X



ドル円、なぜか145円だけはギリギリ超えない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:10:34.05ID:rsEqvVB10
不思議やね
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:26:43.44ID:Ec8HOckpM
>>24
アベノミクスで景気は良くなったやろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:27:03.84ID:XJu+XJLlM
>>10
指標があるとはいえなんでこんな動きするの?
指標と同時にでかい企業が一斉にドル買いまくるってこと?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:27:42.85ID:XJu+XJLlM
わいがガキの頃は東京は世界一物価が高いと言われてたねんで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:27:51.01ID:Bjqrr2Mb0
>>22
一応今は国回すために借金してる状況だけど
金利上げたら借金返すために借金する状況になるで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:28:10.19ID:gtJpL4eh0
>>22
大してインフレしてないから
金融政策は為替を目標にするもんじゃないから為替は関係ない
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 11:29:57.01ID:EZJ1QX5Y0
>>25
毎回じゃないけど今はドルの上昇圧力が強いから
それを裏付けるニュースが出るとここぞとばかり買う人がいるから
ぴょんと跳ねることが良くある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています