X



【天才急募】ドル高円安はいつまで続くんですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 18:11:35.97ID:1cuFlVf10
バカにもわかるようにお願いします!
あと、なぜ起きたのか!
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 18:56:09.42ID:1cuFlVf10
>>99
まあまあ、そう諦めずに頑張りましょうよ!
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 18:56:57.78ID:1cuFlVf10
経済って派閥が多すぎてよくわかんないですね
リフレとかMMTとか宮台みたいな人とか

正解は1つのはずなんですけど
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 18:58:26.71ID:OV0JZjGH0
>>102
経済は理論よりも先に現実がある
現実に対する解釈が経済学
完璧に経済を把握することは不可能だから完璧な経済学は存在しない
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 18:59:10.10ID:1cuFlVf10
>>103
まあそうなんでしょうけど、それにしても多すぎるなーと
どれを信頼すれば良いのかよくわかんないですね
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 19:00:00.39ID:pmgGAx7B0
アメポチの自民党が政治握ってる限り円高はないやろな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 19:00:20.90ID:1cuFlVf10
>>105
じゃあなんで以前は円高だったんです?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 19:00:57.20ID:OV0JZjGH0
>>104
まずは国債本位制を学ぶことが現在の経済を把握する第一歩じゃないかな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 19:01:32.97ID:q7EcQDu30
今日のCPI腹くくってS仕掛けたぞ。
刮目しとけお前ら。
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 19:03:26.76ID:q7EcQDu30
>>87
それに近いのはどちらかといえばチャイナだけどな?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 19:03:42.50ID:OV0JZjGH0
>>108
ナカーマ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 19:03:43.03ID:RLqqKSqL0
>>108
失敗しても🚃はやめろよ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 19:04:30.71ID:1cuFlVf10
経済むずすぎぃ!
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 19:05:26.20ID:q7EcQDu30
>>110
嬉しい。前回同様日足極大陰線が出ると思うぜ。マーケットは折り込みすぎだわ。
QTの影響も出てるのかもしれんが
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 19:06:01.22ID:TKhHVQAid
ドル最強だからね
ドルペッグのステーブルコインをステーキングしてるだけで爆益うますぎぃ!www
https://i.imgur.com/EEfXARu.jpg
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 19:06:02.37ID:1cuFlVf10
もうけてるひとおるんか
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 19:06:08.60ID:ANxDNsUF0
最終的にアメリカは株高にしたいから
インフレ落ち着いたら利下げで反転するぞ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 19:07:07.57ID:NernFlqJ0
>>109
どっちが近いとかの比較に意味あんの?
今ドルとアメリカの話をしてるんだけど
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 19:07:20.01ID:2hOJBPZr0
今日の9時半まで
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 19:11:02.87ID:XjrlIobMa
っていうか日本は円安のほうがいい
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 19:11:38.42ID:RLqqKSqL0
>>119
原発ありきだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況