X



お坊さん「お布施は気持ちでええよ」 遺族「10万円で…」→読経短縮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:06:09.12ID:6nrP3DOc0
 先祖代々お世話になっているお寺でお父さまの葬儀を行なうことになったものの、お坊さまはなぜか不機嫌な様子で、もともと40分の予定だった読経を10分で切り上げる始末。おかげで段取りが大きく狂ってしまいました。

 それにしても、お坊さまは、何が気に入らなかったのでしょう? 私が健太さまに尋ねると、お布施の金額が思った額ではない! と怒っていたとのこと。

 「お気持ちで、と言われたので10万円包んだのですよ。それでも少ないのでしょうか」

https://news.yahoo.co.jp/articles/824ed508d1fe22875316b0f8168367f9d33db514?page=2
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:33:40.08ID:3EMKQIQUp
>>87
ここまでこれが出てない時点で民度察するわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:34:06.86ID:5SWo4BrEM
>>102
うちは葬式の前に渡したぞ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:34:38.22ID:F4XTxba50
>>86
キリストもブッダも宗教団体つくって金巻き上げろ!とか教えとらんしな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:34:44.02ID:vv2HYnt+M
>>91
葬儀屋とグルやね
前金なら先に金勘定して対応を決められるからな
気持ち気持ちという坊主にこそ気持ちが全くないという現実
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:34:52.90ID:5SWo4BrEM
>>87
>>103
https://www.e-sogi.com/guide/3755/#:~:text=%E8%91%AC%E5%84%80%E3%81%AE%E6%99%82%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%B8%83%E6%96%BD,%E3%81%AE%E5%90%91%E3%81%8D%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
葬儀の時のお布施を渡すタイミングは、お通夜後の葬儀が始まる前、もしくは終わった後が一般的です。 僧侶に手渡す際には、直接手渡すのではなく、小さなお盆に載せたり、袱紗の上に置いて渡します。 その際には僧侶が文字が読めるように封筒の向きを変えます>>103
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:34:57.21ID:9k7DFsqX0
実質統一教会やぞ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:35:00.28ID:f2Az+CBIM
坊主は知らんけど葬儀屋はヤクザフロントのとこがままあるわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:35:05.68ID:isSrnfqC0
>>103
ハゲに金流すなよそんなんやから末尾Mなんやぞ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:35:17.19ID:r+/CxprBd
フルコーラスをTVバージョンに変えただけやろ
お経には変わりないからええやろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:35:19.33ID:9NpK+wxL0
>>102
最近は坊主の腐敗とそれに便乗してる葬儀社だらけだから前金なってる
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:35:37.11ID:+asaPU5Hd
先払いなんかするからw
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:35:59.47ID:QKWkPUbMa
>>37
毎回思うけど適当に付ければええやん
わいは親の戒名自分で考えるつもりや
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:36:02.49ID:aK1IvKCda
>>110
相変わらず末尾煽りするやついるんだ
M以外にもあるに決まってるやろ
これ俺ね
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:36:03.08ID:6dYTUkKKa
ぼうず
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:36:13.17ID:I9bNhCZK0
マジな話するとこういうのは普段からの付き合いが大事なのよ
葬式の時だけ呼んで10万じゃそりゃ馬鹿にするなってなる
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:36:20.33ID:fNAP8a9h0
思った金額(笑)知らねーよクソカルト坊主死ね
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:36:35.27ID:IuxYr0LH0
そもそもなんで宗教法人て無税なの?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:36:38.15ID:uAG52aYm0
やっぱ浄土真宗よ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:36:49.32ID:CaIwkMjvd
代々お付き合いのある坊さんに7回忌として1万円渡したらそのまま帰っていったわ
ブチ切れながらもう一生来るなよ〜と電話してやった
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:37:03.82ID:QKWkPUbMa
>>117
お経読むだけで10万は破格やろ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:37:40.08ID:2dVjsgsU0
もう包みになにも入れずに渡したれや
気持ちすらないやろこんな連中に
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:37:42.65ID:KUu5+JHiM
なんで坊さんってこぞって幼稚園経営してるんや
お寺と幼稚園ってなんか相性良いのかノウハウ出回ってるのか?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:37:48.09ID:cn5voLbmd
クソハゲのヘッタクソな歌聞かされて10万円って高すぎだろ
100円でも高ぇわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:38:32.05ID:PlNYSrr6d
ワイが喪主とかになったら絶対に縁切るわ
うちの父と母はめちゃくちゃ信仰心強いけどアホかと思うわ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:38:36.08ID:n21J65elr
統一と変わらんわ
こいつらまとめて絶滅してほしい
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:38:37.59ID:pZ9SfFroa
どうせ形だけなんやから10分で終わった方がええんとちゃうか
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:38:44.57ID:1cXjYMKa0
読経って40分もやるもんなの
まあ時間とか測ったことないけど
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:38:47.21ID:76TnH6KEa
100円分読んでくれや😁
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:38:48.01ID:dqcjnfsY0
>>37
他の寺に頼むから前の金も返してくれって言えんのかなそういうの
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:38:48.66ID:9NpK+wxL0
パパ活と同じやろ10円でええぞ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:39:01.86ID:ZFOx6SMX0
確かに儀式を馬鹿にする訳じゃ無いけど
着替えてよく分からないお経唱えるだけで数十万は
ビジネスとして見たらおかしい
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:39:12.85ID:isSrnfqC0
>>124
一ガキ年収50万やからな、金が集まる
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:39:15.41ID:5mExPxw8a
時給60万の仕事とかコスパ最高やん
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:39:21.95ID:QKWkPUbMa
>>124
宗教法人でほとんど税金取られんからや
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:39:24.78ID:KUu5+JHiM
そもそもお経ってヒンドゥー語を日本語訳してクズして読んでるんやろ?
それで効果というかいわゆる神様に届くってことになってんの?
言葉まるっきり変わってるのに
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:39:51.04ID:vv2HYnt+M
>>117
だから見積もり明細を出せって
お気持ちだの普段のお付き合いだのふわふわした事ばっかり言いやがって
大体人が死んだら寄ってくるだけの坊主との普段の付き合いって何やねん
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:40:04.79ID:prBxpI74p
ありとあらゆる宗教に喧嘩売ってんな統一
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:40:07.97ID:9NpK+wxL0
>>128
それでええぞ 宗教は生きてる人間のためにあるもんや
死んだ人間のために金払い続ける必要は無い
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:40:10.40ID:99eh5KBPd
中学の同級生の結婚式のご祝儀に1万円包んでいったらめっちゃ噂たってて怖かったわ
もう一生結婚式なんて行くかと思ったわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:40:27.95ID:isSrnfqC0
You Tubeのやつはタダや
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:40:42.52ID:F4XTxba50
そもそもなんで金要求されとるんだっていうね
本来お気持ちだし単なるお礼やろ
相場とかあるのがまずおかしいし
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:41:02.99ID:5mExPxw8a
>>124
子供育てて親とつながりが出来るやろ
子供育って親が死んだときに葬式上げれるんや
コストの割に従業員も増えるから段かチャンスも増えるんやで
葬式はボーナスだからチャンス増やすのが目的やで
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:41:03.82ID:SesmzgtXd
医者にお気持ち渡すんは全然ええけどなんで生臭坊主なんぞにやらなあかんねん
地獄に堕ちろや
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:41:04.59ID:99eh5KBPd
>>144
ぶっちゃけYouTubeのお経垂れ流しで十分だよな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:41:05.12ID:vv2HYnt+M
>>138
副業も宗教行為扱いで合法的脱税を認められてんの?
ますます坊主が憎くなるな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:41:16.41ID:/TU7sc+v0
ほーん、なら1万円でええか
ワイも確実にこうするわ

きっちり金額明示してくれたら払うけどな
気持ちでとか言うたお前が悪いんやし
民間の務め人からするとこれが普通や
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:41:17.79ID:5vVaNVPC0
墓前で納骨する作業してたとき隣で坊主が煙草吸ってて何やこいつって思った記憶がある
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:41:23.64ID:i6FnfDIp0
10万ですら高いやろ
わいでもやれるわ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:41:24.22ID:Xvgkcv/Rd
>>144
もうそれでええな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:41:29.88ID:QRtn6soua
先祖を人質に取られて言いなりになるのはもうやめとけ
冠婚葬祭いらんよもう
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:41:42.75ID:VdJMB95s0
>>145
そらお気持ちは見えないから形で表すんやで
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:41:44.19ID:KUu5+JHiM
葬儀会社も巧に香典返しとか食事のプラン高いの高い野へ誘導するんだよな
向こうも仕事だからわかるけど親が死んだときにこれやられてげんなりした
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:41:49.07ID:99eh5KBPd
>>147
ほんとこれ
なんで死んだ人間に金かけないといけないんだよ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:41:51.99ID:lViuAdpda
神社も祈祷代最低5000円だよな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:42:10.55ID:JaJF9Ig+0
ワイ坊主やけど葬儀後まで中見ないわ
そもそも終わってから頂くことが多いけど
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:42:15.92ID:Z7G55KKB0
ワイが坊主なら〇〇プランとか提示するけどな
そっちのほうがやりやすい
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:42:28.95ID:D8DZQQ180
サンキューイオン
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:42:39.58ID:OkC+zuoa0
40分も読み上げる内容ってどんな事書いてんの?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:42:42.08ID:zOz/4pfP0
まじでこんなソースなしの妄想話やん
柏木レベルやで
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:42:46.75ID:5mExPxw8a
>>139
インド→中国→日本だから原作とはだいぶ違うんやで
日本人が大好きなお盆とか実質オリジナル商品や
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:42:49.74ID:tQkAvga2d
>>156
めっちゃわかる
葬儀屋の人らが全員悪魔に見えたわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:43:08.86ID:QKWkPUbMa
>>149
教育は宗教活動って認められやすいからなあ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:43:18.34ID:vArNNOYpM
気持ちが足らーん!!💢w


このノリのまま生涯終えるの普通に可哀相
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:43:29.22ID:isSrnfqC0
>>164
気持ち悪いチップかな?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:43:35.21ID:KUu5+JHiM
>>166
信じてしまうほどこんなクソ坊主いるからなマジ
うちは四十九日で赤いスポーツカーで登場したよ
ドアが上に開くガルウイングってやつ
親戚もびっくりしてた
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:43:41.73ID:XP2fjCpRM
10分でええやん
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:43:54.52ID:vHDyR32J0
何万だー何万だー十万だー怠慢だー
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:44:00.63ID:JaJF9Ig+0
>>149
ちゃんと幼稚園の会計の方は法人税払ってるはずやで
まあ多少優遇されるけど
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:44:05.43ID:isSrnfqC0
>>164
キモチップさぁ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:44:20.76ID:TUHTfJ0g0
普通にBMWとか乗り回してるからなあいつら
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:44:23.18ID:vEhuFfQ0a
逆ならあるわ
短い期間で3万と3万出したらいやマジで大丈夫です
お気持ちだけって返されたわ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:44:28.63ID:YiMe9tBid
>>175
これ
むしろ3分くらいでええわ
時間と金減らせるとか最高やん
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:44:37.03ID:Q4BOvt9c0
世間体がある以上周りに合わせたお布施をやるべきやけど
みんなイライラしてるんやね
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:44:44.02ID:bNPw/YM+r
そもそも死語に経あげることで仏弟子になる理屈が意味不明やし、そのことを理由に金銭を要求すること自体仏教の考え方から外れてるやろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:44:48.10ID:isSrnfqC0
>>179
ランボルギーニだぞ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:45:04.22ID:sNERv6j40
戒名名付けサービスとか作ればいいのにな
元ネタはあるんだからその組み合わせで生成すりゃええだけでしょ?
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:45:04.56ID:YiMe9tBid
>>180
こういう人なら一生付き合っていきたい
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:45:11.75ID:lViuAdpda
>>163
昔仏壇屋やってたよしみで知り合いの坊さんおるけど爺ちゃんの葬式のとき葬儀屋の坊主と弔問客としてきたその坊さんの読経でデュエットみたいになってた
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:45:23.34ID:ZP4BnBXs0
詠唱破棄できるとかとんでもないお坊さんやな
完全詠唱させてたらヤバかった
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:45:39.96ID:lHRPbHtM0
ハゲがごちゃごちゃ喋るだけで10万とかぼったくりやろ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:46:04.16ID:wgCnY2aM0
幼稚園や保育園はそもそも構造上儲からないから
だから逆に宗教団体とか地方の大地主とかでもないと運営できない
老人ホームで御殿建ててるやつはいくらでもいるけど幼稚園で御殿建ててるやつなんかおらんやろ
あと当たり前だけど宗教法人だろうが収益事業はしっかり税金取られる
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:46:16.60ID:npbMcr1B0
もっと安くして短縮してくれた方がいいやろ
なんで正座して長時間聞かされなきゃあかんのや
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:46:18.62ID:isSrnfqC0
ほなワイもハゲになるで
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:46:19.76ID:moTXi08hM
0円やと無詠唱になるんかな?
そっちのがよくねえか
終盤の強スキルやん
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:46:21.85ID:VdJMB95s0
あのな?故人は丁重に葬るべきなんや
坊さんにいくら払うかでその故人への供養になるんだよ
結婚式だってそうだよ
いくらかけるかによって相手への愛情の深さを表現するんや
冠婚葬祭もまともにやることできないなんて周りから白い目で見られるぞ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:46:30.35ID:lViuAdpda
>>189
死にかけてる弔問客のお爺さんも昇天してたやろな
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:46:36.70ID:5vVaNVPC0
今の坊主って普通に肉食大丈夫なんやな
息子と焼き肉食べに行ったとか普通に話してたわ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/24(土) 12:46:44.34ID:KUu5+JHiM
そもそも坊主とか神父や俗世の欲求を断って神様に近付こうとしてたから尊ばれたわけで
なんで今セックスして結婚もして子供作って金まで貰ってんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況