNe5ZwT3M
PS独占もpcにちょくちょくではじめてないか?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:57:47.30ID:HS1JXBnb0
それでも全体の2.45%だけどね
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:58:00.61ID:rt11i76Wa
PCゲーマー普及しすぎてPSの需要完全になくなった
コントローラーは優秀
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:58:02.26ID:VTEDaYAP0
プレステでゲームやってた奴らが丸々移動した感
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:58:14.33ID:SHwP4y980
そらもうPS独占とかただのガイジすぎる縛りプレイやし
ソニーから大量の保証金でも貰わんと大赤字やろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:58:16.15ID:1T/Kl81D0
>>37
アモンガスってパッドでやりにくいと思うんやがどうなんやろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:58:20.99ID:Et8Igz2T0
1が2になったら成長率倍だしな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:58:36.62ID:c6eKcDPI0
>>38
やめたれ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:58:57.89ID:mhHgaxIh0
>>37
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:59:15.42ID:VTEDaYAP0
>>37
皮肉にもハイスペックハードで遊ばれてるゲームが
性能いらないゲームという
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:59:20.32ID:Nw9BRT5P0
ここ5年くらいで一気に伸びてきた感じある
ゲームするやつでもSteam触ったこと無いとか前はいた
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:59:34.95ID:4tJbkOrHa
遅れてついて来た日本
いつものことや
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 18:59:52.60ID:N9owPyir0
>>37
スマホで出来るゲームで草
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:00:17.77ID:rt11i76Wa
子供にはゲームしたいだけならPS5のほうが安心感ある
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:00:38.80ID:T1je6od/0
>>50
まあコスパ的にはps5は優秀だわよね
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:00:56.28ID:/vGCFOGa0
PC持ってない人は周りも持っていないと思いたがってる感じあるよな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:01:17.44ID:EEjOScdRa
一緒にスマホゲーム作ってる会社も来てるけどこないでー
できればPSユーザーも来ないで欲しいサジェスト乱れるから
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:01:36.10ID:nyIOaSG70
ソニーってほんま無能なんか?valveが大喜びするほどのユーザー抱え込んでいたのに
世界世界って確実な利益だった国を捨てて全世界でオワコン…いつものパターンやな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:01:37.36ID:rt11i76Wa
PCとスイッチあれば大体なんでもできるからなああ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:01:44.36ID:JRai6za00
今までが低かっただけや
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:01:46.80ID:G/uCFT/Ya
ソニー「PCにソフト出します!」
スクエニ「PS5独占!」

えぇ…
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:01:54.34ID:vBtK2gt5d
ゲーム文化が停滞していて只々悲しい
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:02:08.83ID:JjjRXolz0
ソニーは今後も売れない事確定
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:02:19.25ID:IasW5M4C0
PSが死んでるからそっちに流れてるのか
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:02:33.23ID:iratxHTjM
日本以外ではPS5売れてるんやろ?ならええやん
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:02:34.23ID:rt11i76Wa
PS5まじで大コケしたよな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:02:46.64ID:wtSY0jZ50
SONYに感謝しろよ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:02:51.80ID:pc4+9ZVKM
PS5でPCに客奪われてるのがあほすぎる
自ら永続的な機会損失を選んだ
もうPS6なんてでないだろう
本当にバカ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:03:03.46ID:JjjRXolz0
例えばFF14は圧倒的にPCでやる方がいい
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:03:18.29ID:ayTAj5mea
>>58
任天堂は絶好調ではあるけど
ソニーが日本を完全に捨てたのが悲しいね
ジャパンスタジオ潰されたし
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:03:30.79ID:rt11i76Wa
もともとCSのタイトルはsteamでも出てるけど発売遅いことあるから発売日にやりたいならPS持ってたほうがいいかも
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:03:53.57ID:iratxHTjM
PCでゲームがまともに動くようになったから専用機の必要性が薄れたのよね
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:04:02.69ID:6hM6gYYra
>>37
スマホで遊べるのほんと笑う
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:04:21.78ID:pGCPJvLB0
>>66
ジムライアンが反日だからね
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:05:02.65ID:SHwP4y980
>>67
それも縛りとかライセンスとかの関係なんやろな
今のうちだけやと思うで、switchに配慮するならまだわかるけどPSはもうその価値が…
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:05:14.76ID:0GGO7jHq0
任天堂がPC来ればもう困らんな
クソスペハードに悩まされんし
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:05:18.48ID:SXbEz57ga
>>9
独占状態じゃない方がメリットないわガイジsteam以外全て潰してsteamだけにしてくれた方がええわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:05:21.84ID:vG1KGs8s0
SwitchでスプラやるかPCでガンエボやるか溜まったキチゲ発散にライザとかのソロでやる積みゲー消化しかしてないわ
クロスプレイある作品はリモートでPS起動してVC繋いでCSの人ともやれるしpad使いたいゲームなら最悪エミュ起動してPCだけで完結させられるし
PS5に価値を感じない
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:05:41.12ID:jmUO74ug0
家ゲとPC両方で出てるゲームでも性能が低すぎてゲーム性そのものが変わっちまったタイトルもあるしな
戦闘中に呼べる仲間が少なかったり
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:05:59.71ID:lZny74IS0
PCをとことん無視するヴァニラウェアは神
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:06:04.23ID:r8FAjvOvd
無知なんやがなんでジムライアンとかいう害悪が日本の企業でデカい面しとるんや?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:06:08.19ID:z9PuGuB50
English 37.22%+2.63%
Simplified Chinese 23.79%-0.72%
Russian 9.66%-1.63%
Spanish - Spain 5.74%+0.09%
Portuguese-Brazil 3.93%+0.18%
German 3.04%-0.77%
French 2.46%-0.01%

Japanese 2.45%+0.52

はい。種明かし
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:06:52.54ID:AvY5byPr0
>>78
日本より上は先進国のみだから残当
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:07:03.47ID:b7kxNrra0
コロナのおかげやな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:07:19.17
ジャップはCSでゲームする貧乏ガイジが多いからな
成長率でみたらそりゃ高くなるだろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:07:20.50ID:ztP1t9uYa
>>77
SIEはもうアメリカの会社なんや
むしろなに日本人が仕切ろうとしてんねん状態や、諦めるんやで
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:07:26.07ID:SHwP4y980
MOD考えても圧倒的PC有利やしな
PCなら全裸MODとかもでちゃうんや!
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:07:56.07ID:r8FAjvOvd
>>83
サンガツ
真実知ってイライラしてきたわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:07:58.51ID:rHOQ4ehy0
>>73
競争があったほうが良いに決まってるやろ
頭悪いな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:08:00.01ID:1Rlsq5b1a
グラビティデイズをMODモリモリでやりたいわ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:08:34.69ID:ZLk3TgPe0
>>78
まぁこれなんですわ
おま国されても仕方ないレベルでゲーム人口が少ないのが今の日本
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:09:45.35ID:SHwP4y980
>>78
ここからPSが独占してた市場が乗るんやからもっとデカくなるってことやろ
ポル語~スペイン語あたりの位置にいってもおかしないで
ロシアは別事情で死亡確定やし
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:10:28.54ID:wETovXMxd
やっぱり日本の労働環境は劣悪なんやね
ゲームすらまともに出来ないんじゃあデータとして見ても現実突きつけられとるだけや
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:10:34.31ID:5EC4ThW00
PS5が手に入らないからそら一定数pcとxboxに逃げるわな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:11:07.72ID:SHwP4y980
現状すでに世界TOP10でこれから伸びる市場おま国するようなのは正直異常な判断やと思うで?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:11:21.40ID:yd3DGd1Z0
>>78
日本はtop10に入ってるって言葉のマジックよなあ
1位との差がどれだけ開いていても同じtop10やし
そして10位以下ともどんぐりの背比べっていう
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:11:23.57ID:ewHfGrBt0
ぶっちゃけまだまだ低水準だけど隔世の感があるよな
一昔前なんかPCでやるゲームなんて中学生くらいがやる
謎のフリーゲームとかが関の山だったし
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:12:28.96ID:IP7OE/ss0
Kickstarterの某VRゲーでン万のバッカーになったが
ローカライズのお願いはスルーされたンゴ…
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:12:33.58ID:Nw9BRT5P0
>>94
一昔前が前すぎやろ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:12:34.89ID:TUa1uJ8U0
PC版はそこそこ割れるから助かるわ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/27(火) 19:12:51.41ID:mGq+gQNL0
そりゃ元々の普及率がカスなら少し増えた程度でも比率的には爆増だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況