X



今更ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドを買ったんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:13:12.00ID:oS6GC7WI0
神ゲーやん

ワイはネトゲ勢やったんやけど
ストーリーガン無視で無理やりジャンプを繰り返して山超えたり滝から落ちたりして糞強フィールド走ったり
なんかありそうな場所で実績取ったりするの好きやったんや
ただリアル過ぎるグラはあんまり好きちゃうかったんや
神ゲーやこれ
switchを買う意味の80%はブレワイにあるとか言われてる意味がわかったわ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:13:49.68ID:MJu2FWFY0
なぜエルデンリングにしなかった
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:14:22.96ID:ovRPbdNCr
イッチ原神やったら楽しすぎて死ぬんちゃう?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:14:40.60ID:kDvWwpyca
タイミングええな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:15:13.78ID:oS6GC7WI0
>>2
エルデンリングってSwitchのソフトなん?PSあたりやと思っとった
でもワイゲーム上手くないから難易度とグラ的にブレワイかな気になってたし
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:15:32.89ID:M3x0JFEe0
ワイもブレワイめっちゃ好き
探索楽しいよね
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:16:04.02ID:oS6GC7WI0
>>3
原神は気になっとるんやけど、ガチャゲーらしいってのがなあ…

>>4
ブレワイ新作の続報出たんか知らんけどなんかスレ立ってるな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:16:17.32ID:Bowo6ln2d
あの世界、リアル京都市くらいの広さらしいぞ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:16:40.61ID:MJu2FWFY0
>>5ps4、ps5、xbox、Steamで売ってる
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:16:42.10ID:Bowo6ln2d
ニンダイ見て立てたスレちゃうんか
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:16:46.94ID:lfEMz7eKa
ブレワイ面白いよね🤗
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:17:01.39ID:oS6GC7WI0
>>6
まだ古代研究所からカカリコ村に戻ったあたりまでしかストーリーは進んでへんけど
寄り道や明後日の方面めっちゃ行ってるわ楽しい
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:17:01.99ID:akQwJZNg0
どうなん?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:18:09.97ID:zap6axqA0
まじでおもろい
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:19:01.56ID:oS6GC7WI0
>>8
京都って広いんかな
マップは広すぎてびびってるわ

>>9
その中やったらsteamかな
フロムゲー?はやったことないけどいずれ買うかもしれん

>>10
ワイはオフゲーはノーチェックや
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:19:06.22ID:MJu2FWFY0
個人的に手に入れた武器が壊れんのが馴染めなかった
自分のお気に入りの武器1本で旅をしたかったなぁ...
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:19:10.51ID:LGtsl7SO0
ブレワイやったことないんやが探索飽きたりしない?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:20:18.69ID:M3x0JFEe0
>>12
どこに行っても新しい発見があるの楽しいよな
ほんまブレワイはマップ探索楽しい
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:20:24.64ID:edGeG1YP0
終わるまでクソ長そうだからやってない
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:20:42.33ID:oS6GC7WI0
>>11
>>14
おもろいな

>>13
ネトゲやったら位置を利用したノーダメ戦闘とかバグ扱いでBANとかあるけどそういうのがない
透明な壁がない
どこでも登れる登ろうと考えてないときでも登っちゃう
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:20:45.77ID:zap6axqA0
>>16
その武器めっちゃ集めればいいやん
それもまた楽しみや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:21:18.54ID:qYb3ftMqd
ガノン弱すぎて草生えたで
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:21:20.17ID:M3x0JFEe0
>>17
いろんな地形があるから飽きない
敵も色々いるしおもしろいパズルもいっぱいある
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:21:22.57ID:zap6axqA0
まじで自由度が高すぎる
適当に走って冒険するだけでも馬鹿なことやるだけでも面白い
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:21:25.51ID:ynCmWTWcp
>>17
飽きるぞ基本的に閑散としたマップだからな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:21:43.95ID:zap6axqA0
>>17
まじで飽きないぞ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:23:14.45ID:oS6GC7WI0
>>16
それはなんとなくわかる
対イワロック用にずっと両手ハンマー温存とかはしとるけど

>>18
高い所登ったら大体コログおるし、道中も鉱石あったりするんよな
山頂で次はあっち行くかって決めて向かうのもいい

>>19
完全クリアは相当かかりそうやけどワイは1作を長くプレイするのが好きや
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:23:17.96ID:H6Pv8lBw0
>>17
遠くから塔見つけてピン指して塔から祠見つけてピン指して、祠クリアしてhpスタミナ上げて、が探索のメインやな
たまに偶発的にイベント挟む感じ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:23:37.22ID:TGFDTu8ir
ブレワイとゼノブレクロスが合わさったら最強や
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:24:02.67ID:MJu2FWFY0
>>21そうじゃないんだ
新しい武器を使ったらそれは「見た目が一緒の別の武器」なんだよ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:24:32.97ID:iYM/sS8R0
キャラ動かすだけで面白いゲームって中々無いと思う
気が付いたら100時間こえてたというか2017年発売ってことにびっくりするよね
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:25:25.31ID:r+7tNY2U0
2やりたい
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:25:43.51ID:oS6GC7WI0
>>17
ワイは買ったばっかりやからどうやろ
隠し場所なもの900個あるんは正直見つける前に飽きるとは思う

>>22
ワイも弱いから大丈夫やな

>>24
寄り道しまくってメインクエストがルート通りに進まない
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:26:49.61ID:phkpMse/d
歩き回って地形見るだけで楽しいわ
ゼルダシリーズって通常プレーではそう起きないような変なバグが残っててRTAなんかがわけわからんことになるのもすごいと思う
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:27:19.07ID:m38y4xlx0
概ね好きだけどあの戦闘だけは全く評価できないわ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:27:26.27ID:Gp7ltolg0
あーあ、ブレワイ始めちゃったか

”ウェルカム“ やで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:27:28.21ID:oS6GC7WI0
>>29
そういえば他ゲーとのコラボクエストとか序盤に出てたなやってへんけども

>>31
最初ちょっと怠かった崖登りもコツつかんできたわ

>>32
2出たら買うで
まだまだ1終わらんけど
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:28:32.46ID:Gp7ltolg0
イッチは通常盤でクリアしたら次は追加パック買うんやで
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:29:25.93ID:oS6GC7WI0
>>34
まだ動画や攻略は見ずにやってるわ
ゼルダ系は大地の章しかやったことないけどニワトリいじめたら襲われるシステム引き継がれてて草

>>36
ガッツリのんびりやってくで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:30:50.98ID:mQxxN8qX0
探索よりは戦闘がおもろいから剣の試練みたいなのもっとやりたいわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:30:58.24ID:Gp7ltolg0
ブレワイって攻略法一切見ずにクリアできるやつおるんかな
こんなのどうやってわかるねんってのが結構あったような
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:31:07.01ID:oS6GC7WI0
>>38
攻略とか見んようにしてるから追加パックも何あるんか知らんわ
バイクがあるらしいとだけ

ひとつ不満点あげるなら
弓はええけど祠のジャイロ勘弁してくれ
カラクリの祠数十分かかるわ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:31:44.98ID:eSVKyO2K0
もちろん人によって合う合わないはあるんだろうけど意味もなくマップフラフラするの楽しい人には最高だよな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:32:05.28ID:Gp7ltolg0
わかる
祠のジャイロはホントストレスすごい
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:32:05.79ID:oS6GC7WI0
>>35
ワイ回避やパリィ出来なさ過ぎて
爆弾駆使したり温存してる強武器でゴリ押しとか弓とか使ってるわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:33:21.22ID:MJu2FWFY0
>>46自由度の高さが分かる
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:33:21.82ID:phkpMse/d
>>40
動画は見る必要ないし見ても普通のプレイにはまず関係あらへんがRTAやと基本空飛んでるし壁抜けしてるで
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:34:54.57ID:oS6GC7WI0
>>41
さっき見つけた祠が"力の試練 極位"?やったんやけど
無事にダメ与えられなさ過ぎて引き返したで

>>42
カラクリの祠結構遠くのを先にやってしまってジャイロを使うというのわかるまでうろうろしたわ
コログは無理やろなあ

>>44
マップふらふらしすぎてしにまくって疲れたらストーリー進めるって感じや今
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:36:16.84ID:ylzASLE5d
>>42
ワイ一切攻略見てないで
祠は結局2個見つからなかった
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:37:21.06ID:oS6GC7WI0
>>47
あと夜の間に散策したいマップをあえてうろうろしてふいうちで一掃しておいたり
馬に乗って両手武器でなぎ倒すんも好きや

>>48
はぇ~そのうち見たいンゴ
真似しよう思っても出来んやろしな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:38:10.69ID:ojCQvHyd0
高いとこ登るだけで行き先が見つかるのすごいよく出来てると思う
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:38:44.03ID:MJu2FWFY0
>>51割と攻略でも有能なバグ多いから普通にクリアした後バグで遊ぶのも面白いぞ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:39:36.15ID:3WRBoTW6a
ライネルというか白い敵が体力あるだけで単調で飽きる


こいつら以外は面白い
雑魚敵バリエーションだけなんとかして欲しいわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:41:17.50ID:oS6GC7WI0
>>50
ワイも祠は自力で見つけたいな

>>52
思ったより遠かったり道中で雷属性の敵やガーディアンに出会って頃されたりするんも一興
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:41:19.61ID:Gp7ltolg0
>>50
攻略なしでそれはすごいと思うわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:42:35.82ID:phkpMse/d
続編がどんな話になるのか想像できんわ
ガノン以外の新たな敵でも出すんやろか
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:43:00.04ID:ojCQvHyd0
雨は行商の品揃えが良くなったりモブのセリフ変わったりするから
雨の日くらい崖を上るなって言いたいのはわかる
滑らないグローブとかあればな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:43:04.14ID:WB4+Gt+4M
厄災が風タクガノンの成れの果てとか聞いて悲しくなったわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:43:04.47ID:Dk8jDaqN0
一番強いのってなんなの?風のガノン?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:43:27.37ID:RkJBsUSB0
ブレワイは
・敵が少ない
・ロケーションが少ない
・馬がゴミ
・雨ゴミ
・近接アクションが地味で少ない

が改善されたら全人類一致の神ゲーになると思う
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:43:32.64ID:oS6GC7WI0
>>53
まだまだ先やけどクリアしたらやってみたいね

>>54
崖登り中の雨はウザいなあ
無理矢理登るか別の場所行ったりするけど
ライネルはまだあったことないかも
アイスロッド持った浮かんでる白い魔法使いは倒したわ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:43:35.85ID:MJu2FWFY0
続編では武器の修理機能欲しいなぁ...
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:44:32.85ID:MJu2FWFY0
>>60雷のカースガノンだとおもう
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:44:35.10ID:RkJBsUSB0
ああほんまや
・戦闘時以外のスタミナ消費廃止
・武器は壊れても修理可能
も追加してほしい
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:45:02.98ID:phkpMse/d
>>63
せっかくの英傑武器が飾るばかりになるのは寂しいわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:45:11.83ID:ylzASLE5d
>>56
けど馬が行方不明になるのが怖くて一切乗らなかったり
壊れるのが嫌でガノン戦までマスターソード使わなかったりとか
他にも色々基本的な事も知らずにやってたのはちょっと残念やったな

>>55
楽しんでたら勝手に見つかってくで
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:45:16.12ID:ZoPAYDxq0
ブレワイガチ勢の動画見てると同じゲームと思えんくらい凄くて草生える
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:45:21.47ID:Gp7ltolg0
力の試練のガーディアンとかヒノックスは慣れたらノーダメで倒せるようになったけど
ライネルも慣れたらノーダメで倒せるようになるんか?
強すぎて未だにライネル見つけたら逃げてるんやが
攻略法は教えてくれなくていいです
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:45:58.61ID:Gp7ltolg0
>>60
間違いなく雷やろ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:46:38.98ID:MJu2FWFY0
>>68ちょっと前に見たスナザラシ浜まで連れてく動画ほんと笑った
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:46:41.69ID:phkpMse/d
>>68
普通にプレイしてた時はあんなんできるなんて全く気づかなかったわ
ゼルダシリーズなら時オカやムジュラとかにも言えるけど
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:46:49.24ID:owZ/bKHRa
>>22
初見で神獣解放なし、ポーチ拡張なしで挑んだけどクソ強かったで
ジャスガも知らなかったし
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:47:35.34ID:4rg/jUw20
http://imgur.com/h2vMx4P.jpg

ワイのswitchのゲームプレイ時間
ブレワイ楽しいよな
だいぶやりこんだぞ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:47:48.18ID:HD7+CY6kd
>>69
ノーダメは弱点連打が楽だけど消費量半端ないんだよな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:47:49.15ID:MJu2FWFY0
>>73フライシップは森にさえ気をつければほんと便利
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:47:50.34ID:Gp7ltolg0
英傑武器ってなんや?
英傑服しか知らんのやが
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:48:02.25ID:RkJBsUSB0
>>75
バイオ7ってswitchに出てたんか
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:48:03.42ID:oS6GC7WI0
>>58
雨降ったらNPCが急いで雨宿りするの好き
雨の雰囲気はええんやけどな
静粛性高まるから動物を近接で狩ったりしてるわ

>>61
敵の種類はほんまに少ないなあ…モリブリン的なやつと夜のスカル多過ぎや
馬はカカリコ村で放置してたら水辺に落ちてハマってたから頃したわ
馬に乗って敵倒すのは楽しいけどアイテム拾えんのよな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:48:50.96ID:RkJBsUSB0
>>78
人魚の武器とかやないか?
あれ壊したくないから結局一度も使わなかったわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:48:52.35ID:Gp7ltolg0
>>73
何やこれ...
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:49:18.42ID:4rg/jUw20
>>79
出てるけど、プレステで操作するのと比べたらやりにくいわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:49:28.06ID:qO4sXcy50
ブレワイはめちゃめちゃ色んな裏技みたいなのもあるからね
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:49:45.16ID:Gp7ltolg0
>>82
それ知らんわ
てかまだまだ知らんことだらけやんけ...
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:49:53.16ID:9U9LLvD/0
風のカースガノンとかいうクソ雑魚に負けた英傑がおるらしいな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:49:59.49ID:MJu2FWFY0
>>83フライシップって呼ばれるトロッコ2つ使ったテクニック
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:50:36.83ID:ub6kx5aa0
ゼルダ新作ってdlc?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:50:40.42ID:RkJBsUSB0
>>86
名前忘れたけど水の街みたいなところのお姫様みたいなやつや
バチバチメインクエストやろ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:50:43.76ID:oS6GC7WI0
>>63
修理ほしいな
あと耐久度全体的に1.5倍でもいい

>>67
馬気付いたら深い川に落ちてたりするから野生馬ばっかり使ってるわ
すいすい泳いでて草

>>68
ガチ勢はもう別ゲーやろな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:51:04.34ID:MJu2FWFY0
>>88
旧式なの味があって好き
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:51:15.28ID:SaIxtE9v0
ブレワイとウィッチャー3で迷ってウィッチャー3の方買ってあまりハマらなかったんだけどブレワイ買うべきか?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:51:50.36ID:9U9LLvD/0
せっかく魔物素材とかあるんやから武器の修理や改造に使えても良さそうやったのになあ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:52:22.27ID:Gp7ltolg0
>>89
さんがつ
てことは火山辺りで入手するんか
こんなの普通にやっててわかるもんなんか
入手方法は教えてくれなくていいです
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:52:34.45ID:MJu2FWFY0
>>95派生武器みたいな概念は確かに欲しい
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:52:37.74ID:INXuJU9U0
なんで今更swith買ってブレワイを…?
しかもスレ立て?なんか妙やな…
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:52:40.50ID:0H8zO4RY0
ブレワイ探索楽しいけど祠見つけると探索中断になるのがなあ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:53:26.70ID:M687aQrEd
>>79
出とるけどクラウド版やからたまにクソ重くなって操作最悪になるで
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:53:26.97ID:RkJBsUSB0
>>94
ウィッチャー3やってオープンワールドの探索とかは楽しかった?
ストーリーが合わんだけで探索とか楽しかったならブレワイもええかも
ウィッチャー3と比べてロケーションは全然少ないけど
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:53:48.62ID:oS6GC7WI0
>>73
マグネットこんな空高く上がるんか

>>75
シレンやばすぎ

あと服もう少し欲しいって思うけど
村はまだカカリコとハノテ?しか行ってへんからこれからか
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:54:18.53ID:MJu2FWFY0
>>99祠にワープできるようにしてから一旦ガン無視して後で一気にやればいいじゃん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:55:09.10ID:ylzASLE5d
食材も多い割に決まった料理しか作らなかったから
なんかシステムを活かしきれてない気がした
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:55:42.39ID:oS6GC7WI0
>>85
攻略見たくなさと裏技的な面白いことやってみたさがせめぎ合うで
もう少し我慢するわ

>>88


>>90
さすがに2ちゃうか
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:55:45.43ID:RkJBsUSB0
>>104
あれひとつずつしか料理できないのも面倒臭かったわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:56:29.63ID:ylzASLE5d
>>102
まだ序盤も序盤やろ
これからやで
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:56:32.99ID:bf8fG0wl0
馬乗ってる時もアイテム取れるようにしてくれや
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:57:02.42ID:owZ/bKHRa
>>98
未だ売り上げ上位やで
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:57:06.85ID:EIRg/sn+p
完全初見でやって操作方法とライフ回復の仕方分からなくて3ヶ月放置してたわ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:57:18.09ID:Gp7ltolg0
そういえば岩塩って必要なんか?
何かあれ入れるとむしろ回復力が落ちてるんちゃうかと思うんやが
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:57:24.80ID:oS6GC7WI0
>>95
そういうの出来るんやろなあって集めてたけど出来へんのは意外やったな

>>98
Switch買ったんは春やで
2ヶ月ほどポケモンアルセウスやってたわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:57:27.93ID:fcdZtvbK0
これやたら評判いいな。ワイは2Dゼルダ派で時オカは全然刺さらなかったんや
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:57:57.64ID:7buDSxpQ0
bow結構な確率で道に迷うんやけど
道に迷ってる時が旅してる感があって好きやわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:58:36.34ID:Gp7ltolg0
やっぱフライシップ調べるか...
我慢できないわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:59:02.08ID:oS6GC7WI0
>>99
祠見つけたらとりあえず祠やってるわ
遠かったりしたら探索優先するけど

>>104
>>106
料理多過ぎてレシピ全然わからんけどとりあえず3つ混ぜてるわ
一気に作れるようにはなりたいなたしかに面倒
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:59:43.45ID:9U9LLvD/0
キースの群れに5連爆弾矢ぶち込むの気持ちええで
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:00:00.04ID:agYiofMV0
そういやまだ剣の試練クリアできてないわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:01:07.75ID:Gp7ltolg0
弓ってホンマに必要な時にしか使わないわ
矢の数とか気にしすぎなんやろうけどもう少し余裕持って使えるようにしてほしいわ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:01:10.99ID:f7PMx2T60
装備とか何も考えず進めてたら3つ目に行った雷で何十回も死んで草生えた
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:01:22.31ID:oS6GC7WI0
>>107
これ2の作成中絵なん?
Switchで出てくれたら嬉しいけどどうなんやろ

>>109
それは思う
まあ鉱石とか見つけたらどっちみち降りるんやが

>>111
そのへんはアイテム説明や祠やTipsで説明あった気がするで
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:01:40.88ID:7Oq+f2nD0
てすと
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:01:54.77ID:mQQSZFmq0
ゲームし慣れてないんだねとしか
rdr2は?lou2は?ウィッチャー3は?
クソスレ立てんなクソガキが
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:02:07.04ID:SaIxtE9v0
>>101
世界観は好きやけどメインストーリーがずっとお使い感あって微妙やったわ
探索とかサブクエストもあんまり変わり映えしなくて面倒に感じてハマらなかった
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:02:37.92ID:RkJBsUSB0
>>122
ブレワイのターゲット層とか普段オープンワールドゲーやらないキッズなんやからswitchで出すやろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:03:20.13ID:oS6GC7WI0
>>112
岩塩とかスパイス系は貴重でまだほぼ使ってへんわ

>>114
時オカも人気らしいけどどうなんやろ
ワイはゼルダは大地の章と時空の章少しのみや

>>115
ワイはピン機能使わんからあらぬ方向行きまくりやで
看板間違えて伐採してしまったりもしたし
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:03:21.43ID:Gp7ltolg0
>>124
みんながみんな君みたいにゲームオタクではないんやで
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:03:54.92ID:wg2jIqRe0
ワイもまさに先月に初めてやったわ
おもろかったけど、ナヴィや旅の相棒的なのがいなくて少し寂しくもあった
後、ガノン城が呆気無さすぎというか
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:04:01.29ID:zvgKp81qM
数年ぶりに二週目やろうとしたけど始まりの大地で飽きてやめたわ
あんなに楽しめたのに悲しい😭
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:05:21.27ID:oS6GC7WI0
>>118
爆弾矢高いわ…複数矢もまだ先やな

>>120
行商人や店で必ず買うのと、弓持ったモリブリンの攻撃を盾でチマチマ受けてガメてるで

>>121
雷と言えば雷に打たれて死んだのは草やった怖過ぎ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:05:25.03ID:9U9LLvD/0
ハイラル探索が楽しすぎてゼルダ姫のこと忘れてるやつおるよな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:05:37.47ID:INXuJU9U0
>>128
すみません、ニンダイ見てるやつはゲームオタクしかいません😅
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:07:47.58ID:oS6GC7WI0
>>124
ネトゲ勢やって書いたやん据え置きは全然やで
ウィッチャー3は気になったけどブレワイにしたわ

>>126
どういう層なんかわからんけどワイの周りのSwitch持ちは全員ブレワイ持ってたで
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:07:51.41ID:ylzASLE5d
>>130
一度解いたギミックをもう一度ってのはキツいよな
最高のゲームやと思うけど2周するかと言われるとちょっとなぁ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:08:12.98ID:KoWD15Gdd
来年の5月まで生きねばならんくなった
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:09:44.40ID:oS6GC7WI0
>>129
ガノン簡単って意見多くて草やで
馬をどこでも呼べたりしたら便利やね

>>130
数年ぶりっていうほど前のゲームなんがすごいわ

>>132
ワイは探索するからゼルダは頑張ってガノンに立ち向かうんやで
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:09:52.51ID:MJu2FWFY0
>>135そういう時に活躍すんのがバグ技だよ
ウィンドボムっていう空中を高速移動したりする技で祠を非正規ルートからクリアしたり
0139風吹けば名無し(東京都)
垢版 |
2022/09/14(水) 01:10:16.11ID:J8c60pG60
>>124
全部やったで
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:11:27.47ID:oS6GC7WI0
>>133
ニンダイが何か知らんで
任天堂の何かやろうけど

>>135
カラクリ祠は二度とやりたくないんやがまだまだあると思うと絶望や

>>136
2は5月なんか?1のんびりやるわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:13:27.81ID:WrPPnf5fM
ワイ、カカリコまで行くのに3日くらいウロウロしてたわ…
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 01:13:48.97ID:oS6GC7WI0
まだ使い道見つけられてへんのがコログのうちわ?や葉っぱみたいな武器とオクタ風船や
うちわは敵吹っ飛ばしてウザいだけやし風船はアイテム浮かせてもすぐ割れてまう
組み合わせて使ったら面白いんかもしれんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況