X



高卒職歴なし30歳で正社員になる方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:12:59.62ID:9vox8Tzx0
アルバイトと非正規雇用しか経験がない
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:13:32.95ID:on97DDdZ0
エン転職に登録しとけ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:13:48.42ID:hU32LC5n0
職業訓練校に通う
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:13:54.26ID:A3HWzY3ca
ギャグみたいな経歴やな
寝ようと思ったのにあんま笑わせないでくれ😂
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:13:58.16ID:DTmNkLnmM
介護狙えばいいじゃん
日本語喋れるなら一発で正社員になれるぞ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:14:37.54ID:9vox8Tzx0
>>3
11月のぶん申し込んだけど多分あれは落ちるかもな~
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:15:21.01ID:2Y+Pdumd0
郵便局
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:15:43.26ID:sswiXExIr
30歳高卒で職歴無しとかもはや未知の生物やからな
一般的な人間へのアドバイスが役にたつか疑問だわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:16:34.42ID:zd4fy8fC0
大2を取ります
バス会社に応募します
はい正社員
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:16:36.28ID:7hSNBach0
今の世の中は契約社員とか準社員みたいのが正社員みたいなもんだから正社員にこだわる必要はない
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:16:36.53ID:9vox8Tzx0
さよか
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:17:14.93ID:Vn+tcq0Da
>>8
楽なほうに逃げ続けて30歳まできたやつが合理的なアドバイスを理解できるわけないな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:18:01.67ID:ieBdBW/kd
ブルーカラーやる根性があるなら簡単になれる
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:18:08.11ID:0mvo1WRG0
ワイ37歳無職童貞、高めの見物😎
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:18:18.46ID:on97DDdZ0
せめて大卒ならばな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:18:24.25ID:sQbWPEBUa
個人でアプリリリース出来てるなら弊社は採用する
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:18:45.58ID:bjLErLjer
なんでそんなハードモードな人生歩んでるのww
普通に大学出て新卒で働けよ🤣
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:20:27.63ID:on97DDdZ0
スーパーの試食販売の店員募集してたから申し込んどけ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:21:20.12ID:oKxENZ/ja
30歳になってから慌て出すのはほんと草
もう遅いわ😂
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:21:28.00ID:r29I/pwQ0
おいらは中卒25職歴無し!
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:23:48.85ID:+KRoGFBF0
コネ作れば余裕やで
見識が狭いとコネを大層なものにとらえちゃうけどネットで知り合った友達でも十分コネや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:24:25.49ID:9vox8Tzx0
ホントは34歳や
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:24:55.32ID:on97DDdZ0
ぎりぎりニートやん
いけるって
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:25:12.02ID:Fh2BtIZ7r
ゆうて何とかなるやろ俺も大体イッチと同じスペックや
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:25:29.77ID:Avm4oi2x0
あと10才若くても厳しい
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:26:13.77ID:ticSXgyv0
正社員(賞与なし)なら余裕やで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:26:52.07ID:GP3ii/WC0
30代突破した時点で職歴あろうが再就職まともなとこはほぼ無理よ
それくらい30越えたら価値がない
それ気付かず20代無駄に過ごすアホ多いんよな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:26:52.65ID:on97DDdZ0
なんJにいるならIT系余裕やろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:27:53.50ID:GHLuynu90
まあそのバイト経験活かす道がまだ実現性なんぼかあるのかもな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:28:30.55ID:Q+j7SQJ9p
へーガチモンの高卒ニート12年目職歴一切なし俺以外にもいるんかいな
でも毎日忙しいから働く暇ないのよ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:29:32.25ID:ylusCqYx0
派遣会社とうさないで会社から直接契約社員になるやつは社員になりやすい
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:30:01.09ID:0Hqa1zLka
30歳過ぎてから正社員なれる業種
飲食、小売、不動産、福祉、運送、IT、広告、警備
いっぱいあるやん!選び放題やね🤗
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:30:02.76ID:Fh2BtIZ7r
なんjだと期間工やたら聞くようなイメージ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:31:05.91ID:on97DDdZ0
まぁ一発逆転狙うなら
証券会社に口座つくれ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:31:13.35ID:9vox8Tzx0
期間工とか歳重ねるだけで現状の先延ばしにしかならん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/23(金) 02:31:40.01ID:9vox8Tzx0
>>37
ドル円ショートしたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況