X



【速報】国民一人10万円給付
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:05:14.71ID:nfaH/5Sc0
https://news.yahoo.co.jp/articles/c20299f4f951a474ccdac96ca77af22b6fe86b4b
インフレ手当10万円給付 国民民主が経済対策決定
 
国民民主党は13日の両院議員総会で、物価高対策として国民1人当たり10万円を給付する「インフレ手当」など23兆円の緊急経済対策を決定した。
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:31:49.22ID:AyvGmmvk0
いくら自民が落ち目だからってこんな政策に靡く国民は少ないと思うが
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:31:58.32ID:qiVKiBZ/0
てかインフレだから金配るは草
政権変わる前に本格的に日本滅ぼしに来てるやん
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:32:02.11ID:iLRqHGhX0
>>17
そんな額で済むわけないやろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:32:08.83ID:GSt4h+HM0
>>12
お前は独身だから2000万もいらん
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:32:10.27ID:Yuon+Noi0
どうせジジババの貯金に回るやろポイントにしろ
0107風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2022/09/13(火) 15:32:28.35ID:8hVPmU7+M
金ばらまけば、よりインフレしませんかね
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:32:51.76ID:EizFCepvr
貧困救済なら生活必需品だけでも減税しろ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:33:13.92ID:2lzKo4020
>>94
ワイは選挙行ってないからセーフや😤
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:33:35.77ID:EizFCepvr
消費税0パーなら値札取り替える必要なし
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:34:11.71ID:8uJ3XxBDa
>>61
当初の説明どうり全部福祉に遣うのなら消費税このままで構わん日本国民て余程マゾ体質なのか、なんで政府与党を吊し上げんのかよう分からん
あと、ガソリン等の税金二重取りとか高速道路無料化バックレと数え上げたらキリ無い
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:34:22.32ID:s4qrXAxVM
>>17
たかだか16億円、自民党員とクラファンで集めればもっとお得じゃね?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:34:31.35ID:qiVKiBZ/0
ワイ天才総理大臣「10万人に抽選で1億円配ります」



絶対こっちの方が楽しい
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:34:32.38ID:xIw9+Epv0
でもわいはまた貰えないんでしょう?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:34:43.02ID:hhiwXFFU0
うそです
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:34:56.22ID:zXO7lp2fd
>>17
たかだか16億て
そもそも金の問題じゃないぞ
国葬について調べてみろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:35:14.66ID:6c3r3IWj0
安倍晋三は統一協会葬か自民党葬で良くない?
どっちも統一教会葬か
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:35:18.98ID:4lP3zvc40
余計インフレするだけ定期
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:35:20.49ID:tWIYH+V70
余計にインフレするやん
いや欲しいけどさ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:35:31.69ID:71oCiopXa
配るお金の量増やしたらインフレするのでは?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:35:34.16ID:40/lwCZQ0
岸田「このタイミングなら消費税アップできる!」
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:35:40.31ID:YwCqUD5vr
違う
インフレ対策なのに金刷ってどうするんだよバカ
もらえるもらえないじゃない
インフレ対策なのに金刷るなこれ以上
ガキの代にガチで日本終わるぞ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:35:40.95ID:xloIyer0M
インフレしてて物価上がってる...
そや!お金更に刷って国民に10万円配ったろ!

結果
物価上昇更に加速
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:35:42.80ID:xpyDBYYea
ジジババは貰え、
20、30代の若者は貰えない落ちになります!!
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:36:04.36ID:PEAWAFKO0
>>17
金じゃなくて妥当な手続き踏んでるかどうかが問題やろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:36:14.38ID:AzvXCA740
アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高比良なところあるけど清輝あるなら恵治あるのが福井、これ常識」
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:36:49.20ID:+XIBm/rn0
後のジンバブエドルである
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:36:51.81ID:rv7aBnxaM
なんか金配ればいいと思ってない?国民なめられてんね
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:37:00.83ID:O1Rfmb4K0
>>115
当選者全員公務員です
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:37:17.12ID:RkO1pjgjd
高速料金と同じ道を辿る模様
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:37:21.03ID:IR7jjWuSd
一個人が勝手に国民の税金使えるシステムがおかしくないか?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:37:50.57ID:71oCiopXa
天才ワイ「国民全員に一億円配ります」
当然確実やろこれ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:37:59.92ID:fJUzn4hzp
インフレ対策に金ばらまくってどういう脳みそしとんや?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:38:15.08ID:O1Rfmb4K0
>>124
インフレ対策x
国民のガス抜き◯
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:38:52.32ID:CzTLE+0ba
ええからはよ振り込め
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:39:11.79ID:zXO7lp2fd
インフレしてるのに賃金は上がってなくて生活困窮してるから金配るって話やぞ
なお経団連は賃金上げる気ない模様
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:39:14.66ID:qiVKiBZ/0
>>135
お前に投票したやつ全員死刑にしたら日本復活しそう
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:39:38.52ID:CzTLE+0ba
30万ぐらい連続で振り込めや
ケチ臭いわ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:39:54.65ID:5VJqU3zh0
iPhoneも買えないよ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:40:11.17ID:YwCqUD5vr
俺が死ぬまで日本持てばいいって思ってたけど、ガチでこれ以上刷ったら俺が死ぬまでも怪しくなるだろうが!😡
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:40:13.32ID:1cuFlVf10
何いってんだこいつ
国民民主とかなんの権限もない弱小政党だろ
適当に「10万やる努力したで!」って餌ぶら下げときゃバカが食いつく程度
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:41:04.97ID:CzTLE+0ba
振り込むのどうせ年末か年明けやろ?
アホくさ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:41:08.01ID:zXO7lp2fd
完全なスタグフレーションやけど与党はどうする気なんやろ
ほんまに滅びるでこの国
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:41:28.67ID:mPrHf8LNM
てか国民民主やんけ
派遣取れてないし10万寄付はなさそうやな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:41:35.13ID:71oCiopXa
>>140
なお、労働組合さんは賃上げより政治活動に御執心な模様……
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:41:36.16ID:mPrHf8LNM
覇権*
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:41:37.47ID:YwCqUD5vr
円はいくらでも刷れるかもしれんが、価値のある円が無限に刷れるわけないだろ!
仮にそんなことできたら無限に刷って国民は働かず、外国から何もかも買って生活したらいいんだから
それができないからワイらは働いて働いて、円の価値も下がってるんだろうが!!!😡
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:41:43.58ID:WnXVjNNEM
怒ってる国民を金で黙らそうとしてる感あってムカつく
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:42:23.74ID:4/W/CV5v0
余計な金振り込まなくていいから、物価対策しろよ

こんなの乞食バカサヨしか喜ばねえよ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:42:31.97ID:3/PqQ/WR0
消費税やめろ
あれのせいでインボイスだなんだでまたややこしいことになるじゃねぇか
100%実施した初めの頃はグレー範囲利用して好き放題やる奴出るんだから消費税やめろ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:42:41.97ID:+3rEyOB3r
日本国民って1億人やったっけ?
全員に配ってもたかだか10億円やろ
そのくらい気前よく払えよ頭悪いわ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:42:57.41ID:zBfKaWmk0
選挙の時に掲げてた公約やと20万やったのに半額に減ってて草も生えないのだが
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:42:59.91ID:6c3r3IWj0
>>154
金利上げまぁす!!!!
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:43:02.79ID:Sa+mUH1Pa
野党が提案しても却下されるだろ
予算案賛成しても連立組んでないんだし
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:43:10.06ID:LiG8J764d
金撒いたら余計に悪化するんちゃうん
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:43:14.61ID:ybCJX3Bo0
実現してもアホやからまた口座教えてねってやるやろな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:43:24.82ID:vg+pQ9YI0
>>17
負けるなおじさん
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:43:29.21ID:+mYjJVXO0
中間層 高所得とか言ってる時点で国民差別してるやんけ 日本終わってんな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:43:43.88ID:1cuFlVf10
断固として消費税はなくさない模様
国民から税金をむしり貪る悪魔の自民党
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:44:02.01ID:GOGM3tIh0
>>17
全国民に分けようとするからそんな金額になるんやろ
16億を俺に渡せば済むこと
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:44:37.45ID:6c3r3IWj0
>>165
無くすわけないだろ
10%に上げた安倍晋三がバカじゃん
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:45:27.44ID:+mYjJVXO0
一度上げたものを日本が下げるわけがないだろ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:45:28.67ID:H/p8pikO0
国民一人に1000兆円上げます
とかなら世の中貧富の差がなくなるやろな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:45:48.41ID:cyP/Anrn0
実現しないやつやん
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:45:51.23ID:y5VnFau40
>>17
16億ですむわけないやんアホ
160億はかかる
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:45:55.97ID:Sa+mUH1Pa
警備費用って言ったって全国の警察から応援呼ぶだけで
出張手当と移動宿泊滞在費ぐらいのもんだろ
民間の警備会社に警備費用払って警察と共同警備させるなんて聞いたことないし
来賓の警備費用だって呼んだほうが払うってこともないだろうと思う
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:46:49.16ID:6c3r3IWj0
>>171
第二のジンバブエ不可避
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:46:50.93ID:bsS04e+t0
努力もせずに勝手に貧乏してるやつにやる金はない
努力した人に配れ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:47:19.47ID:QexOQcLIa
>>170
法人税や所得税は何度か下げたことあるから……
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:47:35.87ID:+mYjJVXO0
自ら日本は貧乏人ばかりですと言ってるようなものもうジンバブエドルをバカにできないレベルまで来てるわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:47:56.47ID:vjx5Qrls0
>高所得者については所得税を上乗せして、事実上返金してもらう仕組みを想定する。

年収800万900万くらいは高所得じゃないよな?な?
高所得って1500万2000万稼ぐ層とかのことを指してるんだよな?頼むぜマジで
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:48:19.34ID:3/PqQ/WR0
>>174
警官に警備できないのは安倍ちゃんの件でもう十分わかったことやろ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:48:45.45ID:8FggbTIV0
N高生のワイにも20万円給付しろ😡😡
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:48:53.51ID:bsS04e+t0
>>180
ワイより上が高所得
みんなそうおもっとる
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:48:54.27ID:y5VnFau40
>>179
ウクライナ戦争が起こってから急落している通貨があるらしい
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:48:56.05ID:o1HXjIruM
政府への批判が殺到しとる…せや!10万配布して黙らせたろ!w
あほしかおらんし
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:49:15.04ID:/D6ms50Q0
iPhone買いたいから20万にしてくれ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:49:49.41ID:qg6geuis0
死してなお迷惑をかける安倍晋三という男
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:49:52.59ID:qqX/xsRJ0
はいはいバラマキバラマキ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:49:58.63ID:1U/BY5XZ0
10万給付またやるんか?
前回の時は国会議員ももらってたんやったっけ
国会議員は貰えんようにせなあかんで
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:50:07.45ID:CN4zVeWwd
国葬って米朝首脳会談と同じお値段するんだけど、効果無しでウィキペディアくらいには残るって意味じゃ相場通りなんじゃねーの
https://mainichi.jp/articles/20180611/k00/00e/030/104000c
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:50:23.93ID:+mYjJVXO0
戦争起こってないのに物価の高価を受けまくって貧乏人が大量にいる国があるらしい
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:50:33.78ID:Ya8WLE9R0
給付金ってコロナになってからずっとバラまいてるけどそのうち所得税とられそう
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:50:37.54ID:qqX/xsRJ0
国民民主党か
ええぞその調子や
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:50:42.81ID:dfyez4Qla
>>176
努力ってどうやって定量化するんですか?
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:50:55.60ID:YwCqUD5vr
だめや
バラマキは
子どもいる世帯だけ税優遇でええ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:51:20.19ID:Sa+mUH1Pa
>>181
洞爺湖サミットや伊勢志摩サミットで警官以外に民間の警備会社に依頼して警備費用払ったなんて聞いたこと無いけど依頼してんの?
でなければ全国の警察から応援呼ぶだけで数十億もかかるわけ無いんだけど
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:51:24.95ID:Jx5l7mApa
>>165
贅沢品に税金かける物品税の贅沢の基準が「欲しがりしません勝つまでは」「贅沢は敵だ」の時代のまま
消費税導入で物品税廃止されるまで約50年続けた国やで
「それをすてるなんてとんでもない」の精神よ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:51:40.57ID:O1Rfmb4K0
>>196
結果が全て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況