23やが、カードゲームを始めたいんやがどうやって友達作るんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/09/18(日) 04:26:14.26ID:uGQ6gXxE0 カードゲームショップに集まってるオタクってどうやって知り合ってるんや
54風吹けば名無し
2022/09/18(日) 04:54:17.51ID:wxs5+t/Q0 普通にショップで対戦挑んでそこから仲良くなればいいじゃん
地元だと失敗したら怖いだろうから一回遠くのショップで練習してさ
地元だと失敗したら怖いだろうから一回遠くのショップで練習してさ
55風吹けば名無し
2022/09/18(日) 04:54:38.61ID:uGQ6gXxE0 >>53
スレッドタイトルもよまんのか?
スレッドタイトルもよまんのか?
56風吹けば名無し
2022/09/18(日) 04:54:42.32ID:cWg0eXD4d Twitterやれよ
57風吹けば名無し
2022/09/18(日) 04:55:09.54ID:C64aCV9da 大会で気さくな感じで話しながらやる
何回も出て、再度当たった人と知り合いっぽく話す
トレードとかも交えていけば行けるで
何回も出て、再度当たった人と知り合いっぽく話す
トレードとかも交えていけば行けるで
58風吹けば名無し
2022/09/18(日) 04:55:16.77ID:uGQ6gXxE059風吹けば名無し
2022/09/18(日) 04:55:43.16ID:uGQ6gXxE060風吹けば名無し
2022/09/18(日) 04:56:44.36ID:mvBvsr+60 >>50
オタクの友達作りたいだけならカードゲームじゃなくてええやろ、金かかるしニートなら尚更
オタクの友達作りたいだけならカードゲームじゃなくてええやろ、金かかるしニートなら尚更
61風吹けば名無し
2022/09/18(日) 04:56:55.86ID:XBaFMaNH0 23からカードゲームって奴に今更友達出来ない
62風吹けば名無し
2022/09/18(日) 04:57:44.20ID:sA6Sh9SHa デジタルでよくね?
63風吹けば名無し
2022/09/18(日) 04:58:07.60ID:uGQ6gXxE064風吹けば名無し
2022/09/18(日) 04:59:36.83ID:uGQ6gXxE0 日中、カードショップ集まってるやつらってやっぱニートなんかな
65風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:00:06.34ID:x3khzs9ea66風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:00:44.75ID:uGQ6gXxE0 >>65
喋るタイプのコミュ障だから気をつけるわ
喋るタイプのコミュ障だから気をつけるわ
67風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:01:16.80ID:T+1TOPm/0 Twitterやれよ
68風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:01:34.61ID:uGQ6gXxE0 ワオ23歳ニート「あ、20の大学生っすwどこ?まあ、大したとこじゃねーすw🤓」
これでいくで〜!
でもこれだと日中に出没する言い訳ができないな
これでいくで〜!
でもこれだと日中に出没する言い訳ができないな
69風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:01:47.20ID:uGQ6gXxE0 >>67
どんな感じで仲良くなるんやそれ?
どんな感じで仲良くなるんやそれ?
70風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:01:54.98ID:LezagaAj0 ポケカは完全に投機目的しかおらん
今日ポケカの大会初めて出たけど16人定員で6人しか参加者おらんかったで
遊戯王は昔出てた時で50人募集で50人埋まる
今日ポケカの大会初めて出たけど16人定員で6人しか参加者おらんかったで
遊戯王は昔出てた時で50人募集で50人埋まる
71風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:02:40.86ID:uGQ6gXxE072風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:03:18.23ID:uGQ6gXxE0 まあ、ガキの頃からやってた遊戯王でええか〜
ストラクチャーデッキをメルカリでポチポチするで〜!
うひひひひ😁
ストラクチャーデッキをメルカリでポチポチするで〜!
うひひひひ😁
73風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:04:49.35ID:LezagaAj0 >>71
勢いある言うても殆どコレクターばっかやで
遊戯王のが大会人口は多いわ
あとカード大会出てるやつって濃いオタクって言うより暇でカードゲームしてる大学生が多いからイッチの目的の人間関係はあんまり築けないんやない?
勢いある言うても殆どコレクターばっかやで
遊戯王のが大会人口は多いわ
あとカード大会出てるやつって濃いオタクって言うより暇でカードゲームしてる大学生が多いからイッチの目的の人間関係はあんまり築けないんやない?
74風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:05:48.04ID:uGQ6gXxE075風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:06:43.60ID:ZaF1oQWO0 大会に出ろ
76風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:06:52.90ID:uGQ6gXxE0 >>75
でるで!😁
でるで!😁
77風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:07:57.92ID:LezagaAj0 >>74
どこでも基本おんなじやで
ワイ地元から関東引っ越したけどどこもメイン層は暇な大学生で次に高校生や
オタクトークも流行りのアニメは見てるけど深くは知らんって程度やね
カードゲームが好きでそれの知り合い探すならともかくオタク友達目的でカードゲーム始めてもビミョーやないか?
どこでも基本おんなじやで
ワイ地元から関東引っ越したけどどこもメイン層は暇な大学生で次に高校生や
オタクトークも流行りのアニメは見てるけど深くは知らんって程度やね
カードゲームが好きでそれの知り合い探すならともかくオタク友達目的でカードゲーム始めてもビミョーやないか?
78風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:09:18.93ID:uGQ6gXxE0 >>77
やっぱ大学生か🥺
ワイちゃん浮いちゃうやん!
オタク友達目的っていうか、ワイ別にアニメとか言うほど好きちゃうんや
ただ、オタクって気兼ねなく話せるやつが多いからやね
普通の人はおとなになると常識とか気にして、なかなか話せん
やっぱ大学生か🥺
ワイちゃん浮いちゃうやん!
オタク友達目的っていうか、ワイ別にアニメとか言うほど好きちゃうんや
ただ、オタクって気兼ねなく話せるやつが多いからやね
普通の人はおとなになると常識とか気にして、なかなか話せん
79風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:11:30.74ID:LezagaAj0 >>78
君勘違いしとるで
気楽に話せないのはそいつと友達じゃないからや
大人になっても親しい友人なら気軽に話せるで
まぁ友人作るのにカードゲームしたいってなら止めないが
相手も普通の大学生だからイッチがつまらんと相手してもらえんで
君勘違いしとるで
気楽に話せないのはそいつと友達じゃないからや
大人になっても親しい友人なら気軽に話せるで
まぁ友人作るのにカードゲームしたいってなら止めないが
相手も普通の大学生だからイッチがつまらんと相手してもらえんで
80風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:13:58.67ID:uGQ6gXxE081風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:15:54.24ID:LezagaAj082風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:16:39.98ID:uGQ6gXxE083風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:18:04.98ID:LezagaAj084風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:19:59.67ID:uGQ6gXxE0 >>83
机上の空論並べるより行ったほうが早い
机上の空論並べるより行ったほうが早い
85風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:20:34.17ID:LezagaAj086風吹けば名無し
2022/09/18(日) 05:21:48.62ID:uGQ6gXxE0 ほな、メルカリでポチるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています