あんまりやろ
tps://i.imgur.com/BiyUYGM.jpg
tps://i.imgur.com/LywT8yT.jpg
tps://i.imgur.com/nhvrSVA.jpg
tps://i.imgur.com/ro0gm3z.jpg
【画像】声優志望の若者さん、現実を突きつけられてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:25:17.11ID:qAfXgajea2風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:25:54.13ID:qAfXgajea3風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:26:08.04ID:qAfXgajea 声優になれるのは何万分の1と知ってて養成所経営してるの正直悪質やないか?🤔
4風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:26:30.47ID:qAfXgajea2022/09/24(土) 09:26:52.93ID:n5GWSCc20
声優って肩書が欲しいだけなんだから問題ないだろ
6風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:27:10.73ID:bNPw/YM+r 現実突きつけられるってどういうこと?
声優あんま詳しくない人でも声優志望者は山ほどいて成功するのはほんの一握りって知ってると思うんだけど
志望するほどの人がそれを知らないとは考えづらいが
声優あんま詳しくない人でも声優志望者は山ほどいて成功するのはほんの一握りって知ってると思うんだけど
志望するほどの人がそれを知らないとは考えづらいが
7風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:27:12.85ID:1Q+W+8QqM 顔面がいいやつから演技上手いやつを選んだ方が楽やからな
8風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:27:45.94ID:YIMSHu0Q0 とりあえず響かエースクルー入れば仕事は回せてもらえるやろ
9風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:28:09.60ID:qAfXgajea >>7
そうでもない
そうでもない
10風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:28:10.20ID:37/MmAKJ0 男は後がないけど女の子だったらいざとなれば結婚すればいいし挑戦し放題やろ
11風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:28:10.71ID:JoqCVLaQ0 まず志望者の数増え過ぎやろ🤔
12風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:28:14.01ID:jocDwosPM ユーチューバーとかブイチューバーもそうやけど、成功してるのはほんの一握りなんよな
14風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:29:16.18ID:SbV3aX0V0 芸能界は声優に限らずどこも似たようなもんちゃうんか
15風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:29:16.65ID:4meY1dh/M 今はアイドルとか芸能人崩れのやつが声優業になだれ込んでるしな
まぁそれだけ誰でもできる職業なんだろ実際
まぁそれだけ誰でもできる職業なんだろ実際
16風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:29:59.72ID:qAfXgajea こりゃ枕捗るわな
17風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:30:01.97ID:MMdJhLz20 メインの仕事別に持って同人で声売って稼いだほうが幸せになれそう
18風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:30:21.56ID:vuplZrxo0 そりゃVtuberになりますわ
と思ったけどVtuberも同じようなもんか
と思ったけどVtuberも同じようなもんか
19風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:30:23.14ID:qAfXgajea >>15
あとは枕力あるかどうかか?
あとは枕力あるかどうかか?
20風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:30:44.51ID:HkS9c4Wj0 年齢が若いほうが有利なのは仕方ないやろ
この女もチヤホヤやれたくて声優目指してるんやからそこは受け入れないと
この女もチヤホヤやれたくて声優目指してるんやからそこは受け入れないと
21風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:31:03.81ID:qAfXgajea しかも元々金持ちほど成功しとるよな
22風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:31:06.31ID:Rd+wizmm0 いまいちよくわからないが
こういう人ってもう死ぬぐらい努力したんか?
例えば東大合格者なんか勉強できる上位数%しか受からない
でも、中学生から勉強を必死にやり続けた人なら無理ではない
なんでもそうだが、自分に才能ないなら才能ある人より数倍努力は必要やぞ
こういう人ってもう死ぬぐらい努力したんか?
例えば東大合格者なんか勉強できる上位数%しか受からない
でも、中学生から勉強を必死にやり続けた人なら無理ではない
なんでもそうだが、自分に才能ないなら才能ある人より数倍努力は必要やぞ
23風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:31:43.57ID:cdPKDpI60 頭空っぽなんだからいじめてやるなよ
24風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:31:46.65ID:YSSgZNQjd 俳優と同じやろ
才能や実力より金とコネのあるやつが採用されるんや
そうじゃないのは枕でもやるしかない
才能や実力より金とコネのあるやつが採用されるんや
そうじゃないのは枕でもやるしかない
25風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:32:02.45ID:8p0GTrtL0 こよちゃんトップ声優より稼ぐことになるとは
26風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:32:07.30ID:gBFAdGLU0 沢山声優志望いるはずなのになんで釘宮の後釜は出てこないんや
27風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:32:12.27ID:qKnDdVVL0 ちょっと声真似してるYouTuberがバカ売れしてるのに本業目指す意味あるんか?色んな声優の声真似出来る方が稼げるやろ
28風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:32:25.93ID:kllAM96r0 小林裕介とか叩き上げやけどあれ顔もあるやろうしな
29風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:32:26.41ID:Pbb8mSfZ030風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:32:32.45ID:j5vWukG8d アニメの数が限られてるのに、何万人も声優になれるわけないやろ…
ギリ健なんやろな
ギリ健なんやろな
31風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:32:33.74ID:jocDwosPM32風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:32:42.79ID:Onli6RW7r >>27
名誉がないよね
名誉がないよね
33風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:32:54.65ID:Pbb8mSfZ0 >>22
整形すればええのにな
整形すればええのにな
34風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:33:03.86ID:qAfXgajea あかん
35風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:34:13.80ID:Rd+wizmm0 >>31
声優に関してはオリンピックより遥かに楽だろ?
声優に関してはオリンピックより遥かに楽だろ?
36風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:34:50.05ID:j5vWukG8d37風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:35:06.79ID:C13J9yOs0 売れなかった子役やアイドルの受け皿でもあるから諦めろ
所詮芸能界だし生まれも大きい
所詮芸能界だし生まれも大きい
38風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:35:10.65ID:rdnPN8RU0 どんな世界もそうなんちゃうの
だれでもがトッププロになれるわけないんやし
だれでもがトッププロになれるわけないんやし
39風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:35:20.19ID:JoqCVLaQ0 ワイも声優目指そうかな🥴
40風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:35:41.87ID:Rd+wizmm0 あと、なんでもそうだが歩く前向きな人が成功するイメージある
正直無理でしたって人は何かしら問題あるし
その問題としっかりと向き合わなかっただけじゃねーの
正直無理でしたって人は何かしら問題あるし
その問題としっかりと向き合わなかっただけじゃねーの
41風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:35:50.64ID:BaVFjhhBd なんGだと伸びないからこっちに来たのか
42風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:36:08.44ID:vuplZrxo0 こんな所にも努力厨湧くんやな
44風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:36:12.38ID:PYi7Nfdf0 俳優や芸人志望のやつらだって同じだろ
プロをなんだと思ってんだ
プロをなんだと思ってんだ
46風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:36:26.04ID:Rd+wizmm0 歩く→明るく
47風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:36:34.42ID:B3YSP+qG0 ミュージシャン志望とかもそうやけどわざわざパイの小さい場所で切符掴もうとするよか裾野広げた方が良いのにな
オーディション勝ち抜くなんかほんまに自分に自信ある勝ち組エリートしか無理やろ
オーディション勝ち抜くなんかほんまに自分に自信ある勝ち組エリートしか無理やろ
48風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:36:53.86ID:4UKQ5bGg0 今時売り出し方も一つじゃないしな
ほとんどの人が養成所通っての一本道だと思ってそう
ほとんどの人が養成所通っての一本道だと思ってそう
49風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:37:31.44ID:qAfXgajea50風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:37:54.01ID:sD+pJCbSa youtubeでもやればええのに
51風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:37:54.96ID:Rd+wizmm053風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:38:37.23ID:rdnPN8RU054風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:38:57.82ID:vKoV6/cl0 ひょっとして…
彩奈、返そう とか小清水絶対許さない とかキモオタにイジられまくってた奴って超絶エリートなのか?
彩奈、返そう とか小清水絶対許さない とかキモオタにイジられまくってた奴って超絶エリートなのか?
55風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:39:02.36ID:n8NCtx+w0 イマドキ声優てこれくらい顔良くないといけないからなぁ…
https://i.imgur.com/ScpHDk0.jpg
https://i.imgur.com/ScpHDk0.jpg
56風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:39:04.93ID:HkS9c4Wj0 これはヒロイン
57風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:39:26.06ID:BNekthEV0 顔ばっか見てて声に特徴無いやつばっかだけどな
58風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:39:27.99ID:mzDw8ZN9a Vtuberを副業にして成功してるやつもおる
59風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:39:29.46ID:Zc7mC/pA0 事務所が悪い
需要無いのに常に供給しようと募集するんだろ
需要無いのに常に供給しようと募集するんだろ
60風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:39:36.56ID:Q4BOvt9c0 こいつが目指してるのは声優じゃなくてアイドルやろ
最近声優の質が下がってるのはこいつらのせい
最近声優の質が下がってるのはこいつらのせい
61風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:39:47.31ID:Rd+wizmm0 なんでもそうだが、自分でやっていて
このままでは声優で選ばれないな、ならこういう改善が必要と理解実行できるやつが成功する
これは声優だけじゃなく全てにおいてそう
このままでは声優で選ばれないな、ならこういう改善が必要と理解実行できるやつが成功する
これは声優だけじゃなく全てにおいてそう
62風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:39:51.74ID:Lylz2IkA063風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:39:52.00ID:EeGl06av0 色んな意味で世渡りが上手じゃないと無理だろうな
64風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:39:55.08ID:qAfXgajea >>42
あかんな
あかんな
65風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:40:21.36ID:qAfXgajea >>55
大変やわ
大変やわ
66風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:40:41.04ID:uOqBchHX0 こういう人が同人音声に流れてくるんやろか
67風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:41:36.01ID:NRGKAIw80 こういうこがFC2でワイらを癒してくれるんや
69風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:42:02.54ID:mDMgN9AP0 声の仕事である以上コミュ障と豆腐メンタル奴は論外やで。つまりアニヲタにはまず無理や
少なくとも地方ラジオ局のレポーターをこなせるような人間でないとな
少なくとも地方ラジオ局のレポーターをこなせるような人間でないとな
70風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:43:05.81ID:4ivxadpk0 こんだけ人数いると声も差別化難しくなってくるしな
そうなるとダンスなり若さなりのアドがなきゃ採ってもらえないよ
そうなるとダンスなり若さなりのアドがなきゃ採ってもらえないよ
71風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:43:19.73ID:SXYgFtbN0 コネもカネもない素人がTV業界入る最短の手は気象予報士試験に受かる事や
実際このルートを目指す若いまんさんは少なくない
代表的な成功例だとコスプレやってる人とかがそうなんじゃないのかな
なお試験に受かる大部分は早慶の付属通いの学生や気象オタクのチー牛ばっかの模様
実際このルートを目指す若いまんさんは少なくない
代表的な成功例だとコスプレやってる人とかがそうなんじゃないのかな
なお試験に受かる大部分は早慶の付属通いの学生や気象オタクのチー牛ばっかの模様
72風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:43:31.65ID:h8CaF1iba イケボになりたいんやがどうすればええんや
73風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:44:20.46ID:uL8S3pET0 20年くらい前からこんな感じやろ
そしてガキの頃から劇団行ってる奴が強い
そしてガキの頃から劇団行ってる奴が強い
74風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:44:43.81ID:rdnPN8RU0 >>71
ウェザニューでキモいおっさんのコメント読み上げるのが関の山やろ
ウェザニューでキモいおっさんのコメント読み上げるのが関の山やろ
76風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:45:59.93ID:NRGKAIw80 たまげなければ意外とやっていけるものではないか
77風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:46:01.07ID:qAfXgajea もうどうしたらええんや
78風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:46:57.02ID:CBJNEkH80 同人音声でアヘ声だす仕事なら山ほどあるぞ
79風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:47:00.51ID:HOdnGPLhd 親が芸能人とか電通社員とか議員ならなれるやろ
80風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:47:24.20ID:qAfXgajea82風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:47:50.71ID:qAfXgajea 10年前の声優雑誌でこれだしなんだかんだで売れてる奴はずっと売れてるな
https://i.imgur.com/4fP1oFZ.jpg
https://i.imgur.com/30l7mOR.jpg
https://i.imgur.com/jrfhUsr.jpg
https://i.imgur.com/qLw149h.jpg
https://i.imgur.com/43xefOJ.jpg
https://i.imgur.com/4fP1oFZ.jpg
https://i.imgur.com/30l7mOR.jpg
https://i.imgur.com/jrfhUsr.jpg
https://i.imgur.com/qLw149h.jpg
https://i.imgur.com/43xefOJ.jpg
83風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:47:59.33ID:skBFOM4l0 ブスは無理よ
84風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:48:25.48ID:SXYgFtbN0 >>79
プロやきう選手(後に監督)でもいけるぞ
プロやきう選手(後に監督)でもいけるぞ
85風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:49:09.48ID:lfLgu9gvr 吉本の養成所と一緒やん そういうビジネス
86風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:49:47.93ID:qAfXgajea >>83
そうでもない
そうでもない
87風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:49:56.20ID:ZIm62uFar 底辺にも1本で食ってける給与支払われる仕組みがあるかどうかの違いだけでどの仕事もそうなんやで
89風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:51:56.73ID:MIjyX5050 声優になろうとする人すげぇなあと思う
ふつうにサラリーマンやった方が福利厚生も収入もずっと安定するし
ほんとに目標とかすきじゃないとやってらんないっしょ
ふつうにサラリーマンやった方が福利厚生も収入もずっと安定するし
ほんとに目標とかすきじゃないとやってらんないっしょ
90風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:52:17.25ID:Q4BOvt9c0 スポーツとかアイドル目指すやつって
鼻から若い頃しか無理っていう保険かけてる辺り
最初から夢なんてなくて
それを追っていたという言い訳の為にやってるようにしか見えないんだよな
鼻から若い頃しか無理っていう保険かけてる辺り
最初から夢なんてなくて
それを追っていたという言い訳の為にやってるようにしか見えないんだよな
91風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:52:30.11ID:Ua6EZQP40 1万人もおるんや
やばすぎる
やばすぎる
92風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:52:57.21ID:HOdnGPLhd 漫画家はなんやかんやでほぼ実力やと思うわ
ジャンプラルーキーみても掲載レベルではないよねとしか思わんし
ジャンプラルーキーみても掲載レベルではないよねとしか思わんし
93風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:53:23.23ID:qAfXgajea >>87
なにがや
なにがや
94風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:53:23.30ID:J/ZZurb80 年々志望者減ってるっておもってたけど逆なのか
95風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:53:26.62ID:rdnPN8RU0 俳優や芸人は舞台があるからな
声優にはそれがない
声優にはそれがない
97風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:53:47.01ID:jAcK9MCua >>81
難関なのは気象予報士や
気象予報士は地理的要因と気圧図から気象を読み解いたりすんねん、テレビのお天気コーナーで気象図や気圧図を解説してるのはこの人
お天気キャスターは総務省の気象部門が発表した事しか言えん
難関なのは気象予報士や
気象予報士は地理的要因と気圧図から気象を読み解いたりすんねん、テレビのお天気コーナーで気象図や気圧図を解説してるのはこの人
お天気キャスターは総務省の気象部門が発表した事しか言えん
98風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:54:34.65ID:qAfXgajea99風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:54:44.26ID:r8dJ0qxlr100風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:55:03.65ID:2fFK+pFxa でも高校か卒後の期間は圧倒的有利な時代があったわけで
その時のこの子より年上の女はそう思ってたのに自分は若さで勝てなかったってミスはしとるよね
その時のこの子より年上の女はそう思ってたのに自分は若さで勝てなかったってミスはしとるよね
102風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:55:15.97ID:Sc01tRvua 女は風俗で稼ぎつつ枕で売り出してもらえるところまでいけるかもしれんが男なんて需要ないもんコネ採用以外無理やろ
103風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:55:17.39ID:jAcK9MCua >>97
どこにレスつけとんねんワイは、すまん全然文章見てなかった
どこにレスつけとんねんワイは、すまん全然文章見てなかった
104風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:55:55.93ID:SXYgFtbN0 >>92
ジャンプでポルタとかいう糞漫画連載して即打ち切り喰らった人が
後に漫画家をやってた経験を活かしてTV業界で偉い人になったと聞いて世の中分らんものだと思った
しかも連載当時現役大学生だったとか
ジャンプでポルタとかいう糞漫画連載して即打ち切り喰らった人が
後に漫画家をやってた経験を活かしてTV業界で偉い人になったと聞いて世の中分らんものだと思った
しかも連載当時現役大学生だったとか
105風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:56:16.78ID:qAfXgajea >>99
働きながら目指せないんかな
働きながら目指せないんかな
106風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:56:26.65ID:4Xkf+Fyka そもそも「声優志望」とか「漫画家志望」みたいなのがおかしいんやわ
俳優になりたい奴がなれなくて仕方なくこぼれ落ちてくる業界が「声優」であって、最初から声優なんかを目指してるやつに声優なんかつとまらんやろ(漫画家の場合は映画業界)
せやからネット配信者レベルの声優しかおらんくなる
俳優になりたい奴がなれなくて仕方なくこぼれ落ちてくる業界が「声優」であって、最初から声優なんかを目指してるやつに声優なんかつとまらんやろ(漫画家の場合は映画業界)
せやからネット配信者レベルの声優しかおらんくなる
107風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:56:47.26ID:6fkym8tTM109風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:58:17.00ID:SCi0WqZx0110風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:58:35.18ID:jAcK9MCua >>105
田村ゆかりと堀江由衣は会社員やりながら学校通ってたって話やな
田村ゆかりと堀江由衣は会社員やりながら学校通ってたって話やな
111風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:58:45.23ID:unrrWNA00 ブスの下手くそド素人でも枕するだけで出られるんだからちょろいもんだろ
まあ誰の事は言わんが
まあ誰の事は言わんが
112風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:59:00.53ID:kMROjTWfa アニメ映画の方はよく女優さんや俳優さんが役貰うけど割と聴きやすいし
声優だけやと元が範囲狭過ぎないかな
声優だけやと元が範囲狭過ぎないかな
113風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:59:03.33ID:NRGKAIw80 結局最後は学歴マウントで終わるいかにもジャップランドなスレ
114風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:59:35.04ID:uL8S3pET0 >>107
養成所も芝居の未経験者じゃ厳しいって認識なんやけど
養成所も芝居の未経験者じゃ厳しいって認識なんやけど
115風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:59:42.01ID:zgc1W4G9a 声優と俳優の境が段々となくなってきてるよな
声優でも舞台とか出てる人多い
声優でも舞台とか出てる人多い
116風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:59:54.99ID:LTGHaWb9a 学歴マウント…?
117風吹けば名無し
2022/09/24(土) 09:59:57.22ID:Pbb8mSfZ0 >>83
一つ上の書き込み見ろよ
一つ上の書き込み見ろよ
119風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:00:44.25ID:qAfXgajea ワイ38やが今から目指すのもあり?
120風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:00:49.02ID:Ja6WBaYC0 そもそも新人枠が少ない仕事やからしゃーない
実力あるなら同人や配信で稼げるし底辺は単に下手か要領悪いだけちゃうの?
実力あるなら同人や配信で稼げるし底辺は単に下手か要領悪いだけちゃうの?
121風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:01:14.61ID:SXYgFtbN0 >>110
身持ちの固さと手堅さから何となくイメージ出来るわ
身持ちの固さと手堅さから何となくイメージ出来るわ
122風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:02:33.52ID:Rx5z2bH4d 声優なりたいおっさんはどうしたらいい? 年齢大事とか聞いて萎えた
123風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:02:39.43ID:G9V1/4bHd 浪川みたいないつまでたっても下手くそな声優でもコネあれば仕事貰えるからな
125風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:03:05.03ID:E08qeYgSa 舞台女優とかでもバイトか社員で仕事補いつつ稽古してる人多いし年齢の旬の時期はある
別に声優だけって訳でも無いしなぁ
別に声優だけって訳でも無いしなぁ
126風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:03:18.98ID:U6hPkAjtM127風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:04:02.77ID:38zb3Hc+d >>9
まず事務所に入るのに顔で選ばれる
まず事務所に入るのに顔で選ばれる
128風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:04:04.98ID:pRM/cchQa 声優って声質良かったら演技下手でも顔がアレでもいいよな
むしろ下手な方が自然感あってええわ
むしろ下手な方が自然感あってええわ
129風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:05:29.93ID:uL8S3pET0 チャレンジしたいなら日ナレ通ってみれば?🙄
130風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:05:33.03ID:Rd+wizmm0131風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:05:55.58ID:4X3+rbnD 緒方「声優は才能」
132風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:06:47.93ID:pndHQ+a9a133風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:07:07.32ID:e2zOzJHn0 早見や東山みたいに実力さえあれば活躍できる業界というのは魅力やん
134風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:08:30.80ID:ITK63cTJ0 ハナから0のゴミもカウントしてるから異常に狭き門に見える
ゴミほど楽そう私にもできそうと理由で志望してるだけや
ゴミほど楽そう私にもできそうと理由で志望してるだけや
135風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:08:55.09ID:Zog2aS1B0 声優=アニメに声を当てる人になってしまったから
136風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:09:02.66ID:BWyGfCQG0 >>122
おじさん役
おじさん役
137風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:09:03.60ID:mDMgN9AP0 声優志望者も空回りしてる配信者もそうだけど最初からでかいところを目指すからあかんねんな
身の丈の範囲内で徐々に頑張れば火傷しないのに
身の丈の範囲内で徐々に頑張れば火傷しないのに
138風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:09:10.73ID:4sCn24d+0 んでその売れてる声優ってのもどんどん消費されてくからな
139風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:09:43.68ID:G9V1/4bHd140風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:09:50.32ID:Lylz2IkA0 >>133
そういう極一部の才能があって有力者の目に留まって取り立ててもらった存在が夢を見させてまうんやろな
そういう極一部の才能があって有力者の目に留まって取り立ててもらった存在が夢を見させてまうんやろな
141風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:10:08.23ID:qqER6Rk30 声なんて基本的に誰でも出せるからな
金玉までいっぱい言うCDでも売れ
金玉までいっぱい言うCDでも売れ
142風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:10:37.33ID:SCi0WqZx0143風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:10:41.19ID:HHuSIIUP0144風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:11:11.98ID:BWyGfCQG0 >>139
プロや
プロや
145風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:11:43.04ID:dcel/T5u0 資格取るタイプ以外の専門学校なんて全部これやろ
146風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:11:47.26ID:ugVLjUp60 今は分からんけど
5年くらい前に活躍してた人気声優の経歴見てると
元俳優だとか子役上がりだとか劇団所属とかばっか
ぽっと出で素人が声優として活躍なんてほぼ無理って感じた
5年くらい前に活躍してた人気声優の経歴見てると
元俳優だとか子役上がりだとか劇団所属とかばっか
ぽっと出で素人が声優として活躍なんてほぼ無理って感じた
147風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:11:58.06ID:Zap1XHr/d 松岡くんはなんでオーディション受かったんや?
声質?
声質?
148風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:12:15.47ID:0gRW842n0 エロゲ声優て金にならないのにあんな演技やらされてんのか
149風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:12:38.98ID:XSErKwy1d そりゃそうだわな
いろんなアニメ見てるけど
大抵キャラの声優って見たことある名前ばっかだもん
活躍の場は有名声優がほぼほぼ占めてるのに
無名声優が出る余地なんてどこにもないもん
いろんなアニメ見てるけど
大抵キャラの声優って見たことある名前ばっかだもん
活躍の場は有名声優がほぼほぼ占めてるのに
無名声優が出る余地なんてどこにもないもん
151風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:13:05.89ID:qAfXgajea152風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:13:36.36ID:jdG7KP+b0 声優養成所や専門学校の生徒が30000人
内デビュー出来るのは100人
その内食べていけるのは10人
自称声優の出来上がり
内デビュー出来るのは100人
その内食べていけるのは10人
自称声優の出来上がり
153風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:13:36.50ID:I20XEKht0154風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:13:38.51ID:jP8pKOva0 漫画家とどっちがむずいんや?
155風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:13:44.50ID:4ll+5pQ00 最近の声優は枕ばっかだから実力なくて誰も覚えられん
156風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:13:55.54ID:+xoQNONA0 声優ってそうまでしてなりたい仕事か?
157風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:13:56.89ID:BWyGfCQG0 今はソニーが熱いんやろ?
158風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:14:03.71ID:NELjoct3F お前ら声優が厳しい厳しい言うけど芸能界なんてこんなもんや
むしろ俳優とかお笑い芸人に比べたらまだマシな方やろ
むしろ俳優とかお笑い芸人に比べたらまだマシな方やろ
159風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:14:08.81ID:G9V1/4bHd160風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:14:16.46ID:Rd+wizmm0 >>142
すまん君の言いたい事がわからない
すまん君の言いたい事がわからない
161風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:14:44.86ID:rAhR8tCn0 声で勝負する職業に顔まで求めるから歪な事態になるんだよ
結局萌豚共のせい
結局萌豚共のせい
162風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:14:53.20ID:SCi0WqZx0 >>160
こっちのセリフなんやけど
こっちのセリフなんやけど
163風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:15:43.50ID:mDMgN9AP0 業界人に憧れるのも分からなくはないけどオタクさんは華々しい一面ばかりに気を取られ過ぎやで
声優なんて本来は裏方なのに
声優なんて本来は裏方なのに
164風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:15:46.66ID:uL8S3pET0165風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:16:05.37ID:YmGtyBQC0 5chにも声優目指してたの結構居るんだよな
166風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:16:43.88ID:dbOVIAcTH 声優って大変そうやが
168風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:17:28.37ID:0gRW842n0169風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:17:37.10ID:JjpFXUCWa 配信者やればワンチャンないん?
170風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:17:50.87ID:g+CGF1dH0 >>162
ガイジおるやん
ガイジおるやん
171風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:18:03.56ID:ugVLjUp60 花江?だっけかな?
あれってニコニコで歌い手あがりなんやろ?
それで山ちゃんに気に入られて人気声優
そしてタンジロウおはスタMCなんて
漫画みたいな成り上がりだ
あれってニコニコで歌い手あがりなんやろ?
それで山ちゃんに気に入られて人気声優
そしてタンジロウおはスタMCなんて
漫画みたいな成り上がりだ
172風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:18:05.17ID:SCi0WqZx0173風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:18:28.90ID:qAfXgajea174風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:19:57.88ID:BWyGfCQG0176風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:21:12.73ID:G9V1/4bHd やみんは声優志望やったけど今やエロ動画配信者に落ちぶれたよなぁ
177風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:21:14.26ID:XnlokbI+0 >>107
養成所入るのに30倍とかの倍率だからな
養成所入るのに30倍とかの倍率だからな
178風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:21:36.47ID:PyiREfy9a 知らんがな声優に限らず何でも競争やろ
179風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:21:40.89ID:Rd+wizmm0180風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:22:03.82ID:zzumrltm0 いつまで経っても売れない舞台俳優とかもゴロゴロいるし、同じようなもんだろ
181風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:22:43.88ID:SCi0WqZx0 >>179
光ってたからレスしてもた
光ってたからレスしてもた
182風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:22:44.54ID:cDicLf0Z0 かわいそう
183風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:22:45.40ID:mDMgN9AP0 >>171
ゲーム実況観る感じユーモアあるし山ちゃんに気に入られるのもぐうわかる
ゲーム実況観る感じユーモアあるし山ちゃんに気に入られるのもぐうわかる
184風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:23:13.82ID:chYfO5H4d 声優の能力の中でも営業力とかオーディションを数こなす気力と体力が重要
185風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:23:14.47ID:XLsQN/rS0 >>22
声優ならなれるかも程度やろ
声優ならなれるかも程度やろ
186風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:23:27.51ID:NOBejYBf0 志望のくせに全然業界の仕組みとかしってなくて
うわあってなるよなあこういう子
うわあってなるよなあこういう子
187風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:23:31.36ID:pwAOYlKzM vtuberに転向すればええだけやん
188風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:23:52.43ID:UpNlK7n/0 芸能界なんて声優に限らずそんなもんやろ…
189風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:24:10.53ID:FdsxQWA9d 若者は夢すら持たせてくれないのか
安倍晋三のせいだろ
安倍晋三のせいだろ
190風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:24:14.95ID:bNPw/YM+r 演技がしたいなら俳優になればいいだろ
なんで演技をする仕事の中でも声に絞った職種を選ぶのかが分からない
なんで演技をする仕事の中でも声に絞った職種を選ぶのかが分からない
191風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:24:58.48ID:nha4V55B0 吉本に登録してる芸人6000人だから殆どが生活出来ないのは声優だけじゃないやろ
192風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:25:05.41ID:be+TwnxU0 バイト先に売れない声優いたな
ガンダムに出たことあるって
多分名無しなんだろうけど
ガンダムに出たことあるって
多分名無しなんだろうけど
193風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:25:08.01ID:AsPoFXNra YouTubeで一発当てる方がまだ現実的やろ
194風吹けば名無し
2022/09/24(土) 10:25:29.37ID:dbOVIAcTH >>189
終わりだよワークニ
終わりだよワークニ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 【値上げ効果】マクドナルド営業利益が過去最高の480億円 [蚤の市★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]