X



数学モンスターとか言う受験生を塾要らずにさせる謎の無料サイト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:26:24.55ID:RXe5xM2p0
何が目的なんや
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:26:34.32ID:RXe5xM2p0
有能すぎる
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:26:51.07ID:RXe5xM2p0
https://www.mathematics-monster.jp/Responsive/category
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:26:58.54ID:t1rQxuHZ0
ええこと聞いたわ
脳トレ代わりに利用しようかな
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:27:45.61ID:t1rQxuHZ0
いま見てきたけど問題すっくな
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:27:55.95ID:RXe5xM2p0
難関大学から良問分野ごとに集めて一つ一つ解説動画あるんや
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:28:32.92ID:t1rQxuHZ0
>>6
そんなのクソの役にも立たへんやん
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:29:00.50ID:t1rQxuHZ0
せめて10問くらいくれや
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:29:10.71ID:RXe5xM2p0
>>5
問題量は少ないけどそれは参考書とか過去問買えばええやろ
受験に必要な考え方とかはこれだけでほとんど身につく
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:29:17.36ID:AnIgslRe0
>>5
YouTubeに飛ばされてびっくりしたンゴ
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:29:46.42ID:481C7B4v0
ワイ恥ずかしい話なんやけどちょっと言っていいか?
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:30:17.62ID:RXe5xM2p0
>>10
普通に分かりやすいぞ
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:30:32.83ID:RXe5xM2p0
>>11
いいぞ
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:31:10.09ID:481C7B4v0
やっぱり叩かれそうやしやめた
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:31:33.18ID:RXe5xM2p0
>>14
なんやねん
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:32:19.90ID:RXe5xM2p0
もう数学は塾とか行く必要ないやろ
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:34:03.73ID:481C7B4v0
ワイは恥ずかしい話やけど高校行けてないんや
やから今度、高卒認定試験を受けるんやけど
合格した後、専門学校行きたいんや
どれくらいのレベルの試験なんやろう
大学受験と比べたら全然なのは知ってるが…
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:37:00.54ID:t1rQxuHZ0
>>17
専門学校なんて金払えばだれでも入れるぞ
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:39:29.56ID:RXe5xM2p0
>>17
中学までの数学ちゃんと理解して数IAとかちょっとかじっとけばええやない?全然知らんけど
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:39:49.44ID:Ck2l51pC0
>>17
高認のことなら文部科学省で公開されてる過去問見ればいい
年度ごとに比較して見ればわかるけど問題の数字変えたような問題ばっかやった気がするから解法暗記するだけでいいしそもそも50点ぐらい取れれば受かるから中学も行ってないとかじゃなければ普通に簡単やで
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:40:06.12ID:35kYj49I0
こんなとこでマーケティングかけてどうすんねん
2022/09/14(水) 21:40:26.18ID:hRDpZBOAd
>>17
高卒認定より通信制出る方が簡単らしいよ
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:42:01.12ID:481C7B4v0
今青チャートやってるねん
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:42:04.34ID:IFE9awtf0
>>17
近所に偏差値35くらいの高校あるけど恐らくこんなまともな文章書けないしそいつらも普通に卒業して専門とか行ってるから大丈夫
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:42:07.14ID:ypPKHFLpM
数学モンスターの確率は分かりやすかった
あとチャンネルトップの「夢を変えるな、自分を変えろ」って動画好き
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:42:13.39ID:RXe5xM2p0
>>21
マーケティングじゃないぞ 最終投稿5年前とかやし
見つけてびっくりしただけや
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:42:35.17ID:5jITZiCD0
>>7
これ
解説見ても意味わからんからな
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:43:02.31ID:RXe5xM2p0
>>23
十分やろ
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:43:50.40ID:RXe5xM2p0
>>25
あれ謎だよなw
どこで撮ったんやろ?
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:44:23.61ID:RXe5xM2p0
>>27
解説動画結構分かりやすいぞ
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:44:33.77ID:ypPKHFLpM
>>29
なんか海外っぽい
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:51:09.99ID:NpIdYW4Rp
行列って今指導要領外なの?
2022/09/14(水) 21:55:49.10ID:w/5oUBk+0
うわあ懐かしい 
数IIIの求積問題が充実してたな、z = cosθで切るやつ
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:56:46.50ID:1jL68CJNa
ワイもお世話になったわ
このひと確か荻野の教え子ってのは覚えてるわ
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 21:57:31.07ID:1jL68CJNa
印刷すると下に格言みたいなのがあってすこだったわ
2022/09/14(水) 21:59:09.57ID:w/5oUBk+0
ワイは離散生っぽい人がクソ丁寧に作ってる動画とブログ見てたわ(↓)
http://ron4310.blog.fc2.com/
典型問題を数十題におさえて解説してるんやけど、ワイ以外に見てる奴ひとりも知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況