X



神「こいつにはピアノの才能与えたろ!」無職なんJ民「なんJ楽しい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:28:34.75ID:fOjSEjHG0
こういうの考えると悲しくなる
運悪く才能発揮できるものと巡り合わなかっただけでこういうの誰にでもあるんやろなあ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:29:05.79ID:6Gr0VCDsa
これほんま怖い
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:29:49.53ID:AAr87lETa
何の才能あるか教えてくれない神が悪いよー
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:29:53.03ID:e27fC4xFa
そんなのないよ
まあ、信じた方が救われるなら信じとけば?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:30:01.02ID:9j+arlwb0
でもてんてんくんみたいに足かけて転ばす才能とかもあるんでしょ?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:30:25.01ID:D6zubCeH0
なんj民は才能あるやつは何やってもそれなりにできるって言い出す
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:30:25.47ID:pJ94gOU20
ピアノとかある程度親ガチャに当たらんとな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:30:57.99ID:10XFVxDa0
ワイにはニートの才能があるんやで
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:31:14.51ID:NO/HD5DoH
ワイは幼少期に親に結構習いものさせられたからほとんど才能ないことはわかっとる
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:31:20.72ID:on6cm04A0
ディストピアAI「アナタは娼婦に向いています」
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:31:39.63ID:eI/Ch7sc0
才能なんて99%の努力をして初めて差がみえるものだからしゃーない
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:32:00.05ID:ySq6oObIM
フェラの才能あるノンケとかもワラワラおるんやろな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:32:01.19ID:Zi126xodr
デスティニープランは正しかったんや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:32:47.31ID:OMKAbVL80
なんJ民がやりたいことがなんJな可能性も大いにあるからな
なにがどうなったかなんて後付けや
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:33:07.55ID:EvHtIQj2d
神「次40連させたろ」
ワイ「でえへんやん。他の台に行こ」
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:33:32.71ID:L5Ch39W20
ピアノ教室行ってみればええやん
遅くないぞ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:33:34.62ID:NO/HD5DoH
才能っていうか寝る間さえ惜しんで努力できるものやね
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:33:41.65ID:Pq2A6f1R0
どんな無能にも才能を見いだしてくれるスカトロ民とNTR民
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:34:07.26ID:BNWymNJE0
ホモなのにノンケとか言ってる奴おるんやろなぁ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:34:18.80ID:5XpK0AUP0
チョルリマは常にあれど白楽は常にはあらずやな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:34:50.55ID:FPumHnQda
めちゃくちゃケツの締りのいいバリタチもおるんやろなあ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:35:00.36ID:3bLJxBqMr
ふつう鍵盤ハーモニカで目覚めるよね
小学生で何かしらの頭角を出せなかった者たちの集まり。それがなんj
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:35:02.74ID:dFG0snBsa
小学校でオルガン触るやろ
その前に鍵盤ハーモニカも触るし
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:35:20.45ID:gb7U3Mhx0
好機はいつでも誰にでもぶら下がってるからな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:35:27.60ID:biFaLQZUd
神「こいつにはなんの才能も与えんでええかw」
なんJ民「ワイにも何か才能があるはずや…」

これが現実
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:35:47.68ID:rbIRoqvV0
真面目な話ぼっちも引きこもりも才能やからな
普通外出たくなるし人と話したくなるもん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:36:11.60ID:2WFcw09L0
>>17
バイオリン特化かもしれん
ユーフォニアムで歴史に残るレベルの才能かも
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:37:11.30ID:ITzco48e0
指バラバラに動かすのに3日かかったからピアノは無理やな🤗
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:37:11.82ID:F29dkfS00
才能ってなんやろな。指あれば誰でもできるし結局努力のが大事な気がするが
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:37:27.83ID:2LZWRg6V0
マイケルジョーダンもマイケルジャクソンも
200年早く生まれてたらただの奴隷やった事実
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:37:30.27ID:HJ45v1xs0
ピアノ弾けて強フィジカルの筋骨隆々でもメンタルがなんJ民やとゆゆうたになるぞ?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:38:25.21ID:F0UMGN7Ka
まぁピアノの存在を認知した時点で「これやりたい!」ってならんってことは才能はないと言っていいやろ
努力せずに出来ることが才能なんじゃなく
出来なくても努力しまくれることこそが才能や
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:38:50.42ID:Zi0K1fP7d
才能は大抵開花するものやないやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:39:05.77ID:dAVWqsUu0
色々やってみて絶望したからなんJに行き着くんじゃないんか?
みんな何かしら才能有って隠しとるんか?😠
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:39:11.85ID:1r8vQ77e0
自分にも何かの才能があるってことにして自意識保ってるのか
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:39:26.98ID:hbnlgdpqd
コッチンコッチンコッチンコッチン
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:39:31.85ID:O6f8A1RH0
お前らの才能って初期ステータスの事指しすぎやろ
最後の伸び代はやらなわからんで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:39:39.12ID:vyfSKJ1LM
Fさんとか好きそう
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:40:09.38ID:bRGjLWc00
>>29
諦めるの早すぎぃ😡
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:40:20.84ID:2WFcw09L0
短距離走の才能は皆体育で経験するからまず間違いなく選別されとるけど
ニッチな種目ほど一生触れない人間多いもんな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:40:48.68ID:9j+arlwb0
世界一デカイ音の屁をこく才能とか耳くそが世界一溜まりやすい才能とかだったらどうすんねん
知らない方が幸せやろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:41:21.29ID:LiH17ehna
何やっても努力できないクズだからこうなったんやで
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:41:22.57ID:8m3ieJEl0
>>41
野球すら学校で学ばん所のが多いしな
まぁどの道運命というのは決まってるんやろな、死ぬ時も
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:41:49.17ID:e27fC4xFa
ピアノってムズいし3年くらい触れてなかったら1ミリも覚えてないレベルでわかんなくなったからもうやる気ないわ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:41:50.92ID:ICTbyqhq0
花さか天使テンテンくんが必要だな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:42:31.70ID:NBYycJKVM
神「こいつには意味もなくなんJで時間を浪費する才能を与えたろ!」
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:43:16.34ID:vT0/etU50
神「コイツはただのガイジや!」
ワイ「なんJたのしい」
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:43:26.27ID:PoYqMafJ0
生きてれば才能を発揮できたのに子供の頃に死ぬ人もいるんだろうなあ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:43:41.61ID:WrG2BTibd
>>6
才能には方向性がある
ワイには芸術の才能があるから曲作れるし絵も描けるし詞も作れるし、多分ツボとかも上手く作れる
ハッタショがでんちゃの名前だけは死ぬほど覚えてたりするのも同じ理屈
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:43:41.69ID:1WqFiY730
お前らってオリンピックのマイナー競技を見るたびに「俺も幼少期からこのスポーツやってたら…」って思ってそう
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:44:13.78ID:WrG2BTibd
まあワイみたく才能の根っこに頭の良さがあるやつは基本何でもできるけどな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:44:24.37ID:BMi8z0scH
>>36
やめたれw
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:44:25.27ID:+l4x7BD70
才能なんてものはなくて結局はかけた時間が重要なんやで
だから何にしても幼少期から習い事続けてるやつが強い
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:44:43.05ID:ulWPSWPgr
>>36
やめたれw
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:44:58.76ID:yqepsUbp0
良くある話やろ?
みな自分の才能なんざ知らない
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:45:04.21ID:NXY8Srv50
ワイらが時の経つのも忘れて無心に何時間もやるエロエクスプローラー
ああいうの他のことに向けてこそ価値があるってことなんや
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:45:34.81ID:oDFgZEnj0
とりあえずいろいろやってみないことにはな
1番残酷なのはあらゆるものを人より上手くできるやつ
一つも極められない
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:46:11.63ID:/3ONk12y0
>>48
神さん酷い😭
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:46:23.83ID:5I2mtXUA0
>>58
みんな「ワイのことやん...」とか思ってそう
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:46:25.72ID:BMi8z0scH
>>48
さすがに草
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:47:07.38ID:xTTt9wpC0
別に運が悪いわけちゃうで

この世のほとんどの人間は自分の才能を掘り起こす才能を神様に(笑)与えられて(笑)ないから
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:47:52.25ID:0eoy6C1Xa
神「こいつ小さく作りすぎてかわいそうやから人と違う色で景色が見えるようにしといたろ」
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:48:25.97ID:STilCeM80
何一つ上手くこなせないんやがどうしたらええんや
劣等感半端ないわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:48:26.66ID:J2nfFxERa
地元の公民館であった将棋の大会で大人に混じって優勝して神童扱いやったけど普通につまらなくて辞めてサッカー始めたわ
なおサッカーの才能はゼロだった模様
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:48:35.15ID:PISHjURe0
好きな事と一致してない可能性充分有り得るのも怖い
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:48:50.28ID:nWR10M9Da
こいつにはアインシュタインを超える物理の才能やるか、、、→ペンキ屋の仕事楽しい!
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:48:56.47ID:NXY8Srv50
>>64
なおウキウキで5ちゃんねるに深入りした模様
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:49:23.62ID:VXV4q0qb0
>>66
どうせ奨励会とか入ったら叩き折られるだろ
分かんないけど
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:49:31.39ID:4bPKo9fO0
5歳までに才能決まるからな
それまでの間に親がどれだけ子供に機会やチャンスを与えてたかによる
何でもさせてくれる親はほんまに貴重
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:49:40.23ID:5bVxRKMO6
>>64
サルートン!
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/21(水) 20:49:53.82ID:Z9n/PNgP0
能力を向上させるための遺伝子改造ってありだと思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況