X



eスポーツ業界「なぜ一般ウケしないのか全く分からない・・・」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:01:51.78ID:8fRmtitc0
なぜなのか
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:02:08.31ID:3cwJZpAF0
レス乞食スレやんけ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:02:15.08ID:dToR5hw/0
ソニーがPS4のAPEX大会(賞金100万円)を開催

応募者殺到、盛り上がりまくる

大会には「コンバーター使用歴や代行歴があるプレイヤーは出場不可」という規定あり
コンバーター;PS4でマウスやキーボードが使えるツール
代行:他人のアカウントでプレイしランクを代行で上げる行為

界隈にコンバーター&代行が横行しており、ルール違反で棄権するチームが続出
成績上位チームのうち3分の2が棄権or失格

チーム外でバトロワが発生する珍事に見舞われるも、なんとか予選を続行して出場100チームから決勝に進出する3チームが絞られる

決勝進出した3チームのうち、1チームがアカウント共有で失格

生存した上位プレイヤー「おいおいお前らいい加減にしろよ。まあ俺はそんなことしないけど」

彼女の代行をしていたことを晒されて棄権
決勝3チームのうち2チームが消える
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:02:51.73ID:V6Xmp4q0a
たぬかなのせいやろ
あれで一般層は引いて逃げていった
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:03:47.02ID:3cwJZpAF0
>>3-13
ガーイ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:03:53.97ID:YzO8gFKL0
やってる奴がカッコよくないから
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:04:30.02ID:16ty38C1M
>>3
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:04:36.49ID:RKtmDEaw0
プレイヤーに魅力ないどころか鉄ヲタみたいなイキリ陰キャしかいないのがね
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:04:47.97ID:MjJQEVbR0
社畜が数十年かけて稼ぐ金をゲームやってるだけのガキが一瞬で稼ぐのは面白くないからしゃーない
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:05:38.92ID:dA0d1t0qd
他のスポーツと比べて選手のプレイに個性がないから
どの選手を好きになるとかない
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:05:44.94ID:VFrX3rI4p
見た目があまりにもキモい

卓球選手よりキモいってどういうことやねん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:05:46.17ID:8gNRbtrX0
チースポイライラしてて草
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:06:01.87ID:AY2UjFIBa
選手間でギスギスしてるように見えるからやと思う
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:06:16.64ID:16ty38C1M
>>11
そんなこと言ったらダメだよってなことを平気で言ってくる
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:06:45.69ID:nRVR/9/L0
見てて楽しくないからやろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:07:25.06ID:+NdylYUy0
配信者がこぞって子供部屋やし尊敬されるわけないよな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:08:16.05ID:v2bG3uq0M
例えば野球とかサッカーって細かいルールの変更はあるけど大枠は変わらんやんし世界共通やん
急に野球のボールがラグビーボールになったりベースの数が8つになったりしないやん

だから安心して楽しめるけどeスポーツってその特定のゲームの特定のバージョンの特定のルール
っていうもの凄く限られた世界について知らないといけない時点でハードル高いねん
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:09:09.26ID:7auHSEjL0
ヴァロラントは埼玉スーパーアリーナ埋めただろ
超すごいよ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:09:10.20ID:Y8hoUvDn0
eスポーツって聞かなくなったな
あんだけ頑張って流行らそうとして結局ダメだったか
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:09:10.40ID:2F1bxo2K0
お前らかてパチンコパチスロでプロやってるやつやルービックキューブとかけん玉とか竹馬とかそういう特技めっちゃうまいやつを
野球サッカー格闘技オリンピックなどのプロスポーツ選手と同じ扱いで見れるか?みれへんやろ
それとおなじやねん
ゲームうまいとか竹馬うまい子供と一緒
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:09:22.32ID:02kREvuX0
FPSプレイヤーの配信者9割方喋りがつまんねえんだよな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:09:46.01ID:VvYj6Nxj0
格ゲーなんかはまだいいけどチームで銃撃ってesportsとかわかんねーわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:10:04.44ID:02kREvuX0
ゲームに甘えて人多いやつは淘汰されるべき
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:10:08.75ID:16ty38C1M
>>23
会場の様子見たけどラブライブのライブみたいな感じではなかったな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:10:32.14ID:17vMDxjxa
Valorantとか競技性売ってるけど優勝チームコロコロ変わってウケないのわかるわ
zeta3位もまぐれだし
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:10:53.92ID:eSPTaZTAd
>>11,15,20,25,30
ドミノやる?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:10:58.98ID:RkoLtT790
隅っこでコソコソなんかやって内輪だけで盛り上がってる感じ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:11:05.60ID:9nxsDMGT0
>>3
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:11:08.59ID:mDZFa4p2d
>>17-27
デョメィニォ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:11:30.15ID:vLwPJ2sw0
>>24
名前がね
普通にゲーム大会でええのに
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:11:33.86ID:v2bG3uq0M
世界的に人気で、なおかつ20年くらい内容が変わらないゲームとかがあればeスポーツも定着するやろ
実際はそんなのはないから仮に高校生が夢中になっても大学生になる頃にはついて行けなくなって追いかけるのやめるんやわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:11:34.08ID:B4H5MfFV0
年寄りの多い国で年寄りにウケないものが一般化するわけないやろ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:12:07.96ID:Qu3OdgL50
>>3

もうボロボロやんけ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:12:11.07ID:XWEtj+Ou0
最初eスポーツって名前聞いたとき屋内でVRゴーグル装着して外でやるスポーツを屋内でやる、みたいなのだと思ったけどただのゲーム大会だった
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:12:48.84ID:LSyvVzgX0
結局見た目やろ
ヴァロラントはウケてるやん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:13:07.25ID:sNi4Kl7H0
賞金規制したり日本がアホ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:13:49.16ID:ErBjw9Z/0
普通のスポーツなら体鍛えてるから顔があれでもファンついたりするがeスポは顔も体もキショくて人気でないわ
二重顎のキモイやつばっか
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:14:34.52ID:3QvZ5IXz0
>>3
ギャグ漫画やんけ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:14:51.98ID:w6lJUywq0
宣伝写真でやたら腕組むのは腕細くてカッコ悪いかららしいね
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:14:52.91ID:OtzeThTH0
人殺しゲームだから
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:15:10.18ID:16ty38C1M
>>46
へえー
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:15:22.86ID:2F1bxo2K0
べつにプロゲーマーはゲームうまいことをバカにされてるわけやないねん
自分等をオリンピック選手やらプロスポーツ選手と同じように扱えいうからバカにされんねん

高橋名人とかべつにバカにされてないしすごい人やで?
でも彼がもし当時に
自分をプロスポーツ選手と同じ扱いしろ!とか主張してたらバカにされんねん

なんでお前らは高橋名人になることが不服なんだよ 高橋名人はすごい人だろ
それがいやならゲームなんてやめろカスってかんじ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:15:59.57ID:hW1KKXRg0
そら見てても面白くないどころか大抵わからんやろ
そもそもアクション系以外のゲーマーからもバカにされとるし
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:16:15.14ID:+SzP6I8Qd
知らんスポーツでも体の使い方とかでスゲーって見れるけど
知らんゲームでスーパープレイされても伝わらない
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:16:17.33ID:bezYyg7+M
そのゲームを知らないと見ても面白くないやろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:16:25.15ID:Koi4LkLG0
格ゲーって世界でも人気なんか?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:16:30.24ID:3zCUVPCB0
もうちょっとコンプラ研修したほうがええわ
野良プレイヤーに暴言吐くとかおかしいやろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:16:54.22ID:hW1KKXRg0
何がeスポーツや、言い換えて金稼ぎしたかっただけやろ
単なるゲームの一分野にすぎん
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:17:05.40ID:sNi4Kl7H0
ゲーム上手い奴よりストリーマーにスポンサー付いてる
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:17:24.45ID:lF9hJPvh0
純粋に見てて面白くない

みんなでわーわーやってるのは楽しいけど真剣な顔されても見てるこっちはつまらんよ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:17:25.18ID:7auHSEjL0
国内なら任天堂がやる気出さないのも大きいだろうな
利権絡みで格ゲー、ウイイレなど日本の不人気ゲープッシュされる現状
誰もやってないゲーム推しても意味ない
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:17:59.78ID:2F1bxo2K0
まずは高橋名人みたいな偉大な広告塔目指せよ
子供たちにゲーム普及する活動とか全然してないやろ君ら
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:18:03.99ID:xb5MqFVy0
多分地味なんだよね
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:18:29.46ID:tE0Pkocjd
>>49
そんな主張してるやついるか?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:18:38.12ID:i3326ENr0
ボクシングと将棋の同時プレイ定期
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:18:39.94ID:iuEOs9nG0
将棋とか囲碁のeスポーツ大会開いてプロを金で連れてくれば良いのでは?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:18:44.17ID:hW1KKXRg0
見てて面白かったのなんか、CoDあたりの空気になる人の動画ぐらいやったわ
ひたすら隠れ続けて0キル0デス目指すみたいなやつ
真面目な奴はやってないやつにはわからんやろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:18:45.22ID:VFrX3rI4p
>>49
高橋名人って16連射にバネ使ったインチキで警察に逮捕されてなかった?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:19:03.53ID:hHXaGafhM
ゲームしてるだけで楽して稼いでるイメージがあるから
実際は大変とな狭き門とか関係ない
「イメージ」の問題
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/25(日) 14:19:17.25ID:96QnOJyBd
ボクシングと将棋の同時プレーやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況