X



漫画ワンピースの考察者やが疑問に答えるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:18:24.85ID:6/MNvUXG0
漫画ワンピースの大考察者だが疑問に答えまする
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:46:11.28ID:NYuyeSz8a
エネルは月に行けたんか?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:46:15.37ID:hXyspX1V0
女は20超えて老化する意味がわからない
人間って不良品だろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:46:24.93ID:ejMkYGZx0
飛行機もない
潜水艦もない
サイボーグはいます

設定めちゃくちゃなアホ漫画やな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:46:26.19ID:6/MNvUXG0
>>91
ワンピース世界には飛行機はありますよぉ
その飛行機ってのはプルトンです

プルトンはいわゆるラピュタなんですねぇ
ラピュタみたいに空を飛び、ラピュタのイカヅチで島を吹き飛ばすんですねぇ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:46:38.63ID:njmNfol/0
Youtubeのワンピース考察者の中で一番冴えてるの誰?
もっちーだけは間違いなくないな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:47:01.13ID:7cQaGgRH0
プルトンには人が住んどるってこと?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:47:05.59ID:hXyspX1V0
エネルで思い出した
どうしてワイと付き合う男の多くがアナル求めてくるの?
おかげでガバガバなんですけど
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:47:14.55ID:ejMkYGZx0
>>105
飛行機がプルトンならそこらへんの科学者みんな作れるやん
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:47:26.21ID:Yxg5KAWZa
>>105
プルトンは戦艦やろ
イムが国消しとばしたのはウラヌスや
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:47:58.77ID:6/MNvUXG0
>>107
無人ですねぇ
悪魔の実とは別系統の能力者によって操作されるんですねぇ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:48:07.58ID:Yxg5KAWZa
>>104
ローの船は潜水艦だし、麦わらの船に潜水艦ついてるだろアホはお前
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:48:50.40ID:6/MNvUXG0
>>110
プルトンは飛行戦艦ですねぇ
ウラヌスは天候操作系兵器と思われますねぇ
そんな天候操作系兵器のウラヌスが島を吹き飛ばせるんだとしたらプルトンには価値がないですねぇ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:48:53.89ID:LipXoBSp0
プルトンちゃうやろウラヌスや
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:49:58.14ID:mOQMOjglp
レッドラインは人工?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:49:58.55ID:Kk5nsrgr0
いい歳して少年誌の考察なんてしてんなよ
「少年」ジャンプやぞ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:49:58.83ID:7cQaGgRH0
人がプルトンから地上に降りて王家が二つに分かれるとしたら何と何になったん?
月の話はどうなったん?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:50:09.40ID:f8VeCNS/d
>>69
ゴムゴムのロケットはあるからロケットはあるんやろうけどな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:50:10.49ID:ejMkYGZx0
>>112
潜水すればグランドラインの悪天候とかなんの意味もないよ
なんで潜水しないの?アホなん?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:50:13.14ID:Yxg5KAWZa
>>113
3大古代兵器なんだから同等の力持ってるに決まっとるやろ
じゃあ聞くけどなんで飛行戦艦がワノ国の地下にあるの?????
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:50:22.87ID:6/MNvUXG0
>>114
違いますねぇ

プルトンが、放てば島を一瞬でチリにできる兵器であるという説明がありますねぇ

最新話の描写はまさにそれですねぇ
あれがウラヌスだとしたらプルトンの完全上位互換という事になり、プルトンはいらない子になってしまいますねぇ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:51:11.57ID:kVuk5HH2a
>>37
ここまで言ったら分かるよな?(ニチャア
答え分かってんだったらもったいぶらず最初から言えや気色悪いな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:51:54.78ID:NXW8El4Ca
ワノクニにウラヌスあるんか?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:52:08.59ID:ejMkYGZx0
知能に障害がないと楽しめない設定ガバガバアホ漫画
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:52:10.54ID:D4b9shap0
>>118
UFOもあるな!
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:52:12.51ID:Yxg5KAWZa
>>119
海中もクソでかい水流あったやろ
もう読んでねえなら発言すんなよアホ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:52:47.60ID:ejMkYGZx0
>>126
海中にでかい水流?
どうやってそんなもんが生まれんの?
あるわわけないやろ?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:53:04.32ID:Yxg5KAWZa
>>121
空飛んでることが完全上位互換にはならんだろ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:53:06.95ID:6/MNvUXG0
>>120
ポセイドンには島をチリにできる能力はないですねぇ
なので同等と考えるのは違いますねぇ

プルトンは二つあるんですねぇ
正確に言うと、イム様のオリジナルプルトンと敵対勢力のコピープルトンですねで

オリジナルプルトンは地球外で作られたものですねぇ
コピープルトンはウォーターセブンで設計図が引かれ、建造されたものですねぇ

オリジナルプルトンはコピープルトンを撃沈したんですねぇ
その残骸をワノクニに隠し、ワノクニに壁が作られたんですねぇ
その後隠蔽のため鎖国されたわけです
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:53:35.12ID:7cQaGgRH0
そういやロビンがみとった橋みたいなやつなんなんや?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:54:00.68ID:Yxg5KAWZa
>>130
中学生の方がマシな考察しそう
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:54:33.15ID:ejMkYGZx0
「悪天候がおこりやすい」
起こりやすいんやろなぁ

「海中にでかい水流」
物理的に無理よなwwwww
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:54:34.81ID:LipXoBSp0
>>130
じゃあウラヌスはどこにあるん?
プルトンの弾は天竜人なんか?
ワンピースの正体は?
ルフィの夢の果ては?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:55:00.33ID:7cQaGgRH0
弾が天竜人まじで好き
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:55:12.48ID:6/MNvUXG0
>>129
能力が丸かぶりじゃないですかぁ?
プルトンは、放てば島を一瞬でチリにする古代兵器であると説明されてるんですねぇ

ウラヌスでも島を一瞬でチリにできるんだとすればウラヌスはプルトンの完全上位互換になってしまいますねぇ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:55:13.71ID:Yxg5KAWZa
>>131
テキーラウルフはレッドライン上のマリージョア守る防壁じゃないかと言われてる
建設方法が万里の長城と一緒で、万里の長城は防壁として作られてた
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:55:14.09ID:Yxg5KAWZa
>>131
テキーラウルフはレッドライン上のマリージョア守る防壁じゃないかと言われてる
建設方法が万里の長城と一緒で、万里の長城は防壁として作られてた
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:55:30.58ID:jnSmEV440
ワンピースって温泉なんやろ?
ワイにはわかったで
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:55:41.84ID:7cQaGgRH0
>>137
はえーサンガツ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:55:53.49ID:6lXxQDc50
尾田くん深く考えてなさそうよな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:56:14.57ID:ejMkYGZx0
潜水艦ですべてが解決するグランドラインwwwwww
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:56:15.55ID:Yxg5KAWZa
>>133
読んでないならもうええわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:56:43.39ID:ejMkYGZx0
>>143
ワンピースってやっぱりアホしかハマらのやな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:56:44.35ID:6/MNvUXG0
>>132
プルトンには設計図があるんですねぇ
これは既出です
設計図があるものなら複数あってもおかしく無いですねぇ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:56:54.41ID:gmHbAiru0
考察者って岡田斗司夫みたいな迷惑者か?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:57:44.77ID:1KnYPdui0
なんでもモリアもクロコダイルもエースも覇気使えなくて存在すら知らなかったの?
後付けだから?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:58:43.44ID:ejMkYGZx0
海中にでかい水流あったら
水面なんて死ぬわwwwww
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:59:06.35ID:9druBG8jd
Dが月とかいうやつは十中八九アホ
DAWN(夜明け)のDやろ
月どころか太陽やぞ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:59:39.95ID:Yxg5KAWZa
>>144
現実の海で海中に水流が無いと思ってるアホには難しい漫画かもな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 17:59:55.31ID:LzBto6Ai0
>>149
とんでもない嵐でも面舵いっぱぁああい!!!とかで渡れるんやぞ
アホやで
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:00:52.98ID:BuL00O8Oa
ルフィの夢の果てってなに?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:00:59.62ID:fE+cIeQNr
ワンピース考察とか頭だーすけかな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:01:19.41ID:ejMkYGZx0
>>151
潜水艦がやられるレベルの水流がある海域ってどこにあるの?
潜水艦て台風でも余裕やで?wwwww
逃げんなよワンピガイジ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:01:30.69ID:6/MNvUXG0
>>137
違いますねぇ

テキーラウルフはイーストブルーですねぇ
なので万里の長城にはなりえませんねぇ
現状の世界をみてみなさい
イーストブルーは最弱の海と呼ばれてます
強い奴らは他の海にいるわけですねぇ

それに、700年以上作り続けるって違和感を覚えませんかねぇ?

テキーラウルフってのは贖罪です
とある豊かな資源の国に対する贖罪なんですねぇ

橋を永久に作らせる事でその国の国民を永久に奴隷にする、その国の島の資源、森や石を伐採させ、カラカラにさせるという一石二鳥の贖罪こそがテキーラウルフなんですねぇ

あの橋にはなんの意味もないんですよ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:01:50.61ID:LzBto6Ai0
>>151
恥ずかしいなぁきみ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:02:37.59ID:ejMkYGZx0
>>157
ガチで障害あるんやろなwwww
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:03:27.26ID:D4b9shap0
ルフィの夢の果てってどうせビッグマムの相互互換やろ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:04:01.49ID:5tWclOtz0
>>13
鉄塊は武装色だぞ
ソースはジンベエ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:04:15.59ID:OH6gdhl90
ワンピースが服と巨大麦わら帽子ならなんで麦わら帽子の方を燃やさないんや?
帽子の他にも扉っぽいのがあと6つくらい見えたけどあれも洋服系なんか?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:05:01.51ID:D4b9shap0
なんでロードポーネグリフ3つでラフテル行けないんや?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:05:52.27ID:LzBto6Ai0
>>161
パンティ
ブラジャー
靴下


こうやな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:06:05.75ID:jgPRYyQT0
本物のゴムゴムの実の能力者はいる?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:06:29.63ID:6/MNvUXG0
>>159
ルフィの夢の果ての特徴をおさらいしましょうかねぇ

ラフテルなんてロドポがあれが誰でもいける発言
ガチで海賊王にならな無理やろ発言
いい夢やん!ぽいで!発言
シャンクスが泣きながら笑った発言

からさっするに

あらゆる海域にいる全海賊参加の特大宴の主催や
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:07:34.19ID:OH6gdhl90
政府がワンピースをラフテルごと破壊しない理由ってなに?
政府がラフテルの場所を知らないとするとなんで政府はロジャーがラフテルに行った事を知ったんや?
自己申告のみで信じたって事?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:07:50.71ID:c/mgnnCba
悪魔の実って何
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:08:06.72ID:D4b9shap0
>>165
だからビッグマムの相互というか類似品やん

あとロドポがあれが誰でもいけるわけやないで
ロビンかおでんかスキヤキがいないと無理や
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:08:35.83ID:6/MNvUXG0
>>162
三次元的だからですねぇ
Z軸なのか時間軸なのか、はたまた別の軸なのかはわかりませんがねぇ

Z軸ってことはないだろうと言うのが私の見解ですねぇ
時間軸もうーんです

つまりよくわからんがX、Y軸以外の別の軸がないと到達不可能ということですねぇ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:09:02.38ID:OH6gdhl90
>>163
打倒政府の象徴を世界政府が廃棄しない理由って何?
それと補完するにしてもなんで冷凍してるの?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:09:57.43ID:Yxg5KAWZa
>>155
やられるレベルの水流があるってのが漫画
やられないレベルの水流があるのが現実
これ理解できないやつにフィクションは難しい逃げんなよ障害者
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:10:27.43ID:6/MNvUXG0
>>166
そうですヨォ
センゴクはロジャーにワンピース、ラフテルがなんなのか全て聞かされております
その結果黄猿を囲うスパイ加担者になったわけですが
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:10:28.00ID:ejMkYGZx0
>>171
何一つ答えられないクッソ雑魚のアホが糞尿垂れ流しながら逃走wwwww
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:10:53.12ID:n5ljQvAD0
覇気以外に後付け設定ある?
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:11:01.03ID:vCB9ZKdF0
>>171
スレが終わるあたりでレスするとかほんとせこいゴミみたいなやつで草
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:11:24.36ID:Yxg5KAWZa
>>156
新世界にもテキーラウルフがある描写あったやん
お疲れ様
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:11:31.04ID:7cQaGgRH0
いや普通に漫画やし水流すごいでええやん
しかもワンピースやぞめちゃくちゃや
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:11:46.42ID:Yxg5KAWZa
>>175
イライラで草
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:12:00.24ID:LzBto6Ai0
>>171
そんなレベルの水流があったら水面なんて渡れるわけないんだよ
頭悪すぎるやん
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:12:31.07ID:vCB9ZKdF0
>>178
お前のあだ名ってスネ夫とかやろ?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:12:35.74ID:7cQaGgRH0
尾田くんへの悪口やろそれ!
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:12:43.31ID:Yxg5KAWZa
>>179
文盲の相手はもうしないで
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:13:21.53ID:ddBllFZd0
>>171
海中にそんなヤバい水流があったら
船なんてまず渡航できないな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:14:14.41ID:LzBto6Ai0
>>182
ワンピは設定が適当だからそこへんをリアルよりに考えるだけ無駄って話だよな
考察とかアホくさいわな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:14:33.24ID:Yxg5KAWZa
端末複数使って自演せんとレスバできんとかほんま気の毒やなぁ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:14:43.51ID:6/MNvUXG0
>>167
Dの一族が大戦時に作った決戦兵器ですねぇ
こいつの原料のひとつがDの一族の魂なんですねぇ

宿主が死んだら次の近くにある実に再び宿る、同時に同じ実は存在しないってのはこの原料の魂によるものなんですねぇ
魂は不滅な訳なんですねぇ

ですからもしDの一族が敗北すると敵対勢力に悪魔の実が流出してしまう恐れがあったんですねぇ

なので、セイフティとして海に嫌われる特性を付与したんですねぇ

ジョイボーイは魚人族たちと大変懇意にしていたんですねぇ、ポセイドンに洋服を用意するほどに

ジョイボーイはポセイドンに特別な感情を抱いていたんですねぇ
自分たちが作った強力な兵器がポセイドンに使われることを避けたかったんですねぇ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:15:00.13ID:LzBto6Ai0
>>185
末尾も見れなない糖質ガイジ
生きてるの大変やろきみ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:15:04.44ID:c/mgnnCba
>>186
ありがとう
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:15:32.62ID:ddBllFZd0
>>185
バカがフルボッコさらてるだけだと思うで
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:15:34.16ID:Yxg5KAWZa
>>187
効いてて草
仕組み知らんのやろなぁ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:16:19.33ID:LzBto6Ai0
>>190
末尾も見れなない糖質ガイジ

自分が何言われてるかも理解できてないんやろなぁきみ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:16:47.92ID:OH6gdhl90
>>186
ジョイボーイがポセイドンに用意したとされる麦わら帽子を世界政府が燃やさない理由って何?
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:17:19.66ID:Yxg5KAWZa
>>191
効いてて草
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:17:44.14ID:6/MNvUXG0
>>176
嘘はよくありませんヨォ

テキーラウルフは新世界にはありません
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:18:04.99ID:LzBto6Ai0
>>193
何も言い返せないけど
悔しいからなにか言い換えしたい!っていう気持ちだけはつたわってきた
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:18:25.29ID:KPDU/ydu0
ID:Yxg5KAWZa
かわいそう😰
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 18:18:58.83ID:jVVUoH8C0
>>193
お前の負けやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況