X



年収400万が買うべき車ってなんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:02:33.31ID:daOG+HKMd
CX3くらい買ってもええか?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:25:56.87ID:O1Rfmb4K0
>>90
えぇ…
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:26:00.26ID:9fDZFeDd0
1日に100キロ走ってると
「軽は長く乗ってるの疲れるからやめろ」と周りに言われているだろう
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:26:12.75ID:4I3L6h6/M
ワイはそれぐらいの年収で中古のノート買ったわ
まだ現役やし。
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:26:44.50ID:i7KWzqdb0
クロスビーかわいいよ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:27:06.89ID:aK6KmlqMa
結婚する予定もない(結婚できるほど年収よくない)
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:27:11.59ID:O1Rfmb4K0
外車は乗り心地ええで
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:27:12.57ID:daOG+HKMd
>>92
せやな
あと勘違いしてるかも知らんがワイは往復50kmや
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:27:25.71ID:gPI8f42ed
新型タイプR買おう
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:29:00.30ID:9fDZFeDd0
あら片道50キロだと空目してたわ すまんな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:29:13.81ID:BaquiXbN0
アルトでええやんけ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:29:51.17ID:O1Rfmb4K0
>>100
ハイブリッドじゃないと燃費悪いやろアレ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:30:08.52ID:yqFCRZdZa
ワイは新型タイプR買ったで
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:30:29.73ID:xDtjipw90
その年収と貯金あればcx-3なら余裕でいじできるやろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:30:33.59ID:4OA21gMc0
そもそも家族構成使用用途によっても話は変わってくるのに、年収だけでどんな車がいいのかとかアホかよと
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:31:36.33ID:O1Rfmb4K0
>>105
一生独身で用途は通勤や
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:31:37.83ID:Mien4iBy0
>>99
ワイも片道やと思ったわ
距離が往復なのに時間は片道で答えられたらそら間違うよ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:32:52.28ID:xDtjipw90
そもそも買いたい車買えばいい定期
買いたい車ないなら安い中古の軽で十分でしょ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:32:57.87ID:C3J9ZHAAa
>>105
>>2で終わってる話を今更するアホやないか
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:33:15.60ID:9fDZFeDd0
両親は車持ってるの?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:33:27.62ID:O1Rfmb4K0
マツダ買うならガソリンのほうがええで、ディーゼルは部品数多い分修理費かさむから別に安くない
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:34:56.03ID:NoIBOwPgd
軽ワゴンや
マジで便利で快適やで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:34:58.95ID:9fDZFeDd0
軽油安いからディーゼル車お得だと思ってたわ・・・
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:35:30.90ID:4OA21gMc0
>>109
終わってないだろ そこに何かの情報が書いてあるのか?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:36:06.39ID:KSS3fVhw0
一応聞きたいんだけどニートが買うべき車は?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:36:56.37ID:9fDZFeDd0
親と同居やと高齢になったとき乗せる都合もあるから小さいと親が不便かもわからん
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:37:18.38ID:d3+Qbl+xd
>>115
どうしてもというならワゴンR
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:37:44.33ID:vTb/NBeB0
ガソリン200円越えるから燃費いいのにした方がええで
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:37:51.52ID:RAVasRVGd
フィットかライズあたり
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:38:36.20ID:O3WeSgxC0
アルファード
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:39:16.09ID:4FFhhkR70
すまんが国産で維持費ヤバい車って何や?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:39:27.14ID:afJkUBpM0
スーパーカブ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:39:38.26ID:CHuWDJfD0
車は誰と乗るか、何を載せるかで決めろや
独りで空気載せて走るならFit辺りでいいやろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:44:35.19ID:p3H2KamFr
>>121
2000gt
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/13(火) 15:45:51.36ID:NoIBOwPgd
>>121
ランクル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況