運転免許証取得というガイジと健常者を綺麗に分けてしまう行事

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:27:44.29ID:SwTgLhJwM
まさか免許未取得はおらんよな?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:28:10.67ID:Ti3kTaD50
syamuという反例出してええか?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:28:14.79ID:+DdSk4cd0
1週間前にとった😤
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:28:46.47ID:zyemY/Cd0
こんなスレ立てちゃうくらいやイッチにとっては人生で一番の成功イベントが免許取得なんやろなぁ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:28:52.54ID:mV4wkFB2p
ストレート合格できない奴はガイジ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:28:53.58ID:W/QVCkKSM
AT(ガイジ)
MT(健常者)
ってことか?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:28:58.77ID:k8Jnq9dX0
それが本当なら歩道を走らせるガイジなんて発生しないやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:29:15.22ID:uvoQcXqO0
つんぼガイジは適性検査が通らなかったらしいぞ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:29:43.63ID:gk3oVXEgd
>>2
これ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:29:45.24ID:fe23/41RM
syamuはい論破
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:29:55.86ID:Wdev48cc0
不要論者がくるぞー!
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:31:10.02ID:P3d+95e2M
syamuはギリ健なのはガチのマジの者見たらわかるで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:31:21.27ID:+0y4FTBbp
無免ってsyamu以下のガイジって事やん...
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:31:26.28ID:gk3oVXEgd
まあ例外はあるやろけど学科一回で通ったワイからすると健常者なら落ちない
100人位受けて落ちてたの数人やで
それがなんでJやと割合高いんや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:32:12.11ID:P3d+95e2M
>>15
最後の筆記試験は受験番号の穴見たらわかるけどそこそこ落ちてるぞ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:32:21.86ID:bfPNUMy6a
今どきマニュアルでとるやつってトラック運転手とか目指しとるんか?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:32:26.54ID:VwKdM8zQ0
シャムさんが普通免許取れてるんだが
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:32:31.81ID:y+bvRd320
スレタイの意味がわからん
免許取ったらガイジなんか?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:33:01.05ID:gk3oVXEgd
>>17
えぇ…
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:33:27.09ID:5TmvpJ7LM
>>18
標準の免許やからやろ
考え方が逆や
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:33:36.14ID:y4zs83zsr
運転免許取得できるから必ずしも健常者とは言えんわ
絶対に免許持ってたらあかんやつが山ほどおるやろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:33:52.44ID:Pj+RoKpx0
土日に立てろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:34:02.67ID:D6E5eK3qa
キモオタは無免が多いよな
特に都会育ちだとな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:34:33.81ID:qekecBAp0
二輪しか持ってないけどガイジか?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:34:38.26ID:gk3oVXEgd
>>24
煽り運転とかしてるやつ見ると思うわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:35:17.90ID:2THOPwu+0
AT限定馬鹿にするやつは30歳以上のおっさんだと思うんだけどどうなん?
かまいたちの動画でも濱家(41)が28歳のときにMT取るのが普通な時代があったって言ってたからそうなのかなって
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:35:45.03ID:d2HB8w+vr
>>28
あれも多くは軽度知的障害だと思うね
IQテストでも導入したほうがいいと思うわ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:36:05.16ID:4Lp5v98K0
クランクで乗り上げて仮免1回落ちたわ😭
なんやあの角あんなんあらへんわ現実では
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:36:10.15ID:Dcf4/Tmq0
いい年して免許無い奴はガチで見下してる
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:36:37.63ID:varsRQ/D0
謎の勢力「別に身分証明書になるもの持ってるから」

身分証明うんぬんじゃなくていい年して運転免許取得イベやってない事実が深刻なんだよな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:36:51.91ID:fiYJ8RZk0
すまん合宿免許で教習所で見極め受けるはずの日に受けさせてくれなかったワイが来たで
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:36:59.06ID:cJwJHazIr
>>33
やばい
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:37:23.45ID:gk3oVXEgd
>>30
Jのレスバで煽り合いなんかしてもリスク皆無やけどリアルで煽り運転すればリスク極大やからな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:37:44.98ID:gk3oVXEgd
>>34
確かに
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:37:46.40ID:fiYJ8RZk0
ガチの発達ガイジや
教習所で半ブレーキで発進しようとしたり逆走したりしたで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:37:51.85ID:dWs2HITU0
何度も実技落ちたから何万もお金かけてやっと免許証取ったけどギリ健?十万は余計にかかった
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:37:57.25ID:gk3oVXEgd
>>38
運転してるとほんまこれや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:38:09.21ID:fiYJ8RZk0
>>38
ワイやん
免許取ってから一度も運転してなあ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:38:13.60ID:dh5vHxmKr
>>29
最初からAT限定だったやつは全くバカにしない
時代に即して選んでてむしろ賢いとまで思う

たまにいるんよ、最初普通免許で取ろうとしてでもガイジすぎて教官からお前はAT限定にしろって言われるマジのやばいやつが
そういうマジなやつはそりゃ見下されるわな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:38:15.59ID:RJSya/FF0
学科はノー勉なら落ちるぞ
1番詰めこめば余裕だけど勉強の習慣ないとそれすら無理やからな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:38:22.28ID:vwQd6JLAd
>>29
まあ今でもMTからは馬鹿にされるやろ
値段もほぼ同じでわざわざ限定にする意味ないし
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:38:48.61ID:xkr4zFaIM
かつて障害者はクラッチ機構のない車でのみ
本試験を受けることを許されとったんや
「AT限定はガイジ」はその名残り
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:39:01.63ID:Yp599fhWM
東京住んでると不要定期
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:39:26.57ID:gk3oVXEgd
>>41
ワイは実技も全部一発やったけど女の子とか何度も同じやつ落ちてたやついたし実技はしゃーないんちゃうか
運動みたいなもんやし
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:39:49.71ID:Wdev48cc0
>>48
ででででで出たー!w
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:40:03.19ID:gk3oVXEgd
>>47
はぇ~
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:40:13.22ID:2THOPwu+0
>>41
なんで安心パックに入らんかったん?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:40:27.23ID:fVjVlfyG0
特に苦労せず免許を取れたから健常者ってのは成り立つ?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:41:11.41ID:55qEWkJnM
なんJみてMTとったけどAT限定にすればよかったわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:41:14.78ID:ZkfN13ou0
まるでSyamuさんが健常者みたいなスレタイじゃん...
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:42:21.02ID:lGM/p05ya
>>34
運転免許取得イベやってないと何が深刻なんや?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:43:26.41ID:DL9kwIsf0
なんやかんやでどんなヤンキーでもやーさんでもとるやん
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:43:47.83ID:EgDlgGyCM
大学院満期で退学する直前に身分証なくなるのが不便やと思って生協の学割使って入校した

金がないのと30歳手前で運動神経に不安があったのとでAT限定にしたわ
実家の車がMTだけやったから帰省したときに後悔した
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:43:53.51ID:w30Bhb7JM
>>54
なんでやねん
限定でいいことなんかひとつもないやろ
無免許よりはええけど
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:44:09.19ID:dWs2HITU0
>>52 ウチがいたところはなかった
見つからなかっただけかも
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:44:51.64ID:O8EYUzjz0
AT限定じゃないと「限定解除術式」とかいう必殺技っぽい行為ができなくなるよな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:45:07.01ID:aevOLf4S0
試験本番も実技も1発やったけど効果測定だけは何度も落ちたわ
あれいらんやろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:45:21.75ID:+DqcdSnqM
いっちょやったるか!ってやつはMTで受けるよな
限定は何かしら不安要素がある人が取るもん
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:45:27.40ID:A+Tt/AtDa
ど田舎のおばちゃんですら当然のように免許取って毎日乗り回しとるんやで
この時点であらゆる言い訳は言い訳にならん
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:45:39.47ID:9a2KjRzf0
芸能人ですら免許持ってるのに「東京に住んでればいらない」は通用しないよね
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:46:13.00ID:Wdev48cc0
>>66
まあ住む場所間違えてるんやろな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:46:45.39ID:BDcO79850
車校でMTからATに変えた奴やろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:47:05.26ID:B/3fDsCH0
漢字読めないマンておるんよ
何度受けても通らない奴ってだいたいこれやねん
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:47:08.96ID:FwDk6Svor
>>56
親にせよ本人にせよ免許取得程度のお金も都合できないこと
教習所に通ったものの取れなかったケースでは障害者であることが疑われること
難ありなんよ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:48:11.35ID:3ba3IESQd
合宿行ったがATしかいなくて草
やっぱJ民て社会エアプやな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:48:35.57ID:9a2KjRzf0
MT車のが安いのにMT教習高い
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:48:43.10ID:B/3fDsCH0
漢字読めんから問題読めんのよ
だからおおよその感で〇×するからまず通らん。けど数十回受け続けてるとポロっと合格することはある
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:48:45.05ID:EgDlgGyCM
>>71
おっさんばっかやから昔の記憶で書いてるだけや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:48:49.33ID:lGM/p05ya
>>70
必要だと感じなかったから取得しなかったのは?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:48:49.56ID:UCO2J2RhM
>>68
更にそこからATすら諦めたやつ知ってる
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:50:19.26ID:lGM/p05ya
>>72
MT車のが安いんか?
20年前とかなら分かるけど
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:50:30.22ID:Il4z79fp0
マジレスすると最近の20代前半の新卒は免許持ってない人かなり多いで
20年前はAT免許勢が増えて、今は無免許勢が爆増しとる
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:50:54.60ID:DtP6qChva
免許センターの学科試験で、大声で女の選別してた男の集団が総落ちしててバカじゃ無理なんだなぁって思った
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:50:58.64ID:Il4z79fp0
>>77
86とかBRZはATより安いよ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:51:18.71ID:UCO2J2RhM
>>71
最近の若いのらしいよな
障害者用のをウキウキで取得すんねんから
しみったれとか以前の話やな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:51:35.55ID:rXk/a6rhr
>>75
すぐに必要じゃなくても基本取るやろ一種の通過儀礼みたいなもんやない?
成人年齢の引き下げもあって今やまさに大人になった証みたいなもんやな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:52:00.28ID:Vn1tVBvAd
ここでギアチェンジ
免許有無からMTAT論争に変えていくぅ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:52:00.63ID:yMNrAv/tM
ワイ15年前にMTで取ったけど男の限定とか人権ない感じやったぞ
まず学科の教室の男女比率が全く違ったわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:52:20.96ID:Wcc3JN7C0
>>71
昔はMTがメインだったんや
その記憶で語ってるからここにはおっさんしかいないんやで
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:53:14.21ID:59eZD/ozM
東京住んでても有った方が便利
必須ではないけど
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:53:19.59ID:G9kLzCym0
免許当たり言うとんのは老害か田舎者のガイジ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:53:23.56ID:Wcc3JN7C0
>>85
頼む運転しないでくれ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:53:38.91ID:G9kLzCym0
>>88
訂正
免許当たり前
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:53:47.91ID:t/1YT/l60
バイクの中免しかない
車はAT取ろうかと検討中
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:53:55.16ID:OJo7Xaoqd
割とマジで試験は泥沼にハマったらやばそうやな
1発で受かって運が良かったわ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:54:05.30ID:9a2KjRzf0
>>77
同じ車種ならATよりMTのが安い
しかしMT自体が昨今高級路線のスポーツカーしか作られてないから高く感じる
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:54:29.10ID:lGM/p05ya
>>82
まあそういう考え方もあるやろうけど
一種の同調圧力みたいでワイはちょっと受け入れられんわ
でも普通免許取得してた方が自転車とか歩行者の時でも自然と安全に気を付けるようになるやろうからそういう意味では取得した方が良いかもな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:54:42.92ID:qekecBAp0
>>91
ワイもこれや
車運転する予定ないしワイはこのままでいい気がする
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:54:46.48ID:3Mx2f5mqr
>>88
東京でも車のない家庭に育つ人なんてそうそういないんやで
普通は取るんだよ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:55:05.34ID:RuGR3d/10
受付で余分に金かかる時間かかるMTの教習車少ないからスケジューリング大変とか
車好きじゃないならいらないとか社用車もAT増えてるとか言われて申し込めなかったわ
そこまで言う必要あるんかってくらい言われて未だに覚えてる
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:55:34.60ID:AWan1ynba
こういうスレってウキウキで語ってるやつもガイジっぽいよな
成功体験が免許を取れたことくらいしかないんやろなあと
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 11:55:41.48ID:wRUnCXzTM
>>85
学科落ちまくって実技2回で合格なら頭悪いだけでガイジではないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています