X



【朗報】ロシア軍、ついに撤退するwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:50:00.33ID:M1BmRcUi0
ロシア、ハリコフ州の大部分から撤退命令か=英国防省

[12日 ロイター] - 英国防省は12日、ロシアがウクライナ東部ハリコフ州のオスキル川以西の州全域から軍の撤退を命じた可能性が高いと発表した。

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-britain-intelligence-idJPKBN2QD0AX
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:27:05.82ID:Deaw6Wki0
>>203
勝つ方に付くのがJ民の嗜みやぞ
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:27:24.39ID:Bh4pLmnba
>>232
ウクライナはルーシの一部というのがロシアの認識やから
それがアメリカの勢力圏に落ちるのは座視できんかった
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:27:46.26ID:68up8YhM0
>>235
核は使わないやろうけど中国からは支援あるから孤立はしないぞ
勿論中国に支援を頼むその代償は勝つにせよ負けるにせよ戦後にめちゃくちゃ大きくなるやろうけどな
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:27:56.47ID:AsPBzp4p0
そろそろ最初前線に送って犬死させた若者新参兵の親たちが帰ってこないことに気づき始めたんちゃう?
どうせ長期任務中とか言ってごまかしとったろ
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:28:06.17ID:sUsBSbI00
でも北朝鮮の軍隊がロシアの増援にくるらしいやん
まず飯食わせないと使い物にならなそう
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:28:15.73ID:yewqb63XH
>>239
嘘の戦果で誤魔化されてるんじゃね
東部でボロ負けして国境まで押し返されましたなんて言えないだろうし
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:28:31.70ID:GK0QEeMpd
>>216
少なくとも伝書鳩しかできないお前よりは間違えねーわww
そもそもワイはその専門家を否定してると言うよりお前の解釈を疑ってるんやぞ。どのみちとりあえず買うにせよ潤沢にあるわけではないのは明らかやからこの議論は無駄や。
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:28:37.91ID:XscKSdRi0
もう我慢できない
う、撃つぞ
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:29:00.79ID:I4XUKzvtd
軍事物資が無限供給されて防衛戦とかくっそ有利だから
そりゃロシアもジリ貧やろ
あとは落とし前どうつけるかや
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:29:04.40ID:AsPBzp4p0
>>237
どういう意味や?
別にとりあいっこで遊んでるわけちゃうねんぞクソガイ
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:29:07.10ID:GK0QEeMpd
>>241
言うて中国は最初から腰引けまくりやろ
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:29:13.39ID:QJUob0oy0
>>231
国力ってようはどれだけ戦争に物資が用意できるかの指標やん
古い基準だけど攻めるほうは守るほうの何倍も物資も兵力もないといけないといわれてるから
ウクライナがロシアと同等の戦力を持ってないと防げないわけじゃないし
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:29:18.74ID:P3Hrw5Sxa
冬までこの状態で一進一退やったらマジで指揮が下がるやろな
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:29:24.38ID:eOvdmHNe0
てかさ今回の騒動で一番ヤバいのが露呈したのってロシアじゃなくて欧米じゃね?
ロシアは今までグルジアやアフガニスタンでも同じことやってたのに
西側に進もうとしただけで今回はWW2以来の危機だ!と大騒ぎ
シリア難民追い返してるのにウクライナ難民は喜んで受け入れ
ヤバいくらいの差別が明るみになったやろこれ
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:29:33.08ID:6PcqP8X/0
>>203
ロシア有利になったらまたアノンになるで
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:29:38.35ID:y5UFsWQJ0
普通に考えたら核なんか使うわけないけど
普通に考えられるならそもそもウクライナに攻め込んだりするわけないしなあ
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:29:45.37ID:CM76xatS0
>>232
ベラルーシ、ロシア、ウクライナの現代国家はいずれもキエフ大公国を文化的祖先とし[6]、ベラルーシとロシアはそれ(ルーシ)に由来する名称である。(そのため、キエフは「ロシアの都市の母」とされている[7]。)。

ウクライナの首都キエフがロシア領もしくはロシア勢力下にないのはナショナルプライドが許さなかったんちゃうかと指摘してる人もいたで
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:29:47.17ID:V2P+PnTqa
>>235
鎖国したとしても内需でまわして問題なさそう
中国みたいに
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:30:24.93ID:JepouS5nF
もうここまで来たらワイら2、3人でもロシア潰せるんちゃう?
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:30:31.75ID:AsPBzp4p0
>>253
池沼って内戦と侵略戦争の区別つかんのやな
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:30:32.02ID:8nhlaQ8/0
>>258
欧米が全力バックアップしてる
なんならアメリカの特殊部隊とかも普通に参加してる
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:30:35.58ID:J9hunsF70
21世紀で初の核使用をするのはロシアでもない米中のどちらかが先制する
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:30:36.25ID:0jb5OVmoa
>>2
田単かな?
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:30:44.89ID:68up8YhM0
>>253
んなもん世界中からボロクソ言われとるぞ
中東方面なんて「うちらが欧米に侵略された時はダンマリやったろが」ってずっと言っとる
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:30:53.24ID:oAm4Sz82d
プーチンは世界の皆に迷惑かけてごめんなさいしてゼレンスキーとチンポでピアノ弾けよ
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:30:56.54ID:eOvdmHNe0
ロシアはヤバいけど欧米はもっとヤバい定期
特にアメリカなんて全く関係ないはずなのに全力支援
肌の色以外にここまで関心呼んだ理由あるんか?
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:31:14.76ID:ojbw6NlRa
核の爆風に巻き込まれないように撤退や
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:31:25.98ID:QJUob0oy0
>>257
んなわけないやん
今だってまだ戦前の90パーセント以上外国との貿易が続いてるから何とかなってるだけやで
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:31:33.36ID:xJWRlw/80
MW2リメイクどうするんや?オリジナル出た十数年前ならあり得るかもみたいな雰囲気やったけど今やとロシアがアメリカ上陸して侵攻とか絶対無理やろってなっとるぞ
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:31:38.83ID:eOvdmHNe0
>>253
グルジアもアフガニスタンも侵略やろ
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:31:42.50ID:J5JNuFVw0
撤退するってことは大規模爆撃の可能性があるわな
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:31:55.95ID:lJ3EcZCT0
そういやマリウポリはどうなったんやろ。アゾフ連隊だかってのが頑張ってた記憶やが
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:32:10.64ID:pxXL52G10
もう今後ヤバい国として扱われるし終わりやろ
スト6にもザンギ出すなよ
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:32:25.28ID:XjSvHp/rr
おかしいだろ
なんj民によればウクライナはプロパガンダとアゾフ連隊を使う悪い国家で
ロシアはNATOに嵌められた可愛そうな国だってあんなに騒いでたのに今になって手のひら返してロシアを叩くのは良くないでしょ
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:32:32.23ID:y5UFsWQJ0
>>272
北朝鮮がホワイトハウス占拠する映画だってあるんやから別にええやろ
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:32:32.31ID:V2P+PnTqa
核なんてキレた方が負けゲームみたいなもんやろ
恥ずかしいし意味がないから誰も使わんと思う
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:32:42.84ID:AsPBzp4p0
まあエネルギーはないと経済止まるけど
最新技術はローテクで我慢すれば回るからな
ロシアが経済的に追い詰められることはないんちゃうか?
むしろ欧米がやばい
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:32:45.03ID:eOvdmHNe0
>>264
マジモンの差別だろこれ
アメリカでもウクライナデモとか参加してるの白人に偏ってるけどいいのかよ
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:32:48.42ID:fjHS0Ee+0
>>272
麻薬カルテルと戦うらしいでアホらしそんな…海渡った小国のヤク中共なんてどうでもいいわそんなん
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:32:53.27ID:tYJW4xzI0
結局どういう終わり方がベストなんやろか
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:32:56.34ID:QJUob0oy0
>>274
制空権確保できてないって言われてるのにどうやって爆撃機送るねん
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:32:57.11ID:XGh8eW0ed
中国は欧米とロシア天秤にかけてロシア取るバカじゃないやろ
一定のラインは超えへんで
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:32:58.80ID:8sa/Tha4M
>>28
ロシアはワイらの後輩やな😁
先輩を尊敬するんやで😁
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:33:09.67ID:3kov/tEV0
東部戦線の要のイジュームへのGLOC抜かれたら戦闘継続できんからなぁ
一番抜かれちゃいかん補給線やったろ
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:33:13.75ID:UBg4UfCy0
核使うんかね
そこだけが気になるわー
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:33:24.60ID:V2P+PnTqa
>>277
そんなこと言われとったんかい
だからロシア負けたのか
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:33:45.45ID:DNFkmd330
>>276
最初チェルノブイリでファイトしとったし案外もともとウクライナ人やないか
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:33:51.34ID:kO5u4OLLd
ロシア負けたら北方領土もらえるん?
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:33:54.70ID:8nhlaQ8/0
>>279
実際問題報復なんて出来るのかね
手を出したら負けとか言われてても先に一発ぶん殴ったほうが勝ってるパターンも多いやろ
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:34:01.58ID:3kov/tEV0
ロシアは戦略変えないと詰みやで
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:34:11.51ID:Ip8Rk2gU0
>>264
中東は内戦が多すぎてな…
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:34:14.39ID:Bh4pLmnba
>>253
欧米人も自分達が500年かけて作ってきた世界支配の構図が今にも壊れそうなのは理解してて
だからこそアジアとイスラムが白人秩序から独立せんように力を持つ前にぶっ叩こうとする

ロシアは欧米人から見て半アジアで白人ではないし
中国日本なんかはいつ反旗を翻すかわからんから黄色同士で共食いさせようとしとるやろ

今や骨抜きとなった「自由と民主主義」とかいう使い古しの標語とは裏腹に
世界は今も帝国主義のプロパガンダと謀略に満ちとるんや
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:34:22.36ID:G7F+N0l40
ロシアって兵粘を舐めてるけど戦争において1番重要だよな
それを疎かにしたら勝てるもんも勝てなくね?バカか
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:34:27.10ID:eOvdmHNe0
>>295
欧米のせいでな
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:34:35.32ID:68up8YhM0
>>288
まともな頭なら絶対使わない
問題は耄碌したプーさんが何しでかすか分からないって点やね
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:34:39.65ID:fBlq2LH0a
>>267
アメリカにとっては自国兵士が死なずに仮想敵国の上位ランクの相手がダメージ受けてくれるんやぞ
0301風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:34:43.72ID:XlLrxJWsM
>>285
あっちの番組見てると竹田ぽいのがロシア負けそうになったらシベリア取ろうぜ北極進出やとか言ってて笑い取ってたわ
0302風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:34:49.08ID:Deaw6Wki0
日帝の更に下方向に邁進してんのすげーな
今令和やぞ
0303風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:34:57.01ID:HfMFQaT20
露死亜
0304風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:34:59.53ID:cgO8NQA70
核打ち込んだら一面やろな
不謹慎やけど上段ぶち抜きの新聞見たいんや
安倍でも上段ぶち抜きにはならなかった
https://i.imgur.com/WoDbmjx.jpg
0305風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:35:01.06ID:Xe2GJRela
>>297
根性があるだろ
欲しがりません勝つまでは
0306風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:35:03.42ID:QJUob0oy0
>>292
国際的にロシアの北方領土占領を支持しない国が増えたり
経済的に弱って交渉できるようになってきたらあるかもね
0307風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:35:17.90ID:s/8mm45Ta
>>297
兵粘ってなに?
0308風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:35:28.94ID:y5UFsWQJ0
>>297
だってドイツに攻め込まれた時はアメリカが全力で支援してくれたんやもん
0310風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:36:02.43ID:eOvdmHNe0
欧米一同になって同じ肌の色のウクライナ人は優遇してるのはこれいいんですかね
ウクライナ難民は文明人だけどアフリカ難民アジア難民は野蛮人って…
0311風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:36:10.82ID:hLu4LGYyd
プーチンの長期政権もすぐ終わりそうやな
あと10数年は大統領できたやろ
0313風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:36:17.93ID:V2P+PnTqa
>>305
今の日本人なんて日本人の唯一の美徳であった儒教の倫理観と武士道精神捨てたゴミじゃん
0314風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:36:36.08ID:KtcGXXNH0
ウクライナは奪還すればそれでいいけどNATOはどうするんや?
モスクワまで行ってプーチン殺る勢いやん
0315風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:36:44.80ID:68up8YhM0
>>285
昔欧米と対立して仕方なく世界の嫌われ者のドイツと組んだ国がありましてね…
0316風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:36:54.67ID:AsPBzp4p0
>>273
アフガンとグルジアにアメリカがいつ入植したんや?
ロシアは占領地にバンバン自国民入植させとるけど
ロシアがゼレンスキー殺すだけが目的なら誰も文句言わんかったで
まあアメリカが多少非難はするだろうが根本的に違う
0317風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:37:09.58ID:fStQDbLj0
>>301
嫌儲にもそういうやつらおるらしいな
日本はあくまで不戦のほうがええ
0318風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:37:23.30ID:eOvdmHNe0
中東人やアフリカ人はもっと怒ってええやろこれ
実際アルジャジーラとかが非難してるけどさ
0319風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:37:29.95ID:I6hXawIT0
>>39
>>54
バカサヨ思想ありそうこいつ
0320風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:37:30.96ID:fxT3XMmq0
いうてどこまでが本当かわからんやろ
0321風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:37:46.81ID:GK0QEeMpd
>>312
ワロタ
0322風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:37:58.87ID:Bh4pLmnba
>>313
ただの消費豚でしかないな今の日本人は
法律で規制されてなかったら何でもOKってのが地位を得る社会や
0323風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:38:01.61ID:KpcvGoNDd
やっぱ西側の援助がデカいんか
それと祖国に対する思いの強さか
中国に対するいい牽制やな
0325風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:38:26.57ID:V2P+PnTqa
兵粘ってなにんご?
0326風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:38:30.06ID:Ip8Rk2gU0
>>314
ロシアもNATOに加盟して中印に睨みを利かせる
0327風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:38:36.01ID:QJUob0oy0
>>310
ウクライナがどうというよりもロシアという世界のリーダーが直々に攻め入ったのが問題なんやろ
あっアメリカのは正義の侵攻なので除外します
0328風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:38:51.82ID:4VR72d0m0
>>166
フィンランドウクライナアフガニスタン日本すべての戦線でロシアってまともに勝ったことないやん
0329風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:38:52.02ID:fStQDbLj0
>>323
現場の人間も多くはウクライナ人なんて殺したくないんやろ
0330風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:39:13.00ID:lJ3EcZCT0
一文字ずつ頑張って変換したんやろ
0331風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:39:20.39ID:KpcvGoNDd
白人が殺されるのは世界的にNGなんやな
台湾はアジアンやからぶっ殺されても無視されるんか
0332風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:39:36.32ID:ySapS9n/0
でもすぐロシアが領土を取り戻すだろうってアメリカで報道されてたみたいやで
0333風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:39:36.89ID:WsxYfUA6a
ロシアは資源あるんだあああああ😭😭


折角の資源高なのに中国やインドに割安で売っちゃいましたw
0334風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:39:38.14ID:eOvdmHNe0
>>316
アメリカじゃなくてロシアがやってたって意味や
南下は文句言わないのに西進にはアレルギー爆発させる西欧やアメリカのダブスタを非難してるんやで
0335風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:40:25.27ID:lJ3EcZCT0
>>313
武士道精神て、江戸時代からタイムスリップしてきたんか?
0336風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:40:30.65ID:wcBVqMMC0
>>331
白人達は有色がどんだけ死んでても一切の興味を示さんからな😅
0337風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:40:49.23ID:eOvdmHNe0
今回のは欧米の勝利で終わらせちゃアカンで
欧米の偽善ダブスタを批判するべきや
0338風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 18:40:53.60ID:z0Orw4wY0
これロシア領土への侵略行為やないの?
核で報復されても文句言えんやろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況