X



「これは虚業だから法律で禁止にするべきだ」という職業

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:48:21.19ID:oSmzb9yG0
YouTuber
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:48:45.13ID:apy5wHVMM
政治家
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:48:56.99ID:YlOxov6N0
短期トレーダー
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:49:10.72ID:5kkUrn3aa
マナー講師
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:49:36.72ID:cdQCizP0r
YouTuberはバリバリ実態みえてるやん
虚業の意味わかってる?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:49:37.13ID:ZrJyoL3K0
禁止する必要はない
ただ収入の90%を徴税すればいいだけ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:49:41.49ID:YlOxov6N0
高利貸し
たいてい破滅させるだけ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:50:23.93ID:FrGYnPjU0
悪質なまとめブログ
デマ撒き散らして逮捕者出たやろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:50:26.60ID:flq2XRQD0
syamuさんに嫉妬スプしてそう
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:50:32.61ID:fJoOiSCCM
ソシャゲ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:50:55.27ID:anqT7Ziz0
ガチで虚しいのは
いかがでしたか?だろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:51:41.19ID:1v2hH53TM
ユーチューバー
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:51:50.04ID:ZKKzeJVrM
YouTuberへの嫉妬って凄いよな。真似出来そうって思うところがヘイト集まるところなんやろか
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:52:35.04ID:CdhEnF8m0
ワイらがYouTubeで儲かる方法を語り合おうや
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:52:58.56ID:O91UAgs5M
Youtuberはエンターテイナーの一ジャンルやろ
それならテレビに出てる芸能人とかミュージシャンはどうなんって話や
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:53:05.85ID:P0zWJRmka
漫画とアニメっ言ったらブチ切れそう
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:54:08.96ID:8GwFdo8G0
転売ヤー
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:54:45.68ID:d/p9pVrq0
占い師
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:55:12.45ID:O91UAgs5M
虚業というかは微妙だけど仮想通貨は虚やな
現実の資金的裏付けがなんもない
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:55:58.08ID:h+snj3VlM
風俗嬢
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:57:22.37ID:8j6+XK/D0
>>26
最も歴史があり、かつ実務に特化してる職業やんけ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:57:48.08ID:aLHkNUizd
>>17
医者だろうが金稼いでる職業はどんなものでも叩かれる
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:57:57.38ID:h+snj3VlM
>>27
高すぎて腹が立つんや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:58:14.93ID:aAhtqdHy0
ゲーム配信者
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:58:48.79ID:Lym5WVSW0
ひろゆき
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:59:06.15ID:O91UAgs5M
>>30
ないだろ
所詮信用だけだからゼロになりうる
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 08:59:18.91ID:a33DOyy4a
虚業だからとかいう謎理論
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:00:40.42ID:dbLB2izc0
虚業だから法律で禁止にするべき ←????????
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:00:51.95ID:sDFgr1zm0
>>33
んなこといったら全ての金融資産がそう
お前が理解できないだけやん
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:01:26.37ID:O9bjtgVA0
それより皆保険と年金、富の再分配やめようぜ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:01:42.49ID:O91UAgs5M
>>36
株式や債権企業活動がベースにあるし
REITは不動産がベースにあるやろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:03:11.30ID:f1RHV8il6
>>29
それだけ価値があるんや
まさに実業やろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:05:25.31ID:iKCbMPTLM
コメンテーター
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:05:29.53ID:T4ADd1Rba
人材転がし
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:05:55.39ID:iKCbMPTLM
>>35
手配師が職業安定法違反みたいなもんやぞ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:06:15.20ID:AkKBTUee0
プロゲーマー
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:06:15.88ID:sDFgr1zm0
>>38
そのベースってのも社会の信用に基づくんやで
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:06:28.59ID:vMoZ0akOa
中抜き
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:07:14.07ID:sDFgr1zm0
>>43
買うやつが納得してたらその辺の石を100万で売っても詐欺ではないぞ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:07:14.28ID:CdhEnF8m0
ワイらもゲームやって生活して行きたいンゴねえ🤔
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:07:35.75ID:DLtgn1pXa
鬼女の正論

芸能人とYouTuberってそいつらも支持層も同類だよね
個人崇拝でカルト宗教と同じじゃん
気持ち悪い芸名()や名前隠しの通名を当たり前のように使って、普通の人より異常に顕示欲や性欲が旺盛な奴らだし
犯罪不倫の温床だし子供に悪影響な人しかいない
芸能界解体してもいいでしょ
どちらもなりたがる奴もその親族一同、事務所や関係者全員頭おかしいから
せめて他国みたいに芸能人税導入しないと

>>1,2-10
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:07:53.45ID:h+snj3VlM
>>39
地雷嬢と同じ価値なのおかしい
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:08:20.21ID:vMoZ0akOa
>>50
やってみたらええのにやらないで逆恨みするのがワイらや
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:08:29.63ID:O91UAgs5M
>>45
なんか話を理解してないみたいだが仮想通貨にはその資金的裏付すらない信用オンリーで成立していると言ってるんやで
株式等には資金的裏付がある 実際にエクイティに相当するものがあるかどうかという話をしてるんやが
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:09:43.23ID:CdhEnF8m0
>>53
やってもワイらじゃ稼げんからな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:09:52.53ID:sDFgr1zm0
>>54
お前の言ってる裏付けってのは結局信用であって
それに信用を持つ人がいる限り暗号資産も同じってこと
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:10:42.40ID:d25ffYfr0
虚業じゃない職業の方が少ない気もしないでもない
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:10:48.04ID:h+snj3VlM
>>55
まず8年無職にならんといけんのは厳しいな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:10:58.42ID:tPaq7elD0
派遣業
転売屋
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:11:29.39ID:O91UAgs5M
>>56
現金なりの裏付けがある信用とただの投機的信用が違うといってんのや
その点を虚だと言ってるんやぞ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:11:56.40ID:sDFgr1zm0
>>60
だから現金も所詮は信用だぞ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:12:34.50ID:CdhEnF8m0
>>58
はえー
8年もかかるんか
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:12:44.18ID:9QIplyJz0
>>5
愛があるからセーフ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 09:13:04.40ID:vMoZ0akOa
>>55
ワイらには価値がない
ヤツらには価値がある

その価値の差が収益に繋がっとるんやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況