X



GANTZの作者がプチ炎上してるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 06:57:30.38ID:ShALRWeX0
やっぱ漫画家がTwitterやっちゃアカンわ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 07:51:34.94ID:RYkKiQj/0
ホラー小説や映画なんてデスゲームのルーツともいえるもんな
対抗手段とか強制性とか奥は自分の感性でまとめて作品にしたんだからスゴイよ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 07:51:37.08ID:Nq4V7kkA0
老害
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 07:52:18.28ID:HOl5MuLua
ツイッターにいるライダーオタとかガチの発達障害だから
僕の大好きなライダーをバカにするなああああってやつばっかだろ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 07:52:26.40ID:dtSdlET8M
バトロワが1999年4月
GANTZは2000年7月
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 07:52:56.93ID:uPkNNYXB0
>>146
殺し合いにマスコットやらアトラクション要素を足してテンプレを作った感はあるな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 07:53:08.43ID:J3D9VHfi0
>>158
昭和は違うが小学生なるまでみんな見とるしな
そこからは見ないが
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 07:53:14.71ID:x0D67um90
ただのオマージュ止まりやからな
こんなん騒いでたらなにもやれんで
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 07:53:18.73ID:UAZOYp2F0
>>154
連載長いとある意味しゃーない
さっさと終わらせられないのも悪いが
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 07:53:25.51ID:ryhBy0w20
いや仮面ライダークロニクルのセルフオマージュやろ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 07:53:47.82ID:QcYyi7oOH
>>124
負けてて草
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 07:53:50.28ID:uEJeaFneH
>>161
世界的な評価を得たのは映像化後だけど
小説の時点でかなり話題になったぞ

それにデスゲーム系はさらに昔からあるんだから
奥の起源主張はぶっちゃけ韓国の壁画レベルの話よ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 07:53:52.51ID:DPSlR7zi0
尾田くんレベルでもジャンプ最終ページの作者コメント欄で似た様なこと書いてたし普通や
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 07:55:21.40ID:1dJjxYu+0
GANTZのパクリならそれはそれでおもろくなるやろ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 07:55:37.83ID:Nlrl6f4h0
>>106
吸血鬼ってなんだったの?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 07:57:03.89ID:Nlrl6f4h0
>>64
朝鮮人の思考で草
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 07:57:29.47ID:RYkKiQj/0
>>174
ゲームの要素もまとめてパッケージ化に成功した
映画好きとかゲーム好きがなんとなくこうしてくれと思ってたものを奥があの形にした功績はある
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 07:57:29.96ID:w6zV2fKc0
そもそもライダーオタクがガンツに似てるwwwって騒いでたのに奥先生がガチで反応したら引くのズルいやろ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 07:57:35.03ID:psy8f6xE0
ライダーオタが宮根の著作権が〜とか言っとるけどそれは物語の根幹になんも関わっとらんから反論になってないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況