X



ワイ(貯金200万超え)「500円のゲームソフトか〜、高いからやめとこ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:53:41.24ID:IVbklq7b0
こんな感じで金があっても貧乏性が抜けんから更にどんどん金が貯まるわ
100円の物でも悩みながら買ってる
金が貯まるのは嬉しい反面何かをポンと買うのが無理だから買い物では少し苦労するわ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:54:07.48ID:IVbklq7b0
今月も給料が半分以上余ってるわ
使う予定も全くない
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:54:15.41ID:IWu+/DshM
本文で完結してるけどこのスレどうしたいの?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:54:46.51ID:IVbklq7b0
物を買うときは必ずリセールバリューやコスパを考えてるわ
こうすればそうそう余計な物を買うことは無くなる
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:55:07.44ID:QVuz+qn0a
へーそうなんだ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:55:38.39ID:AGtMjh3E0
200万ぐらいじゃ持ってるとはいえんやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:55:46.12ID:dPOVYysKd
200万程度じゃそりゃ不安になるだろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:55:47.40ID:FtOXZdK00
貯金200万は少ないからな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:56:01.48ID:IVbklq7b0
>>6
中年ならそうかもな
ワイは若者やから持ってる方やろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:56:10.85ID:ec+9vChL0
使ったり溶かすと一瞬やけど
ためたり安定して増やすのは難しいからな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:56:29.33ID:IVbklq7b0
>>7
なんJは『タダ』やからな
コスパ最高の娯楽や
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:56:33.04ID:VWgpw30CM
200万しかなくて
金がたまってしかたないって感覚になるのは
家族を背負ってないんじゃないか?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:56:47.58ID:T2EDlkZVa
やっぱ貯めて使うとそうなるよな
貯金なんかするもんじゃ無いわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:57:00.75ID:IvsGLAted
昔なら正解今ならインデックスもやらんで貯金しとるのはアホ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:57:16.94ID:IVbklq7b0
>>9
オッサンならともかくワイ20代やぞ
若手の中では多い方だろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:57:29.42ID:7vuP0/Gxa
200なんて無いのと同じやで
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:57:48.41ID:hIV24r7o0
いまだにゲーム卒業してないの?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:58:20.14ID:DNeKlbSr0
ワイはめったに買わない1回きりのゲームやスマホはギリギリまでケチるのに日用品とかコンビニ買い物とか節約せんわ
自分でも頭おかしいと思う
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:58:20.29ID:VWgpw30CM
>>18
20代前半なら普通にやっとる偉い
後半なら少ないな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:58:23.76ID:IVbklq7b0
>>16
インデックスはしてないけど投資はしてる
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:58:29.04ID:7aMGRd4D0
ワイも夜飯用200円の惣菜買うのやめて100円の缶詰にした
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:58:38.21ID:3f/llZGz0
マジでわかる
ニート時代はアホみたいに金使ってたけど、自分で金稼ぐと金使うの勿体無くてすっごいお金貯まる
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:58:51.33ID:IVbklq7b0
>>24
偉い
こういう小さい節約が貯金になり未来を作ってくんだよな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:59:06.80ID:030JuTpfa
高校生?高校時代にバイトしてそのまま無駄遣いせずに大学費貯めてた友達いたけどホント尊敬するわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:59:09.28ID:dPOVYysKd
20前半の新卒とかで200万なら多い方だけど
20後半になってくると色々イベント重なって200万じゃきつい
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 15:59:19.13ID:IVbklq7b0
>>26
ホントこれだわ
働くとお金の有り難みがわかるから軽率に使わなくなる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:00:06.71ID:oBFpNmdb0
1億円になってもその感覚続くからな
お前はそういう呪いにかかって一生金を使わなくなったぞ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:00:35.98ID:IVbklq7b0
>>29
20前半でこれや
後半になっても結婚絶対無理だから結婚や子供の資金は一切かからんから更に貯まるやろな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:00:47.24ID:jcPHyZ/YM
その悩んでる時間に稼げるやん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:00:57.74ID:tyfjxWXi0
BNFは数千億円持ってるのに
立ち食いそばでコロッケトッピングするか迷うんやで
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:01:03.46ID:hIV24r7o0
>>32
いまだにゲーム卒業してないの?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:01:10.13ID:IVbklq7b0
>>31
いいのか悪いのかわからんわ
金があっても使うことに抵抗があって使えん
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:01:27.31ID:VWgpw30CM
>>32
結婚はしたほうがいいぞ
40とか50なって泣き言いってるおじさんが
嫌儲とかにはたくさんいるからみてこい
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:01:41.66ID:2kmRAl90a
>>30
小学生の頃の小遣いの方がめっちゃありがたくて貴重だった
働いてからは働いた分金手に入るって実感してから金遣い荒くなった
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:01:44.44ID:IVbklq7b0
>>33
働くの嫌いやからな
使わなければ働く必要も無い
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:02:17.77ID:2kmRAl90a
>>36
使わない物ためてどうすんだ?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:03:01.51ID:IVbklq7b0
>>37
した方がいいのは知ってるねん
出来るか出来ないかの話やねん
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:03:11.31ID:wx8fw/PxM
>>32
いや結婚だけはしとけ
独身が楽しめるのは35歳まででそこから先は地獄やぞ
仕事から帰っても部屋が真っ暗で小動物しかいなくて、ネトフリとかYouTube見ながら餌みたいな晩飯食べてなんJ見てシコッて寝る

こんな気持ち悪い弱者男性になりたいんか??
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:03:45.86ID:t6xgkIlj0
自販機の下漁ってそう
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:03:54.08ID:IVbklq7b0
>>41
老後に備えるんよ
特に今はこどおじやから家賃タダだけど親が死んだら家賃かかるようになるから今のうちに貯金せんと
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:04:46.65ID:IVbklq7b0
>>44
出来るもんならしたいわ
出来ないから無理って言ってるねん
弱者男性になってもワイを選ばなかったバカ女が悪いんやから知らんわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:04:49.01ID:ye6cicex0
貯めるのが目標になるとある程度余裕できた時につまらなくなるわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:05:24.76ID:IVbklq7b0
>>40
実際200万あったら万が一職失っても一年は生活できるだろ
それくらい大きい額
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:05:27.17ID:VWgpw30CM
>>46
こどおじなら1年で200万以上貯められるだろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:05:27.36ID:wx8fw/PxM
>>48
結婚相談所とか行ったことあるか?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:05:46.19ID:hIV24r7o0
>>48
人のせいにするとか馬鹿なの?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:07:01.52ID:3mZUwmFr0
ワイ貯金叩いてアルファード買ったら会社でめっちゃ妬まれたわ
いやお前らも買えるやん貯金叩いてるんやこっちは
なんやねんあいつら
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:07:08.27ID:IVbklq7b0
>>52
暴言吐かれて人格否定されるのわかってるから行かない
ぶっちゃけ学生時代色気づいてファッション磨いたり猫背治そうとしたり努力してた事あったけど苦しくてしんどいだけで女への憎しみが蓄積されてくだけで辞めた
女の高望みに合わせて人生すり減らすくらいなら楽しめるとこまで楽しんで後は女を恨みながら生きてやるわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:07:41.92ID:Qfk1QBW80
その10倍あるけど同じやぞ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:07:51.47ID:E6XN34yQ0
ゲーム欲しいなら買ってさっさとクリアしてメルカリ出せば実質7割くらい戻ってくるぞ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:08:02.11ID:IVbklq7b0
>>53
実際そうじゃん
バカ女がワイに股を開かないからワイは結婚できない、そのせいでワイは不幸になる
だとしたら女はワイに明確な加害と攻撃をしてるんよ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:08:31.70ID:IVbklq7b0
>>54
貯金もしない奴に限って人の奮発した買い物に嫉妬するよな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:08:58.81ID:IVbklq7b0
>>57
クリアしても売りたくない派なんよ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:09:05.72ID:wx8fw/PxM
>>55
向こうもイッチと同レベルの女しかおらんから安心してええで
あと200万貯金あるってことは年収そこそこあるんやろ?
歳上かもしれんけど相手は見つかるやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:09:19.17ID:oBFpNmdb0
>>54
アルファードでかくて運転しにくくないか?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:09:34.42ID:IVbklq7b0
>>56
金持ってても貧乏性って直らんよな
だから金が貯まるんやろうが
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:09:46.85ID:CgUTQAGba
>>16
昔なら正解の意味が分からん
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:09:55.23ID:5rifq9w4a
ワイ貯金400万20代、60万の買い物は躊躇わないのに2000円の買い物に半年悩む模様
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:10:28.64ID:w7th/6f3H
中古ゲーム屋に通ってた時期あるけど
1500円か980円あたりがワイのボーダーラインやったわ
おもろそうでもラインを超えてたら買わん
変に安すぎても買わん
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:10:45.20ID:OxphD0TUM
200万でマウント取れるとでも
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:11:02.07ID:ec+9vChL0
>>63
ワイ家の掃除担当やから
たまに旅行しても旅館とかで片付けとかして家族に笑われるわ😁
でもそんなんやから家の治安が守られてるんや😢
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:11:31.20ID:WJVJyGFla
ワイ今400万くらいの時計買おうと思ってるんやけどどう思う?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:11:33.41ID:IVbklq7b0
>>61
言いたくなかったけどぶっちゃけた話するとワイ障害あるからな
障害持ちには誰も近寄ろうとせんのや
仕事も障害者雇用で給料はスズメの涙、貯金も障害年金やねん
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:11:33.73ID:OmPv98Ol0
アベコイン全振りで良く不安にならないな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:12:22.05ID:IVbklq7b0
>>66
安すぎる=クソゲーは違うだろ
ヒットしまくったから激安なソフトもあるやん
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:12:29.03ID:MWbrVcyj0
>>70
障害あるのにようやっとるやん
いつか彼女できるとええなぁ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:12:54.26ID:VWgpw30CM
>>70
障害ある相手をさがせばいい
というか最初からそういえばいいのに
ひねくれたこというとイメージ悪くなって損するだけ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:13:00.42ID:IVbklq7b0
>>69
売り飛ばす前提で投資として買うのならアリやと思う
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:13:24.70ID:wx8fw/PxM
>>70
なんJにスレ立てて書き込んでんだから余裕やろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:13:55.96ID:M5zwILaNd
独身でいるつもりなのに貧乏性なのは勿体無いな
一人ならならそこそこ散財しても勝手に貯まっていくのに
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:14:07.57ID:IVbklq7b0
>>71
日本円だけ持つのは正直不安やわ
今何か資産価値ある物も持ちたいと思っとる
仮想通貨とかは危険すぎて論外やが
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:14:21.26ID:3mZUwmFr0
>>62
自重があるからブレーキの掛かりが悪いけど乗り心地は最高や
ぶっ殺すぞ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:14:43.89ID:hNgJ0ieNp
ワイ、現預金4万円、投信45万円
毎月震える模様
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:15:19.76ID:IVbklq7b0
>>81
投信ってNISAの事か?
スリリングな人生やな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:15:30.50ID:VWgpw30CM
>>80
大家族なん?
見込んでたたまにアルベルとか乗ってるやついるけど
なんで独身なのに?って不思議がられてる絵
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:15:45.08ID:DyKcHZ81a
金貯められて羨ましいな
ワイは親と兄貴に余った分は奪われる
金を渡さないと、職場の前で待ち伏せされて殺される
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:15:57.50ID:coQBXvxe0
>>75
普通にファッションとして欲しいやん
20代で我慢して貯めてても何の意味もないで
時間が勿体ないわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:16:00.29ID:CgUTQAGba
32で800ってどうなん?
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:16:27.65ID:oBFpNmdb0
ネットあれば音楽無料、AV無料で見放題、ゲームも無料、漫画もエロマンガ無料、TVerにAMEBAでドラマ映画見れるしクレカ作って体験でネトフリとかのサブスク無料でガチる
まあ無料で落ちてないのもあるがみんながやってるヒット作品ほど数年後中古でゴミ価格やからね
ほんの少しの堪え性と他人を気にしなくなればいい時代やわ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:16:36.06ID:CgUTQAGba
>>86
そういう考えのやつが山ほど破産してるな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:16:42.24ID:K2CFEepZp
>>83
せや
つみにーが貯金代わりや
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:16:42.30ID:IVbklq7b0
>>82
サンガツ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:16:56.22ID:Npk20Qsda
頭の貧困
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:17:23.98ID:64aARlqGa
体が動く若い時に金使わないでおじいちゃんになった時のこと考えてどうするん
最悪生活保護使えば大丈夫なのに
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:17:30.43ID:3mZUwmFr0
>>84
子3人おるで
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:17:54.68ID:kHfZuTnsd
>>76
せいかい!
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:18:00.95ID:jpbxqayI0
20代で貯金してるやつってもったいなくね
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:18:19.49ID:ri4+0Dff0
めっちゃわかる
1100万ぐらいあるけど金銭感覚昔から変わらんわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:18:47.88ID:IVbklq7b0
>>88
これホンマわかる
音楽はサブスクで1000円払ってるけどそれくらいしか使わん
あとブックオフも通ってるけどヒット作なんて数年待てば滅茶苦茶安くなるからな
鬼滅とかもう110円常連や
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:18:52.28ID:DyKcHZ81a
>>93
はい生活保護エアプ
そう簡単にもらえないし、仮にもらえてもゴミみたいな生活だよ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:19:23.89ID:+//OtnQ30
>>96
いつ何に使うんだろな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 16:19:27.61ID:oBFpNmdb0
>>96
勿体ないと思うな
でも通勤電車やのに車買うやつはアホと思ってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況