X



アメリカ、たった一ヶ月で物価が8.3パーセントも上昇してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 23:58:22.86ID:0bpAEnQ30
やーばいでしょ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 23:59:36.75ID:3scI15rt0
四季と円安で心を鎮めろ…
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:00:02.04ID:swkOZtWk0
>>2
アメリカだけやで
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:00:32.94ID:JikLHcVl0
アメリカだけが規格外におかしい
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:01:26.51ID:A2/WYkpG0
アメリカの物価高は賃金上昇が原因
日本の物価高は円安と資源高が原因
日本はオワットル
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:01:27.22ID:R+tUAZEh0
もうおしまいだぁ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:01:29.73ID:vtQoCc7z0
>>5
もうちょいニュース見ようか
他の国も似たようなところあるぞ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:02:15.48ID:aIM5uoPP0
これはリボ払い増加も納得
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:02:45.21ID:3iLdONkR0
ここまで前年同月比なし
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:02:56.95ID:swkOZtWk0
>>9
何言ってんのあなた
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:03:01.42ID:gO6OjbcG0
ロシアを攻めて回収しようか
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:03:15.37ID:A2/WYkpG0
アメリカの物価高は賃金上昇も伴うからアメリカの労働者層はええんやで
日本の労働者層はオワットル
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:03:24.70ID:Owd0Sx4ud
これでドル高ってのがやばいよな
潜在的には他の国の方がもっとインフレ要因あるってことだろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/14(水) 00:03:44.10ID:NaTikBNh0
成長痛みたいな感じか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況