X

ワイ氏期間工から正社員に登用される!来月から正社員や

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:03:18.93ID:OvQr5ay/0
すまんな、上で待ってるで
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:24:21.01ID:uaHnbLy+0
大変なときに社員なったな
コロナ休みの穴埋めに入らないといけないじゃん
これまで3交代だからで逃げられたけど社員なったらそうはいかんし
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:25:04.40ID:OvQr5ay/0
>>63
社員なっても変わらず交代勤務やでw
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:25:25.15ID:MUm72Ot9M
期間工から社員にはなかなかなれんからな
ワイもデンソーで社員登用狙ったがだめで自衛隊に行ったわ
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:25:40.23ID:jhoJ60Wn0
>>62
ほんなら恵まれてるんやな
それともトヨタ系でも田舎やったからかな?
ブラジル人や中国人がすげぇまともに見えてほんと嫌やったわ
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:26:17.52ID:OvQr5ay/0
>>65
ワイもデンソーは全然無理やった、クソ厳しい
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:26:50.85ID:OvQr5ay/0
>>66
外国人なんかおらんしタトゥー入ってるだけでクビなる
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:28:10.74ID:jhoJ60Wn0
>>68
まじか
ええとこやな
ワイのとこは一緒にブラジル人と中国人が面接受けて受かってたで
ちなみにヤクザ一人落ちてた
スーツ来てたけど柄物シャツに金髪は面接舐めてるだろって思った
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:28:45.75ID:gZdeL75f0
期間工から正社員になったことあるけど1年経たずに逃げ出したわ
期間工だから許されてたって事がいかに多いかを実感したし、ぬるま湯から急に熱湯に入れられた気分だった
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:28:52.27ID:OvQr5ay/0
>>69
そんなとこもあるんやな、大手いけばあんまりそんなん無いと思うわ
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:29:12.09ID:OvQr5ay/0
>>70
もったいねーな
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:30:38.99ID:gZdeL75f0
>>72
今は100倍マシなところに就職できたし、もったいないどころか英断だったわ
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:31:15.62ID:OvQr5ay/0
>>73
そら良かった
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:31:33.46ID:fKc3tWqQa
>>72
何歳なん?

まだ20代か?
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:31:36.63ID:qaGGaHP8r
>>73
強がってて草
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:31:53.45ID:OvQr5ay/0
>>75
33や
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:32:31.16ID:eRJdD1qOM
アフィスレやん
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:33:10.58ID:3sq+L1Bea
>>77
ほえー、ワイがいた期間工ホンダやけど、ホンダは20代の期間工しか
正社員登用まずされてなかったわ

30過ぎでもいける期間工もあるんやあ
2022/09/17(土) 00:34:24.67ID:r07w24B+0
>>22
メーカーや部署によっては期間工は書かんでええんやろか
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:34:36.61ID:OvQr5ay/0
>>79
会社によるんやろな、うちは逆に20前半はほぼ受からないね20後半〜30前半がボリュームゾーンやな
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:34:57.01ID:jhoJ60Wn0
>>71
一応大手やったんやけどな
アイシンってとこや
まぁ丁度時期が悪かったんかもしれん
あんまりひどかったからなんだかんだ理由つけてすぐ辞めたわ
初日から毎日残業しろって言われてたしそのくせ今空いてる場所は初心者には難しくてできんから他の場所で練習しててくれとか言ってただ見てるだけやったし
ほんま意味わからんかった
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:35:14.18ID:OvQr5ay/0
>>80
かかんでいいとこもあるんちゃう?トヨタ系はほぼありそう
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:35:51.16ID:OvQr5ay/0
>>82
あ〜、アイシンはあんまりいい評判きかんな
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:36:42.67ID:YzEMqMd20
三交代制やろ?身体大丈夫か?
2022/09/17(土) 00:37:10.80ID:r07w24B+0
>>82
寮とかどうやった?
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:37:11.76ID:jhoJ60Wn0
>>84
まぁ二度とあんなとこ行かんぞって逆に奮起するきっかけになったからええけどな
イッチも頑張ってくれ
2022/09/17(土) 00:38:12.86ID:r07w24B+0
>>83
やっぱ場所によるか
ワイは昨日マツダに落ちたところやけど次はいすゞ受けようと思っとる
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:38:51.08ID:OvQr5ay/0
>>85
今のところはどうもないけど頑張って職制になりたいな
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:39:18.65ID:OvQr5ay/0
>>87
サンガツ
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:39:36.64ID:jhoJ60Wn0
>>86
ワイは電車とバスで家から通ってたわ
寮はどうも評判が微妙やったからな
辞める時に定年で辞めるおっちゃんと一緒になったけど寮の若いのなんか郵便受けの封筒とか取る気力もないぐらい疲れて寝てる
だから郵便受けが一杯やとか言ってたわ
辞めて正解やみたいなこと言われて一緒にやめる兄ちゃんと笑ってたわ
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:40:08.65ID:OvQr5ay/0
>>88
デンソー良かったで、車体よりは部品メーカーのが楽やと思う
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:40:10.32ID:W2a5NHEna
>>82
いつの時代や
2022/09/17(土) 00:40:51.20ID:r07w24B+0
>>91
ひぇ…
やっぱ寮暮らしはきついんやね
教えてくれてサンガツ
2022/09/17(土) 00:41:50.84ID:r07w24B+0
>>92
そこでは寮暮らしやった?
あんま寮でいい噂聞かんかったんやけど
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:41:53.49ID:jhoJ60Wn0
>>93
丁度10年ぐらい前かな?
そのころはまだ20代やったから金稼げるならええかなみたいな軽い気持ちで受けて後悔したわ
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:43:21.28ID:OvQr5ay/0
>>95
ワイは平気やったけど、一般的にはキツイかも


https://i.imgur.com/TC3gSi8.jpg

部屋はこんな感じ
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:44:13.83ID:+1vZlVNBM
先されたか
2022/09/17(土) 00:44:29.92ID:r07w24B+0
>>97
ほほー
こういう感じならいけるかもしれん
画像サンキュー
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:44:33.52ID:5ObRo3cia
>>97
独房かな?w
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:45:11.17ID:kvkKXC2+d
光熱費無料のとこってマイニングとかしてもええの?
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:45:18.68ID:W2a5NHEna
>>96
ワイは7年前位に派遣でアイシン入ったけどそんなこと無かったわ
数年で大分改善されたんかね
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:45:51.20ID:OvQr5ay/0
>>99
今は知らんけど、当時はこんな部屋が3つで一部屋になってて、風呂トイレは共同って感じやった。
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:46:12.55ID:jhoJ60Wn0
あと最初に集団で入社説明会みたいなのするんやけどその説明する社員の兄ちゃんが酷かった
もうなんで俺がせっかく大きいとこ入れたのにこんな底辺相手にしないといけないんだみたいな態度を隠さずにいたからやべぇとこ来たなって思ったわ
面接担当の奴もなんかへずまりゅうみたいな奴ですげぇ態度悪かったしアイシンだけはやめとけ
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:46:25.87ID:OvQr5ay/0
>>100
最初は引いたけどなれたら割と快適なんよなw
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:46:50.38ID:0ZCvAQg80
ここも卒業だな二度と戻って来るなよ
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:47:44.51ID:jhoJ60Wn0
>>102
さすがにあのままやとヤバいと思ったんやろなぁ
というかワイの時は丁度人足りんから誰でも来いみたいな感じでほんとに誰でも来てたからちょっとは厳選するようにしたんかもしれん
ワイその時ほぼニートやったからな
そんなんでもいきなり面接でOKもらえる時点で怪しいと思うべきやったか
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:48:08.36ID:OvQr5ay/0
>>106
そんなシステムなんか
2022/09/17(土) 00:49:19.12ID:r07w24B+0
>>103
タコ部屋はきついね
2022/09/17(土) 00:50:26.66ID:NylJrniz0
派遣や期間工はガチで直近10年くらいで環境待遇はホンマに改善されてるな
寮は相部屋が普通でしかもそこから寮費も引かれて、交代勤務残業ありで月20万も行かないとかザラだった
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:52:51.60ID:OvQr5ay/0
>>109
ワイは同室の人仲良かったから割と楽しかったけど、ガチャ外したら辛いかも
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:55:10.14ID:iquu4vC50
夢あるやん
おめでとう
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:56:51.60ID:OvQr5ay/0
>>110
そんな時代もあったんやな
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 00:57:00.47ID:OvQr5ay/0
>>112
サンガツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況