X



【朗報】フランス「牛さんかわいそう!」→学校給食から肉と魚を廃止 完全ヴィーガン食へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:29:01.23ID:ixpPwXlU0
フランス南東部のグルノーブル市長はこのごろ、公立学校の食堂のメニューから肉と魚を除外し、ベジタリアンフードのみを提供すると決定をした。仏紙「フィガロ」が伝えている。

同紙によると、「緑の党」出身の市長が環境問題を理由にこの極端にも思える決定をした。公立学校の食堂では今後、基本的にはベジタリアンフードのみを子どもたちに提供することとなる。
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:41:50.23ID:Nw6MVsacM
成長期の子供に肉食わせないのは虐待やと思うわ割とマジで
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:41:52.39ID:TQ6E5CfH0
実験場できとるやん
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:42:07.93ID:b2TXban70
これ子どもの食事に十分な栄養を与えないって虐待じゃね?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:42:24.50ID:L9HRhsqm0
魚さえ食わなかったらまじで低成長確定やな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:42:27.10ID:wrJ5mMFs0
サッカーでドイツに勝てなくなったらどうせ考え直すやろ
へーきへーき
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:42:36.23ID:DNFkmd330
人食解禁で全ての問題が解決や
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:42:40.05ID:6/ASZJv10
AIが完成して殺さずに生きられるアンドロイドが生まれたら人間が存続するアイデンティティは最早無いのです
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:42:42.70ID:3qNcJN/la
チー牛のスレかと警戒した
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:42:45.70ID:4bvd4wyP0
牛は値段の割りにマズイから要らんわ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:43:04.52ID:KMmifiIv0
この町の子供だけ発育が悪くなるな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:43:05.23ID:6/ASZJv10
>>51
反論できませんね?
哀れな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:43:19.25ID:ivS74RhA0
>>46
別にフランスってそこまでベジタリアン多い国じゃないぞ
トップ10にも入ってないし


人口に占めるベジタリアン割合が高い国TOP10

1位 インド(38%)
2位 イスラエル(13%)
3位 台湾(12%)
4位 イタリア(10%)
5位 オーストリア(9%)
6位 ドイツ(9%)
7位 イギリス(9%)
8位 ブラジル(8%)
9位 アイルランド(6%)
10位 オーストラリア(5%)

Countries With The Highest Rates Of Vegetarianism - WorldAtlas
https://www.worldatlas.com/amp/articles/countries-with-the-highest-rates-of-vegetarianism.html
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:43:22.16ID:94pLpZpPH
>>48
人類も環境の一部定期
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:43:24.20ID:QJUob0oy0
野菜を食うのを忌避する主義者が現れたらどうなっていくんやろうな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:43:25.01ID:CfWY/7Y0M
>>55
親がヴィーガンとかじゃなければ朝食と夕食が肉多めになるから関係ないやろ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:43:26.46ID:JZbLkb8Ba
大人のエゴを押し付けてて草
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:43:32.23ID:Bh4pLmnba
>>52
今更気付いたか
江戸時代の日本こそ「持続可能性」とやらを完璧に完備した文明の姿や
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:43:34.08ID:95/gIMFfd
>>63
滑ってるぞ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:44:02.74ID:H3E6JyT20
牛さん走るわ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:44:05.07ID:95/gIMFfd
>>68
今更やろ
それ言ったら産むこと自体エゴや
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:44:05.75ID:sUsBSbI00
どうせ環境は言い訳の愛誤だろ?牛禁止ならともかく肉魚全て禁止のなにが環境だよ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:44:07.51ID:Zj0ZaqGC0
自分は肉くってそう
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:44:17.07ID:sA0OcVqWd
ある意味色んな人種が集まり過ぎて「嫌なら出て行け😡」の嫌がらせの策なのかもな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:44:28.31ID:Nw6MVsacM
なんで江戸時代の人って殆ど肉食わなかったんやろな
魚は食べてたっぽいけど
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:44:35.10ID:CfWY/7Y0M
>>69
実際文明の発展性と農民の人権度外視なら完成されてたわ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:44:35.36ID:j4ntKnHra
正直こんなん一時期の流行りみたいなもんやろ可哀想に
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:44:37.12ID:DNFkmd330
乳製品や無精卵もヴィーガンのこだわりで不許可なんか
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:44:44.89ID:6/ASZJv10
>>70
滑ってるかどうかは論じてません
僕はお笑い芸人では無いのです
あなたは反論出来ない
これが事実です
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:44:45.62ID:95/gIMFfd
>>77
仏教のせい
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:44:51.59ID:b2TXban70
日本人は本来草食ニキは貝塚とか知らないのかな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:45:03.03ID:du9L6y52a
こういうので根を持ってヴェイガン滅ぼそうとするやろ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:45:18.24ID:Z1Eh8ztW0
嫌な世の中だ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:45:20.88ID:1t76fw4+0
まあ将来的にあんなもの食ってた昔の人達って野蛮なんだなって言われるような食生活に変わってるやろうね
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:45:33.44ID:pb/mtLO80
ジンギスカンキャラメル寄贈したら喜んで食うやろ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:45:34.14ID:95/gIMFfd
>>83
貝が肉食ってのは無理あるやろ
てかその頃は普通に動物食ってたやん
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:45:56.82ID:1WAbMN2P0
>>59
君が15歳以上ならアイデンティティの意味くらい知っといた方がええで
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:46:04.01ID:KeuD1wUQH
Fallout4にこんな学校の跡地あったよな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:46:08.90ID:ctSyZlko0
人類は滅亡に向かっている
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:46:10.56ID:Mf7THrMf0
>>82
仏陀がぶっだぁぁぁ😭
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:46:18.66ID:DNFkmd330
>>77
いうて鯨は食うし猪とかのジビエも山鯨とかなんとかいうて食うてはおった
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:46:23.95ID:6/ASZJv10
>>88
あなたは哀れな迷える子羊だ
反論もできないのにツラツラと何を語る事があるのですか
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:46:26.31ID:3CWLLjGb0
環境問題そろそろ洒落にならないレベルになってきとるからな
正直日本でも近いうち好むと好まざるとに関わらずこういうことやらざるを得なくなるような気がする
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:46:36.42ID:CfWY/7Y0M
まぁ玄米食えってことやな
でも普通に肉や卵食べる方が効率ええで
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:46:53.92ID:ZM2aQVWt0
>>64
多い少ないについて言ったつもりはないんや
ヴィーガン信者が集まって、他の国の人たちは生きやすくなるんじゃないかって思ったんや
ケンタッキーも襲われなくなる
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:47:08.98ID:eYofHlFR0
さすがの国やなあ
そりゃみんなすみたがるわ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:47:10.86ID:b2TXban70
欧州メインに電気代死ぬほど上がってからグレタグレタ言う奴もさっぱり消えたよな
こういうのはワイ意識高いですよ~ってマスターベーションなんやから耳を貸す必要ないって
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:47:13.23ID:NdHk9r0md
>>94
台湾は伝統的に肉食わない家系の人達が結構いて普通に共存してる
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:47:14.77ID:pb/mtLO80
>>83
それは土着の縄文人のやから・・・
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:47:16.82ID:aFpwPqtCa
ガキは野菜でもかじってろ🙄🖕
肉はワイが食う😋🍖
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:47:25.61ID:Bh4pLmnba
>>78
競争しながら消費する方向に“発展”したら滅亡しかないことぐらい猿でもわかんだね
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:47:32.73ID:0L8COy+v0
魚は良いんじゃない痛覚ないし
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:47:37.23ID:95/gIMFfd
>>101
ニュースにならなくなっただけじゃね?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:47:40.46ID:3CWLLjGb0
>>99
ヴィーガンはもし集まるならヴィーガンが多い国に集まるやろ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:47:41.89ID:tRWoC76Ma
そこまで深刻な環境問題やったら子供が食べる物くらいじゃ解決せんやろやってる感で仕事するなや
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:47:43.75ID:ZOaD1IFB0
>>80
動物たちを痛めつけて生産したものはダメだよ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:47:53.63ID:bQEvXAz90
落ち目の国ってなんでこんな極端な事するんだろうな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:48:00.78ID:wrJ5mMFs0
>>77
農耕に必要な牛を食うことを認めたら税収が減るのと

生き物は輪廻していくんやで~って世界観で肉食うっていうのは
うっかり成仏しとらん先祖を食うのと同じやからや
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:48:05.38ID:CFo5DwWz0
魚なら良いだろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:48:08.38ID:PUUkWZMP0
環境問題解決するんなら
今すぐ人間全員殺せばええやん
頭悪いんか?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:48:08.83ID:Hdk+8jmV0
ヨーロッパってノリで初めてやっぱ無理でした戻しますやるよな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:48:12.73ID:CfWY/7Y0M
>>105
それが資本主義やぞ
人類は猿じゃないから突き進んでるんや
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:48:37.19ID:sXzYzEKZ0
人様の食文化だからどーでもいいけどそれが正しいと勘違いしてこっちにまで持ってくんなよ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:48:50.13ID:zcciaz3ga
https://i.imgur.com/CstH794.jpg

こんな飯を食うようになる未来もそう遠くはないのかもしれない
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:48:54.67ID:xoEbs8cnM
アホな国やなあ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:49:09.04ID:95/gIMFfd
>>114
頭悪いのお前やん
環境保全ってのは人間が快適に暮らすためにやるもんやで
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:49:15.25ID:1WAbMN2P0
フラカス滑ってるぞ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:49:24.45ID:DNFkmd330
>>118
ファンデーションやんけ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:49:44.19ID:YY6AvTej0
>>9
犬ってやっぱ美味いんか?
興味あるけど肉食だし臭そうでまだ食ったことない
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:50:01.70ID:quNFwaxD0
>>114
こういう奴って「環境」って言葉をどういう意味で解釈してるのか気になる
環境保護って文字通り人間が住む環境を守ろうって意味であって
あくまで人間のための活動でしかないのに
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:50:12.60ID:ZM2aQVWt0
>>108
なるほど、既に集まってないから集まらないってことか
まぁ他人に強要するやつらだし、同じ思想で集まったら意味がないんかな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:50:33.60ID:q4T7uXxn0
>>13
両方とも同じ価値のある命だという意見も出るだろうが
日本で犬は愛玩動物として扱われているから怒るのは当たり前という意見も当然あるんだよね
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:50:41.32ID:95/gIMFfd
>>123
普通に何かしらの物事が起きたらニュースにするやろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:51:04.82ID:Bh4pLmnba
>>116
神によると節度を知らぬ人間は欲望と衝動のみで生きる動物以下の有害生命体やからねえ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:51:04.84ID:D69o7aDO0
やっぱ自治体のトップがアホだと大変だな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:51:19.20ID:22ciODzsd
お肉食べられない生徒はかわいそうじゃないんか
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:51:26.09ID:wrJ5mMFs0
まあビーガニズムなんて所詮は先進国の金持ちのお遊びやからな

全世界の半分以上の人間はまだまだ生きるだけで必死で
地球人全体が富まん限り菜食主義がスタンダードになることはないわ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:51:26.87ID:/VH3uG3p0
こいつらマジで面白いよな
畑や田んぼが自然と共存してるとか思ってるんやろ?
アホすぎて笑うわ
動物殺して虫殺して作ってるのが野菜や果物やぞ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:51:38.94ID:OMsfKOW8M
>>77
獣肉は獣臭くて滋養強壮の薬的な位置づけ程度で食べてた
鳥や兎は当時から食ってた

あと日本に牛や豚の去勢技術がなかったから
家畜としての生産が上手くいかなかった
米という糖質とカロリーの完全食料が普及してたとか
色々理由がありすぎて一概には言えんな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:51:45.66ID:95/gIMFfd
>>133
環境保全のためって言ってるやろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:51:52.01ID:JDBCuQUb0
日本に緑の党がなくて良かったわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:51:58.49ID:KMmifiIv0
インドみたいに肉食わん代わりに糖と油取りまくるのも体に悪いわな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:52:00.70ID:CfWY/7Y0M
自然に人間含むかどうか論争はやめとけ
環境系と環境系の殴り合いになるぞ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:52:22.67ID:2+KUwP+E0
気候変動ガチでヤバすぎるし他人が肉食うのやめてくれる分には叩くべきやない
むしろ応援すべきや

こいつらのおかげで一日でも長くワイは肉を食えるんや🤗
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:52:34.26ID:gWxvNfNY0
そもそもヴィーガンって環境保護の人たちでしょ
動物愛護と勘違いしてる人達が流入して本来の意義を見失ってるけど
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:52:45.07ID:lNJj3Kl50
またフランス人に学ぶ本が出ちゃうな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:52:53.36ID:u92pezjU0
ベジタリアンフードでもええけどちゃんと1日の栄養摂取量として1/3に必要なタンパク質取れるようになってるんやろな?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:53:07.10ID:ORqyv+nB0
>>133
スレタイしか読まずにレスする奴がよく人のこと「アホすぎて笑う」とか言えるわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:53:33.36ID:vz9byKYe0
イナゴさんたちも可愛そうだから農薬も禁止して
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:54:02.27ID:b2TXban70
ビーガンさん達の基準もいまいち分からんのよな
肉魚は生き物だからだめです、植物は生き物じゃないから良いですみたいな
生命の線引きを人間如きがやるとかおこがましいにも程があるだろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:54:22.85ID:/07jcrguM
>>139
食わなくなるのは勝手だけど数十年もするとそれが
倫理とか抜かして強制してくるからな
鯨がその典型だしそれだから世界で戦争が絶えない
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:54:30.59ID:DNFkmd330
これまでのメニューわからんからなんともやな
普段供されとるのが骨交差させて盛りつけた仔牛肉のソテーとかやったらちょっと考えるわ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:54:35.81ID:tRWoC76Ma
環境とか人間がとか小賢しいことは子供が関係ない所でしろ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:54:36.32ID:x18GxUKSa
んほ~野菜しか食えないガキの横で食う肉はうめ~w
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:54:45.89ID:95/gIMFfd
>>145
犬は愛玩動物だからダメとか言ってる奴よりかは筋が通ってるけどな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:54:47.38ID:J4OZ6l82
魚と卵okのヴェイガンいるしこいつらフィールで生きてるやろ
ワイも明日から名乗れるレベル
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:54:58.37ID:upKB9XVya
特殊な思想の人が市長選ばれたからこんなことなってるだけなんやろ?
フランス自体がこの流れなわけないよな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 17:55:10.22ID:/VH3uG3p0
よく植物になりたいとか言っちゃうアホ人間みたいなやな
植物は競争しないからとか言ってる奴
植物がどんだけ栄養の奪い合いしてると思ってるんや
それで進化し続けてきた生命なのにアホやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています