X



日本ってアニメとゲームだけ異常に強いの何でなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:08:30.12ID:EGlWyhdiM
何でアニメとゲームに特化したんだ
0002風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:08:49.47ID:KpJNvOBT0
マンガは?
0004風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:09:45.05ID:OCiSmGrw0
ゲームはETのせいや
0005風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:11:07.75ID:KLTs7EW70
>>3
ゲームは売上こそ大したことないけど開発能力と基盤はガチ中のガチや
アメリカ資本に乗っ取られたらプロモーションガチって今の売上の200倍くらいになるやろな注目されてないだけ
0006風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:11:15.11ID:C6vEsBO/0
現実逃避できるからやで
ブイチューバーとかも強いやろ
0007風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:11:25.93ID:8DAFduhE0
幼稚だから
0008風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:12:03.64ID:DhdrwxJx0
ゲームってポケモンとフロム系以外世界的って言えるゲームあるっけ…?
0009風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:12:49.23ID:KLTs7EW70
>>7
幼稚なのは電機メーカーの経営と投機ありきでしか生き残れない不動産な
0010風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:12:55.81ID:/uUT016b0
なおEスポは最弱の模様
0011風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:12:56.44ID:Mddr+b5Br
でも国内向けに作ってる現状やとあと数年もしないうちに海外のアニメにしてやられるで
0013風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:14:05.36ID:t8giJ6St0
ゲームに関してはタイミングが良かったのもある
産業が出来上がっていく時にアメリカのゲームが子供舐め腐ってたんで任天堂が天下取れた
0014風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:14:24.57ID:j7F2O4hn0
大作ハリウッド映画みたく自分で身体動かすより、脳内で色々シュミレーションするのが好きで得意だったから
0015風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:14:29.70ID:W90bX3nd0
日本のゲームが強くないって言ってる人の視点は日本のゲーム対世界のゲームなんや
その時点で日本の比較相手が他国じゃなく世界全体ってことを認めてるほど強いんやで
0016風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:15:26.56ID:C6vEsBO/0
それ以外が雑魚すぎるってのは思う
経団連と絡んで政治と一体化してる製造業、公共事業で税金吸ってる建設業、同じように税金吸ってる医療
ちゃんと勝負して勝ててるのがまじでアニメゲーム漫画くらい
0017風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:19:09.86ID:chG15anzM
>>16
日本は政府が関わると駄目になるから政府が関わってこないアニメゲームだけ強いんや
0018風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:19:14.47ID:Mddr+b5Br
アニメにできて実写にできない映像

それは偽パース
0019風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:20:19.20ID:Mddr+b5Br
>>16
日本国内の才能あるクリエイターってアニメ業界に流れてるよな
0020風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:21:52.10ID:t8giJ6St0
ゲームがアニメが強いっていうか
相対的に今衰退してるつっても日本自体が80年代くらいから経済大国で英語できないし自国語コンテンツが充実していったけど
ガラパゴスで癖が強いんで海外に輸入できるものとしては作品の中で世界観が完結してるアニメゲームが主だったのと
あとは労働倫理がそういう集団でちまちま作るものと相性良かった
0021風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:22:14.37ID:C6vEsBO/0
>>17
エルピーダとかはそうやな
やけど資金作りだけ政治と癒着して、経営は民間っていう製造業(家電、自動車)は一流まで昇りつめたし
建設業は税金吸ってるだけで外貨稼げないけど業界としてはドでかいから一概に駄目になるとは言えない
官僚主導のクールジャパンとかはくっそ寒かったけどな
0022風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:22:15.97ID:xAXhTgR8d
xbox以外の国がハード作らんかったの何でなんやろ
0023風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:22:45.50ID:ZGI/jScW0
ゲームが強いのは精密機器に強かったからだからオタク要素はあんま関係ない
アニメが強いのは日本人の顔が平坦でアニメ絵にしやすいから
0024風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:23:25.17ID:3MF79Sj10
>>8
世界的かどうかに関係無く日本のを凌駕する存在が居ない
0025風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:23:48.01ID:E95fTFQn0
>>22
全部しんだから
0027風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:24:36.08ID:K3WSLphzM
現実逃避得意だから
なんたらシミュレーターとか現実的なシミュレーション系は外国が得意だろ
シムシティからして
0028風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:24:57.32ID:tBmYMV990
ゲームは父さんと兄さんには勝てんぞ
0029風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:25:02.53ID:j7F2O4hn0
>>8
アクションゲーのクオリティだけに特化してもカプコンとチーニンの2トップやで
0030風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:25:10.09ID:qITnHrWi0
買収ばっかりされる雑魚やぞ
0031風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:25:40.43ID:wLMqiuHJM
留学生とかに話聞くとほぼ全員アニメ漫画好きよな
日本の経済力やトレンドに惹かれて…みたいなやつが全くおらん
0032風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:25:52.00ID:gK3VfCbK0
最近は中韓にもここら辺のクリエイター取られてる印象ある
0033風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:26:35.19ID:3MF79Sj10
>>31
そもそもその国の経済力に惹かれて留学先決めるやつおるか?
0034風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:26:49.98ID:t8giJ6St0
規模でいえば00年代くらいまでは日本はだいたい全部強かった
死んでたのは実写映画くらい
アニメゲームが強いってのは海外の人でもとっつきやすかったり相対的に海外で競合が少なかったりっていう意味でしかない
0035風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:26:57.17ID:gK3VfCbK0
>>31
日本の経済とか成長率マイナスやしトレンドはカルト宗教やぞ
アニメゲーム以外が終わってるからしゃーない
0036風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:26:57.24ID:C6vEsBO/0
あとたぶん元々顔がブサイクかつ、自覚してるからってのはたぶんある
これのおかげでアニメ、漫画、ゲーム、ポルノにハマる人間が多い
産業が優秀ってよりもそっち系の消費者が多すぎる、陰キャ大国
0037風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:26:58.48ID:3MF79Sj10
>>28
いきなり規模変わりすぎやろ
0038風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:27:24.45ID:DKlzqHrSd
日本でクリエイターのメジャーリーグは漫画とアニメやからな
それ以外は二軍や
0039風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:27:35.77ID:3MF79Sj10
>>36
先入観で話をし過ぎじゃね
0040風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:27:39.71ID:NIXRZ40z0
アニメゲーム強いけど海外のオタクニキにだいぶ助けられてるよな
0041風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:28:02.63ID:a4rZESbS0
現実がブサイクすぎて辛いからや
0042風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:28:05.88ID:3MF79Sj10
>>38
ゲーム忘れてますよ
0043風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:29:38.77ID:Mddr+b5Br
>>20
日本はどの産業も基本国内向け、国内のみを対象としたマーケティングで商売している
アニメももちろんそうで、これまでは作画クオリティによって海外からも親しまれて、そこに描かれる日本独自の文化や、海外の事情、配慮一切ゼロの表現にもこれまである程度目を瞑ってこられたけど、それはコアなファンだけが見ていたから

本格的に海外展開を考えるなら、国内向けを改めていかないと厳しい
アメリカ、中国なんかは既に自前で所謂ジャパニメーション風アニメを作れるようになってきたし、マーケティングの強さではアメリカには到底かなわないから、日本のアニメ産業はいずれ後塵を拝するだろう
0044風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:29:58.26ID:wLMqiuHJM
>>33
学ぶための留学やねんから経済力というか国際競争力は大事やろ
自国より劣った国に留学するやつはほぼおらんし
0045風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:30:14.28ID:a4rZESbS0
日本人てリアルな日本人のキャラデザ嫌いやし
0046風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:32:29.51ID:t8giJ6St0
海外目線が正解だと思うのが間違ってる
日本でほとんど誰も見てねえ深夜アニメでもアニメであれば海外にファンがいるけどしょーもないテレビドラマのほうが実際は規模でかい
0047風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:34:02.79ID:YBiPMsZka
ゆうて芸能はどこも地産地消やんドラマはどこの国でも撮ってるんだからフランスとかドイツドラマ知らんし
韓流って例外はあるけど
0048風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:34:05.37ID:ertQgLdoM
競馬ゲームはたいしたもんだな
ウイニングポストにせよ昔のダビスタにせよその他にせよ
競馬ゲームが発達してるのは日本ぐらいじゃなかろうか
0049風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:34:05.71ID:uRfUoJ1K0
>>17
もしかしてこれも🏺のせいけ?
0050風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:34:36.26ID:t8giJ6St0
>>43
ぶっちゃけそんな興味もないわ
海外で他のものに取って代わられるなら別に良いんじゃないとしか思わない
0051風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:35:36.65ID:gw61h3MpM
実際ゲームは強いのにIT後進国になったのは意味分からん
0052風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:36:03.40ID:vu3Tm/hI0
ガラパゴス化して海外の流行やコンテンツ知らないで
日本人が日本の中で日本のコンテンツが人気!って身内の中でのダサイクルして勝手に思ってるだけやぞ

あと海外での人気の作品なんて
セーラームーンやドラゴンボールやナルトや犬夜叉とか
もはや数世代前の過去の遺物的な存在やし
0053風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:36:20.02ID:zBfKaWmk0
でも、優秀なスタッフは中国の方が稼げるから居なくなってるし
0054風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:37:27.29ID:uRfUoJ1K0
>>43
表現の自由がないポリコレガイジアメリカがアニメで日本に勝てるわけないやろ
0055風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:37:31.26ID:t8giJ6St0
大事なのは文化として大衆に根付くかどうかで
海外反応でホルホルできるかどうかは別にどうでもいい
0056風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:37:40.96ID:C6vEsBO/0
バブル崩壊以後のITについていけなかった辺りから、本来の歴史じゃない方に入った感覚あるわ
ブレードランナーとか作中で日本の広告ばっかでサイバーパンク文化筆頭で経済でも電子でも最先端だったのに
0057風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:38:14.71ID:btKD2e1H0
50年後には日本のアニメやゲームなんて無いだろうから中国語習っておいた方がいいよ
0058風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:38:45.37ID:PHETs9RI0
ゲームよりアニメ漫画が発達してるなゲームは他の国も盛んだし
0059風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:39:07.89ID:8d86Ozli0
日本で最も強いのはアニメでもゲームでもなく漫画やで
漫画だけは未来永劫外国に抜かれることはないと思う
ストーリー性もキャラクターも何もかも他国に差つけすぎ
アメコミとか死ぬほどつまんねえからな ストーリーに一貫性とか一切ないし話も単純なものばかり
0060風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:39:32.62ID:X91BuLFka
言うほど強く無いよな
0061風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:40:55.30ID:9SrFzsHQ0
強いのはゲームというよりゲームハードでは
生き残ってるゲーム機スイッチとPSしかないやん
0062風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:40:57.92ID:t8giJ6St0
>>52
もうあんま変わらんよ
向こうもこっちも話してる内容なんて
ワンピース、ワンパンマン、チェンソーマンがどうしたこうしたで言ってることなんてそんな変わらん
0063風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:41:38.72ID:YkRBWou8r
日本のゲームで世界で強いのって今じゃ任天堂くらいじゃね
0064風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:41:57.55ID:1LFqUjfid
ぶっちゃけサブカル産業も工業と同じで
やりがい搾取で労働力安売りさせてただけってバレてきたよなw
待遇のいい中韓に追い抜かれつつある
ギャハポテト
0065風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:42:34.50ID:8j4jBuky0
日本は個人レベルで作れるコンテンツは強いと思う
でもプロジェクトが大規模になってくるとダメ
ゲームもそうだしアニメもアニメーター犠牲にしながら頑張ってるだけ
要はマンパワーの国なんだろう
0066風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:43:46.95ID:vu3Tm/hI0
>>62
ジャパニーズコミックに関して話してるナードの会話しか
ガラパゴス化した日本人に需要が無いから
ネットのまとめサイトがそういう話題しか輸入しないからそう思えるだけや
0067風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:44:04.73ID:m3NbjVyP0
FF14がある限り日本の覇権は揺るがない
0068風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:44:45.57ID:X91BuLFka
娯楽も無くて文化レベルも途上国と同等の中韓を対比で出す奴ってまだおるんやな
0069風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:44:47.03ID:C6vEsBO/0
>>65
だなあ
現場のプレーヤーはいいけど、マネジメントや経営となるとド下手
いない方がいいレベル
0070風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:44:54.30ID:Zuo6V5zE0
いや中国には勝てんやろ
0071風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:45:40.99ID:uRfUoJ1K0
>>66
その市場規模は韓流ドラマとかよりずっと大きいが?
0072風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:46:14.51ID:X91BuLFka
規制と言論統制ばっかりの中国でサブカルが育つんかぁ
0073風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:46:54.07ID:nkbVr0hCM
日本は表現規制がゆるいのがデカいと思うわ
0074風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:47:09.27ID:wLMqiuHJM
>>72
育ちかけたのに共産党がぶっ壊したからな
あれで日本は正直助かってる
0075風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:47:19.08ID:vu3Tm/hI0
>>71
コンテンツが強いを主張するなら
強いアメドラとか強いコンテンツと市場規模を比べなよ
0076風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:48:02.70ID:t8giJ6St0
>>66
違うよ
ワイまとめサイトなんて見ないし
reddit開くと普通にちょいちょい上位にくるのがそのへんってだけ
ナード寄りになるのなんてものがものなんだから当たり前でしょ
0077風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:48:25.60ID:Mrfq4h4m0
漫画は看板漫画を引き伸ばして生命維持してるし
ゲームも名作の続編やナンバリングで生き延びてるだけって感じがするがな
0078風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:49:22.03ID:X91BuLFka
>>74
それ文化大革命の時からずっと繰り返してるから
だから中国から流行りのコンテンツは永遠に出ないぞ
0079風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:49:59.64ID:E95fTFQn0
>>73
宗教的タブーほぼ皆無だからね
エロのシャングリラとしてまずはモザイクなくせ
0080風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:50:17.74ID:W90bX3nd0
>>59
漫画は本当に日本圧倒的だね
日本で才能あるクリエイターが一番漫画に集まってると思うわ
0081風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:50:32.74ID:Zuo6V5zE0
>>78
原神とか流行ってねえよな
0082風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:50:48.04ID:nYAvSzBh0
>>66
ワイ今海外おるけど異様にワンピースの話振られまくるし
ナードがどうとか関係ねえよ
ワンピ進撃ワンパンマンとかはもう普通の人間でも見てるレベルや
0083風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:51:14.31ID:vu3Tm/hI0
>>78
カンフー映画とかワイヤーアクションとか
中国からのやつは
流行って言うよりももはや当たり前の文化やジャンルとして定着しちゃったよね
0084風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:51:25.59ID:8j4jBuky0
アメリカは映画を作ると同時に映画の作り方を作る
そのフォーマットを受け継ぐことで次の世代も質を維持できる
最近はゲームでもゲームエンジン開発が盛んで
質を受け継いでいける
日本も食らいついてるけど一昔前はキーマン頼りだった
その人を失うと何一つ質を受け継げない
0085風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:51:38.00ID:nYAvSzBh0
>>83
香港定期
0086風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:51:45.78ID:n6etQfK80
>>8
スクエニとカプコンがあるだろ
0087風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:52:08.14ID:E95fTFQn0
>>80
個人で完結できるコンテンツだからね
ゲームはもう総力戦だから無理やろね
0088風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:52:45.51ID:nYAvSzBh0
日本のアニメが強いのって漫画原作の層がめちゃくちゃ厚いのと関係してそう
0089風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:53:01.31ID:n6etQfK80
>>87
日本のフリゲーってもっと評価されてええよな
0090風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:54:29.03ID:9a7umz+xM
日本の漫画は多種多様だからどんな趣味の人でも好きな漫画が見つかるレベルなのが凄い
0091風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:54:49.71ID:+gDeb7yGp
世界屈指のHENTAIだから
0092風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:54:57.06ID:XyyJ/BpNa
洋ゲーって技術力は凄いけどゲーム的に革新的なことあんま無いよな
似たようなオープンワールドばっかりだし
0093風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:55:01.90ID:rjCvfz4m0
>>75
海外ドラマはHBOが出てきて
市場規模が映画と変わらんレベルやろ
0094風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:55:08.25ID:E95fTFQn0
>>88
アニメオリジナルは死んでるからそこやろね
0096風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:55:47.82ID:E95fTFQn0
>>90
釣りしてるだけの漫画あるのスゲーとか言ってたわ
0097風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:55:50.21ID:8j4jBuky0
漫画は(アシスタントとかは別として)個人で作るからマンパワーが生きる最良のコンテンツだと思う
そして読み手も1人で読むから1on1で没入できる
産業として1人一冊の仕組みを作れば売り上げもすごい
だからこそスマホ対応の遅れとネットの海賊版サイトは残念
0098風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:55:55.32ID:wCKiHG5Ip
>>94
言うほど今の漫画原作で良作あるか?
0099風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:56:31.19ID:E95fTFQn0
>>95
ローコストなキティさん強杉ね?
0100風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:58:06.25ID:KOpop5pz0
ゲームは強かったの過去形やな
アニメはまだ過去形ではないけど労働環境が悪いままだからそのうち抜かれる
0101風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:59:33.06ID:gLqsn8nWp
>>100
所詮他国はアニメ技術をパクるだけだろ
アニメの想像力は日本には絶対勝てないし日本の文化を取り入れないと日本どころか世界にも受けない
0102風吹けば名無し2022/09/13(火) 09:59:59.01ID:PHETs9RI0
>>100
労働環境が良いと手抜きになって過酷なほど良い作品ができるんだけどなマッドハウスとか
0103風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:00:22.07ID:t8giJ6St0
>>100
いやゲームは強い
日本が市場の半分くらい持ってた過去が異常だっただけで
ゲーム強くないとすると日本が強いものは皆無に近いんで強いってことでいいと思う
0104風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:00:46.67ID:QOumdSAAa
現実が嫌いだから
0105風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:00:55.26ID:UXMEeN5n0
任天堂くらいしか息してなくね
スクエニは…
0107風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:01:42.00ID:UXMEeN5n0
>>100
ここ最近一般層にまで流行るアニメないしな
0108風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:01:51.25ID:q4pRwk+zp
日本は国内需給でアニメ作ってるだけなのに勝手に世界が食い付いて世界産業になってるの草
0109風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:01:56.46ID:nYAvSzBh0
和ゲーは十年くらい前は勢いなかったけど
近年は洋ゲーの敵失で盛り返してきてる感あるな
0110風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:02:23.73ID:E95fTFQn0
>>107
どこの世界線かな?
0111風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:02:29.97ID:q4pRwk+zp
>>107
一般層に流行る作品なんて代理店と組んで流行らせてるだけじゃねえかw
0112風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:03:04.32ID:E95fTFQn0
>>109
PS3くらいからほんま暗黒時代
0113風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:03:09.78ID:C6vEsBO/0
ゲームは中華自滅
米国は行き詰まりで何処もたいがいや
目玉のMetaも自滅したし
0114風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:04:20.48ID:uRfUoJ1K0
>>111
ちいかわとかモルカーとか流行ってるアニメなんでも全部電通認定してそう
0116風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:04:38.25ID:t8giJ6St0
>>106
確かに強いがw
あいつら日本のポルノに金落とさんでしょ
0117風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:04:49.39ID:hjdiYkTI0
ヨーロッパで写実的な油絵がバンバン描かれてた時代も抽象画に勢いが出た時代も日本はあくまで独特の日本画のやからな
リアルさを追い求めてはいなかったんかな?
0118風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:05:03.27ID:PHETs9RI0
最近の日本のゲームはリメイクばっかだからな
0119風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:05:23.84ID:Ub05NDrOp
>>114
代理店が電通だけだと思ってそう(爆笑)
0120風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:05:24.93ID:E95fTFQn0
>>113
ミホヨ以外政治的に自害してワロタ
0121風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:05:27.90ID:C6vEsBO/0
米国さん、ゲームやらFPSやらでイキってるけど20年前のL4D2を越える作品出せてなくて草生えますよ
0122風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:05:33.84ID:nYAvSzBh0
>>112
00年代後期はワイも洋ゲー厨だった
CODとかフォールアウト遊びながらこれもう日本終わったなと思ってたもんよ
0123風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:05:36.65ID:Vkz7TAKm0
自分でルールとか基準作れてる内は強いのよ

日本のゲーム機が世界の主流だった時は強いし
音楽や映像関係も、VHSやCDやDVDって日本が主導で開発してったわけだし

今は音楽や映像のストリーミング、ゲームのプラットフォームが海外ベースになってるからキツくなってきてるという
0124風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:05:55.63ID:ZiqkAil5M
いい歳してゲームキャッキャwwアニメキャッキャww少年漫画キャッキャww言ってる知的障がい者大国だから
0125風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:06:01.30ID:Ub05NDrOp
>>116
中国人の日本のAV信仰知らなそう
0126風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:06:06.05ID:E95fTFQn0
>>117
チンチンとまんまんだけリアルなのは不思議
0127風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:06:29.54ID:PHETs9RI0
海外は性教育は盛んなくせにエロに厳しいとか意味不明よ何のためのレーティングなのか
0128風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:06:40.85ID:uRfUoJ1K0
>>117
日本が写実性追い求めないで独特な路線に走るのは縄文時代の土偶からずっとやろ
0129風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:06:41.28ID:O/COjP65p
>>124
いい歳してこんな時間になんJなんかにいるもんなw wwwwwwzzwwwz
0130風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:06:43.11ID:9DN5uXa2M
最近やった和ゲーはモンハンくらいで8割洋ゲーやわ
0131風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:06:53.03ID:UXMEeN5n0
原神は売り方うまいだけだしな
もうキャラ好きなやつが惰性でやるだけのコンテンツ
アイドル売り
0132風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:06:56.65ID:E95fTFQn0
>>127
キリスト教だから
0133風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:07:05.70ID:t8giJ6St0
>>125
市場の話をしてた
0134風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:07:11.70ID:C6vEsBO/0
日本も日本でsonyが自滅してるけどな
0135風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:07:21.18ID:zH+qZhHpp
>>131
そもそも日本ゲームの丸パクリなのが草生える
0136風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:07:38.17ID:QRg/Od7ba
>>31
そもそもオタク以外は日本なんかに来ない
0137風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:07:40.70ID:B3uB1se3p
>>133
市場でも同じ
0138風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:07:47.08ID:rjCvfz4m0
>>101
技術投資額が桁違いのCGアニメで
スパイダーバースがアカデミー賞取ったのが世界やで
0139風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:07:53.85ID:E95fTFQn0
>>131
売り方より金のかけ方やろ
崩壊で稼いだ金つっぱとかまともな企業ならやらない
0140風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:08:28.46ID:E95fTFQn0
>>134
もうソニーは日本の会社じゃないからね
0141風吹けば名無し2022/09/13(火) 10:08:28.81ID:PHETs9RI0
>>134
もはやソニーは海外企業だぞゲームは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況