X



スターフィールドっていうゲームが楽しみな奴www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:07:34.37ID:6/MNvUXG0
ワイです
もう待てません
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:08:16.84ID:sA6Sh9SHa
ワイはスカイリムの正当進化が欲しかったんやが
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:08:19.47ID:k9pAyc4Pa
べゼスタのやつけ?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:09:28.65ID:6/MNvUXG0
約束された神ゲーやん
fallout4のあかん部分が解消された本格SFオープンワールドとかw
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:10:13.17ID:6/MNvUXG0
>>3
せやで
宇宙船でいろんな星に行けるらしいわ
街の作り込みもかなりのもんやで
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:10:44.83ID:6/MNvUXG0
>>2
そんなもん5年後も開発中やろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:10:53.74ID:G3pBjOk+M
No Man's Skyやん…
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:11:19.77ID:kN1z3GE/0
来年2月かホグワーツレガシーと被るけどあっちはソニーがやらかすだろうし相手にならんやろな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:12:15.99ID:6/MNvUXG0
>>7
あんなクソゲーと一緒に砂!
ベゼスダスタジオの本丸が作るオープンワールドやぞ?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:12:50.29ID:RA3U9seV0
宇宙フォールアウトか
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:13:00.59ID:G3pBjOk+M
>>9
あれってどんどんアプデして神ゲーになってるとか聞いたけど違うん?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:13:08.10ID:kN1z3GE/0
まぁベセスダのスタフィーも公開されたトレーラー見る限り弾丸スポンジmobとの銃撃戦とノーマンズスカイって感じだったけど…
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:13:46.02ID:AqHzI8mxd
最近オープンワールドのAAAタイトルほんとに出なくなったな
最後にガッツリやったのFO4やわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:13:46.65ID:z1MOQvo1d
星1個1個は別のステージなんやろ
オープンワールドって感じしなくね
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:14:01.65ID:N8p/rSfv0
早く出してSkyrimの続き作らないか😡😡😡
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:14:16.15ID:RdQ1eg0R0
PVガックガクやったし開発地獄らしいしで期待したらいかんやつやろ
第二のサイパンや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:14:38.27ID:kN1z3GE/0
>>11
やれることは多いけど一つ一つのコンテンツは浅いからSS勢とか自分なりの楽しみ方見つけんと長くは続かんって感じやなぁ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:15:35.96ID:F7mTSsBX0
>>11
最初がゴミだったから評価されてる感がある
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:16:17.71ID:IYp+yz6R0
PC新調するレベルで待っとるけどちゃんと発売予定の時期に出るんか心配や
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:17:28.52ID:6/MNvUXG0
>>16
それはない
ベゼスダはトップが優秀やから仕上げてくる
バグも多いやろうがそれを忘れさせるもんになるはずや
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:18:07.29ID:F7mTSsBX0
>>16
ベセスダのゲームの最適化とかバグ修正はユーザーの仕事だから
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:18:20.56ID:QvmM79PJd
オープンワーゲーって普通のFPSシューターか余程戦闘システム面白くないとやってられんよな
結局全部しょうもないクエやるだけの同じやし
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:18:36.87ID:GOowFqRX0
(´・ω・`)KERBAL2とkenshi2だけが楽しみ。あとOxygenの新DLC
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:18:52.49ID:6/MNvUXG0
>>14
オープンワールドやが
アウターワールドだって同じようなゲームやがしっかりオープンワールドやった
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:19:45.84ID:rP5YEmNS0
どうせ日本語ゴミなんやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:19:55.25ID:6/MNvUXG0
>>21
いや、仕上げてくる
スカイリムもFALLOUT3,4もバグを一つのネタにできるくらいの仕上がりだったろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:21:13.27ID:GOowFqRX0
スターフィールドとかいうのはEVEオンラインやればいいんじゃね?っておもゆ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:21:17.68ID:6/MNvUXG0
>>25
ニワカすぎんよ?
ベゼスダゲーのローカライズはめちゃくちゃ定評がある
変なところも嫌にならないくらい絶妙なローカライズだ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:21:34.54ID:IrsjOBHI0
>>19
出るだろうけど拡張も当然出すだろうから本当の意味で完成するのは当分先だろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:22:57.23ID:6/MNvUXG0
>>22
お前はわかってない

オープンワールドは物資を集めるという楽しさがある

ハクスラみたいなもん
スターフィールドは敵の装備全部剥ぎ取れる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:23:11.91ID:vJWYfg6ea
どうせMODありきなんやろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:25:08.48ID:F7mTSsBX0
>>26
え?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:25:36.59ID:6/MNvUXG0
アウターワールドを遥かに凌ぐ惑星間オープンワールドとかw
ベゼスダ製とかw

やばいでしょ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:26:26.73ID:6/MNvUXG0
>>32
ニワカなのはわかったわ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:26:55.48ID:6/MNvUXG0
すみません

もう待てません
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:28:32.61ID:H6FrfmS60
あれいつやったっけ
今年中に出る?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:28:48.79ID:LlcjoZMRa
アウターワールドでええわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:29:06.19ID:GOowFqRX0
アウターワールドと聞いてポジティブな感情は湧かないのだが・・・
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:29:42.72ID:F7mTSsBX0
>>34
FOでもskyrimでもいいからバグ修正MODの内容見てみろよ
かなりのバグが修正されてるから
後ベゼスダじゃなくてベセスダだぞ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:29:49.34ID:2vuOtlvv0
大丈夫?ベゼスダだよ?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:30:39.93ID:ozQb+gina
>>22
ベセスダのオープンワールドはそのしょーもないクエストの中にさらに細かなイベントや分岐が仕込まれてるから楽しいんや

読み物やストーリーがメインでアクションはオマケや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:31:13.36ID:6/MNvUXG0
>>38
そう悪いゲームじゃないやろ
ストーリーと世界観はよかった
神ゲーでは決してないが
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:34:40.85ID:6/MNvUXG0
fallout4って何があかんかったんやろ
fallout3は神ゲーやったのに
神ゲーのfallout3からファンの意見取り入れまくって超正統進化させたfallout4がイマイチだった理由がわからん
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:37:10.90ID:6/MNvUXG0
>>41
いうてベゼスダのストーリーってええか?
真骨頂は世界観ちゃう?
ストーリーはなんかグダグダやし単調やねんな

世界観が魅力的やからめちゃくちゃ楽しい
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:37:21.45ID:36J3d44T0
fallout4好きだけどなぁ
3と甲乙つけがたいくらい好き
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:39:21.58ID:KUTnFcwn0
いつ発売?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:39:35.49ID:6/MNvUXG0
>>45
ほうか?
評価はイマイチやし、俺自身発売日を心待ちにしとったんやがfallout3やスカイリムほどの魅力はないと感じたんやが
fallout3に比べて何かが足らんかった
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:40:20.29ID:6/MNvUXG0
>>46
来年の前半らしいわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:40:22.89ID:U8SxKzJ40
宇宙ゲーなら今月末のdualuniverseのが楽しみ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:40:59.03ID:orpjYMpb0
>>3
ベゼスダ
二度と間違えるな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/18(日) 06:41:13.36ID:GOowFqRX0
宇宙ゲーならKARBALやろ!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況