X



ミラーレス一眼持ってる人に質問

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 14:09:56.27ID:6agGkYL+0
持ち出さなくなるの怖いんやが
カメラ専用バッグ使うんか?
ちなみにα7cかZ5を検討中
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 14:51:55.37ID:6agGkYL+0
>>31
ポートレート撮るなら分かるが風景には向いてないし建物なんかは見切れる
かと言って鳥や猫を撮影するには微妙な焦点距離
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 14:52:55.51ID:zu8K0Vam0
な?ワイ前に言うたやん
そのうちスマホでええわってなるって
今日もワイのPEN-Fは棚の上で置物や
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 14:53:50.55ID:6agGkYL+0
>>33
今でもコンデジは持っていくよ
雑にリュックにぶち込む
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 14:55:19.25ID:Tiq/gL/W0
Z30とZ6とGR3使ってるけどどれも出番あるで
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 14:55:29.76ID:6agGkYL+0
まぁどうやったら気軽に持ち出せるか聞きたいんや
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 14:55:37.62ID:bNWO22o10
レンズは焦点距離ではない
解放F値だ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 14:56:50.91ID:6agGkYL+0
>>37
f1.4とかになると高いしデカい
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 14:59:18.59ID:U1cP+TvJ0
もうお前α7cとコンパクトな単焦点じゃないと持ち出さんやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 15:00:05.12ID:4+iFSOgs0
自分の中で答えは決まってるんだよな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 15:01:12.00ID:MK4xbfTpa
ワイはストラップの付けるとこを変えてから持ち歩き楽になった気がする
1DX使ってるときから速写ストラップにしてるけど持ち運びと撮りやすさが違う
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 15:01:29.71ID:jBEioqNX0
撮った写真ってスマホに転送してクラウド保存?普通にPCに転送?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 15:02:30.99ID:U1cP+TvJ0
>>42
ワイは保存ならPC送っとる
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 15:03:24.67ID:6agGkYL+0
>>39
本音はな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 15:04:38.06ID:6agGkYL+0
>>41
首から下げるやつやろ?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 15:04:49.26ID:Tiq/gL/W0
Lrでクラウド保存してる
PCで現像してもiPadで現像しても同期が取れて便利
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 15:05:13.94ID:6agGkYL+0
>>42
JPEGスマホに送ってSNSや
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 15:05:47.75ID:6agGkYL+0
>>45
画質に不満がある
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 15:07:29.50ID:jjOl3DoBp
あとコンデジだとあんまりボケないんだよな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 15:07:36.20ID:Lho1M7zO0
SNSに上げる時点で画質はガビガビになるから変えても多分わからないと思う
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 15:08:25.98ID:MK4xbfTpa
>>46
襷掛けやな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/22(木) 15:09:54.71ID:U1cP+TvJ0
>>44
それでも欲しいならそれ買った方がええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況