X



面接官「うちじゃなきゃ行けない理由は?」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 23:05:55.00ID:EYi4MJaCd
自惚れるなや
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 23:50:36.96ID:WGTQranf0
>>91
社会ってそういうもんやで
平等思考なんて若いうちだけや
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 23:51:02.31ID:/3IUnpTd0
説明会かホームページで見たこというだけでいいのに
なんでこの質問そんなに嫌わてるの?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 23:51:48.26ID:GnoCQCwRp
>>97
魅力の有無と目の前の人間が魅力を感じているかは別問題や
会社のどこを重視するかなんて人によって変わるのに万人にとって魅力的な企業なんてそうないやろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 23:52:13.74ID:Nx7I3ltod
>>97
だからなんなん?
相手のニーズの話をしとるんやぞ

立地でもなんでもええから
「これこれこういう理由でここで働きたいから」って言う人間を優先するために聞いてるんや
相手のニーズに沿わなければ落ちて当たり前やん
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 23:53:30.43ID:bOTZLzN90
>>100
いや調べなくても受かるって
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 23:53:57.04ID:cwMbOWuQa
ワイの会社は面接時の出来に応じてカンパニーptがつけられて入社1年目の評価に加算されるようになっとる(最大+35万円)
この質問もあったがどこを間違えたんやろうな..
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 23:55:10.78ID:L5/X20m20
家から通いやすかったので定期
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 23:55:51.42ID:2tdgc8Rh0
>>96
そうやな
実際スレタイみたいな言われ方されたことないしな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 23:55:54.97ID:7uvbRvVF0
>>105
妥協して中小受けるようなレベルのやつはそんな簡単に受からんやろ
まぁワイも中小受けたことないから分からんけど
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 23:56:00.87ID:/3IUnpTd0
>>107
やめにくさ考えるとクッソ強いんだよなそれ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 23:56:04.08ID:gmGs5WOix
「面接官」のところを「関西弁の女の子」にかえるとかわいい
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 23:58:16.24ID:bOTZLzN90
>>109
なんていうか君を含めてまともな企業に務めている人が結構スレにいそうやな
でもそういう人達のロジックじゃ中小企業及び中小企業に応募しているようなやつらを推し量る事は難しいんや
変な話、真面目な人が面接官やったらダメなんよ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 23:59:08.89ID:7YRsoqDfd
答えなんかどうでもええ
レスポンスと会話できるか見とるんやで柔軟性や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています