X



留年しやすい学部の格付けしたった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 01:17:27.69ID:c3jmTzhyp
歯、薬
---全科目必修+進級試験の壁---
医、看護
---全科目必修の壁---
医療系以外の理系学部
---理系の壁---
文系学部
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 01:28:21.87ID:bW43a22i0
医歯薬の奴の時間割みたらたまげたね
一日中ビッシリでよく生きてるなと思ってた
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 01:28:39.91ID:FQHLuIIT0
>>9
帝京ストレートに卒業できるの50%らしいがそれ以上なんか?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 01:29:33.48ID:c3jmTzhyp
>>9
歯もそうや
なぜなら進級の基準が相対評価の国試準拠になってるからや
医は落ちるのは1割未満やが歯薬は絶対に3割以上落ちるようになっとる
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 01:30:24.14ID:fIsYjB/h0
入試難易度と比例する
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 01:30:27.85ID:3jjBtbfor
理科大名指しされてるけど俺がいたときは2割くらいしか留年してないぞ?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 01:30:34.18ID:tqLNbsx+p
ワイ大は卒業までの単位数700とかで腰抜かしかけたわ
帝京はよくわからんな
受験段階の一点や二点の差で進級しやすい大学か進級しにくい大学かに振り分けられるの残酷やな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 01:31:47.50ID:c3jmTzhyp
>>11
歯薬なんて半分くらいがストレート卒業率50%割ってると思うぞ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 01:33:02.73ID:tqLNbsx+p
全国の薬と医がある大学で薬学部一年次の成績1位とったら医学部に転科する制度作ってみてほしい
そっちの方が優秀な学生取れると思うし仮面浪人も減るやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 01:34:20.79ID:c3jmTzhyp
>>17
昭和とかそんな感じやったと思うけど全国は無理やろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況