X



ロシア軍「動員兵を2週間で最前線に突撃させる。生き残ったやつらが精鋭になるはずだ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:42:54.80ID:/rndfnAa0
Igor Sushko@igorsushko
要約
・ロシア国防省文書のリーク
・10月7~8日ぐらいに動員した兵士を最前線に送り込む
・ウクライナ軍の攻勢を止めるには多数の人員が必要だ
・早ければ早いほどいい
・動員した兵士を訓練できる将校はもう殆どいない
・防御する側はさほど訓練が必要ではないので動員した兵士は戦地で直接学んだほうが早い
・最前線に投入した動員兵で生き残ったものは精鋭になれる
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:43:21.37ID:3lPcNAVf0
蠱毒かな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:44:36.63ID:1tsAFv9pa
本当に徴兵してそのまま国境に送ってるらしく
マジで第二次大戦再現するつもりらしい
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:44:47.62ID:51c7Qdnk0
めちゃくちゃで草
まぁどうせ訓練する教官も死んでいないし他にどうしようもねぇんだよな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:45:26.86ID:pcXKhlg4F
ロシア「突撃~!」
BGM「テテテーテテテーテテテテテッ(運動会)」
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:45:27.28ID:/rndfnAa0
もう終わりだよこの国
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:45:33.75ID:c1IODsWf0
ゲルググの動きが悪いようだが
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:45:40.34ID:1tsAFv9pa
もうすぐ併合完了するしそうしたらウクライナが侵略者や
防衛戦争なんだから国連も文句は言えない
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:46:38.27ID:KfA/IVBc0
西南戦争の日帝みたいな思考で草
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:46:57.57ID:CNU9CI2Ir
キングダム並のガバガバ戦略
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:46:59.06ID:3lPcNAVf0
今かってに合併したとほざいてる場所はおろかクリミアですら国連はロシアのものと認めてないが
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:48:04.55ID:1tsAFv9pa
これやるなら30万じゃたらんやろ
ウクライナ軍は少なく見積もっても70万おるんやぞ
第二次大戦はソ連がドイツの倍以上死んでるんやから
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:48:15.14ID:AxW8SU0/M
ほとんど投降したらおもろいんやけどな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:49:12.20ID:/rndfnAa0
>>11
ええ...
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:49:20.32ID:sYd97OYJ0
マジで畑から生えてくると思ってそう
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:50:14.00ID:NU2OlwQG0
ソースはツイッター
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:50:46.17ID:7LygPmj+0
防御(攻撃)
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:50:53.28ID:d09zERzd0
その30万でウクライナに寝返ってロシア革命起こした方が犠牲少なく済みそう
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:51:15.88ID:qWMlUpAm0
アメリカがうっかり戦車を供与したら一人も残らなそう
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:51:41.36ID:Pn5Ouk3b0
インパール作戦みたいなことやらかしそう
あれも確か流れを変えようとした作戦なんだよな…
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:52:11.89ID:jyLNNE/Nr
ルイセンコ農法かな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:52:20.04ID:1tsAFv9pa
>>17
実際ソ連が「畑から収穫」してた兵士は
ソ連に併合した各国から動員した異民族、少数民族やからな
同じことをロシアもやってたけど
支配下の国家がソ連自体より遥かに少ないから
底をついて本当のロシア人を使わなきゃならなくなった
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:52:53.12ID:3lPcNAVf0
ちょっとまって
マジで30万しか徴兵してないと思ってるガイジおる?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:53:11.28ID:AclxZOeWd
精鋭になった生き残りはプーチン政権を襲うやろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:53:20.14ID:ZDP/hOlIa
例の報道官の息子も送り込め
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:53:37.03ID:7LygPmj+0
>>14
実際は30万は総動員しない場合の最大値でジョイグのハッタリかもってニュースもあるで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:53:51.89ID:6W/XOGTSd
ロシアって一億四千万人しかおらんのにソ連気分で徴兵したらいずれ潰れるわな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:53:54.86ID:lC7GYgT0M
こいつら
安全地帯と思われた所にハイマース撃ち込まれたのを目の辺りにして一目散に逃げるんだろうな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:55:15.36ID:BLvaJ/bW0
パニックになって民間人を普通に殺しそう
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:55:48.79ID:mbL/jVoC0
ロシアこの戦争終わったらとんでもなく弱体化しそう
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:56:06.44ID:SyrxguBaM
頭まんま日帝で草
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:56:48.03ID:iMZ1GDiEM
ロシアってアホなんか?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:56:50.64ID:5y+2VXp4p
皇軍みたいで草
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:57:08.31ID:U/uRczya0
流石に嘘松だろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:59:18.76ID:lCPvoWba0
武器もなければ士気もない
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 13:59:55.25ID:5VYOxnE1a
エランビタールの精神やね
フランス革命の精神はロシア革命に引き継がれたんや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:00:08.19ID:0CXcjUOy0
ポーランドが今ロシアに侵攻したら圧勝やろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:00:17.28ID:Z0+07tEt0
>>38
日帝でも二週間の訓練じゃ送らんぞ
免許の合宿じゃないんだからさ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:00:17.47ID:lCPvoWba0
天国の牟多口も笑っとるわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:01:24.83ID:3lPcNAVf0
>>42みたいなアホたまに湧くけど
1番怖いのは核ミサイルであって軍事力は誰も恐れてない
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:02:33.91ID:NrDOYLSl0
>>32

運動会の行進でももっと練習するわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:03:08.10ID:qWMlUpAm0
軍師「ふむ、では動員した兵士は戦地で直接学んだらどうだろう」
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:03:14.81ID:+chxfkd5d
反戦デモの参加者そのまま拉致ってるあたり
とにかく徴兵ノルマだけが与えられてて
後のことはシラネって感じなんやろな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:03:20.14ID:iVqiCYKZM
ノリが80年前やおもたけど我が国も大して変わらんかったわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:03:20.65ID:0p9706Vv0
30万動員するしたら何人に赤紙配るんだろ?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:03:33.31ID:QKJj5CDxa
ワイ軍師「ふむ…………😇」
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:04:28.38ID:3lPcNAVf0
デモの連中は訓練兵の生きる的として利用されるから戦場には出てこないで
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:04:31.49ID:Z0+07tEt0
>>50
配るのめんどいから職場や大学に押しかけて、イキのいいのを拉致してる模様
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:05:02.79ID:NrDOYLSl0
>>48
まさか現代で強制徴募が見れるとは思わなかったわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:05:03.61ID:QKJj5CDxa
ワイ同じ立場なら泣きながらうんこ漏らす自信あるで😭
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:05:12.78ID:3gKqvAXb0
漫画の見過ぎだわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:05:28.38ID:BQD+NVHCr
鬼殺隊の入隊試験じゃねぇんだぞ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:05:48.06ID:lHjAEaWE0
ロシアは日本だったんだな
今もOJTやし
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:06:03.28ID:+chxfkd5d
>>49
アンチ乙
わーくには親もさっさと行ってこいって全力で煽ってくるから

なんなら終戦後に生きて帰ってきたら我が家の恥と言われた事の方が多いぐらい
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:06:18.75ID:z3aW1FvE0
ノリがキングダムみたいになってきた
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:06:34.25ID:6esGR3Db0
男塾かな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:06:58.05ID:RIBnzLKR0
でもロシア人はウクライナ侵攻もプーチンも支持しとるんやろ?
喜んで人間の盾になるやろ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:06:58.21ID:OefThtH20
ネタにしてたおそロシアが現実に起こってて
困惑する 2022年だよな?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:07:06.63ID:3lPcNAVf0
>>61
なんでロシアは違うと思った?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:07:12.82ID:Z0+07tEt0
>>48
徴兵ノルマ達成できなきゃ軍事委員会の責任者が徴兵されるらしいからな
生きるため 仕方がなかった
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:07:39.19ID:6FT+onc70
赤紙送る事務局が放火されてるって話笑うわ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:07:44.40ID:Hqi595l30
相手はウクだけじゃなくてNATO全軍やぞ
理解しとるのかこいつら
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:08:10.24ID:uET43kWnH
21世紀にもなって大日本帝国のやらかし
生でみれるとは思わんかったわ。
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:08:24.62ID:EzMVm2Led
徴兵されたロシア人気の毒やった
併合したら諦めてくれんやろかウクライナ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:09:04.71ID:3lPcNAVf0
絶対こっそりNATOの兵士入ってきとると思う
俺はウクライナ兵言えばOKなんやし
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:09:09.59ID:PSH9EwDK0
足りなかったら徴兵すればいいじゃない
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:09:25.09ID:DUDOOfo40
武装はモシン・ナガン1丁
手榴弾1個(自決用)
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:09:37.15ID:XRFYvYAha
今更なんやが車両とかにマーキングされているZってどこのなんのサインや?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:10:02.37ID:3lPcNAVf0
>>76
アフィまとめサイトのロゴやで
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:10:24.67ID:yX32bhlpM
2週間で何覚えられるの?
何ヵ月もやっていたらもう敗北が決定的になっているのはわかるけどさあ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:10:35.22ID:7LygPmj+0
>>73
それが義勇兵やろ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:10:44.74ID:y/62UHXj0
熱い大日本帝国魂
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:11:14.53ID:Z0+07tEt0
>>78
女の犯し方
高く売れる家電の見分け方
ウラー突撃

こんなところやろなあ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:11:23.33ID:EzMVm2Led
プーチンの内心気になるわ
絶対に弱音吐かないけど
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:11:41.01ID:lCPvoWba0
プーさんは大和魂を持ってたんやね
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:11:51.76ID:vnLf5H8hd
>>14
武器も人数も負けててどうやって勝つんや
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:12:30.38ID:Pn5Ouk3b0
庶民がZ色を必死で消しているのが草
もう遅すぎやろ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:12:30.73ID:4QJSpCIG0
最期にはプーチンが前線に出るんかな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:12:31.00ID:3lPcNAVf0
今ウクライナに対抗できる近代兵器持ってないし制裁でIC不足してるから作れない
ガチで日帝の再現見れるで楽しみにしとけ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:12:47.73ID:4QJSpCIG0
プーチンが出てきたら士気が上がるで
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:13:06.52ID:DUDOOfo40
スレタイは嘘や



実際は無訓練で突撃させて生きて帰ってきた兵士だけランクが上がっていく
2週間でってのは、2週間生きていたら最高ランクになって正規兵になるって話やで
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:13:13.28ID:Sd5odTnsd
「スパルタ教育」みたいに後世で「ロシア教育」って呼ばれそう
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:13:21.16ID:ZDP/hOlIa
>>87
核持った日帝とかタチ悪すぎて草生える
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:13:36.90ID:qWMlUpAm0
大日本帝国っていうけどソ連のほうが元祖やぞ
第二次世界大戦で1000万人以上突撃して死んどる
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:14:20.07ID:mUVvFCFfa
え!!訓練教官なしに精鋭を!?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:14:32.66ID:d/9YP9Ba0
ボコスカウォーズ3
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:15:07.11ID:yLf3yRc+0
ほぼ訓練を受けてないということは一般市民ということや
ウクライナは一般市民を撃てるんか?ん?

こういう作戦なんやろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:15:17.44ID:l2lmoMPta
WW2の時にネットあったら日本もこんな風に言われてたんやろなって
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:15:17.61ID:ZDP/hOlIa
>>93
できらぁ!
兵站なしに100万動員もできらぁ!
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:15:38.24ID:lHjAEaWE0
>>81
電子レンジを金庫と間違える奴らが学べたとは思わないなあ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:15:38.82ID:3lPcNAVf0
悔しかったらKAMIKAZE真似てみろよ
「上」で待ってるぞ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:15:45.16ID:z1vdmtm1a
第二次世界大戦でやられたように末期に参戦したら北方領土取り返せるんやない?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/26(月) 14:15:46.28ID:PBhyBcY0r
今の時代の戦争は数じゃなくて質やからな
この中の一人でも覚醒して能力に目覚めたら十分なんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況