X



ワイ「砂糖不使用なのに甘くてええやん」敵「それ危険だぞ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:21:14.12ID:zr9BtR1Z0
甘味料ってヤバいんか…?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:21:59.51ID:dXlhl8gE0
砂糖と同じ位ヤバい
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:22:38.69ID:zr9BtR1Z0
>>2
具体的に言えへんよな?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:22:54.31ID:zr9BtR1Z0
>>3
ええやん
自然やん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:22:56.89ID:2eM5pa8U0
なんかやばい
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:23:17.02ID:tpzhedBCM
でも砂糖もヤバいやん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:23:30.17ID:DnvCaNmv0
Lフェニルアラニン化合物は不味い
口の中が気持ち悪くなるわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:24:16.39ID:nuSh20AV0
人によっては頭痛や吐き気が発生する猛毒やで
平気な人もおるが万人に勧めてええもんちゃうで
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:24:39.82ID:tpzhedBCM
味が悪い甘味料が嫌いなのであって、砂糖と同じ味なら甘味料を選ぶわ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:25:09.93ID:zr9BtR1Z0
>>9
ワイ全然何もないで
もっと長期的にこうなるからヤバいとか統計出して欲しいね😤
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:25:10.35ID:tpzhedBCM
>>9
そういう人は食わなきゃええのでは?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:26:02.37ID:dXlhl8gE0
チクロはいかんでしょさすがに
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:26:26.88ID:14O09qr40
人工甘味料はやばいっていう人はたくさんいるけど
どの成分がどうやばいのかは誰も示せないという不思議
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:27:53.92ID:2mxmUyhW0
ヤバかったらこんだけいろんなものに入ってないやろ
自然派な俺はお前らと違うっていう選民思想ガイジがあの手この手で印象操作してるだけや🤣
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:28:08.39ID:IRZhZmo40
>>16
味の素叩いてた奴と同じ匂いがするよな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:28:25.84ID:5u5LA/oX0
人工甘味料て砂糖の数百倍とかの甘さがあって
そんだけ甘いんだから何か絶対体に悪いに違いない!って思った医者たちが数十年間研究し続けてるけど全く体に悪い根拠がないのおもろいよな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:28:51.03ID:Ux8p6J080
とりあえずなんかヤバい
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:28:53.55ID:YK1RVOdmr
やばいのもあるしヤバくないやつもある
1から有機化学学び直して自分で調べて考えろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:29:01.19ID:jqJTxNsp0
甘味料は身体に残る!(ソース、なし!w)
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:29:40.19ID:mfO/wPAP0
>>16
データでとりすぎるとやばいかもというのはでてる
そのとりすぎるに誰も達することができないだけ

なんでもとりすぎるとやばいのは一緒、有機野菜でも

ちなみに市販品だと100食分を毎日70年間食べるとやばいかもしれない量に達する
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:29:59.92ID:zr9BtR1Z0
>>16
砂糖業界の回し者かな?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:30:08.85ID:jqJTxNsp0
全ての加工食品に人工甘味料が入れられた80年代から健康寿命はむしろ伸びてますw
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:30:10.95ID:tTzK6BLhd
まだ歴史が浅いんやから害がわかってないだけやろ
腸内環境が悪くなるって言われてるし発がん性も疑われてるで
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:31:06.95ID:QTiNEBpua
ワイ「ほーん なら炭酸水ならええやろ」
敵「歯に良くないぞ」

もう水しか飲めんやん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:31:37.00ID:9AITHI9p0
カロリーないのに太るってのは人間が甘さを感じると飯の量増えるかららしいな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:31:42.53ID:EjZTkuMCd
味覚バグって依存性って言うのか食べ過ぎに繋がる
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:31:46.40ID:jqJTxNsp0
>>26
なおソースw
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:32:10.93ID:5u5LA/oX0
>>28
>>29
結局この辺が理由なんかな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:33:25.76ID:zr9BtR1Z0
砂糖がオワコンなら虫歯になりにくくなるやん?
そしたら誰が困るって事よ🙄
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:33:59.29ID:YK1RVOdmr
>>16
例えばアスパルテームはメタノールを遊離するで
FDAが人体には影響ないとしてるけど
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:34:10.53ID:5IiO4AYm0
腸内細菌が減る
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:34:24.93ID:ht2uyhxfd
保温~ジャー無添加食いまくるで
なおストレスで早死にする模様
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:34:27.22ID:jqJTxNsp0
>>32
これが言いたくてスレ建てたろ!
の精神
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:35:15.41ID:mfO/wPAP0
>>26
そこまで浅くないやろ
それを言うなら
親と同じ遺伝子の子供はいない
両親から引き継いだり引き継がなかったりして別の遺伝子で生まれてくる
それは植物も同じで
今年生まれた植物の歴史のほうが浅くて
天然のもののほうが歴史は浅い

今の食品添加物は20年以上は研究されてるのがデフォルトや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:35:34.14ID:t8RDhsnKa
人工塩味料🧂って作ったら天下取れる?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:35:34.87ID:hsqHZhQG0
がぶ飲みすると足がつるから絶対やばい
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:35:49.16ID:tNLuI1FUd
砂糖って塩と違って100%加工品なのになんか許されてる感あるよな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:36:03.07ID:mfO/wPAP0
>>38
とれる
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:36:11.80ID:8o2rUMqo0
砂糖ばっか食って肥満になるよりは
人工甘味料のほうが多少リスクあってもマシだろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:36:15.97ID:YKrpXW630
ソースマン菓子食いながら書き込みしてそう🤣
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:36:30.40ID:jgA42Uze0
イヌリンとかいうクソマズ甘味料
なんであんなに後味悪いんや
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:37:11.67ID:31WI/8x4d
糖質ゼロとかいう罠

糖類やっけ?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:37:15.30ID:0ZQzh5g50
同じ甘さの砂糖水と比べた研究では人工甘味料の方がマシだと言われとるようやな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:38:07.26ID:fnMRvtzXd
>>43
デブやでソースワイ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:38:14.04ID:zr9BtR1Z0
>>46
どこがどうマシなのか言えないよね?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:38:21.50ID:afQDv89gd
ワイ甜菜農家や
砂糖消費してや
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:38:48.22ID:Pb7sqyj50
医者「砂糖よりマシだぞ」
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:39:52.89ID:8o2rUMqo0
人間の味覚なんで5種類しかなくて
甘みは1種類しかないのに
人工甘味料は変な甘さするとか言ってるやつなんなの?
グルメアピールでもしたいの?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:40:05.26ID:klX5bWD+0
>>47
高校の家庭科の時間に貰ったプリントに炭水化物との食い合わせで精神障害起こすって書いてあったけどホンマやろか
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:40:19.21ID:3tKysAw7a
じゃあワイがコカコーラゼロ毎日飲んで実験したるわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:41:25.75ID:dXlhl8gE0
お前それメキシコのコカコーラ中毒村でも同じこと言えんの?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:42:30.22ID:zr9BtR1Z0
>>56
その後一年間普通のコーラ飲んでくれや
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:43:02.08ID:Iu7nb2Kf0
うちのマッマが環境ホルモン!環境ホルモォォォン!ブルアアアアアア!ってうるさかったのに
今は全く言わなくなった
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:43:02.91ID:EpJMDGNz0
好きな時に好きなもん食って
体にわりーわけねえだろう
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:43:29.87ID:EX2aC/f10
糖尿病のやつってカロリーゼロの甘味料ならいくら食べてもええの?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:43:41.24ID:jWycpX/o0
>>38
どっかの企業が舌に触れたら微弱な電気流して塩味を増幅させる食器作ってたな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:44:41.87ID:UfaXF4HCd
毎年ふるさと納税でゼロコーラ半年飲んでるけどなんともないぞ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:45:07.29ID:HEbd4Cp1r
加工食品食ってる奴らが人工甘味料だけ槍玉に挙げてやばいやばい言ってるんだとしたらお笑いやな
マーガリンがどうとかも未だに言ってそう
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:45:39.61ID:YV+oZX300
>>63
実際に5年間糖質制限してたけど薬飲まんでHbA1cが10.2から5.4まで落ちたで
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:46:36.36ID:zr9BtR1Z0
ここまで具体的な健康への影響ソースなし
ワイの勝ちやな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:46:36.70ID:sZmzdTO/0
>>53
実際食えばわかるけど変な後味がずっと続くやろ
とくにアスパルテームは酷い
健康にも悪いからなるべく避けた方がええわ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:46:38.00ID:kpqZ6CPJ0
普通に食べる分には問題ないけど発がん性あるらしい
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:47:09.64ID:bkS4zNQva
飲んでる時はえーけど
後味が悪いし気持ち悪くなるのがあかんな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:47:14.60ID:jqJTxNsp0
殺した数

塩分 毎年数十万人
タバコ 毎年数十万人
アルコール 毎年数十万人
砂糖 毎年数万人


人工甘味料 3人
コロナワクチン 20人

人工甘味料、コロナワクチン反対!ギャオオオオオン!!!
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:47:49.91ID:kpqZ6CPJ0
勘違いでインスリンが出てしまうとか
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:48:16.67ID:WNxdgG4Y0
砂糖は砂糖でやばいし甘味料は甘味料でやばい
結論としては食べ物を甘くしてはいけない
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:48:24.97ID:oLJ1u7EZ0
筋トレ民が嫌ってるイメージ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 08:48:51.31ID:bTbTzBa40
10年くらい前に人工甘味料にアルミと近い成分が入っててアルツハイマーの引き金になっているから危険とか
一昔前にコーラを飲むと骨が溶けるから危険とか生徒に教え込んでたタイプの先生が言うてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況