X



【画像】こういうのでいいんだよという究極の「カツ丼」ついに見つかる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:16:07.24ID:prhNXkD3d
最強だろ
https://i.imgur.com/4FQDyQ0.jpg
https://i.imgur.com/ERDJ8k1.jpg
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:16:42.20ID:F1GrBq450
別々でたべたい
2022/09/17(土) 01:16:43.79ID:kW70endc0
凍ってる
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:16:49.29ID:XCKj9XnN0
🕐👈😡
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:16:54.54ID:zu70M0mYp
なんで卵で閉じてないの?
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:17:02.07ID:nf0z5UVk0
その円盤はなんや?
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:17:08.58ID:Zfevul8e0
かつやの赤からカツ丼
2022/09/17(土) 01:17:10.50ID:i3LqfuQGa
無駄に高そう
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:17:12.79ID:fyRhFzGg0
なんか質感がおかしい
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:17:14.04ID:WW+WheSO0
ハムカツ定期
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:17:26.79ID:JQYXG4EK0
なんか違う
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:17:36.49ID:bO9bqZGF0
至高のカツ丼は?
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:17:50.76ID:VakAMOqx0
こういうのでいいん・・・
ん?ちょっと違うわ
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:17:53.91ID:dOCn8dF0a
カツ乗せ玉子丼やんけ
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:18:07.47ID:MzmpRikv0
何もわかっちゃいないな
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:18:36.95ID:vNJUv6uv0
カレーパン乗せてんのかと思った
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:18:37.95ID:4RV/Pf180
なんか思ったのと違った
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:18:58.78ID:I1oChjJnd
なんか生焼けというか
肉が赤くね?
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:19:09.39ID:CfFAglU/d
かつやとか松のやでええわ
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:19:49.91ID:ZkJA0URQ0
なか卯のカツ丼は?
2022/09/17(土) 01:20:00.44ID:040ZX6Sw0
どこ?
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:20:15.80ID:BrdFpXpe0
くそでかハムカツ
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:20:36.81ID:92wf9Yj10
半生ね
2022/09/17(土) 01:20:53.12ID:yxRQ6D45M
この事実を知ってからカツ丼屋には二度と行くまいと
https://i.imgur.com/GMpsXyf.jpg
2022/09/17(土) 01:21:02.05ID:achPYEMFd
全然良くない
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:21:20.82ID:CuivjpqL0
肉が多けりゃ良いってもんじゃない
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:21:57.16ID:vVVi3cuc0
やっぱりこう言うのが1番なんだよ

https://i.imgur.com/yvjpPoN.jpg
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:22:24.12ID:CYXonhm80
>>24
生肉と生玉ねぎと醤油そのまま生米にぶっかけて食ってそう🫵😅
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:22:26.95ID:OurEGYfa0
これではない
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:22:49.37ID:zu70M0mYp
>>27
右のうどんは要らんけど理想のカツ丼
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:22:58.86ID:hsqHZhQG0
>>27
これこれぇ
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:23:05.59ID:Rjd8tyezM
玉ねぎとネギがほしい
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:23:26.31ID:unC3EuLO0
>>27
うひょー
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:23:28.47ID:CYXonhm80
>>27
うどん肉入ってるしまあ650円くらいなら嬉しいかなまあ頼まないけど
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:23:45.58ID:QWdNK23fx012345
>>27
こっちの方がうまそう
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:24:01.04ID:nO45IzgT0
これつい昨日性格の悪そうなインスタグラマーがあげてたやつやな
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:24:17.69ID:CuivjpqL0
>>27
優勝
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:24:51.90ID:Yzt1LQzqH
名古屋の大樹か
冷凍分離の安物。すじばって肉が硬い
冷たいままあげるから肉汁分離で衣もボロボロだしインスタ向けのネタ丼だぞ
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:24:53.20ID:PQ2z1JjZd
>>1
グロ
ドミノ
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:25:05.97ID:YfqIw4fUd
>>2-210
ドミノやろうや
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:25:08.38ID:vVVi3cuc0
>>34
田舎だから680円
うどんは550円
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:25:21.02ID:b3TlC3xfd
>>8,12,16,20,24,28
domi?
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:25:25.95ID:AyqtciWt0
味薄いカツ丼出すところは店やめちまえ
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:25:38.65ID:7kEfSwc7d
>>13,15,17,19,21,23
度、身、盧
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:25:42.45ID:CZoXaWpt0
>>27
こういうのタレ少なくてご飯パサパサしてるやつ多いからなか卯のカツ丼のが信頼出来るわ
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:25:57.65ID:lLqjoIKTd
>>18-25
デョメィニォwwww
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:25:59.98ID:kchOAm5m0
衣が貧弱すぎる
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:26:14.70ID:QiQ3nztxd
>>21,15,10,26,35
llllll\👈
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:26:26.25ID:vFtUFcSTd
>>28-33
ドミノレス乞食
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:26:40.88ID:nO45IzgT0
インスタグラマーが映えるからって紹介する店って大抵外れやから行かないほうがええわ
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:26:43.85ID:4R+REHJpd
>>56-66
ド、ミ。ノレス乞食
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:26:47.03ID:Yzt1LQzqH
テレビでやったからというだけで列作っとる
見た目重視の味音痴店やぞ。途中で残したくなるから行ってみろ。
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:26:55.03ID:lw1g3lr0d
>>59-67
domi
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:27:16.02ID:yOho6MCgd
>>7-15
一緒にド観ノやらん?
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:27:35.70ID:CZoXaWpt0
見た目美味そうやけどご飯パサパサで食べ辛いやつ多いわ
濃いめのカツとじを炊きたてご飯に乗せるとかならええんやが炊き置きの米に薄めで汁少ないカツとじ載せてる奴とか進まん
2022/09/17(土) 01:27:55.31ID:K46xjSKb0
>>27
たくあんがこの五倍は必要
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:29:41.64ID:Yzt1LQzqH
下処理が素人で食っとるだけで衣がボロボロ剥がれる
厚いなりの処理がないので硬い
で、卵の上に載せるのはいいが温度が低い。
一度は食ったが時代を感じたぜ
2022/09/17(土) 01:31:00.54ID:H3ZAE0vTd
たまごのせカツライス
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:31:01.38ID:VakAMOqx0
>>27
こういうので良いんだよ
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:31:37.14ID:V94kXfUs0
はいワイの勝ち
https://i.imgur.com/b8jHEFT.jpg
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:32:36.53ID:CuivjpqL0
>>60
グリーンピースいらんやろ
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:33:12.23ID:VakAMOqx0
>>60
合格
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:33:58.31ID:fGXEgrXd0
>>60
無難やけど全然そそられへんわ
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:34:08.08ID:hsqHZhQG0
>>60
グリンピース入れるな!
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:34:23.25ID:zruypADxM
辻堂の大関食ったカツ丼うまかったなあ
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:35:09.49ID:KFMrYbBO0
こういう分厚い旨そうなカツは単体で食いたいわ
カツ丼はペラペラなそこそこの肉でええんよ
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:35:33.25ID:r+Mjv993M
カツ丼とカツカレーの同時食いがやめられない
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:36:05.13ID:VakAMOqx0
ざけんな
この時間で飯テロスレかよ
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:36:33.27ID:NVbIwTiP0
生で怖い
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:36:40.07ID:CuivjpqL0
>>67
怪我したら血の代わりに油が出てきそう
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:36:49.67ID:p10tVHCj0
カツ丼って衣つける必要あるの?
卵とじ豚丼でええやん
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:37:00.90ID:5rKSjTcW0
>>60
グリンピースガイジw
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:37:13.44ID:miviSnEf0
解凍せずに乗せてるみたい
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:37:22.24ID:CuivjpqL0
>>71
衣がないと出汁を吸わないから肉が美味くないんよ
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:38:50.86ID:VakAMOqx0
何でそんなグリーンピース毛嫌いするんや
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:39:38.76ID:p10tVHCj0
>>74
卵とじが出汁吸ってるやんか
ほんで味のついた卵とじが豚肉と一緒に加熱されて同化してるやん
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:40:57.91ID:5rKSjTcW0
>>75
天津飯にもグリンピース散らしてそう
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:41:41.48ID:CZoXaWpt0
>>75
乗せる必要がないから
パセリとかも要らんやろ?
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:41:42.59ID:CuivjpqL0
>>76
天かす丼という物があるくらいに出汁を吸った衣は美味いんよ
2022/09/17(土) 01:42:41.30ID:K46xjSKb0
なお緑色をひとつまみ、という同じ用途で使われる枝豆は許される模様
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:43:18.43ID:KFMrYbBO0
>>75
見た目が華やぐだけで不味いから
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:43:48.78ID:5rKSjTcW0
>>80
え、ええええ、えだまめ!?w
こいつ枝豆ちらしてるでぇええええええw
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:45:00.12ID:CuivjpqL0
立ち食い蕎麦のカツ丼とかの緑は青のりだったりするよな
2022/09/17(土) 01:45:53.21ID:0qS++hK0d
緑は三つ葉でええわ
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:46:58.39ID:CuivjpqL0
>>84
普通の蕎麦屋は三つ葉率高い
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:48:20.89ID:rV/2cgpj0
肉が生やん
2022/09/17(土) 01:48:25.20ID:XlNwmjPS0
>>78
卵とじのパセリは微妙やがソースの場合は必須や
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:48:51.49ID:ZkJA0URQ0
なか卯のカツは冷凍やけどダシが美味いんよな
よくバイトで腹立った時色々パチッてたわ
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:48:54.47ID:na26ZGa2d
これが"答え"やぞ
https://i.imgur.com/uhHF1xr.jpg
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:50:09.21ID:rV/2cgpj0
>>88
なか卯のバイトって賄いでいいの食えそうよな
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:50:33.74ID:na26ZGa2d
卵とじの時点で論外やろ
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:51:06.31ID:CuivjpqL0
なか卯はカツ丼のイメージなのにうどんの方が美味い
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:54:27.92ID:Ta/VbPbn0
これな
https://i.imgur.com/F9tfopP.jpg
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:54:59.10ID:ZkJA0URQ0
>>90
なんでも食えるで
ほんまは半額やけどバレんからうなぎとかウニもタダで食いまくってたわ
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:55:14.71ID:CuivjpqL0
>>93
カツ丼美味そうなのに味噌汁が赤味噌なのがなぁ…
2022/09/17(土) 01:55:56.20ID:7sntR7DM0
剥がれる衣出してくるところは行かないわ
作ってるやつ素人かよ
2022/09/17(土) 01:56:18.07ID:nwSolEAV0
こういうお店のカツ丼どうやったら作れるんや
この前、肉に卵と小麦粉とパン粉で作ったらクソでか衣丼になったわ
2022/09/17(土) 01:56:24.90ID:kKLN3/Daa
>>60
これ荻窪のとこか?
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:57:14.02ID:ZkJA0URQ0
>>92
あんなコシのない麺どこがうまいんや
鶏塩うどんだけは好きやからゆるすけど
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:57:33.56ID:rV/2cgpj0
>>95
カツには赤味噌やろ?
2022/09/17(土) 01:57:55.08ID:ts7Hg6I7a
普通これだよね
https://i.imgur.com/qxC5UDQ.jpg
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:58:35.40ID:frVudKt80
ほっともっとでええ
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:58:46.36ID:V94kXfUs0
>>98
西荻窪のところやね
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:58:47.96ID:DcCaTHL2d
>>99
温かいうどんにコシはいらんぞバカ舌
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:59:12.53ID:V94kXfUs0
>>101
日本誕生定期
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 01:59:25.76ID:j0kspQVD0
>>101
ドラえもん劇場版で食うやつ
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:00:17.47ID:Ta/VbPbn0
>>101
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:00:37.87ID:pzAOAzij0
>>27
うどんに入ってるかまぼこの存在が素晴らしい
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:01:58.19ID:rV/2cgpj0
京うどんも美味いけど丸亀製麺でええわ
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:02:55.57ID:j0kspQVD0
>>27
甘いカツ丼に甘い肉うどん合わせたら意味ないやろ
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:06:49.68ID:ZkJA0URQ0
>>104
冷たいうどんにもコシないんじゃアホ
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:07:13.44ID:KFMrYbBO0
>>100
むしろ丼なときでも味噌汁って赤味噌の方が旨いやろ
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:10:42.24ID:uC73cfNUd
に、煮カツ丼…
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:11:03.42ID:FFdCy028a
これどうや
https://i.imgur.com/kjp3N19.jpg
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:11:29.68ID:Ta/VbPbn0
>>114
ネギくらい欲しい
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:13:18.15ID:j6PCCS5qd
>>114
パチンコ屋の飯屋
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:13:45.89ID:NjxMBZQSa
トンカツは厚さ1cm位で端っこに旨い脂身があって細かいパン粉で揚げてるやつが至高
厚けりゃいいってもんじゃない
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:13:56.52ID:EhIVBC/x0
こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/0IBiOGO.jpg
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:14:07.07ID:5rKSjTcW0
>>114
たまごバチクソ美味そうやん
2022/09/17(土) 02:15:20.23ID:Iok3Wnw40
くっそはらへった
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 02:15:44.61ID:CuivjpqL0
>>114
卵の感じは今までの中で一番
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況