X



【謎】男が東京に住んで何が楽しいん?wwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:30:43.77ID:+fn7G0ep0
女なら分かるが男さんってオシャレな街にいて楽しいん?
便利な場所なら地方都市で十分だし
仕事のためだけに住んでるんだろ?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:00:25.76ID:i3LqfuQGa
>>102
これやね ワイも地方出身やけど仲いい地元の友達はみんな一度は東京出てきてるわ ワイは上京以来ずっとすんどるけど
みんなしていい経験になった言うとったよ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:00:26.44ID:MC7ks8oJ0
>>106
バトルできるだろ、ファッションとかメイクの。あれを競うことがステータスみたいになるんよ。
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:00:29.08ID:uwdvATPG0
男がいないと女が映える場はないやろ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:00:34.36ID:Pab7j06I0
女ハメるためしかないだろ

いい女が東京にいるから
男が東京に来るってだけ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:00:44.23ID:QDd3LO3+M
>>112
それ耐えられないなら結構な田舎行かんとあかんよな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:00:44.57ID:65TK9urP0
都道府県別IQ
 109 福井県 宮崎県
 108 滋賀県
 107 青森県 秋田県 山形県 新潟県 富山県 山梨県 静岡県 愛知県 京都府 兵庫県 鳥取県 岡山県 広島県 徳島県 香川県 長崎県
 106 岩手県 宮城県 福島県 群馬県 東京都 石川県 長野県 岐阜県 山口県 愛媛県 高知県 大分県 鹿児島県
 105 北海道 千葉県 神奈川県 奈良県 島根県 福岡県 佐賀県 熊本県
 104 栃木県 埼玉県 三重県 大阪府 和歌山県
 103 茨城県 沖縄県
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:01:01.51ID:+fn7G0ep0
>>106
オシャレなカッフェに行きたいんやろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:01:08.40ID:a0sRh2mQ0
>>95
飲食店コンビニの店員や駅員への暴力行為が異常に多いのも
上下関係や見下す行為が多いからとも言われてたなワイ中の下だから東京じゃ馬鹿にされそう
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:01:30.65ID:ctuCTL1tM
正直東北出身とかなら東京行く理由もわかるわ
でも他地方からなら他でも良くないと思う
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:01:40.97ID:sEw81Q5Vr
河辺住みやけど都内名乗ってええんか?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:01:49.09ID:MC7ks8oJ0
NYとか行ってこい、東京の人
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:01:59.08ID:65TK9urP0
東京に住みたい人の割合

埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%
http://sirabee.com/2017/02/20/20161069432/
https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2017/02/sirabee20170217city2.jpg
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:02:07.52ID:tDSCuFwP0
>>107
否定はせん
松濤は高級住宅街やけど港区と違うのは成金がおらんとこやな
代々金持ちとかが住んどる
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:02:13.20ID:TMQjf+A+p
>>122
新卒みたいな給料で東京にしがみつくのが情けなさすぎる
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:02:23.06ID:gWgnZ5+T0
ワイ、神奈川民
首都高で通勤楽しいンゴ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:02:23.08ID:+fn7G0ep0
>>117
いい女なんてどこにでもいるぞ
女のレベルなんて大して変わらん
男のレベルは変わるが
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:03:31.36ID:i3LqfuQGa
ずっと地元にいてずっと同じメンバーと仕事でもプライベートでもつるんでる連中はそれはそれで幸せやろしすごいと思うけどな
都会を知らず死ぬと思うと住んでる身としてはちょっと切なくもあるが
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:03:32.58ID:TMQjf+A+p
空間的余裕がないと性格が悪くなるなぁとは思う
電車の中で普通に舌打ちが聞こえてくるのは驚いた
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:03:40.26ID:MC7ks8oJ0
>>132
博多や宮崎や福岡の方が圧倒的に美人率高め
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:04:15.13ID:HZFe4BbK0
高い家賃払ってまで東京に住むメリットって何だろう
5ちゃんのレスを見るに
我と真面目に東京に住むことで周りを見下せるからだと思う
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:04:17.10ID:Qov+E+kVa
コロナ始まってから都内のメリット無いような感じはするな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:04:33.41ID:X3hnJVxq0
自分が住みたい所に住めればいいんじゃね
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:04:39.11ID:65TK9urP0
東京は干渉されないと言われるが
家庭を持ったら普通に「あそこの家の子は中学受験落ちた」とか
「あそこの家の旦那はどこ大学卒でどこの企業のポジションはどこ」とかすぐに広まる

渋谷区ですら地区ごとの町内会の集まりがある

なぜかあまり知られていない
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:04:53.38ID:UUy6qFJfp
そのファッションを管理しているのが男や
感謝してや
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:05:06.31ID:tDSCuFwP0
>>138
新飯塚駅のガチ感
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:05:16.77ID:m+sfMzzG0
東京住みならいつでも吉原行けるから生中出しできるんでしょ🥺
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:05:17.19ID:TwEf012OM
なおこれが現実
誰も地方なんて住みたくないんだよ

人口増加数トップ5
東京都 +229万人
神奈川県 +99万人
愛知県 +68万人
埼玉県 +59万人
千葉県 +49万人

ワースト5
北海道 -46万人
福島県 -30万人
新潟県 -29万人
秋田県 -25万人
青森県 -24万人

https://i.imgur.com/p0jia7B.jpg
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:05:42.53ID:8C1JHl/p0
埼玉県北と群馬南部が最強って結論出たから
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:05:49.13ID:Kfu0LXcx0
>>5
これやな 持ち帰りし放題やで
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:06:12.46ID:6hMy+SUiM
>>146
こうして見ると関西ってマジで終わってんな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:06:12.63ID:+fn7G0ep0
>>122
そりゃ良い企業多くて高学歴高収入多くて競争激しいからだろ
女は東京の方がメリットあるが
男はメリット無い

東京に住んでるだけで自分を有能と勘違いしてるなら幸せかもしれんが
普通の男なら東京にしがみつかず自分に有利なとこでゲームした方がいいだろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:06:18.17ID:vbNxnkCx0
地方の町並みてもう発展途上国と差ほど変わらないの辛い
ヨーロッパの田舎はまだ雰囲気があっていいけど日本の地方てそういうのないし
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:06:22.33ID:65TK9urP0
>>146
東京に住みたい人の割合

埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%
http://sirabee.com/2017/02/20/20161069432/
https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2017/02/sirabee20170217city2.jpg
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:06:22.77ID:7mJB9w8vM
>>138
大阪周辺の駅ないのに名古屋はあるのか…
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:06:24.68ID:SY19Aey50
男ならスラム街だよな
いつ殴り合いが始まるか分からない緊張感
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:06:29.07ID:p10tVHCj0
イッチどんなコンプ抱えたらこんなスレを立てるねんな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:06:36.50ID:xlZNQ8bhM
>>146
東京増えすぎやろ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:06:43.35ID:kaMjVZmT0
>>1
汚い街やしおしゃれちゃうで
おしゃれやと思ってるのはいなかもんだけや
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:06:46.62ID:MC7ks8oJ0
>>147
群馬県だけはいやや
県民性なのか野蛮すぎる
ギリ茨城や な
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:06:52.79ID:tDSCuFwP0
>>142
松濤生まれだけど周りの家の人間の情報ほとんど知らんし、集まりとか1回も行ってないぞ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:07:20.37ID:YbhteOY20
>>1
わざわざ文句言いに来るとは
あっ…(雑誌)
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:07:34.13ID:MC7ks8oJ0
>>158
おしゃれなのは神奈川なんだけどな。横浜だよ。西洋スタイルを真っ先な取り入れた歴史がある
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:07:45.71ID:i3LqfuQGa
>>159
群馬民マジで凶暴だよな 反対側の茨城とマジで真逆や
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:08:11.08ID:tDSCuFwP0
>>162
でも横浜ブスばっかじゃね
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:08:15.53ID:Z7yLVQ6u0
地方在住者は一生東京コンプ、死ぬまで東京コンプやぞ
頑張ってください
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:08:22.00ID:KvUWlANFa
ようは言葉並べて否定してるけどイッチが男で東京が羨ましいけど田舎から出られないって事??
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:08:23.93ID:xe39zGozM
このコピペマンは何者なんや?
ウザいからNGしたけど

ID:65TK9urP0
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:08:35.13ID:yO7XQ6jm0
東京は働くための街
仕事が地方にあるなら地方の方が暮らしやすい
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:08:38.61ID:8C1JHl/p0
>>159
群馬はブラジル人多いしな
俺は埼玉県南しか住んだことないから県北も高校で通ってただけだけど
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:08:42.68ID:0Ao53bbV0
松戸民やけど東京民ヅラしてもええか?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:08:45.70ID:fHBcQmPY0
>>161
雑誌て 草
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:08:51.17ID:MC7ks8oJ0
>>163
やばいよ、びっくりしたもの
マイルドヤンキー多すぎ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:08:53.56ID:HrfrAT+JM
>>167
こいつ7年以上九州の都市の評価気にしてるキチガイや
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:09:38.05ID:65TK9urP0
>>160
普通に松濤にも年寄の集まりの張り紙とかあるやん・・・
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:09:38.77ID:LjY/+esWd
>>152
日本人だからそう感じるだけでヨーロッパの田舎も現地人からしたら雰囲気なんて無いだろ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:10:06.38ID:65TK9urP0
都道府県別大学数

1.東 京(130) 21.青 森(9) 39.徳 島(4)
2.大 阪(55)  21.茨 城(9) 39.香 川(4)
3.愛 知(49)  21.栃 木(9) 43.和歌山(3)
4.兵 庫(39)  21.山 梨(9) 43.高 知(3)
5.北海道(36)  21.山 口(9) 45.鳥 取(2)
6.福 岡(32)  21.長 崎(9) 45.島 根(2)
7.京 都(30)  27.福 島(8) 45.佐 賀(2)
8.埼 玉(27)  28.長 野(7)
8.神奈川(27)  28.三 重(7)
10.千 葉(26) 28.滋 賀(7)
11.広 島(21) 28.宮 崎(7)
12.新 潟(16) 28.沖 縄(7)
13.岡 山(15) 33.鹿児島(6)
14.宮 城(14) 34.岩 手(5)
14.群 馬(14) 34.秋 田(5)
14.静 岡(14) 34.富 山(5)
17.岐 阜(12) 34.愛 媛(5)
18.石 川(11) 34.大 分(5)
19.奈 良(10) 39.山 形(4)
19.熊 本(10) 39.福 井(4)
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:10:09.13ID:i3LqfuQGa
>>171
何かと移動時間我慢できるんなら千葉に住むのはいい選択やと思うわ 家賃も安いし
ワイは我慢できないから東京にすんどるけど
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:10:20.95ID:42jMyp+t0
あまりにも不便なところに住んでるなら東京は便利で楽しい!ってなるのかもね。
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:11:02.48ID:MC7ks8oJ0
>>164
ビブレの店員くそ可愛いで。
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:11:10.37ID:pWsGK5Pt0
>>175
兵庫増加かよ神奈川人口の増減逆転してんだな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:11:14.79ID:i3LqfuQGa
地方民が東京は人多くていやとか怖いって言ってるのは事実やけどな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:11:25.89ID:65TK9urP0
>>152
イギリスおったけど雰囲気の代わりに利便性はそんなにないわ
歩けばコンビニや自販機や公衆便所がある日本は便利や
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:11:39.11ID:EfTQy4rTa
>>178
多過ぎる
県名+宮廷+その他国立+県立+早慶マーチニッコマ関関同立ぐらいでいいだろ大学なんて
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:11:40.58ID:XtvMgWWC0
東京にしか仕事がないんや
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:11:49.50ID:MC7ks8oJ0
>>155
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:12:02.24ID:+fn7G0ep0
お前ら女性比率が多いのは関西と九州だぞ
モテたいなら覚えてろ
男の競争激しくて不利な東京に住むのはMか?
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:12:05.41ID:65TK9urP0
都道府県外国人訪問率
1位:東京都  2位:大阪府  3位:京都府  4位:神奈川県  5位:千葉県
6位:愛知県  7位:福岡県  8位:北海道 9位:兵庫県 10位:山梨県
11位:奈良県 12位:広島県 13位:栃木県 14位:大分県 / 静岡県
16位:長野県 17位:熊本県 18位:長崎県 / 岐阜県 20位:沖縄県
21位:宮城県 22位:埼玉県 23位:茨城県 24位:和歌山県 25位:石川県
26位:三重県 27位:群馬県 28位:富山県 / 福島県 / 青森県
31位:岡山県 32位:鹿児島県 / 新潟県 / 山形県 / 山口県
36位:滋賀県 / 佐賀県 38位:秋田県 / 岩手県 / 宮崎県
41位:愛媛県 42位:福井県 / 香川県 44位:鳥取県 / 高知県 / 徳島県 / 島根県
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:12:18.24ID:tDSCuFwP0
>>176
そりゃじじばばはそういうのあるやろ
親世代がそういう集まり行ってるの見たことないわ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:12:30.12ID:65TK9urP0
東京も都下は自然が多い

八王子市 高月水田 http://www.maff.go.jp/kanto/chiikinet/tokyo/photo/img/090707_1.jpg
町田市小野路 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cc/9da466148bf4944a87e7f8accc3fa2f0.jpg
日野市栄町 http://pds.exblog.jp/pds/1/200903/15/72/c0112172_2318810.jpg
昭島市 中神町 http://farm1.static.flickr.com/63/388687208_d25883629a.jpg
南多摩郡 恩方 http://www.tantable.com/wordpress/wp-content/uploads/2009/09/kuku01.jpg
武蔵村山 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ce/db15985694f9ed904839a8c2ec24cbc6.jpg
青梅市 瑞穂町 清水牧場 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/24/2ba4d588cf1365e57c35e00a1c45ceab.jpg
同町 箱根ヶ崎 http://kekaumenos.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_73e/kekaumenos/10689959.jpg
八王子市 高尾 http://www.city.akita.akita.jp/city/in/cm/takaosan/image/0427-03.JPG
東京都 磯沼ミルクファーム http://nomano.shiwaza.com/tnoma/blog/archives/20060924/m/dsc_7583.jpg
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:13:28.88ID:tDSCuFwP0
>>181
まずその店ごと知らんわ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:13:40.14ID:MC7ks8oJ0
男は黙って関西の西成か神奈川の寿町だろ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:13:51.37ID:65TK9urP0
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:13:58.45ID:+qNqpR00a
>>188
そんなん目先の数字や理屈で説明できる話じゃないでな 
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:14:01.90ID:QtBb7xIcd
地方に住んでる奴らって何を楽しみに生きてるの?
野菜作り?
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:14:36.57ID:vrOchzzK0
>>196
ゴミみたいなつぎはぎ車いじりやで
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:14:38.95ID:65TK9urP0
都道府県幸福度ランキング

https://livedoor.blogimg.jp/nightwin772/imgs/9/f/9f7e7e94.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/nightwin772/imgs/5/7/57669d5d.jpg

※アンケートはインターネットにて実施。1万5925人から回答を得た(一部を除き各都道府県から約340人)。
調査時期は2019年7月12日?19日。住民に対し「あなたは幸せですか」という問いを投げかけ、
「とても幸せ」「少し幸せ」「どちらでもない」「あまり幸せではない」「全く幸せではない」の5段階から1つ選んでもらった。
回答はそれぞれ100点、75点、50点、25点、0点として全回答の平均を「幸福度」とした。

https://diamond.jp/articles/-/220953
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:15:16.42ID:h/LeAsmN0
>>198
ホントかこれ?
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:15:25.35ID:65TK9urP0
貿易額
        輸出         輸入         差引
首都圏  24兆6168億円  37兆1166億円  -12兆4997億円
近畿圏  14兆6376億円  15兆2480億円      -6104億円
中部圏  17兆1746億円   9兆9947億円     7兆1999億円
九州圏    7兆5239億円   8兆7237億円   -1兆1998億円
東北圏      7284億円  2兆6288億円    -1兆9004億円
全国    69兆7877億円   81兆2622億円  -11兆4745億円
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:15:28.42ID:MC7ks8oJ0
>>196
んー、そういうのじゃなくて感覚がオリジナルスタイルになるんだよな。
趣味が明確になるし、人目を気にしなくなるから色々変わる。
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:15:44.17ID:kfUBmOPT0
「女なら分かるが」の時点で結論でてんじゃん
世の中女に付き合って出掛ける男で溢れとるんやぞ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:15:50.06ID:yAaQJQ5w0
大金持ちなら東京やろうけど大手企業の課長位までなら大阪の方が住みやすいよな
金銭的に
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:16:08.02ID:65TK9urP0
昼間の熊本下通

http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/2/d/2d1a4e3d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/3/c/3c8378fd.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/c/f/cf6048d6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/d/0/d05030da.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/b/2/b2953016-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/d/f/df622e03-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/3/6/369d8938-s.jpg

夜の熊本下通

http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/e/7/e7d7669f.jpg

23時 熊本下通  日付が変わる40分前
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/1/7/179f62dc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/0/3/03b4c301.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/7/2/72404a99.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/8/1/8130ea8f.jpg

東京でいえばどこレベル?
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:16:22.03ID:MC7ks8oJ0
>>198
絶対嘘な

こいつらよそ者にすげえ当たり悪いから
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:16:45.76ID:+fn7G0ep0
>>196
お前も5chしててよくそんな事言えるな
都会に住んでてもネットとか5chしかする事ないんだったら身の丈あった田舎で家を充実させる方が快適だわ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:16:46.83ID:65TK9urP0
人間関係のストレスがない都道府県ランキング〈女性編〉
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/4/1080m/img_04af3fa236d3ce5f31d648b8b7876399182255.jpg
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/b/1080m/img_0bf940e6da8ebb8ada1b9bc900a246e5155057.jpg



人間関係のストレスがない都道府県ランキング〈男性編〉
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1080m/img_88841190428cc10d3ebe46d6775da6c1200937.jpg
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/b/3/1080m/img_b308ce6ca720675117f832425c91100c161259.jpg


https://diamond.jp/articles/-/233795
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:17:01.20ID:U81EOtDk0
家賃以外の物価って変わんなくねっていつも思う
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:17:16.79ID:tDSCuFwP0
東京育ちやが、東京の嫌なところは企業マウントや
普段は適当に流しとるけどぶっちゃけ会社員の時点で見下しとる
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:17:17.12ID:8C1JHl/p0
東京に住みたい!って人は何を求めて東京に住みたがってるんだ?満員電車?一生埼玉でいいんだが
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:17:35.69ID:+fn7G0ep0
>>205
ここで十分だろ
むしろ多すぎ
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 20:17:37.32ID:DR8+RNlQ0
トンキンなんて路地一本入ったらめちゃくちゃ汚いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況