X



スーパーよりコンビニの方が白菜安くて草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:14:57.00ID:JAv1/B8jp
嘘やろ
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:15:23.65ID:JAv1/B8jp
これから鍋作る時はコンビニで白菜買うわ
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:15:27.09ID:pjAf2rHQM
何作るん?
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:15:42.98ID:JAv1/B8jp
>>3
キムチ鍋や
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:16:17.00ID:pjAf2rHQM
>>4
ええな
ワイも明日キムチ鍋にしようかな
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:16:35.33ID:zu03cOq3p
産地は?
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:16:55.01ID:JAv1/B8jp
>>5
ええよな
ご飯にも合うし野菜を美味しく食べれる
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:17:05.43ID:JAv1/B8jp
>>6
国産や
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:17:26.57ID:/NTIDk9w0
何円?
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:17:28.10ID:zu03cOq3p
>>8
あっ..
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:17:38.90ID:CB4T7iJa0
ちゃんと洗ったか?
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:18:08.33ID:JAv1/B8jp
>>9
1/2で120円やった
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:18:36.41ID:JAv1/B8jp
>>10
産地あんま気にしたこと無かったけど国産の白菜ってあかんの?
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:18:45.74ID:JAv1/B8jp
>>11
洗ってるで
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:19:12.04ID:LMD7BQVV0
ローソンに野菜あるな
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:19:46.41ID:JAv1/B8jp
>>15
元々の野菜の場所とは別に特設の野菜コーナーみたいなのあるよな
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:20:11.49ID:RfN6nvkx0
野菜売ってるコンビニとか見たことないんだが
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:20:27.30ID:4f/EEI0b0
国産って福井とか宮城産って書きたくないから国産表記にしとる可能性がね
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:21:11.71ID:/NTIDk9w0
>>12
やっす
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:22:44.76ID:8igYBh09p
地元の野菜置いとるコンビニは有能や安いし美味い
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:23:22.09ID:JAv1/B8jp
>>18
あーそういうことか
まあ安いし多少はええんやけどね
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:23:54.42ID:JAv1/B8jp
>>20
だよな
千葉なんやけど都内の方でもこういうコンビニあるんかな
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:27:34.02ID:X1y5NYEA0
てか野菜高すぎやろ
大根1/2カット百円やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況