https://youtu.be/05wUReHns1c
覇権か?
【動画】YOASOBIのガンダム主題歌、めちゃくちゃ良いと話題に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:27:13.08ID:vLCMFMkH02風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:27:34.11ID:vLCMFMkH0 成功しそうだな今回のガンダム
3風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:27:43.57ID:vLCMFMkH0 めっちゃええやん
4風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:27:57.27ID:lJBs5e/U0 はやくop見たいわ
5風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:28:03.64ID:0cuvS6FQ0 一人でどうした?
6風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:28:20.73ID:LrugMkn40 オルフェンズの曲より好き
7風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:28:22.67ID:wIzQVVurd うっす
8風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:28:32.34ID:vLCMFMkH0 >>5
ガイジか?
ガイジか?
9風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:29:11.93ID:bmEv6bpu0 どうせ百合じゃないんやろ
10風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:29:16.39ID:NkxaovX8d これじゃない感すごいわ
こんな軽い声とメロディガンダムに相応しくないやろ
こんな軽い声とメロディガンダムに相応しくないやろ
11風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:29:28.28ID:P5gUmUiXr アフィが落ちないように連レスするよ笑うよな
12風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:29:42.05ID:PyQIv3rYM yoasobi ってパクリ絵師の説明責任を果たしたん?
13風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:30:09.49ID:kyVl/jSO0 自演ガイジwwwww
15風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:30:46.29ID:vLCMFMkH0 >>10
センスないよきみ
センスないよきみ
16風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:31:20.61ID:ZY1EIGzK0 >>12
YOASOBIには何の責任もないだろ
YOASOBIには何の責任もないだろ
17風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:31:43.22ID:4h3Glk010 >>10
頭悪そう
頭悪そう
18風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:33:06.53ID:NkxaovX8d >>14
ガンダムって何年も続いてるシリーズものってご存じない?
ガンダムって何年も続いてるシリーズものってご存じない?
19風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:33:08.13ID:i441bX1V0 くっそ楽しみ
20風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:35:42.32ID:og68TsfG0 よあそびあんま好きじゃないけどええな
21風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:36:22.63ID:HL6qSFtz0 GジェネレーションやガンダムVSガンダムでもあやせの歌が流れるようになるんか?
22風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:37:51.22ID:ag3GMEXP0 なんかテンプレ曲って感じ
ガンダムでもないしただのYOASOBI
ガンダムでもないしただのYOASOBI
23風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:38:23.67ID:og68TsfG0 ところでガンダムしらんでも楽しめんの?これ
24風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:38:43.21ID:akqLIzvp0 先月ライブ見たけどyoasobiの女のおっぱいでかかった
26風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:39:02.24ID:oz6AYAhjM かっけえ…
28風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:39:36.08ID:NkxaovX8d >>25
16歳が老害…?
16歳が老害…?
29風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:40:04.87ID:t1AAeQs70 こいつら毎回ボーカルの声加工しすぎてひどいな
30風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:40:24.48ID:8Ew2zfJVa 声が酷すぎる
これならもう機械声でええやん
これならもう機械声でええやん
31風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:40:30.92ID:NCksHQuw0 >>28
くっさ
くっさ
32風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:40:42.17ID:xTB4CxmN0 16歳にガンダムらしさとか言われてもなあ…
33風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:42:40.44ID:rVj9CtrJd ルナシーの方がまだマシやわ
34風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:42:47.52ID:nNZs69dw0 主人公の親を雑に殺しとけばガンダムっぽくなる
35風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:44:22.30ID:ekkVqOdya うーん、なんかなぁ
36風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:44:22.32ID:WmPUUrfR0 ださ
37風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:44:29.36ID:xTB4CxmN0 仲間になりそうな奴を敵にしてしつこく追い回されたらガンダム
仲間になりそうな敵を主人公が殺してトラウマ抱えたらガンダム
仲間になりそうな敵を主人公が殺してトラウマ抱えたらガンダム
38風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:44:33.73ID:R1+d5Dix0 普通にダサい
40風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:44:51.11ID:t1AAeQs70 毎回無個性なボーカル
完全にadoに抜かれとる
完全にadoに抜かれとる
41風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:44:57.14ID:v9yifqS2d 中学生が好きそう
42風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:46:12.28ID:HL6qSFtz043風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:46:15.81ID:xTB4CxmN0 そもそも作風と曲調が合わないとか言い出したらV完全否定じゃん可哀想に
44風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:46:25.34ID:JPR2FCaT0 閃光より好きだわ
45風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:47:00.15ID:RdzmfFuap SONYのゴリ押し
46風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:47:01.60ID:IqGoPFUj0 曲単体はいいかもしれんが
会うかと言われると…
会うかと言われると…
47風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:48:06.81ID:DE1hZJXL0 >>41
ガンダムは中学生向けの作品やろ🤭
ガンダムは中学生向けの作品やろ🤭
48風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:48:07.55ID:tdGht1Sn049風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:48:18.48ID:nNZs69dw0 Vは頭おかしいからセーフ
50風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:48:54.23ID:b13SNiaD0 火星の王
水星の魔女
水星の魔女
52風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:49:19.23ID:S/Ja6irg0 なにこの変な歌ガンダムに相応しくないよ
老害認定して最高のお客さんであるおっさん層切り捨てるとか何がしたいんだろうな
最近の若い奴らなんてただのイナゴのゴミしかいないのに
ちゃんと金を出して支えるおっさんが何故「老害」なのか?
老害認定して最高のお客さんであるおっさん層切り捨てるとか何がしたいんだろうな
最近の若い奴らなんてただのイナゴのゴミしかいないのに
ちゃんと金を出して支えるおっさんが何故「老害」なのか?
53風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:50:27.94ID:IqGoPFUj054風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:50:58.99ID:GDwTge6Kd ガンダムのタイアップは昔から糞ばっかりやん
55風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:51:04.03ID:KZZL+BKw0 この曲の良さが分からないって完全にもう脳が老害化してるんだろうな
古臭い歌謡曲しか聴けないんだろう
古臭い歌謡曲しか聴けないんだろう
56風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:51:52.69ID:gvFykfGo0 既存のガンダムファンとかもう相手にしてないやろ、今回のターゲットは百合豚やん
57風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:52:26.24ID:0+VHaFTN0 ちゃんとああ^~のノルマ達成してるの草
58風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:53:58.43ID:xTB4CxmN0 未だに逆シャアのTMNもどうかと思うけどね
三枝成彰の曲だけで良かった気がするし
そんなもんじゃね?
三枝成彰の曲だけで良かった気がするし
そんなもんじゃね?
59風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:54:13.35ID:tdGht1Sn0 そもそもこの新作ガンダムはビルダー系か?
それならまぁ
それならまぁ
60風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:56:06.93ID:SXknsBXL0 怪物とかいう流行った曲そのまんまやん
恥ずかしくないんかこれ
恥ずかしくないんかこれ
61風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:56:10.70ID:EGqth7lma YOASOBIアンチのガイジいなかったっけ
62風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:56:21.55ID:JqxPhtet0 >>55
この曲の何が良いんだ?
この曲の何が良いんだ?
63風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:56:44.49ID:Z9xsgUI3M ガンダムやのにえらいポップやな
64風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:56:57.51ID:HL6qSFtz0 >>58
ユニコーンは歌も澤野弘之なのにね
ユニコーンは歌も澤野弘之なのにね
65風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:56:57.54ID:elq5rJUoM イラストパクってたバンドやっけ?
66風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:57:34.91ID:aecgna3zp >>60
ワイも怪物っぽいなー思った
ワイも怪物っぽいなー思った
67風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:58:20.51ID:S/Ja6irg0 >>53
はいよこれが数年前から老害のせいで先細りすると言われてるコンテンツね
http://animationbusiness.info/wp-content/uploads/2022/05/%E7%84%A1%E9%A1%8C%EF%BC%92.jpg
>2022年5月11日、バンダイナムコホールディングス(バンダイナムコHD)は、2022年3月期の連結決算を発表した。純利益が過去最高に達するなど業績の好調ぶりを見せつけた。
そもそもただの感想でファンの参入を妨げるとか言い訳甚だしい
新規が入らなかったらただの作品の力不足
ファンのせいにして逃げたらそれこそ終わり
はいよこれが数年前から老害のせいで先細りすると言われてるコンテンツね
http://animationbusiness.info/wp-content/uploads/2022/05/%E7%84%A1%E9%A1%8C%EF%BC%92.jpg
>2022年5月11日、バンダイナムコホールディングス(バンダイナムコHD)は、2022年3月期の連結決算を発表した。純利益が過去最高に達するなど業績の好調ぶりを見せつけた。
そもそもただの感想でファンの参入を妨げるとか言い訳甚だしい
新規が入らなかったらただの作品の力不足
ファンのせいにして逃げたらそれこそ終わり
68風吹けば名無し
2022/09/22(木) 14:59:54.01ID:VDQYt9sg0 ガンダムはもうロボアニメじゃないんだよ。ガンダムというジャンルなんだよ
だから何やってもええと思うわ
ロボアニメが絶滅してもガンダムだけは今後何十年も生き残ってほしい
そのためにいろいろチャレンジすべきや
だから何やってもええと思うわ
ロボアニメが絶滅してもガンダムだけは今後何十年も生き残ってほしい
そのためにいろいろチャレンジすべきや
69風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:01:20.89ID:Wy8TY7rKd どうせ「アーーーーーーーw」あるんやろ?
70風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:01:32.67ID:vLCMFMkH0 >>60
怪物とこれが同じに聴こえるとかマジでガイジやん
怪物とこれが同じに聴こえるとかマジでガイジやん
71風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:01:33.47ID:ENS4sgUJa だから僕は音楽を辞めたの一発屋定期
72風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:01:53.77ID:IqGoPFUj0 >>67
これ近年海外展開に力を入れてプラモが人気やからやろ
このシリーズはめんどくさいファンが多いってだけでそのシリーズに対しての印象は悪くなるのはわかる?
ipとかイメージ勝負なんやし影響おおありや
これ近年海外展開に力を入れてプラモが人気やからやろ
このシリーズはめんどくさいファンが多いってだけでそのシリーズに対しての印象は悪くなるのはわかる?
ipとかイメージ勝負なんやし影響おおありや
73風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:02:02.32ID:ENtDFEPT0 >>69
アー くらいやぞ今回は
アー くらいやぞ今回は
74風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:02:39.29ID:gcmozFqH0 曲としては好きやけどなんかガンダムっぽくはないな
ガンダムってもうちょっと古い感じの曲のイメージやわ
ガンダムってもうちょっと古い感じの曲のイメージやわ
75風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:02:46.86ID:DE1hZJXL0 >>69
なんでこの喘ぎいつも入っとるんやろな
なんでこの喘ぎいつも入っとるんやろな
76風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:03:15.75ID:Xq7t6/JQa >>70
あやせの歌は全部同じやん
あやせの歌は全部同じやん
78風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:04:05.60ID:WRwRSgUOr ポリコレガンダムやだなぁ
79風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:04:16.24ID:JT8tCnv/0 >>76
お前が興味ないから全部同じに聴こえるだけやろ
お前が興味ないから全部同じに聴こえるだけやろ
80風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:04:17.32ID:fFJOoFHY0 作曲家がバラバラな分Adoの方が飽きなくてええな
81風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:04:39.28ID:4Wj+k6z30 ほぼ夜に駆けるやん
82風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:04:46.89ID:GDkZUM5pa83風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:04:49.80ID:Wy8TY7rKd BUMPのアハンやピロウズのオウイェーwより頻度の高い喘ぎ
84風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:04:54.08ID:gcmozFqH085風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:05:23.41ID:QNyPSkBc0 >>28
きっちぃ~w
きっちぃ~w
86風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:06:03.71ID:qoAWGIyY0 >>82
たぶんと夜にかけるが同じに聞こえるなら病気やで
たぶんと夜にかけるが同じに聞こえるなら病気やで
87風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:06:09.34ID:l6SEREERd なんか凄い無理して歌ってるように聞こえる
88風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:06:13.23ID:QNyPSkBc0 老害思考持ってる奴って中学生と変わらんということよな
89風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:06:16.16ID:pZlbwDVAa YOASOBIって大体既視感感じる曲よな
メロディーの使い回し多いんちゃうか
メロディーの使い回し多いんちゃうか
90風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:06:39.85ID:w59+HoqZ091風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:06:58.62ID:pZlbwDVAa 既視感感じるってなんや既視感あるやわ
92風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:07:06.94ID:/lbC6mrtp 映画もククルスドアンが十億行ったり結局ファーストが強いんだわ
93風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:07:27.49ID:zg7vXZp8a >>28
逃げてて草
逃げてて草
94風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:07:46.62ID:zSRaKsGr0 最近YOASOBIの夜に駆ける聴いてビビッと来たわ
これから間違いなく売れるでこのバンド
なんJ民あんまり知らんやろから予言しとくわ間違いなくCMとかで流れるで
これから間違いなく売れるでこのバンド
なんJ民あんまり知らんやろから予言しとくわ間違いなくCMとかで流れるで
95風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:07:48.01ID:xTB4CxmN0 まあこういうのは放送始まったらすぐ慣れるもんだよ
96風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:07:49.21ID:idREUbOpa >>86
大体同じやろ
大体同じやろ
97風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:08:09.14ID:1cgZlI/9M ええやん
98風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:08:18.02ID:idREUbOpa >>94
打ち上げ花火みたいに歌だけ売れるパターンちゃうか?
打ち上げ花火みたいに歌だけ売れるパターンちゃうか?
99風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:08:47.42ID:6Y23haLvd YOASOBIなのに幾田りらちゃんの夜遊びしない感がいいんだよな
100風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:09:03.71ID:l6SEREERd まぁガンダムなんてOPに拘りないしなんでもええやろ
101風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:09:12.63ID:roBcmFcr0 曲が始まって「またこのパターンか…」感がすごい
102風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:09:17.54ID:LgoxvTjF0 作曲と歌い手がコンビだと似たような曲しか作れないんだよな
103風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:09:18.05ID:G1l5mNTUa104風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:09:21.91ID:Wy8TY7rKd >>79
音楽に興味がないからコード進行もBPMもメロディーも似たようなのばっかってのに気付けないんだろガイジ…
音楽に興味がないからコード進行もBPMもメロディーも似たようなのばっかってのに気付けないんだろガイジ…
105風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:09:47.98ID:gcmozFqH0 >>89
ボカロ系の歌手やグループって大体その傾向ないか?
似たような曲調の中にハイトーンパートと早口言葉パート入れてるイメージが強い
機械にしか出来ない音楽みたいのをスタート地点にするとどうしてもこうなるのかなって感じ
ボカロ系の歌手やグループって大体その傾向ないか?
似たような曲調の中にハイトーンパートと早口言葉パート入れてるイメージが強い
機械にしか出来ない音楽みたいのをスタート地点にするとどうしてもこうなるのかなって感じ
106風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:10:27.45ID:2tb+gAHl0 まあ人気無くなって廃れるよりはいいんじゃないですかね?
107風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:10:58.55ID:ZPJRxIUTp ∀見てたらオープニングがどうのとか言わんだろ
108風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:11:16.71ID:HoUSvRM50 >>33
ルナシーとグレイはアニソン歌手本業にしろ
ルナシーとグレイはアニソン歌手本業にしろ
109風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:11:23.66ID:gcmozFqH0 まぁアニソンなんてちゃんと本編とリンクする曲になってれば多少変な曲でも評価5倍くらいにはなるし
ちゃんと歌詞練ってあればいいと思います
ちゃんと歌詞練ってあればいいと思います
110風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:13:12.31ID:gcmozFqH0 >>48
宇宙の詩すこ
宇宙の詩すこ
111風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:14:27.30ID:S/Ja6irg0 当たり前のように聴いちゃったけどこれ違法アップロードってやつじゃないですか?
112風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:16:11.12ID:ZuHkkjd5a 間奏がカッコ良すぎる
113風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:16:24.82ID:cQsjTGJP0 またalexandrosだせよ
114風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:16:42.61ID:gTPqRGji0115風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:16:51.44ID:HL6qSFtz0 >>109
主題歌が急に恋愛ソングになって困惑されたのデスティニーだっけ
主題歌が急に恋愛ソングになって困惑されたのデスティニーだっけ
116風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:17:00.63ID:NwLJZuDlp アレクは来年の映画でまたやるでしょ
117風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:18:15.36ID:45EOUW3za 正直面白そうだと思ったけどガンダムじゃなあ
ガルガンティアだったらヒットしてた
ガルガンティアだったらヒットしてた
118風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:19:05.10ID:gcmozFqH0119風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:19:48.33ID:ecTKEYRy0 こういうふっつーのjpopでいいんだよ
120風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:20:19.90ID:HL6qSFtz0121風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:21:01.65ID:WgI8+7GD0 おっさんワイの寿命的にあと何作ガンダム観れるか分からないので今回は参加してみるわ
122風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:21:15.68ID:oTASzz/6a 既視感しかない曲
123風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:22:04.47ID:tvanHIBMa AIにYOASOBI風の曲作らせたらこれが出来そう
124風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:22:06.57ID:gcmozFqH0 でも正直最後に観たのビルドダイバーズリライズだったから
本家のガンダムのノリ今更戻れるかちょっと自信ねえな
本家のガンダムのノリ今更戻れるかちょっと自信ねえな
125風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:22:07.71ID:GRUi/DcMM どこがええのこれ?
126風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:22:23.14ID:3RKSfkmBd 曲は別に普通だけど
ガンダムのOPではないな
ガンダムのOPではないな
127風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:23:35.64ID:HL6qSFtz0 >>124
鉄血、ビルド、ガンダムワールドと続いてて宇宙世紀最近影薄いよな
鉄血、ビルド、ガンダムワールドと続いてて宇宙世紀最近影薄いよな
128風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:23:37.23ID:aV0/hqi7a これガンダムの曲ちゃうとか言い出したらAGEどうなんねん
129風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:23:48.18ID:FiSV6kvi0 ガノタ「水星の魔女とかいらん!ハサウェイ続き出せ!」
ワイ「ところでハサウェイはテロリストになったの?」
ガノタ「...」
ダンマリで草
ワイ「ところでハサウェイはテロリストになったの?」
ガノタ「...」
ダンマリで草
130風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:26:06.82ID:t1AAeQs70 ニブンノイチのやつらはavexか
131風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:26:35.03ID:gcmozFqH0132風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:27:16.11ID:tSGkJaem0 yoasobiは安っぽい
133風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:27:39.57ID:HL6qSFtz0134風吹けば名無し
2022/09/22(木) 15:27:41.85ID:PaXFkDMga 全部同じ曲定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています