X



NURO光「社員の自宅にも高速の通信回線を用意するのが、当たり前の時代。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:33:42.18ID:MjXARqq7d
>>95
ミリ波入るとかええなあ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:34:01.85ID:lLI7nhdfM
>>96
世界には大きく分けて「正義」と「悪魔」の資本体系があって
ソニーは悪魔側なんや
安倍ちゃんとかプーチンとかが悪魔側
岸田は正義側
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:34:41.14ID:hCYRkyFf0
>>94
サービス開始当初に2Gでブイブイ言ってた頃は本当に良かったよ
2013年頃やろうか
そこから凋落の一途や
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:35:36.67ID:EOdshSYid
高速回線用意するならお前んとこ契約対象外やん
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:36:06.92ID:lLI7nhdfM
「正義」は「悪魔」を妥当するために戦争を起こして「悪魔」を殲滅する
今ウクライナでバイデンと西側諸国がやっているのが「悪魔討伐」や
岸田は「正義」やけど日本人は「悪魔」だから日本人は殲滅される
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:37:56.61ID:4ZLPZVSN0
>>67
ダウンロードとかのファイル転送は通信中に多少データ欠損しても破損分を後から取り直すなど修復やリカバリ的な技術で補えるんよ
実際の通信でもパケロスは起こりうる問題だからそれなりの対応技術ってものが存在してる
100mbの速度の回線で100mb落とすのに倍の時間をかければ実質200mb(2回分)落とせるから欠損部分も修復できるんや
今回問題になってるのはオンラインゲームの話でゲームの通信となると同期や処理の速さも考慮しないとダメで「何時間かかってもいいから通信成功させてね」じゃ使い物にならなくなる
その分データ欠損があると同期ズレが起こってラグや回線切れ(接続ミス判定)が起こるんや
これらは反応の速さを求められるゲームではいちいち修復してる時間がない
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:38:03.92ID:CaVf9r6sd
>>85
兵庫でeoやけど安定しとるで
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:39:08.97ID:5xBXac5ld
>>85
関西圏eo光で不満持ってる人見たことない
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:39:48.28ID:Qk7GasGn0
>>16
えぇ…ただの阿呆やん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:41:41.59ID:kfDdegO6a
殿様商売根性が全社員に染み渡っとるからなざまあやわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 14:42:56.73ID:dIXLLJYld
フレッツ光が1番安定してるわ
高いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況