X



ガキワイ「糖尿病?おしっこが甘くなるだけの病気とかザッコwww」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:35:02.62ID:iAkkkC7A0
糖尿病「目を潰します。足を腐らせます。腎臓が死んで透析コースです。治りません。」

ワイ「…」
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:44:25.82ID:IftFVjSg0
>>28
ジム通うわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:44:29.16ID:BI6vTQM8a
ワイ昨年糖尿判定されて今年無事心筋梗塞と脳梗塞になって半身麻痺したわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:44:35.43ID:6tyxOdip0
コレステロールタクヤは足切断して更にやばかったからな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:44:46.73ID:+uIP81ZYM
>>21
日常的に甘いものを暴食でもしてないかぎり運動でかなり予防できる
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:45:31.24ID:6ESqlxpX0
菓子ジュース摂取しまくっても運動と水飲みまくってたらええやろ?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:46:48.80ID:iAkkkC7A0
>>35
だめ
血糖をむやみにあげるのがあかん
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:46:58.21ID:Yg5lOj/N0
遺伝しやすいも追加
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:47:07.39ID:j2QpJm6I0
この前血液検査したけど内臓脂肪が少し高かっただけでほかは全部健康だったワイ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:47:19.89ID:iAkkkC7A0
>>32
そこから気をつけないと失明と足切断も待っとるぞ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:47:44.48ID:/yc8BJ0B0
南部虎弾の闘病記とか読むだけでゾッとする
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:48:21.35ID:iAkkkC7A0
>>38
健康は積み重ねやぞ
不摂生しても直ぐに出るわけじゃない
徐々に蝕まれてく
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:48:39.37ID:coZaPqO10
他正常やったけど尿酸値高めで怖い6kmウォーキング程度では足らんのか😭
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:48:52.10ID:iAkkkC7A0
特に親戚で糖尿病がおったりするならまじで気をつけろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:49:30.97ID:iAkkkC7A0
>>42
たぶんそれ食生活やろ
食を改めろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:49:38.48ID:vJxKheaM0
インスリン枯渇病
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:49:54.76ID:6z+h53zo0
ガチ目に毎日モンエナ飲んでるんやが死ぬんか
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:50:17.70ID:j2QpJm6I0
>>41
ワイお菓子も食わんしジュースも飲まんし筋トレしとるからまあ大丈夫やろ
甘いもんとか塩分もあんまとらんし
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:50:19.93ID:iAkkkC7A0
>>45
枯渇するだけじゃなくて出ても体が反応しなくなるで
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:50:20.54ID:Pur4X+4A0
>>46
死ぬ
ワイ22やけど糖尿病って3ヶ月前に診断されたで
年齢とか関係ない
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:51:00.33ID:OaGfRByt0
ワイ腎性糖尿
毎回尿検査引っかかるものの健康体の模様
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:51:07.70ID:iAkkkC7A0
>>46
死ぬよ
というのは言い過ぎやが健康のことを考えるならやめた方がいい
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:51:29.85ID:D+NQ4Nly0
なんjって鬱と無職と成人病の話題には煽り無くみんな親身に話してて草
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:51:55.13ID:efsup+t6M
ワイ24歳120kg、戦慄
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:52:22.11ID:MeZbG6BR0
まあ親戚にいなきゃある程度は大丈夫
何だかんだ9割が体質だし
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:52:35.08ID:dAq4ndgHa
筋トレブームで有酸素運動完全否定な奴も湧くけど
そういう人もやばそうには見える
糖質は抑えてそうではあるけどそれしてない人とか
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:52:55.17ID:Pur4X+4A0
>>53
ワイ3ヶ月前22歳169cm122kgやったけど無事糖尿病になったで
今107kg
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:53:17.92ID:iAkkkC7A0
>>50
それは遺伝やね
糖尿病とはあんま関係ないで
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:53:18.48ID:MeZbG6BR0
>>50
むしろ血糖値下がってよいんか?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:53:20.03ID:Yg5lOj/N0
>>46
毎日モンスター飲んでた知り合いが高血圧で入院した
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:54:08.35ID:j2QpJm6I0
>>56
ワイより小さくてその体重ヤバすぎやろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:54:15.62ID:OaGfRByt0
>>58
いざ糖尿になったときに気づけない問題はある
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:54:18.55ID:JOmomsz60
>>52
病気はみんな怖いからな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:54:26.27ID:Od7uWCkda
厨房の頃に一型いわれてから毎月8000円薬代払ったついでに無意味な診察受けてるが
1番辛いのがニ型のジジババ共朝早過ぎて順番待ちに1時間以上かかる事や
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:54:32.00ID:MeZbG6BR0
>>48
日本人はインシュリン出にくい体質やから日本人には割りかしあってる
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:54:47.44ID:5r8DV2MY0
>>9
いまのとこコレでガリガリやからへーきへーき
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:54:54.50ID:Pur4X+4A0
>>60
やばいで
やばいから痩せてるんや
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:55:28.14ID:iAkkkC7A0
>>58
うーんどうやろ
ただ糖の吸収率は人より低いとは思う
糖尿病の治療で尿に糖を排出する薬とかあるし下がるかも
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:55:36.49ID:2Njz+B/70
まいにちインスリン打つとか痛そうで嫌言やな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:55:46.28ID:unfdquxS0
食生活よりも遺伝が多すぎる
運ゲー
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:56:00.05ID:esbAcqy1a
健康オタ「食べ過ぎるな!!」
マツコ「人間ドックですべて正常よ」
健康オタ「…」
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:56:30.33ID:zEte+u7S0
>>54
祖父母糖尿病や
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:56:39.52ID:iAkkkC7A0
>>63
1型はホントどんまいとしか言いようがない
予防できるもんやないし
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:57:01.37ID:zEte+u7S0
>>70
マツコは太る才能あるからやろ
常人ならあそこまでふとる前に死ぬ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:57:11.27ID:iAkkkC7A0
>>64
糖尿病の原因はインスリンの量が減るのもやし感受性が下がるのも原因なんや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:57:51.81ID:iAkkkC7A0
>>68
そこまで痛くないとは言うが面倒だとは思うで
出かけ先とかでもやらなかんし
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:58:00.68ID:CaHvxClLd
筋トレで筋肉増やして有酸素で長時間運動する事で糖分を燃やすのが一番やぞ
有酸素で筋肉が破壊されるなんてのはギリギリまで糖質絞ってるビルダーの話で
足りない糖分を補う為に筋肉をアミノ酸に分解するんやから体内から糖質が枯渇でもせんかぎり支障が出るほど筋分解なんて起きやしないんや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:58:06.51ID:MeZbG6BR0
>>71
なりやすいね
気をつけないと
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:58:23.94ID:iAkkkC7A0
>>70
遺伝勝ち組だからできることや
普通の人や負け組が真似したら死ぬ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:58:30.24ID:OqLcH6Rv0
名前が悪すぎるよ
深刻そうに感じないもん
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:58:34.78ID:+vsPk/1f0
水めっちゃ飲む奴はだいたい糖尿病という事実
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:58:36.89ID:D9McZPGf0
身体腐敗症にするべきやろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:58:56.11ID:GySFiuUa0
>>65
糖尿病に体型関係ないぞ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:59:21.38ID:iAkkkC7A0
>>76
1番では無い
まずは食事を指導するで
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 20:59:51.93ID:Jnqmt7DPr
糖尿病になりにくい白人の血を取り込め😡
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:00:14.41ID:iAkkkC7A0
重度化するとほんと大変やぞ
食べれるものは制限されるし
好きなものを死ぬまで食べたいなら今から気をつけるべきや
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:00:16.38ID:w4ECQEWF0
科学者「犬の膵臓取ったらおしっこ甘くなってて草」
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:00:48.03ID:ro22Ex5k0
【脂肪肝予防の5ヶ条】
肝硬変や肝臓がんへと進行する可能性があり、さまざまな心疾患や生活習慣病のリスクも高める脂肪肝をみんなで予防しましょう

一、お酒を控える

二、糖質の過剰摂取に注意

三、野菜→炭水化物の順で食べる(血糖値の急上昇を防ぐ)

四、軽い筋トレの習慣を(基礎代謝を上げ、肝機能を改善)

五、緑茶を飲む(カテキンによる肝臓内の活性酸素除去効果)
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:01:09.60ID:uO3AAxo00
確かになんか危機感足りないわ。改名した方がええ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:01:28.78ID:iAkkkC7A0
>>87
なんかおしっこにアリが集まってて草
調べたら糖マシマシやん
が正解やぞ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:01:34.27ID:swKnyyJT0
>>27

今もタクヤさんて人が死んだスレが立ってるな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:01:56.37ID:wGHtxWcIr
米が諸悪の根源
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:02:26.65ID:4SK1pZ4TM
親戚に糖尿病誰一人おらんわ
遺伝要素強いんやろか
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:02:44.33ID:swKnyyJT0
>>23
毎日雪印コーヒー1L飲んでるけどヘーキやな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:02:51.47ID:J2kSrmki0
糖尿病怖いワイがやってること

食物繊維を食事の最初にとって
炭水化物は少なめ
ゆっくり噛んで食べて、ドカ食いはしない
筋トレと有酸素運動で体脂肪率17%維持
毎日1万歩歩く
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:02:51.80ID:+1z+0DGoM
糖尿病とコロナのコンボが超強力
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:04:07.17ID:090mkGygM
そこまで悪化するのは糖尿病わかった後も数十年食生活や運動しなかったやつらだけやで

まぁ糖尿病になるやつだからそこを怠るんやけど
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:04:10.39ID:iAkkkC7A0
透析とかクソだるいからな
週3の1回4時間やぞ?
のくせ来て水分やら塩分、タンパクが結構厳しく制限される
あと予後がクソ悪い返金寿命10年とかや
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:04:33.34ID:GySFiuUa0
運動したくないけど体重減らしたいから食べる量ガッツリ減らすって馬鹿がやりがちな減量法あれ糖尿病リスククッソ上がるからな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:04:35.90ID:iAkkkC7A0
>>92
そうでも無い
糖質は必要なもんや過度に食べるのがあかんだけ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:04:41.12ID:smZaxCNe0
ワイも糖尿病の親戚一人も居ないからマックドカ食いして気絶してるで
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:04:51.10ID:bgiy/KRs0
これたくがこれでしんでるから気をつけな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:04:52.85ID:MeZbG6BR0
>>74
それはそうやが日本人はインシュリン分泌量が少ないから糖尿になりやすく
白人は即分泌され尚且つ大量に出るからなりにくい
黒人は遅れて大量分泌でアジア系よりはマシとは言え白人よりはなりやすいとは聞いた
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:06:04.41ID:smZaxCNe0
風邪とかと一緒で罹ってから治せばええやんw

何をそんなに怯えてるんや?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:06:15.38ID:WEZabr1K0
バイト先のおじさんレッドブル一日6本飲んでるって言ってたけど洒落にならんレベルであかんよな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:06:33.08ID:AoF20Mgf0
毎日ハイボール飲んでたら太ったけど糖尿病やばい?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:06:38.18ID:MeZbG6BR0
>>101
親戚が自営業で健診してなかったり
本来はなりやすいが摂生してるからならんていうのあるし
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:06:54.66ID:GySFiuUa0
>>104
一生モンやぞ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:07:11.23ID:AoF20Mgf0
>>101
ドカ食い気絶ってどうやるんや?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:07:11.70ID:lbPkbq2EM
欧米人とか炭酸ジュース飲みまくりデブだらけなのに
ガリばかりの日本人とそんな糖尿病の割合そんな変わらんのやろ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:07:14.97ID:o/P3D3pda
高血糖→うんちおしっこ漏らしながら発狂or気絶→死亡
死亡前に発見されても数分遅ければ後遺症確実

低血糖→無意識の内に食糧を探し求める、気が付いたら冷蔵庫の食材殆ど消えてる恐怖

どっちも味わったがなんでワイ生きとるんやと思うくらいやで
遺伝的な1型でもない限りある程度余分三兄弟には気遣ったほうがええわ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:07:24.36ID:j2QpJm6I0
>>66
寧ろそこまで太るなよ…
途中で気づけよ😨
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:08:09.60ID:Pur4X+4A0
>>109
普通に飯苦しくなるまで食って即ベッドに横になってると強烈な眠気が来て30分くらい経つとスッと目覚める
これ1年くらいやってたら糖尿病だったわ
やめとけ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:08:16.85ID:96Ba1z3Z0
>>20
この身体は何から作られてるんですかって言ったらそら食事やしな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:08:25.78ID:smZaxCNe0
>>108
前立腺癌みたい手術すれば治るんちゃうんか
そんな後遺症キツいん?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:08:35.21ID:+b7got8sa
30代、40代で2型なってる奴はほぼ全員デブやで
まず痩せろ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:08:59.95ID:iJSw3Ivs0
>>110
その分心臓病が発生し易い
メタボが危険なのはあくまで欧米
ストレスにはある程度太ってるのが良い
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:09:00.78ID:Pur4X+4A0
>>112
自分だと太ってると思えなかった
いや太ってはいるんやけど別にそれが自覚できないというかどうでも良いと思ってたから
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:09:10.20ID:iQZS4RUj0
知り合いと身内の糖尿の半数が切断コースだったわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:09:16.19ID:iAkkkC7A0
>>115
治りません
対処療法しかありません
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:09:18.63ID:VfmssZY30
叔父ちゃんが失明を苦にして自殺しちゃったわ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:09:25.39ID:smZaxCNe0
>>109

意図的に血糖値を爆増させて強烈な眠気を引き起こして眠るんや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:09:28.65ID:AoF20Mgf0
>>113
食べてすぐ寝ると牛になるのは本当なんやな…気をつけるで
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:09:31.12ID:5PdZMEa40
ラーメン毎日食ったら糖尿なるんか?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:09:35.46ID:WEZabr1K0
>>56
薬で抑えられてるんか?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:10:02.80ID:iAkkkC7A0
>>109
血統を一気に上げると反動で一気に下がる
低血糖になると眠くなる
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:10:06.22ID:P0UOTUxcd
>>115
釣り?それともマジで知識ないん?
糖尿にかかったら現代医学じゃ一生治らないのは常識やで
後遺症なんてないわ
治らないんだからな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:10:06.37ID:pxkdMyVjd
祖母が糖尿、父親糖尿
多分ワイもなるだろう🥵
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:10:09.21ID:JplqHiN00
だるくなる→モンエナ飲む→だるくなる→モンエナ飲むを繰り返してたら血糖値400・HbA1c11になってて余裕の糖尿病やったわ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 21:10:20.49ID:DP3+R9xU0
1型の人はほんまかわいそうやわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況