X



Galaxy s20ってGalaxy史上最高のスマホだよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:47:42.35ID:CI6UgBAZ0
s21とs22は発熱問題あるし、SD非対応
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:48:19.56ID:23QYP0Atp
スマホ史上最高まである
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:48:49.26ID:Y+JQc002M
未だにsdとか言ってるのか😅
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:48:54.14ID:GezGnqlz0
Note20ultraは?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:49:22.08ID:wQLjMr2O0
S20+がええわ
画面大きい割に薄くて軽い

S22Ultraに替えたら重すぎる
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:49:36.27ID:XkX7czb30
ワイNOTE20ultraやで
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-53A/12/LR
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:49:41.77ID:CI6UgBAZ0
120Hz対応で、アプリ使えば96Hzでも使うことが出来る
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:50:23.91ID:wQLjMr2O0
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-S9080/12/DT
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:50:26.44ID:Q0SGiCVf0
機種変する気にならんわ

2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-53A/12/LT
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:50:28.66ID:CI6UgBAZ0
確かにプラスの方が良かったわ
無印やと、漫画読むのにちょっと不便
前の端末がNote9やったから余計に感じる
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:51:24.12ID:enSJe5/R0
GALAXYはダサいんよな
JDとかもxperiaやと興味津々やがGALAXYやと誰?ってなるし
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:52:16.28ID:xs72P6AD0
>>11
女基準でしかもの考えられないのか?
可哀相やな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:53:20.16ID:+HY4lirs0
>>12
この値段ならありやな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:54:18.92ID:oNWB+eaP0
神です

2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-53A/12/DT
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:54:50.77ID:9a6Kh8mH0
ワイ今年iPhone8からs20に変えたで
Iphoneより使いやすいしやっぱり世界のSAMSUNGだな
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-51A/12/LR
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:54:58.57ID:n/vCVESS0
ギャラクシーはいいスマホ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:55:42.54ID:QCafiK67d
note20ultra最強伝説
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-53A/12/DT
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:56:01.30ID:CI6UgBAZ0
>>16
サポートも厚いし、国産も見習えよな
だからみんなiPhone使うねん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:56:18.15ID:CI6UgBAZ0
>>18
ほーんで、sdカードは?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:56:20.10ID:6D/tZLOe0
ドコモ、機種変したい、何がいいんや?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:56:58.36ID:oE/1MBQud
>>21
s22Ultra
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:57:27.31ID:6D/tZLOe0
>>22
高い😭
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:57:42.18ID:QCafiK67d
>>20
SD対応してます
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:57:50.40ID:WrFciMKe0
>>21
今何つこうとるんや?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 23:58:09.85ID:9a6Kh8mH0
>>19
iPhoneからiPhoneの機種変はクソ簡単やけどiPhoneからAndroidはちょっち面倒だからあんまりやるやついないんよ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:00:23.78ID:09Ca2zK50
>>19
大昔のS7にも一部ではアプデ当たったらしいな、ほんま手厚いわ
Xperiaなんか長くて2年やから比較するのも烏滸がましい
https://smhn.info/202208-galaxy-s7-s8-bug-fix
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:00:58.20ID:NgLtBVHtd
ぼく9を4年使ってるけど特に不満ない
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:00:58.79ID:v3eDdTZO0
>>12
ええやん
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:01:18.22ID:NgLtBVHtd
カメラそんなに性能よくしてどうすーん😅
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:01:47.73ID:3bpj2oBUd
キャリアでスマホ買うな😡
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:01:55.60ID:VrdQCpNg0
意外とウケるし折りたたみ気に入っとる

2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-54B/12/LT
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:02:41.87ID:/nR+i8FA0
S23まで待った方がええ?
ワイのS10+そろそろアレな気がしてきたわ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:02:47.38ID:9WK7J6JAM
泥の有機ELは3ヶ月保たずに焼き付くからお話にならないのがなぁ
iPhoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジーが搭載されてるのにね
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:02:53.09ID:Lmdux8Fea
>>12
ラジカセだけ売ってればええねん
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:03:02.07ID:IFvIITJe0
>>31
ハイエンド買う人が最も求めてるのがカメラだよ
だから各社デザイン微妙でも凸カメラなんかにしてんだよ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:04:17.06ID:09Ca2zK50
>>14
UNISOC T310
RAM 2GB
ストレージ32GB
Android Go(途上国向け)

言うほどか?
1.5万でも型落ちミドルレンジくらい狙えるやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:04:44.56ID:0uFSGsUn0
>>35
嘘つけ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:05:07.62ID:kbk99ude0
爆発とかいう事例が起きかねないことを考えると選択肢にはならない
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:05:12.92ID:WvL9mLiEr
>>35
頭悪そうw
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:05:18.73ID:+iOJIVoX0
>>35
いつも論破されとる末尾Mやん
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:05:55.72ID:tpCbRjPw0
なんでSIMフリー売ってくれないんや
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:06:11.33ID:09Ca2zK50
>>41
iPhone「ほな────…」
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:06:19.09ID:f1XxNAFs0
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-G9860/12/LT

一時期find x3 pro使ってたけどバッテリーがゴミすぎるからs20+に戻った
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:06:26.06ID:Cdtqqbky0
不満はまるでないわ
2万で新品買えたしこれ以上のものは無いな
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-51A/12/DR
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:06:47.97ID:9WK7J6JAM
>>40
嘘じゃないで
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:07:03.60ID:9WK7J6JAM
>>42
いや焼き付くんや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:07:03.74ID:kAnw4iK8p
3年使ってもバッテリーの劣化ないのがすごい
アイポンなら2年で死んでた
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:07:06.74ID:5XoVjMrpa
なんJにはこの時代になってもまだSD重視してる奴多いよな いらんやろ
十年前の泥ならともかく今はストレージもかなり増えたんやしさ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:07:17.78ID:9WK7J6JAM
>>43
論破されてない定期
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:07:34.72ID:+iOJIVoX0
>>48
嘘やで
iPhoneの有機ELはSamsung製
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:07:52.97ID:3bpj2oBUd
SDカードとイヤホンジャック重視してるやつ何者なん?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:08:15.74ID:09Ca2zK50
>>54
チー牛かおっさんちゃう
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:08:29.74ID:5oNCKEam0
>>12
53
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:08:34.76ID:kAnw4iK8p
>>54
イヤホンジャックはわかる
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:08:49.92ID:giuGUxn40
SDカードとかつかったことない
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:08:55.56ID:5XoVjMrpa
>>54
頑なに現金使ってる層と被ってそう
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:09:10.49ID:NgLtBVHtd
ぼくの画面chmateのuiが焼き付いてて恥ずいよ🐮
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:09:18.24ID:+iOJIVoX0
>>57
ワイヤレスじゃあかんのか?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:10:09.19ID:5NzQQk6d0
S20の有機ELの画面ほんまキレイやと思う
知り合いが使ってる
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:10:11.93ID:9WK7J6JAM
>>53
生産ラインが違う定期
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:10:16.70ID:kAnw4iK8p
>>34
うん
そろそろくるで
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:10:50.43ID:SmaY1XN3M
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCG06/12/DR
マジ?なんとなくでええやつ選べてたんやな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:10:57.24ID:tRvN2mqO0
>>12
Android Goで草
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:11:16.74ID:kAnw4iK8p
>>61
高すぎると思うやつおるやろし
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:11:38.41ID:09Ca2zK50
>>63
そんな定期ないしラインが違っても技術は一緒やろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:11:56.56ID:3bpj2oBUd
香港版買え😡
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:12:06.25ID:QGsRULbr0
FLACの音楽データ手放せなくてSDは必須だわ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:12:59.80ID:ACy9UBwg0
電子書籍買ってるからSDカードはいる😡
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:13:34.60ID:9WK7J6JAM
>>68
品質が段違いなんや
金のかかり方がほんまにビビるくらい違うんや
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:14:09.02ID:5C1Xt88dd
俺Galaxys7エッジなんだが再起動最近多い。
どう思う?新しいの買ったほうがいいんか?なにおすすめ?
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:14:31.02ID:5C1Xt88dd
あと5年ぐらいいけるか?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:17:06.98ID:FqNv+aLGp
>>73
s23出るまでちょっと待ってて
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:17:08.03ID:9n0fxV1Q0
>>73
その内電源も入らなくなるパターンちゃうの
早めに代えたほうがええで
ワイはnote10+にした
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:17:54.62ID:0OzrdtQg0
xperia 1Ⅱが最強な?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:19:36.09ID:FqNv+aLGp
>>77
これどう読むんや
エクスペリア ワンツー?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:20:34.62ID:8xSSMlUj0
発熱問題ってアプデで改善されたりするん?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:20:52.13ID:bspgz8wo0
s21から強さ無くなったよなギャラクシーって
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:20:54.80ID:5C1Xt88dd
>>78
エクスペディア 12(トゥエンティツゥー) やで
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:23:42.87ID:gkbDHgzb0
ノート9現役で使ってる
全然バッテリーもヘタらんから変え時がわからん
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:23:54.94ID:u4BqKsWr0
Xperiaは消費者をなめすぎたな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:25:51.22ID:M21RNayOp
>>81
twenty twoは22..
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:26:29.88ID:M21RNayOp
>>83
マジで無敵よなバッテリー
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:27:40.78ID:0uFSGsUn0
>>79
お前の使い方を直せ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:32:35.01ID:SpgKYKky0
ワイS10+でそろそろ新しいのに変えたいんやけどSD廃止のせいで躊躇っとる
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:35:46.58ID:Ztxfh/EI0
>>88
容量でかいの買おうや
SDカードさせなくなったから512GBにしたわ
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-S9080/12/DT
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 00:36:05.50ID:giuGUxn40
キャリアで買ったら駄目ならどこで買うの?みんなどこで買ってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況