X



国葬「5時間てす、途中退席不可です、飲料水持ち込み禁止です」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 05:03:58.86ID:LsbiTPMhM
国葬のルール

・撮影は一切禁止
・5時間
・途中退席は不可
・飲料水の持ち込み禁止
・水分補給は給水所の水
・外国の要人も同じ条件★2

割と地獄では?😃
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 05:04:37.90ID:LsbiTPMhM
9月27日に東京・日本武道館でおこなわれる安倍晋三元首相の国葬について、案内状に同封された留意事項の内容に心配の声があがっている。

 朝日新聞によると、「御留意事項」と書かれた1枚の紙には、「缶・ペットボトルなどの飲料水、カメラを含め、手荷物の持ち込みはできない」「場内に給水所を設けるが、バスへの乗車後、献花終了まで(5時間程度)、食事は取れない」と書かれていたという。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 05:05:07.70ID:LsbiTPMhM
 献花終了までの5時間、給水所の水以外は飲食禁止という内容が報じられると、SNSでは驚きの声が数多く上がった。

《当日、給水所の水以外は飲食禁止だなんて。しかもそれは5時間にも及ぶという。これは何の罰ゲームなのでしょうか。健康被害とか出るかも》

《給水所があるとはいえ、手持ちの水を自由に五時間も飲めないなんて苦行みたい》

《葬儀の場では普通のことなんだが、人数が多い分時間も長いのでとんでもない苦行になってる》

《新手の怪しい宗教の修行というか苦行のような仕打ち》
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 05:05:30.21ID:LsbiTPMhM
 体調不良になっても退席はできないのか? カメラも含め手荷物の持ち込み禁止ということは、スマホの持ち込みもダメなのか、内閣府の「故安倍晋三国葬儀事務局」に聞いてみた。

ーーカメラ持ち込み禁止ということはスマホもダメなんですか?

「スマートフォンの持ち込み自体は、式中に音が鳴らないようにマナーモードにしていただいたり、電源を切っていただいたりしていただければ、持ち込み自体は問題ありません。ただ、撮影に関しては一切禁止となっております」

ーー国葬の様子を撮影してツイッターなどに上げる行為は一切禁止?

「そういうことになりますね」

ーー5時間、給水所の水しか飲めないのは、外国からの要人も条件は同じ?

「飲食物の持ち込みが一切禁止になりますので、同様の対応になります」

ーー5時間という長い時間で、途中退席はできない?

「左様でございます。基本的に終了まで退席はしない方針だと思っています」

ーー体調不良を心配する声も上がっているが?

「医療体制を調整していると思います」

 最大6000人の参列者が見込まれる安倍元首相の国葬は、やはり前例のないものになりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf301ab12d9063954ac591471f8993bfed0cc8cf
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 05:05:48.06ID:y88HkSN30

罰ゲームかな?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 05:06:20.23ID:N8z0o59e0
うんこしたくなったらどうするんや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 05:06:41.61ID:InadhDVd0
愛国者なら殉死するよね
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 05:06:54.08ID:mbzbw223M
日本政府にとってはアベ君はこれぐらいの敬意を持って送り出す相手やなんやろう
問題はあいつら以外には敬われていないって事やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況