X



Androidユーザー「🍎が駄目な理由も泥を選ぶ理由も語れます」iPhoneユーザー「…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 20:42:16.01ID:jmks8JVVr
iPhoneユーザー「Androidはチードロ!😭チードロなんだああああ😭」


何故なのか
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:02:06.82ID:TOWgHwQ/a
エアドロップがなぁ 写真とかあれで共有されることが多くて俺にだけLINEで送って?とか言うのが毎回辛い そこだけかなiPhone羨ましいの
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:02:09.43ID:QPrJL1a/d
>>91
アカウント作っとけば簡単に引き継げるで
今はほとんどのサービスがアカウント管理やからユーザーとパスワードさえ管理できてればOSに縛られることはない
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:02:10.90ID:ogvLy8Fs0
>>101
ちんこ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:02:51.41ID:ogvLy8Fs0
>>103
これマジ?しらんかったわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:03:06.35ID:5nXv0ZKl0
ワイは2台持ちやから言わせて貰うが
普通に使うならiPhoneの方がええ
ただエロ動画見るのと5ちゃんするのは泥の方がええわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:03:33.75ID:k/1bO0xJ0
>>105
課金した石とかの奴は移行出来ないから
全部使い切らないといけないけどな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:03:55.09ID:vCtiBFR90
>>106
共有したくないデータは別のOSでというのは悪くない選択
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:04:06.05ID:aFIPQUA+0
androidで小さくてパワーあるやつあるんか?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:04:37.58ID:suMpT/eir
iPhone持つ人って今の社会情勢も知らなそう
流行りやステマに騙されて洗脳された人達に見える
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:04:47.77ID:pGJMpjx7d
バックスペースキーがない時点でうんこ
もちろん代替機能はあるけどめんどいから減点
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:05:06.15ID:ZzM8VkPO0
iPhoneはパパ活という名の売春女しか使ってる人はいないよ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:05:06.67ID:ogvLy8Fs0
アントゥトゥで80万くらい出るやつがいいなあ〜
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:05:11.36ID:QPrJL1a/d
>>109
ZenFone9を買え
鬼龍のように
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:06:25.25ID:k/1bO0xJ0
>>110
使いこなせてないし
そもそも高いスマホ買う必要が無いのに
新機種だからって金払ってるアホも多いしな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:06:34.40ID:aFIPQUA+0
>>114
zenfone2と3使ったがまともに使えるようになってるんか?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:07:14.45ID:bYxyiBTY0
iPhoneは重いソシャゲがヌルヌル動くんですけど!
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:08:18.42ID:5b9gs1Bw0
俺はソシャゲので
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:08:27.67ID:pBRTVW+y0
自覚のない二日酔いに要注意、脳の回復力は想像以上に弱かった | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
https://forbesjapan.com/articles/detail/23006/1/1/1


脳が元の状態に戻るまでには、何時間もかかる。場合によっては、1日以上かかることもある。注意力、記憶力、反応時間、意思決定能力はそれまで、完全には元の状態にならない。メタアナリシスの結果が示すとおり、「飲酒をしても通常通りの行動が取れる」というのは非現実的な考えだ。

論文の最終著者であるバース大学心理学科のサリー・アダムズ博士は、「私たちの研究の結果が示すのは、二日酔いは集中力や記憶力など、運転や仕事といった日常の活動に深刻な影響を及ぼす可能性があるということだ」と話す。
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:08:59.82ID:k3k+6/vU0
iPhone14pro買おうと思ったけどGalaxy買っちまったわ俺
発熱酷いんだっけ?
スナドラ嫌だなあ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:09:42.27ID:UpAlwWsNd
Android「写真切り抜く為にアプリダウンロードしてぇ…」ニチャア
iPhone「デフォルトのまま長押しするだけで出来ます」

勝敗わかりやすいよね
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:10:05.67ID:o/0lE/vx0
Googleはメタルスラッグの海賊アプリとかオススメに出すからマジで節操ないけど
そういう規制ゆっるゆるなところがええんやろな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:10:06.33ID:jho/7asS0
iphoneの優位性は無いけど生活上airdrop必須すぎてな
pixel6メインで中古のmini持ってるわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:10:49.53ID:aFIPQUA+0
カメラそこそこで性能よくて値段安いやつ出してくれよ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:10:55.06ID:wO5QFYYK0
iPhoneユーザーやけどアンドロイド使ってる若いやつみると「あっ…(察し)」てなる
iPhone持ちならこの謎に見下してしまう感覚わかるやろ?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:11:15.04ID:QPrJL1a/d
>>122
切り抜きはできるけど他の写真上に貼り付けるのにショートカットでごちゃごちゃしないといけないから
結局アプリ使ったほうが楽ではある
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:11:29.63ID:m7msZW8Wa
iPhonexrのカメラが割れてガラケーの写メみたいな写真しか撮れなくなってしまった。買い換えるとしたら何がいい?ゲームはやらない。レスポンスが悪くなければアップルでなくてもいい。予算は50,000円だ。いろいろ無理があるならその旨教えて欲しい。
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:11:47.43ID:A93WDNb00
林檎OSは戻るのが不便すぎてなぁ
戻るボタン常駐しろや
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:11:51.40ID:TNP7+WGk0
同調圧力ジャップ極まってるからしょうがないだろ😡💢
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:11:51.55ID:kqmT2TFA0
>>121
Galaxyはそこまで酷くないやろ
その代わり性能はスナドラ865と変わらないとか
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:12:03.49ID:UpAlwWsNd
>>127
嘘つくな情弱
切り貼りもデフォルトのままできるぞ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:12:23.88ID:Z3sEleTj0
>>128
pixel6aでも買っとけ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:12:25.25ID:bYxyiBTY0
いつも思うのはiPhoneユーザーはデフォルト提供された機能しか言わないの何なんだ?
iPhoneだってアプリ入れたらデフォで提供されてないことできるでしょ
iPhoneユーザーが出来ないだけで
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:12:53.77ID:QPrJL1a/d
>>128
iPhone12なら今でも45000円くらいで売ってるとこあるからauとかドコモの出張店舗探すんや
週末のショッピングモールとかでやっとるで
それか1円のpixel6a
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:13:13.41ID:J/HIus2+a
泥より安定性がある
セキュリティと個人情報保護がなんとなく良さそう

くらいやな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:13:17.62ID:Rbmowaux0
iPhoneユーザー「スマホの機種?そんな気にしてないけどw」

androidユーザー「androidはiphoneより優れてる!絶対俺たちの方が正しいんだー!!!!!」


すまん、なんか必死で痛いよねw
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:13:23.86ID:gnKNIEJp0
たしかにAndroidの方がコスパいいのはそうなんやけど、どう頑張ってもAndroidユーザーでチー牛じゃない奴を見つけるのが無理すぎる
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:13:33.22ID:91Vms/BA0
よくiPhoneは楽々ホンって言うが
楽々ホンやから使ってるんや
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:13:47.01ID:QPrJL1a/d
>>132
マジ?どうやんの?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:14:09.23ID:D/dvY3Ne0
最初に使ったスマホがiPhoneだから使い続けてるはあると思う
初期のAndroidは酷かったから
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:14:22.11ID:UpAlwWsNd
>>140
普通にタップするだけやが何を言ってるんや
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:14:25.52ID:o/0lE/vx0
>>122
androidはメーカーによって操作が違うから
結局分からなくなるって感じだなスクショ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:14:33.55ID:MF8mwLN70
この時代とか言いながら他人が使う端末が気になる矛盾
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:14:45.86ID:yf2bMQUup
Androidのチー牛率おかしいやろどうなっとるんや
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:15:20.48ID:eMM3T9cq0
>>141
これはある
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:15:51.94ID:QPrJL1a/d
>>142
切り抜きはタップでできるけど
それを別の写真に貼り付けるには何かしらのアプリを使うかショートカットでの操作が必要なんや
メモには長押ししたまま移動させれば持っていけるけど
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:16:15.98ID:9+0gT8Onp
OS跨ぐとLINEのトーク履歴って消えるんや
iPhoneからAndroidに躊躇なく変えられる奴は友人とのトーク履歴とかどうでもいい奴ってことや
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:16:27.50ID:4mjRjnEV0
Androidでソシャゲやるのにいいやつない?
iPhoneでの課金が高くなった時にAndroid端末用意しておこうと思って
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:17:55.83ID:sIIMKXnvd
>>148
トークはLINEの機能で長いスクショできるから画像で保存しとけ
それかテキスト
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:18:55.79ID:g87x7J000
Googleは広告とおすすめで愚民化を進める社会悪だから気に入らん
Androidもダサいし電力効率も悪いアプリの安全性も担保されん
何もかも気に入らんスパイ広告アフィ企業や
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:19:20.45ID:5jGtDVk+0
🍎ストアの価格値上げの所為で本格的に🍎選ぶ理由が無くなってきたわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:20:20.30ID:eMM3T9cq0
パッパが機種変でiPhone→iPhoneにしたがってるのを全力で止めたいんやが今は何買うのがいいんや
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:20:43.66ID:a4fBtDVY0
iPhoneのUX本当にええぞ
バッテリー持ちもええし、泥時代のストレス全部なくなった
ついでにAndroid StudioみたいなガイジフレームワークよりXCodeの方が使いやすい
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:20:54.73ID:I09DNksz0
金持ちがアンドロイド使うか?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:21:20.70ID:HyRyjxHhM
Androidで括るからバカにされるんだゾ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:21:24.25ID:XFa3AnYHa
>>153
ハイエンドAndroidと別に同じぐらいやん
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:21:48.13ID:JSL0jpQ80
どっちも持ってる身からしたら正直iPhoneの方がおすすめなんだよな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:22:15.60ID:MLnwjk9M0
ジョブズの娘にiPhoneには進化が無いって揶揄されてんのホンマ草
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:22:54.65ID:ddDkMlY60
むしろわーくにに最もふさわしいスマートやと思うんやが
わいのヨッメなんて最新iPhoneガラケ打ちやで
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:23:03.96ID:09xMH6LY0
AirPods pro2買った人いる?
値下げされたpro1だったらどっちがええ?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:23:41.45ID:5jGtDVk+0
>>160
正直これ以上機能とか要らんから価格下げる方に注視して欲しいわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:24:39.45ID:OnSVB07D0
タブレットはiPad一択やからairdrop使えるiPhoneになるわ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:00.88ID:5H+0V3Lca
気にしてるやつ俺は貧乏って自白してるようなもんやで
64とPSどっちかしか買ってもらえんかったガキじゃないんだからさ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:25:45.55ID:OnSVB07D0
>>160
ジョブズも地獄で泣いてるわ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:33.29ID:341WrYHN0
iPhone13miniより薄くて小さくて小さいAndroidあるんですかーーー??笑笑
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:26:52.49ID:+xLPiXkR0
iPhoneはAndroidに興味無いから
相手にしてない
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:27:15.90ID:l1rS3PKs0
>>152
広告に騙されるような愚民やからiPhone使ってるってこと?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:14.89ID:aFIPQUA+0
iPhone7持ったら軽すぎて感動したわ
14pro重すぎるわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:23.05ID:JSL0jpQ80
>>168
Miniシリーズはもう...
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:28:32.07ID:woSI+En10
vancedは人生無駄にすることに気づいてアンインストールした
スマホで広告なし視聴は楽過ぎて危険や
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:00.57ID:09xMH6LY0
12mini民やが画面小さいの飽きたわ
次は値下げされた13狙うんごね😔
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:22.58ID:BTkVcq/A0
galaxy Fold3とiphone12使ってる
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:29:24.99ID:B2Rf6LJS0
>>163
安くなると品質が下がったと思い込むのがiphone使ってる層なんやで
ブランド力を保持するにはある程度の価格設定が必要
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:01.07ID:woSI+En10
>>177
mateもホーム画面からは消してアクセスしにくくした
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:15.84ID:d58rJART0
>>10
ステータスバータップしても通知ぴょこぴょこするだけのOSがどうしたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況