X



給食について語ろうぜ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:48:48.34ID:+Bj9G9EX0
語ろうぜ
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:49:13.79ID:bvxGv9z20
まずいとか言ってる奴はだいたい底辺
2022/09/23(金) 22:49:19.70ID:1aeQ6OIKF
ソフト麺は結局どういう評価なん?
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:49:42.57ID:+Bj9G9EX0
みんな揚げパン好きだったろ?
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:49:50.64ID:Yeo11RO50
>>3
ちゃんぽん以外は当たりや
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:50:11.97ID:+Bj9G9EX0
>>3
肝心のミートソースがヒエヒエ
ソフト麺はふにゃふにゃ
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:50:33.91ID:DxSOUzll0
揚げパンなんてものは存在しない、きな粉パンである
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:50:44.42ID:GQR06LAi0
https://i.imgur.com/tx0gUPh.jpg
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:51:00.21ID:QwcaLU4Q0
ツナトーストがキモすぎて食えんかった
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:51:21.37ID:TeKvYU/d0
給食取りに行く時のあの感じ好きだったわ
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:51:23.78ID:+Bj9G9EX0
ソテー類は大体美味しくなかったなあ
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:51:28.29ID:DWD3tlBU0
桃の缶詰がまずかった
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:51:46.04ID:+Bj9G9EX0
>>10
あー分かるで
2022/09/23(金) 22:51:51.89ID:o1E1jy1N0
シチューは子供舌ながら美味しく感じた
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:52:09.82ID:MrfOBIsU0
都内の小学校に通っとったが、大体のものは美味かったな。
ただ唯一不味かったのは人参のグラッセやった。
変に甘くて気持ち悪かった。
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:52:59.40ID:LeRDzFVc0
全部美味くて好きやった
大おかず毎回2回おかわりしてたのワイやで
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:53:23.28ID:DufhcYyJ0
シーフードサラダのイカが消しゴムみたいでクソ不味かった
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:53:32.31ID:+Bj9G9EX0
俺はキノコ嫌いだったからキノコがメインの給食が出てきた時に絶望したよ
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:53:56.05ID:sEYKjm7UM
ワイん所は地域の教師陣で給食にかけては一番人気の学校だったって大人になってから知った
2022/09/23(金) 22:54:33.88ID:2tlnjcYD0
なんでもマズい言うて舌肥えてるアピする奴おったよな
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:54:36.57ID:zqw3Afn70
給食のせいでおでんと野菜のスープと豆腐ハンバーグとその他色々嫌いになったわ
大人になってちゃんとしたの食べたら美味しくてビビった
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:54:40.63ID:bvxGv9z20
>>18
竜王やん
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:54:52.97ID:+Bj9G9EX0
俺が中でも好きだったのがね、豚キムチ←これ最強
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:55:27.35ID:LeRDzFVc0
>>23
豚キムチなんか出んかったぞ
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:55:49.65ID:+Bj9G9EX0
海藻サラダってのもなかった?みんなアレどう思う?
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:56:05.43ID:6cGUVESn0
キムチ系の給食ってビックリするほど辛くなかったな
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:56:13.91ID:ugqZqcVU0
地味に難易度が高い給食当番
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:56:17.25ID:+Bj9G9EX0
>>24
地域によって変わるんかな?
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:56:17.85ID:zqw3Afn70
給食が美味しい地域?学校?があるってのはわりとカルチャーショックだったな
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:56:22.34ID:+Bj9G9EX0
>>24
地域によって変わるんかな?
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:56:42.34ID:ALu90eUH0
毎度のことながらなんでも美味い不味いものなんてなかった食えればいいとかほざいてる奴は消えてくれな
2022/09/23(金) 22:57:06.13ID:CcMT3Frf0
俺冷凍ミカンと牛乳いっしょに食えるぜ
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:57:26.80ID:RXBcgCDsM
給食のカレーまた食べたいなあ
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:57:32.53ID:+Bj9G9EX0
豚キムチは豚肉とキムチを炒めることで家でも簡単に作れるぞ
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:57:51.23ID:LeRDzFVc0
>>25
なんか全然ちゃうな
ワイ小おかずやとチャプチェ好きやったわ
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:58:14.57ID:caueiuZW0
べちゃべちゃなうどん好き
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:58:22.83ID:+Bj9G9EX0
冷凍みかんはおかわりしたことに後悔しかなかったww
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:58:23.56ID:aqcwVzohM
空腹が最大のスパイスになってたし友達とキャッキャしながら食うから楽しかったけど食事そのものの味は別に美味しくない
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:58:31.55ID:Armecid4a
>>31
例の大阪といい都内といい都心部ほど残すからな
金持ちで育ちの良い奴は残さないなんてのは都市伝説です
2022/09/23(金) 22:58:35.80ID:pGa8glm3M
給食委員やったから
給食の放送してたなぁ
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:58:52.67ID:RFWKFc2+d
カレーと地味にお米は美味しかったわそういえば
2022/09/23(金) 22:59:01.93ID:yY+Vrcby0
冷凍みかん美味いけど歯が死ぬ
2022/09/23(金) 22:59:25.48ID:gRaQ1Fz+0
お茶が入ったくそでかいヤカンあったよな、オルガンの上に置いとくの🤗
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:59:44.98ID:QwcaLU4Q0
献立覚えてるやつクラスに1人はいる説
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:59:45.84ID:+Bj9G9EX0
最近の子はコロナとかで給食中に一切喋れんのやろうな……
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 22:59:59.45ID:ALu90eUH0
>>38
そらそうやろ
給食のBBA「こんな予算で1日分の栄養取らせて尚且つ美味な食事作れとか無理ゲーなンだわ」
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:00:07.39ID:Qt5yHvrj0
>>27
ピッタリに配る職人芸に当時は酔いしれてた
おかわりなんて知らぬ
2022/09/23(金) 23:00:51.13ID:o1E1jy1N0
美味しくないというより、子供の味覚に合わせてたのかなーとは思う
多分今食べても美味しく感じれない
2022/09/23(金) 23:00:51.96ID:T0ufWowNr
ベーコンとほうれん草とコーン入ってるソテーくっそ好きやったわ
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:01:31.14ID:+Bj9G9EX0
カレーは思い出深い奴多いやろ。
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:01:41.18ID:aqcwVzohM
>>46
しかも食塩の使用量とか味の素とかの人口調味料とかつかったらあかんって厚労省指針あるしな
美味しくつくるのは難しいやろな
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:01:46.34ID:pT6ctbN80
>>24
在日の多い地域出身なんやろ多分
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:03:02.33ID:+Bj9G9EX0
カレーはメインサブはフルーツポンチかサラダやったよな
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:03:17.45ID:Qt5yHvrj0
子供に食わせる前提だからそんな尖ったもんでないし全部食えたやろ
O157以後はサラダが温野菜になったのだけはイマイチだったが
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:03:50.11ID:NTx4B4Gx0
肉とか魚とポジションの被るメインおかず
おかわりじゃんけんの象徴のような場所
その枠がアスパラの1本フライに取られた時はブチ切れたよ俺は
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:04:00.54ID:+Bj9G9EX0
新鮮野菜のサラダを食いたかった気持ちあるよな!茹でサラダもドレッシングを加えれば美味かったか
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:04:09.71ID:K6jk9qYpp
オレンジとかの柑橘類食った後に牛乳を飲まない方が良いって学習したのが給食やった
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:04:44.49ID:+Bj9G9EX0
ジャンケンは伝説だよなあ
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:04:57.80ID:Armecid4a
>>54
O157って1982以降なんだけどお前何歳だよ?
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:05:50.48ID:DEMTeEqXd
>>58
きめーよ
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220923/MS9XVkh2TjIw.html
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:06:58.19ID:xngI5/1Yr
>>60
きっつ
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:07:38.84ID:Qt5yHvrj0
>>59
おかしいな、そんなジジイじゃないんやけど
90年代後半くらいにo157事件があったんやどっかで
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:08:12.75ID:+Bj9G9EX0
>>60
お、おう……
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:09:19.81ID:GKQ88Iqzr
>>60
くさすぎ
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:09:30.45ID:6AV9GVlp0
わいの頃は食えないくらい出てたのに今となっては貧困給食で有名な市になるとわ
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:10:00.14ID:+Bj9G9EX0
カレーの中にご飯入れるのプロ級に上手い奴もいたよな、ご飯もカレーが上手く絡んでる奴
2022/09/23(金) 23:12:12.76ID:KBeF6oJi0
給食食うの遅くてみんな外遊びに行ってる中3人ぐらいで取り残されて食うのが嫌すぎてほんまにトラウマやったわ
ワイと同じぐらい食うの遅い女の子おってそれきっかけで仲良くなれたからそれだけが救いやった
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:12:48.22ID:Qt5yHvrj0
>>59
1996年にあったわ
まあジジイなんやけど
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:13:02.04ID:CCloMBOa0
給食食うのが遅いやつって大抵その後鈍臭い人生歩んでるよな
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:13:35.96ID:GL0aseMN0
ソフト麺を真ん中で潰して2つに割って投入する風習あったよな
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:13:58.04ID:+f7A3431M
>>59
お前とか生意気言うなよ
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:14:26.18ID:Qt5yHvrj0
給食の片付けって指定時間になったら有無を言わさず撤収やろ
居残りとか都市伝説やん
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:14:43.32ID:+Bj9G9EX0
俺給食委員だったから早く食わないといけなかったなあ。
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:15:09.42ID:Qt5yHvrj0
>>71
やめろよ、今まで通り対等に接してくれよ
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:15:28.41ID:+Bj9G9EX0
>>70
あったねえ…そのまま入れたら混ざらなくなるってやつ
2022/09/23(金) 23:16:03.60ID:6d3pW10Mr
生のトマト丸ごとだけは苦戦した
あの頃は人気あったから昼休みなのに外に行かないで不味そうに食うところをがんばれーとか応援してくれる友達がおった
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:16:08.55ID:sg+CeQ/d0
給食取り扱った飲食店とかないんか
2022/09/23(金) 23:16:31.88ID:T0ufWowNr
配膳当番の奴に多めに入れてとか言って頼んでたわ
なお大して変わらん模様
2022/09/23(金) 23:16:40.59ID:KBeF6oJi0
>>72
ワイのとこは25分なったら昼休み終わるんやけど15分になったらもうええよって感じで残しにいってたな
海藻サラダとかほんまに食えんくて数人でずっと15分なるまで待ってたわ
2022/09/23(金) 23:17:47.94ID:6d3pW10Mr
>>77
けっこうあるで
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:18:00.31ID:+Bj9G9EX0
俺も少なめとかにしてもらったなあ……
ウズラを減らしてくれっていう要望が多めになるよね。
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:18:21.63ID:Qt5yHvrj0
>>70
おわんがちっちゃすぎて溢れるから全部いれるのはバカしかおらんかったわ
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:18:51.80ID:QBiw9yNv0
給食室から出る匂いは好きで嫌いやった
大体酸っぱい匂いがする
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:20:00.70ID:Qt5yHvrj0
>>79
なにそれ、片付けめんどいし残せないし良いことひとつもねえな
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:20:03.88ID:+Bj9G9EX0
みんなが好きなものを残すやつはアイドル的存在だったよな
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:21:09.93ID:aqcwVzohM
ソフト麺スーパーに売ってたから食ったけど今食えたもんじゃなかったわ
本当に粉練り固めただけや
2022/09/23(金) 23:21:14.31ID:KBeF6oJi0
>>84
今は普通に残してええらしいし羨ましいわ
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:22:15.47ID:+Bj9G9EX0
給食だから美味かったってことあるよな
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:22:51.90ID:Qt5yHvrj0
ソフト麺にミートソースとかあったん?ちょっと信じられんのだが
うどんとラーメンにはなってもパスタにはならんやろ
子供のワイでも怒るで
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:23:23.23ID:+Bj9G9EX0
>>89
なるんだなあこれが……
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:24:14.45ID:+Bj9G9EX0
じゃ、風呂入ってくるぜ
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:24:57.54ID:ObUdETYc0
ソフト麺ってよく話題になるけどピンと来ないわ
九州民やけど多分ほとんど出なかったと思う
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:25:22.44ID:+Bj9G9EX0
>>90
まあ今じゃソフト麺を廃止してる学校もあるからね
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:26:53.67ID:ozH7Wrmc0
岡山やけど、「わけぎのぬた」とかいう意味わからん料理クッソ不味かった記憶ある。
今食べたら意外といけそうやけど
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:27:13.68ID:p/rwIajg0
ソフト麺は今あまり使われてないな
麺類も米も大体自校で茹でたり炊いたりしてる
都内だと殆ど手作りで冷凍は使わない
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:27:23.67ID:+Bj9G9EX0
地域の特色を活かした料理とかよく出るよなあ
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:27:53.79ID:+Bj9G9EX0
今のパスタはもう既にミートソースと混ぜてあるって奴がほとんどだからな
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:28:13.06ID:p/rwIajg0
栃木のしもつかれよりマシやろ
アレはゲロや
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:28:38.93ID:+Bj9G9EX0
なんといっても海藻サラダ。普通のサラダにして欲しいの一言
2022/09/23(金) 23:28:45.31ID:oa22A8s1r
ソフト麺食ったことない
揚げパンも
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:28:47.75ID:LeRDzFVc0
残したらあかんっていう謎ルールあったなぁ
ワイはなんでも好きでノーダメやったが昼休み終わるまでずっと食えてない子とか可哀想やったわ
2022/09/23(金) 23:29:04.47ID:oX9jcI3E0
定期的に給食こぼす戦犯おったやろ

あれどうしてたんや?
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:29:16.74ID:CCloMBOa0
ソフト麺って粉練り固めたものをわざわざ茹でなくていいように加熱済みかつ伸びないように小分けしてるんよな
焼きそばをもうちょい太くして少し柔らかくした感じ
給食じゃ炒めたりしないからまあ美味しくはないわな
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:29:24.54ID:wVPuoixm0
レバーで吐いてそれ以来レバー食えなくなった
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:29:51.17ID:+Bj9G9EX0
>>102
すみませぇ⤴︎⤴︎〜んこぼしちゃったのでえぇ〜
少し(半分)分けてもらっていいですかぁ〜?
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:30:45.55ID:+Bj9G9EX0
給食こぼした奴のせいで好きな給食がおかわりできないってことよくあったよねえ
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:30:50.06ID:ozH7Wrmc0
>>104
レバー給食で出すのはいろいろ大変そう
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:31:46.87ID:+Bj9G9EX0
肉系は全般難しいやろうなあたまにある唐揚げがむっちゃ美味い
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:32:09.72ID:ObUdETYc0
>>104
給食でクソ不味いの出してそれが原因でその料理食えなくなる人って少なくないと思うわ
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:33:09.82ID:wBUdvqrbr
>>108
未練たらしくタラタラ喋ってないでさっさと風呂入れよチー牛
>>91
2022/09/23(金) 23:33:24.05ID:n8M7eQG40
どろどろにのびた味噌ラーメン?嫌いだったわオェ
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:34:05.25ID:pT6ctbN80
>>111
麺と汁って別々やろ?
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:35:13.96ID:zq0DirLb0
関係ないけど兵庫て今でも中学生なったら給食じゃなくなるて
マジ?
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:37:18.60ID:w4LYZW/S0
お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数選択)

1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:37:41.41ID:CCloMBOa0
煮物とかはともかく、炒め物だとかは時間が経っても味が落ちないように作ってるから多分作り方はかなりイレギュラーだし美味しくはないよな
コールスローとかも結局浸透圧で水分出ちゃってマヨネーズとべっちゃになってたイメージ
2022/09/23(金) 23:39:18.12ID:n8M7eQG40
>>112
一緒や たしかこんなんだった気がするワカメにコーン・・・
https://i.imgur.com/CIX5dwx.jpg
2022/09/23(金) 23:39:42.16ID:m3uj90Ut0
センターと生徒が多い学校は味が微妙なんだよな
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:42:01.08ID:szmaBZFc0
カレーのおかわり配られるとき
一番最後のやつが残り全部もらうの納得いかんかったわ
明らかに多めにもらってるやんあいつら
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 23:45:05.79ID:bvZwxOW10
コールスローに干しぶどう入れるなや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況