X



【実体験求む】来月wimaxの契約切れるんやが、次はどれがいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 19:54:15.21ID:bRt4ix29a
おすすめ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:03:54.44ID:vPfuyAXqM
>>15
モバイルスレ見てみればええやん
・楽天モバイル固定化
・ドコモホームルーター
・DMMいろいろレンタル
だいたいこの3つやぞ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:04:16.30ID:awNImJBbM
>>2
闇の営業はやらないの?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:04:28.30ID:+xgNKqIda
>>24
やらんよ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:04:30.87ID:QZ4U1nEa0
>>22
ワイのやつ3日10GBの制限あるんやけど
契約し直せばええんか?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:04:47.84ID:mR3/pK9ha
wimax5Gだけど夜になるとプツプツ切れまくってクソだわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:04:48.11ID:bRt4ix29a
>>18
質はdocomoだろうけど
値段も安かったなんて知らなかった
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:05:04.43ID:SCj9MoMDM
>>9
いうて実測で見たらそんなに変わらなかったりするんじゃないの?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:05:23.38ID:bRt4ix29a
>>21
docomoがいいらしいですぜ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:05:26.93ID:+xgNKqIda
>>26
やるなら今の契約解約して新規契約になるやろな
まあ機種変更したら回線の質も上がるし無制限になるしでええで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:05:30.23ID:wB7OMgfvd
>>27
それ本スレで聞いたから5gに変えられないわ なんとかならんのかな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:06:06.88ID:bRt4ix29a
>>22
ファイブジー通信のときだけやろ?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:07:04.11ID:+xgNKqIda
>>29
だいぶ違うで、しかも安定性もあるからdocomo一択
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:07:37.73ID:+xgNKqIda
>>33
せやで、機種変更(解約して新規契約)した方が絶対いい
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:08:20.84ID:+xgNKqIda
>>35
これ明確な容量ってのがないんよ
100㎇使ってもかからんって場合もあるし
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:08:42.53ID:wB7OMgfvd
100gbでかからないって凄いな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:09:43.58ID:bRt4ix29a
>>36
福岡民やから
まだ5g来てへんのや
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:09:49.12ID:YB3VPHrFd
docomoのホームルーターにするなら一括1円で買えよ🥺
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:10:25.02ID:bRt4ix29a
>>40
どういうことですか?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:11:10.40ID:QZ4U1nEa0
>>37
こういうので脅しかけるサービスは使いたく無いわ
1日で100GBとか使うし
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:11:12.75ID:+xgNKqIda
>>39
あくまで5G通信もできますよってだけだから問題ないと思うけど
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:11:41.76ID:+xgNKqIda
>>42
ちなみに光にも同じような文言あるで
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:11:46.96ID:YB3VPHrFd
>>41
ほんまは端末36000円なんやけど家電屋とかで1円とか9800円とかで売ってる
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:12:54.40ID:wB7OMgfvd
聞いてると良さそうやねdocomoの5g俺も検討してみようかな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:13:07.63ID:icCZnVlud
UQじゃいかんのか?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:13:55.76ID:bRt4ix29a
docomo3850円って
スマホdocomoの人だけやん
騙されたわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:14:58.06ID:wB7OMgfvd
>>48
そうなん?俺アハモやわ😭
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:15:31.65ID:bRt4ix29a
>>45
ホームルーターは自分で買って
docomoと契約してsimもらうんか?
でdocomoに毎月いくら払うんや?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:16:01.16ID:bRt4ix29a
>>49
わいYmobileやねん😭
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:16:52.41ID:TYPXg5KaM
楽天モバイル 大容量バッテリー急速充電機種でテザリング 
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:17:29.63ID:TYPXg5KaM
>>52
いいところがケータイでも固定回線でも使い放題3000円 電話使い放題
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:19:19.83ID:bRt4ix29a
>>43
5gエリア広がるまで
4g使って毎月5gの料金払う覚悟をください
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:20:14.79ID:bRt4ix29a
>>54
仕事とyoutube見るくらい
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:20:43.99ID:BS1wkEJhM
楽天光はやめとけよ5chに書き込めねーから
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 20:22:16.96ID:bRt4ix29a
>>52
楽天は
回線不安定で
契約ごまかされるイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況