X



BLEACHってバカにされてるけどめっちゃ絵上手い上に面白くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:22:15.32ID:AY+DTZPx0
センス感じる
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:55:34.50ID:RV8//HsH0
リリネットちゃんとセックスしたすぎるんやが
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:55:43.72ID:8ve30Czz0
>>100
確か覚えた卍解披露せずに終わった奴すらおったよな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:55:55.86ID:uGDGQlup0
>>73
これすげぇためになったわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:56:26.12ID:dd/35auUd
>>99
終了は半年前からの自己申告やから単純に師匠がちゃんとしてなかっただけや
そもそもアンケは藍染と戦う前からずーっとドベ這いずってるから
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:56:56.38ID:G5jRJX+m0
糞無能ワンワンの活躍が見れるのは最終章だけやぞ😡
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:56:58.48ID:CgfOyVnSM
千手丸が男なのか女なのかずっと気になっとる
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:57:10.07ID:rSVePFCVd
>>89
言うて全員クソ強いやろ一回は全滅させたし
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:57:10.59ID:+C/KFtDo0
アニメでKBTIT直々にストーリー書き直すとかない?
0110名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:57:16.89ID:oFnvPfN90
>>105
えぇ… もうシャーマンキングみたいに描き直したらええねん
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:57:19.09ID:Oxp9NTF20
アランカル出てきた辺りから露骨に引き伸ばし始めてテンポ悪くなった
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:57:39.92ID:AY+DTZPx0
>>91
一護の次に強いって立ち位置が
キャラを強い順に目立たせたがる師匠の悪癖と合わさって
どんどん他のキャラとの出番のバランス悪くなってったイメージ
尸魂界編の護廷十三隊サイドの展開をコナン君させる程度なら十分良キャラだったんやが
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:57:42.25ID:hg7Nwuipp
BLEACHだーくねすあくしろよ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:57:44.31ID:dd/35auUd
>>103
檜佐木やろ?
成田良悟の小説で披露されたで
タイマンで自分と相手の霊圧を足して2で割り続ける相打ち確定の壊れ能力や
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:57:53.42ID:n4T/n9hm0
藍染惣右介が未だに卍解未使用という事実
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:57:59.26ID:XIbimdjT0
>>98
愛染が女子高生追いかけ回してるの見て、面白がってたんか
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:57:59.37ID:EbrD9/Coa
連載時は鰤より後ろに置かれたら打ち切り候補みたいな感じだったよな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:57:59.37ID:J5SzE+0G0
なん…だと…?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:58:16.27ID:YXMidhfXa
最終章アニメ化ぐう楽しみなんやが
分かる?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:58:29.29ID:PBwKOULD0
アランカル編が1番面白い
ユーハバッハは藍染に魅力として劣る
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:58:34.91ID:QYP0SJh7p
>>41
四馬鹿卍解は見たいやろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:58:44.24ID:PDaWg74d0
エスパーダの1番が必殺技を使って、大量の狼が召喚されてヒキ→翌週その狼が無かったことになってる
小学生のワイには人生最大の衝撃やったわここ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:58:54.72ID:8ve30Czz0
>>114
成田とかいう師匠が散らかした部屋を綺麗に掃除するハウスキーパーの鑑よ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:59:36.18ID:YXMidhfXa
地獄めいめい?編は続きやらんの?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:59:40.41ID:EbrD9/Coa
クインシーの名前全然思い出せんわ
あとクインシーで滅却師1発変換できるの草
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:00:02.87ID:KOdDY1jd0
設定作ったり回収したりするのは結構うまいのに
ストーリー作らせるとゴミになるのなんでなんやろうな 不思議なタイプの漫画家やわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:00:03.39ID:HPpgzI430
>>89
和尚が戦力の九割だから
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:00:12.83ID:wkxHcEIH0
>>116
最終決戦付近が多少グダるのは仕方ない
倒し方も能力失う終わり方も美しかったからあれで完結でよかったわ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:00:25.69ID:4O3o7EDbp
このスレごくいめいめい編みてるやつ居なさそう
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:00:32.28ID:srHOdRQ2p
>>126
バンビエッタバスターバインちゃん覚えて😉
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:00:42.29ID:dd/35auUd
>>125
師匠曰く「続きとか特に考えてない」って話らしい
今もそうなんかは知らんが
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:00:45.13ID:/S68Ro2bp
>>116
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:00:45.24ID:5Jc5wJ0U0
最終章はさすがにグダりすぎ
アニメやるならどんどんカットすべき
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:01:09.34ID:HPpgzI430
>>127
逆張り癖で決着が全然つかない結果引き延ばしが発生してるのがね...
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:01:12.39ID:uGDGQlup0
外人にもすげぇ人気だけども師匠のポエム理解で来てんのかな
0138名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:01:15.13ID:oFnvPfN90
霊王、ミミハギ様、水色やタツキ達の死神を知った後の介入有無、チャドの力の根源、一護の修行後の成果、王族特務の成り立ち…
未回収の山やんけ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:01:52.52ID:EbrD9/Coa
精液ちゃんの肉便器にされてたやつだっけ?
名前聞くとなんとなく思い出せるわ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:02:11.13ID:gu+aAWl9a
死神陣営が弱いというよりクインシー側が強過ぎる
途中から漂流教室読んでる感覚やったわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:02:27.53ID:AY+DTZPx0
キャラを強い順に目立たせたがるのは師匠だけじゃないか
2000年代はトーナメント展開とかの名残がまだあった頃だから
リボーンとかもそうだった
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:02:33.38ID:+6JWkT7VM
一気に読むと面白い
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:02:40.60ID:YXMidhfXa
一護の息子が主人公のBLEACH 2ndはやらんの?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:02:43.97ID:e5NqEdeJ0
ハゲの卍解のシーンは鳥山の悟空のかめはめ波と同じくらい芸術点高い
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:02:53.31ID:+6JWkT7VM
未だに霊王がなんだったのかわからん
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:02:59.68ID:K6HeTxIP0
浮竹って犠牲になる意味あったん?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:03:37.12ID:wkxHcEIH0
>>138
チャドが最終決戦でどんなことすんのかマジで楽しみにしてたのに
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:03:40.86ID:8ve30Czz0
プリングルス編で銀城がめっちゃキレてるのに全然共感できなかった覚えあるわ
なんか外回りの営業にGPSつけたら俺は信用されてねえのかってブチギレて裏切った的な話だったような記憶あるけど
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:03:48.56ID:tXUwd5Pip
ごくいめいめい編の金魚の話って一護が死んで子供が強くなること暗示してるよな
まぁミスリードやろけど
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:03:55.13ID:hfGU8u0Zd
>>138
伏線っぽいのバラ撒いて回収しないタイプやからな、伏線回収凄い言われるけど回収してないのもいっぱいある
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:04:01.46ID:220e3oSD0
ひたすら逆張りばっかしてた作者
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:04:09.19ID:PDa1691p0
画力が圧倒的に上すぎるんやブリーチは、諸々の欠点をカバーしてなお余りある程やで
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:04:12.50ID:BrfjY6H+d
一護の全盛期って白哉倒したところでそこから基本右肩下がりね気がする
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:04:15.75ID:dd/35auUd
>>148
誰も通らない道の掃除というね
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:04:29.06ID:Oxp9NTF20
ハゲは副隊長以下の三席のくせに卍解使えるというのがオサレで竜門初披露はクソ熱かったで
なお性能
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:04:43.57ID:8ve30Czz0
>>144
なお最弱卍解
0158名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:04:55.26ID:oFnvPfN90
毎回タイトル出しはオサレの極みやったわ
あんなん1週間考えても出てこーへん
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:04:56.44ID:+6JWkT7VM
チャドの力はプリングルズだろ?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:05:01.29ID:tUvceGS40
話はつまらんけど勢いはあるんだよ、師匠って
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:05:37.54ID:x6qY12rAa
キャラデザのセンスはすごい
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:06:05.35ID:41zMyYENp
全盛期凄かった選手が晩節汚しながら2000本安打達成したみたいなもんや
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:06:17.08ID:MCVFLHgy0
>>154
剣八と切り合ってた頃が一番強そうやったわ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:06:22.28ID:dd/35auUd
>>149
それも成田の小説で回収された
東仙の幼馴染を殺した旦那(四大貴族の当主)が銀城の仲間をほぼ皆殺しにした奴とかで一連の黒幕やったはず
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:06:29.59ID:+C/KFtDo0
オサレでNARUTOと並んだ漫画
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:06:57.19ID:Oxp9NTF20
でも最終章の天鎖斬月が糞ダサいのはどうかと思うんだ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:07:09.39ID:PDa1691p0
>>162
毎年3割30本100打点達成してんのに日本シリーズで無安打って感じや
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:07:24.81ID:8ve30Czz0
>>164
成田有能すぎて草
これといいさっきの卍解といい絶対本編でやらなあかんことやったやろ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:07:33.25ID:wUY2iIIvM
漫画素人のワイからすると
ブリーチはワンピより仲間の成長が描かれてなくてそこが微妙だった
主人公だけがスポットライト当たって色々特訓して苦悩して、仲間は1コマか2コマで「裏で特訓して来ました!」みたいな
そこがあればもっと面白かった気がする
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:07:34.41ID:oYqST5jAp
絵も上手いし
キャラ作りとセリフのセンスはぶっちぎりやと思うで

なおバトル展開
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:08:09.40ID:aXaPOJ870
ワンピースNARUTOと肩並べてたみたいな風潮あるけどワンピースとNARUTOでもダブルスコア近い差があるのにそこからさらにダブルスコア近く売上離されてるからな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:08:20.07ID:DLRAr3bld
ドン観音寺の力がどういう分類か未だに理解できへんのやけど誰か教えて
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:08:46.04ID:PFRJ3oE/M
>>174
誰でも笑う定期
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:08:56.46ID:hfGU8u0Zd
>>175
ドラゴンボールのミスターサタンの劣化版
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:09:07.79ID:PDa1691p0
>>173
お前は売り上げランキングをコピペだけしとけよ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:09:10.23ID:c5wpADrca
>>157
ワイは何度も主張してるけど弱いのはハゲで卍解は弱くないと思うで
壊さず打ち合う技量がハゲに無かっただけやろ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:09:40.64ID:+5RRmABKp
千年血戦編って打ち切りに追い込まれるほどつまらなかったか?
少なくともワイは本誌でナルトワンピヒロアカの次くらいには楽しみにしてたけど
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:09:58.85ID:wkxHcEIH0
>>174
なんかの作戦とかかと思ったわこれ
もしくは不意打ちされただけで普通に立ち上がるとかするもんだと
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:10:00.67ID:Vmo4Roop0
>>177
そういう話やないやろ
死神の弱い版なんか超能力みたいな分類なんかとかそんな話ちゃうか
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:10:00.81ID:+C/KFtDo0
ハゲは卍解強いやろ老害の無能やけど
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:10:02.23ID:hfGU8u0Zd
>>168
3割30本打ってたの尸魂界編位でフルブリング編とか2割5本とかのレベルやったやろ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:10:19.52ID:MCVFLHgy0
>>171
チャドの修行編とかやり始めたら打ち切りやろ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:10:25.25ID:KOdDY1jd0
ブリーチ全盛期は間違いなく天鎖斬月初披露した時やろうけど
あの頃はオサレさよりも厨二的な格好良さが上回ってた時期やしやっぱそういうのが求められてたんやろな
破面以降の苺負けすぎやねん
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:11:37.46ID:DQQaE86ad
レンジってよくルキアでちんこ勃ったな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:12:00.64ID:8ve30Czz0
>>179
あれ壊さず使いこなせる技量あるならそもそもあんな卍解いらないんだよなあ
どう考えても弱いであれ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:12:07.64ID:7Zmve0Gsd
ふつうにおもろいし好きや
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:12:25.34ID:IjhASXHIM
>>179
エドラド程度の破面でゴリゴリ壊れるって相当脆いけどな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:12:57.00ID:BBPoDvCp0
>>174
カーペットやろこれ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:13:10.92ID:dd/35auUd
>>180
師匠が半年前からの自主終了宣言期間でキチンと終わらせる事が出来なんだだけで、打ち切りやないで
あと人気に関してはアンケはドベ這いずってたから残念ながらガチの不人気や

逆に銀魂は終了宣言破って引き伸ばしまくったパターン
最終的に編集がブチ切れてGIGAとか言う増刊号送りに
そこでも終わらせられず銀魂専用アプリに左遷された
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:13:15.43ID:9Bm4VtA7p
主人公が負けすぎる作品って全部人気落ちるよな
東京グールとかブリーチとか刃牙とか
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:13:27.06ID:Pj5LOAeYH
絵はうまい
設定もいい
キャラも悪くない
なお
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:14:09.77ID:K6HeTxIP0
>>186
一護は愛染と戦ってた頃が強さのピーク感あるな
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:14:23.63ID:Oxp9NTF20
死神以外にも虚化とかクインシーの力とか色々混ざってるハイブリットとか他よりも圧倒的に優れてそうなのに微妙な強さの主人公
他の力持ってないのに最後まで戦力になる純粋な死神勢の卍解が強すぎるんだよな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:15:08.94ID:uGDGQlup0
久しぶりに読むと漫画としての読みやすさに驚くけれども
これ今の若い子たち向けじゃ無いよな多分いろいろ理解できないと思う
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:15:34.03ID:0UAbPx2q0
全然ゆるケツじゃんお前!
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 17:16:25.26ID:86YziC0r0
破面編後半からは一気読みでもちょっとキツいダレ具合やったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況