【悲報】アメリカ様「国ガチャランキング作ったぞ。10位以下はゴミです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 21:49:42.97ID:XsCKDkr70
米紙 最高の国ランキング2021年
https://www.usnews.com/news/best-countries/overall-rankings

1位 Canada
2位 Japan
3位 Germany
4位 Switzerland
5位 Australia
6位 United States
7位 New Zealand
8位 United Kingdom
9位 Sweden
10位 Netherlands
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:12:17.38ID:o+//KDgd0
まあでもこういうランキングでは名前の上がらない地味だけど国民がみんな豊かでそこで生まれたら良い人生送れるだろうなって国はあるわ
たとえばブルネイとか
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:12:20.19ID:QFjPNRNBd
我らがケンモメン理想の国
ホクオウが入ってないんだが?
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:12:56.53ID:UiM7MH5H0
>>170
徹夜で遊んで何が悪いねん良い子ちゃんのチーズ牛丼かお前
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:13:03.71ID:tIbssYqr0
>>164
アジア系移民の増加が凄いから危機感感じとるんやろ
AUNZCAはマジで後30年以内に白人の割合が半分以下になるから
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:13:06.29ID:4ZO5ocZd0
>>163
南海トラフ本気出すと関西にも津波来ない?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:13:16.48ID:NJjnvj3L0
>>152
徴兵制あるしガス不足で消費量15%削減とか言ってる国やぞ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:13:24.07ID:6nHS5ay1r
>>170
昼夜逆転ニートそのもので草
チョンモメンがやたら昼間に増えがちなのってこれが答えよな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:13:37.52ID:giWjVhwh0
>>178
和歌山淡路が死ぬだけで
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:14:03.67ID:XsCKDkr70
>>174
でもどうなんだろうな
そういうのって田舎信仰みたいなもんで
「なんとなく楽しそうやなぁ」ってイメージはあるけど
住んでる人に聞いてみると悪いところはこんなにあるってパターンでもありそう
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:14:22.37ID:w+UqOCAjp
>>164
カナダオージーは中国にかなりやられたからな
仕方ないと言えば仕方ない
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:14:33.23ID:4ZO5ocZd0
>>181
ならなんの問題もないな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:14:33.28ID:o+//KDgd0
>>173
スイスは永世中立国やぞ
それなのに徴兵しないでどうするんや
国民みんな銃を持っててそれを郵便局に預けてる国やぞ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:14:44.98ID:/d6c7OWmd
>>163
阿蘇山本気出したら関西も死ぬぞ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:14:51.02ID:3679G3+N0
嫌われ者のアメリカが友達をつなぎとめようと必死なだけやん
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:14:51.26ID:YHqrr6mF0
まあそうそう殺される事もないし美味いもんは溢れてるし
アニメも漫画もあるしな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:14:53.18ID:4ZO5ocZd0
>>164
黄禍論やめてよ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:14:53.79ID:8QB6uMJF0
統一信者にとったら最高の国
政府も警察も支配してる
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:15:07.99ID:VXybP/P7d
>>184
いや大阪も普通に震度でかいから死ぬぞ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:15:11.87ID:XsCKDkr70
>>185
郵便局に預けてるんや
じゃあ家にはないんか?
おもろい国やなあ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:15:15.95ID:UiM7MH5H0
>>180
ニートはお前やろバーカw
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:15:24.69ID:giWjVhwh0
>>186
広島までやな
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:16:01.14ID:090cJ+r+0
ドイツ3位はおかしないか?アメリカ様並みに差別多いやろ
0196中年革命家ゆずぼん(国民革命党党首) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2022/09/21(水) 22:16:09.75ID:RFi91nhb0
スイスって実際どうなん?
ハイジのイメージしかないわ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:16:12.01ID:MmKVdMxka
神「日本は治安最強にして、人に殺されることが少ない代わりに自然災害強くしたろ!w」





これほんとバランス調整って感じするよな
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:16:15.06ID:KEvgMC240
壺だ注視だ騒いでるけどなんやかんやええ国
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:16:22.31ID:T2B6ja0B0
貧しくなりすぎてGDPもドイツに抜かされそうなのにすげーな
賃金も上がらず物価は上昇し続ける
国のジジイ共は既得権益に染まる売国奴共
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:16:34.62ID:VyAR/wqq0
父さん😭
兄さん😭😭😭
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:17:02.42ID:vM3fjNeRM
ようやっとる
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:17:03.67ID:NJjnvj3L0
>>197
なお安部ちゃん
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:17:05.43ID:giWjVhwh0
>>199
まず働こうや
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:17:20.26ID:VyAR/wqq0
>>197
言うほど災害過酷じゃ無いからセーフ
ちょっと地震と台風と噴火があるだけや
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:17:23.63ID:tIbssYqr0
>>195
白人視点だから
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:17:25.24ID:XsCKDkr70
>>199
GDPがドイツに抜かされたことが仮に「貧しくなりすぎて」なら
ほとんどの国がビンボー国家になるやん
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:17:34.23ID:nQbW89BO0
>>164
メルボルンは世界一住みやすい街やと聞いたけどそんなんか
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:17:52.42ID:MmKVdMxka
>>205
ちょっとじゃ済まないんよ😅
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:17:56.51ID:SJTwAROL0
他国からみたらまだええっとことかな
何が良いのかわからんけど
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:18:04.48ID:GTypkCAr0
今の日本って向こうからすればめちゃくちゃコスパええやろなぁ
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:18:31.93ID:giWjVhwh0
>>205
福島君割としんだけどな
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:18:41.37ID:MmKVdMxka
>>210
散々言われてるけど治安が最強やん
ってかこれすらわからないってちょっと無教養すぎん?
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:18:45.74ID:pb22y/+ba
日本「アニメ漫画母国語です」
もうこれだけで来世もこの国が良いわ
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:18:50.43ID:9HI+wQPna
>>209
じゃあお前が受けた被害挙げてみろよ
たいしたことないんやろ?
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:19:03.64ID:1SIz71Cea
コロナ禍でオーストラリアとニュージーランド見直されて上位に食い込むかと思ったのに
日本マジかよ治安と飯か?
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:19:04.15ID:guDwmWYX0
実際日本はあたりだろ
殺されにくいし自由もあるし
なんJの日本に滅んでほしい人たちは何を求めてるんや?
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:19:07.94ID:o+iNx8L/d
>>34
日本の上級なんて他の国に比べればたかがしれてるで
収賄の額も中国と二桁三桁違うやろ?
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:19:34.84ID:MmKVdMxka
>>215
三連休が台風で潰された😠
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:19:38.06ID:KtVVKANBd
>>199
ドイツ君はこれからガス止められてGDP逝くんだよなあ
もう既にマイナスになってるし
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:19:48.75ID:VXybP/P7d
>>202
?人は死んでないぞ
国賊反日ヒトモドキの知的障害者は死んだけど
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:20:12.27ID:VcLzNX9O0
不思議なんやけど日本人って海外に日本人街って作らんよな
チャイナタウンみたいなの作ってるの聞いたことないけどあるんかな?
中国人みたいな図々しさないとこれから海外に移住とかするのは相当ハードル高いと思う
とりあえずオーストラリアは絶対にやめとけ
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:20:23.31ID:tIbssYqr0
レス見て思うけどなんj民って日本から一度も出た事すらない奴多そう😯
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:20:32.77ID:YTF1H2HLr
ゲームだったら日本ってイージーモードやろ
裏エンディングみたいなの見れないけど何してもまず負けず簡単にレベル上げできてクリアできる
ハードモードのアメリカで難易度クソ上がるけど裏エンディングあり
名前上がらないような国はルナティックや
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:20:33.04ID:ncwV9ee+a
東京だけど外国人増えてんの関係あるんかな?
アジアとかグエンじゃなく欧米系の奴らが近所に増えてるわあいつら何の仕事してんだろ
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:20:35.68ID:XsCKDkr70
治安SS

飯SS

この二つが強すぎる
日頃常に体感するメリットやし
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:20:38.83ID:VXybP/P7d
>>199
アンチ乙
統計不正してそれだから本当はもう抜かれてる
それにわーくには何十年も内戦してるしな
https://i.imgur.com/zUdUvU6.png
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:20:44.91ID:giWjVhwh0
>>191
大阪南部
岸和田堺は必要ですか?
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:20:45.51ID:KLdeGAWEp
>>217
自分がゴミだから日本がゴミって思い込みたいんだろ
英一郎みたいなニートが親が悪いって騒ぐことの国バージョン
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:21:09.56ID:SdACLsSta
>>223
オーストラリア都市部やけど留学ちょいした時はよかったで、格差とかヤバいんか?
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:21:18.47ID:VXV4q0qb0
>>227
世界一飯のうまい都市が東京
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:21:20.03ID:MAzzzWMJM
兄さんと父さんは?
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:21:26.68ID:VcLzNX9O0
>>208
十数年前まではマシやったよ
今はもう散々やってさ
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:21:34.65ID:NXY8Srv50
いつもなんJ見てたからちうごく様が一位かと思ったよ🙄
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:21:37.15ID:lOYlKOM90
住んでみんとわかんねーな実際のところは
住まなくてもわかる国もあるけど
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:21:38.26ID:o+//KDgd0
>>182
とりあえず資源が豊富で平均所得が約1000万円で医療と教育が無料でほとんどの国民がバイリンガル以上で税金がほとんど存在しないから貯金し放題や
もしそれでもその国が嫌ならすぐにでて行けるってのも大きいやろ
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:21:46.16ID:H0hhGMaM0
流石のJ民もアフリカに住んだら
日本の有り難さがわかるかもしれんな
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:21:51.29ID:giWjVhwh0
>>232
それ君の個人的な意見よな
クソまずいぞ
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:21:51.77ID:guDwmWYX0
半分くらいのなんJ民は海外旅行したこと一度もなさそう
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:22:05.86ID:04VPMVfGa
>>223
南米には町あるんじゃね?
ベトナム人が日本の畑の芋何十kg盗んで転売みたいなああいう生命力は無いわ確かに
0242大企業テレワーク社畜@品川勤務 ◆GmgU93SCyE
垢版 |
2022/09/21(水) 22:22:17.03ID:FsozrNneH?2BP(0)
一位はオランダ定期
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:22:26.71ID:YTF1H2HLr
>>239
チョンモメンの思う飯うまい国ってなんや?
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:22:28.11ID:J05bQMlB0
老人とかいう負債のゴミが多すぎる
未来指向の政策ができない
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:22:28.43ID:XsCKDkr70
>>237
税金が存在しないのに教育と医療が無料…?
なんかきな臭い話やなぁ🤔
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:22:42.80ID:YXldX3xR0
カナダ行きてー
かつては憧れた古き良きアメリカがまだ残ってそう
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:22:46.55ID:giWjVhwh0
>>243
それお前の母国やん
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:22:48.07ID:1gHyVxsD0
俺は韓国も中国も好きだな中国の友達がいる中国は悪い奴で一括りにするのは頭が悪い奴
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:22:54.56ID:GTypkCAr0
>>239
チカラ飯でも食ってんの?
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:23:05.08ID:Rh6BLTyqa
>>223
沖縄県人会でググってみ
世界中に支部あるで
ハワイと南米は沖縄タウンもあったはずやで
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:23:06.06ID:UiM7MH5H0
>>238
ブータンとかは除いて途上国は流石に論外やわ、同じ先進国で比べな
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:23:08.00ID:o+//KDgd0
>>245
オイルマネーの力や
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:23:14.58ID:6m4Hry+vH
>>174
ブルネイってガチガチのイスラム国家やん
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:23:57.47ID:giWjVhwh0
>>250
人口密度考えたら
京都のがかなり上になるけどええんか?
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:24:31.43ID:HMhcBoa/p
岸田がロシア挑発したけど、ロシアが乗ってきたら
民主党のアメリカが本気で日本を助けるかね?
答えはNOだ。
米国から日本へ助け舟を出させることができるのは岸田内閣だけ。
新日米安保条約を結んだのは岸信介と共和党大統領アイゼンハワーだからね。
もし岸田内閣が倒れたら統制の効かない日本は見捨てられる。
諸刃の剣を抜いた。
日本人が賢ければ不本意だとしても歩み寄り共存共栄を選ぶが、バカが騒げば岸田内閣と共に滅ぶ。
民主党のアメリカからしたら日本がロシアにリセットされた方が得だからな。
5ch見てると何か日本滅びそうで心配だわ。
愛国心と人種差別を履き違えてる。
ガーシーが当選するくらいだから仕方ないのか…。
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:24:40.71ID:XsCKDkr70
>>253
はぇー調べたらイスラム教国家なんやなぁ
タバコと酒と豚肉が好きなワイはきつそうやね😅
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:24:43.92ID:KLdeGAWEp
>>250
イタリア弱いな
ウマイイメージあるのに
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:24:57.85ID:YTF1H2HLr
>>247
そういう気持ち悪い妄想ええからさっさと答えても
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:25:02.97ID:nQbW89BO0
>>223
リトルトーキョーあるやろ
アメリカやブラジルに
ただそっちも少子高齢化で人口減ってるんちゃう
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:25:21.17ID:umu4Q0MK0
>>223
ブラジルにはあるけど滅茶苦茶寂れてる
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:25:30.26ID:MmKVdMxka
>>256
そもそもロシアが襲いかかってきたところで自衛隊でボコボコにして終わりじゃん
ウクライナにすら苦戦してるゴミが日本に勝てるわけないやん
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:25:41.49ID:YTF1H2HLr
>>258
あくまでミシュランは美味い高級店の数やからな
イタリアは大衆に強いだけや
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:25:54.94ID:6m4Hry+vH
>>257
婚前交渉禁止とか生活面もめちゃ厳しいらしい
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:25:55.03ID:Di6aD4100
どんなアホでもネット使えるしな
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:25:57.59ID:f22K2ehxa
アメリカは虫歯で破産するし貧乏人に生まれたら楽しくなさそう
やっぱカナダニュージーランドオーストラリアあたりの英語圏が良さそう
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:26:21.31ID:o+iNx8L/d
>>250
京都と大阪がすでにパリレベルやん
ミシュラン出始めの頃は東京の三つ星店はパリより少なかったと思うけど、いつの間にこんな差がついたんや
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:26:30.84ID:VXV4q0qb0
>>255
お前はそう思っといて良いよ
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:26:32.68ID:a1n90Jktp
>>223
郷に入っては郷に従えが日本人の美徳やぞ
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:26:41.96ID:giWjVhwh0
>>250
東京都1300万人
京都府250万人
5倍したら圧倒時に京都のがうまい店あるってことやね
店の数や人口の割に東京にはクソみたいな飯しかない
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:26:45.28ID:nUJmhzntx
チョンモメンの祖国wwwww
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:26:47.73ID:o+//KDgd0
>>257
ワイも酒と肉が好きだから住みたくはないけど簡単に金貯められてどんな人生を選ぶか選択できる国ってええやん
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 22:26:55.55ID:HMhcBoa/p
>>262
って思うじゃん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況