X



【朗報】ウクライナさん、ロシアが160日かけて奪った領土より広い面積を5日で取り返してしまうwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:06:55.02ID:SDmMS2Pfp
ロシアが察知出来ないぐらい機密を徹底したのか
徹底的にウクライナの親露派を排除したのか
諜報出来ないぐらいロシアが疲弊してるのか
どれなんやろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:06:58.40ID:uhH0ssFBd
100年単位でみたら戦後のウクライナが大国になるかもしれんな
ロシアの抑えとして西側から経済援助うけられるし
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:07:23.55ID:npL/3ONyr
アメリカの武器屋はいいデモンストレーションやったな

あのヘリ空輸可能な榴弾砲とか、対レーダーミサイルの効果やろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:07:38.51ID:RRouRBAMM
>>150
キエフボロボロのときマンション買いまくってた投資家おるらしい
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:07:56.57ID:W89cBwIn0
>>148
なんかイギリスの特殊部隊が守ってるらしいで
ボンドや
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:07:59.04ID:iWQEbqar0
そろそろ朝鮮人民軍の世界一の放射砲兵団に依頼すべきや
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:08:04.31ID:Hx/LlCxI0
ロッテがウクライナ攻めてから半年たつけど戦争ってこんな長引くもんなんか
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:08:10.89ID:cKZgjopbM
ウ露国境に非武装中立地帯儲けて手を打とう
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:08:15.55ID:YDb/Wonta
これマジなん?ロシア急に追い詰められすぎやろ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:08:54.44ID:2SZhphSxM
やだ・・このスレ軍師臭い
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:08:59.69ID:VG3WcDW2d
なあに、北の将軍様の精鋭10万が到着した暁にはウ軍なぞ、あっという間に叩いて見せるわ!
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:09:01.80ID:5Oe3gqlJ0
そういやロシアって兵士1人あたりの予算が自衛隊の4分の1らしいで
こんなん死の恐怖で脱走しますわw
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:09:35.19ID:glk6yUc6a
核を使うデメリットが本当にロシアにあるのか謎
もう既に世界の恥みたいなゴミ国家扱いになってんのにこれ以上失うものはあるんか
アメリカとて即座に報復で核とか絶対せんやろ結局
そもそもこの体たらくじゃ核攻撃を成功させられるかも怪しいが
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:09:53.17ID:5Oe3gqlJ0
今のうちに北方領土攻めたら勝つのはどっちだろうな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:11:09.86ID:d9Z1iLiH0
>>15
「民間人の犠牲がどれだけ出たと思っているんだ!」に決まってるやろ
これは10年経っても言ってるで
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:11:30.43ID:bsIOD9zsM
>>136
サバゲーの記念撮影みたいで草
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:12:15.41ID:1touxVhI0
なんだかんだこんな感じで来年の今頃にもまだ戦ってそうやな
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:12:30.56ID:5Oe3gqlJ0
プーチン早く死ねよw帝国復活の夢を見る老いぼれのせいで世界めちゃくちゃだわ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:12:56.76ID:MHJTf1vTM
プーチン政権は終わるやろうし
その後の政権が欧米寄りになったら父さんどうするんやろ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:12:59.15ID:d9Z1iLiH0
>>122
この後ヘルソンとかザポリージャがどうなるかやろ
この辺もガタガタいくなら詰み

意外とそこで膠着するなら和平交渉に出てくるかも
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:13:04.27ID:hNE62I6k0
北方領土占領しろ100年に一度の好機やぞ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:13:21.24ID:uhH0ssFBd
>>152
イギリスが積極的に援助してるのも
そのへんのウラがありそうやな
戦後復興に一枚噛ませろよみたいな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:13:26.27ID:hDjIN8xX0
冬将軍味方につけたロシアの大攻勢が始まったら流石に凌ぎきれんやろうしウクライナは今が頑張り時やな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:13:31.94ID:5Oe3gqlJ0
核使い始めても中国はロシア寄りの立場とるんかな?
だとしたら言い逃れのできないキチガイ国家認定
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:14:26.20ID:d9Z1iLiH0
>>169
プーチン切った後に欧米と仲良くするなら
戦犯裁判受け入れないといけないわけやが、
そこで断罪されない奴らおるかな

プーチン切って無理矢理和平して中国と仲良くするのでは
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:14:39.07ID:mnfJZgJea
>>173
冬将軍って攻める側の敵守る側の味方やないの?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:15:24.98ID:d9Z1iLiH0
>>176
冬将軍を味方に付けたロシア占領地域防衛隊の頑強な抵抗に遭うやろし~
ならわかるわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:15:27.63ID:V1AKzM5Y0
クリミアも全部取り返すコースあるんけ?
あそこは親ロシア人だらけとか聞いたが取り返す価値あるんやろか
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:16:05.26ID:HeS3Ac3t0
ロシア軍が弾薬置いてったって言っても銃弾って0.01mmくらい差があるんだから使えないんじゃないの?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:16:34.87ID:PEXm0t/q0
交渉に動いてんのかね
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:16:57.24ID:wM8DPN0WM
>>180
あそこてまじ要衝やで黒海の窓口やし
クリミア戦争なんてのがあるぐらいやからな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:17:11.90ID:1touxVhI0
シリアとかアフリカから義勇兵行くみたいな話はどうなったんや
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:17:12.14ID:twkgZkdx0
まだドンパチやってんの?
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:17:19.31ID:Ph7TpicX0
これってなんかロシア側の罠とかじゃなくて本当にガチなん?
ロシアってどうなってんの?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:17:28.89ID:eNTRs47H0
守りはスティンガーでいけるけど奪還は戦車とかいる言うてたやん
あれって結局どうなったんや?
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:18:16.07ID:D4mmXJxF0
JとGで戦争スレ伸ばしまくってた軍師様達はどこへ消えたん?🥺
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:18:29.46ID:rM8xhaxA0
ゴリゴリ洗脳教育してるロシアですら兵隊がウクライナ攻める大義がないとかモチベ下がってんのに何十年も前の恨み程度のモチベで日本人が北方領土に攻め込んで成功するビジョンが見えねえわ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:18:39.73ID:gk98TgKv0
ようわからんけど結局どっちが勝った方がええんや
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:18:46.58ID:mnfJZgJea
>>179
結局攻勢には転じられんよな
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:19:06.69ID:fxT3XMmq0
シルクハットでトランプ持ってるワイさんが出たらしい
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:19:45.57ID:hDjIN8xX0
ロシアはちゃんと勝利条件と敗北条件をしっかり設定してるんかなというが一番の疑問
そりゃ国力的にいつかは押し切れるやろうけど
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:19:46.43ID:5Oe3gqlJ0
>>192
ウクライナ一択
ロシアが勝てば好き放題した挙句核ちらつかせて誰にも止められなくなる
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:19:52.66ID:L7d8wCj3M
ウクライナってほんまみんな士気えぐいな
日本人なら雑魚ロシア相手にも負けてる
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:20:19.86ID:O7i+/Ggv0
米国がウクライナを支援してるからな。
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:20:34.69ID:42iTJJWH0
 
>>185
元々年内いっぱい戦闘は続くって言われてたで
イギリスかどこかの情報機関曰く
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:20:57.81ID:tjbUMXnf0
どさくさで北方領土はよう
今ならそんな怒られんやろ
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:20:59.48ID:QJUob0oy0
>>162
ゴミ国家扱いは対面上であってアメリカでさえロシアと商売続けてるんやで
核使えばそれこそ自国経済がどうなってもロシアをつぶせって通商が止まる可能性がある
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:21:01.07ID:hDjIN8xX0
そういやロシア軍相手に無双するワイスレも見かけんくなったな
戦争ですら即飽きられるコンテンツなんやね
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:21:15.63ID:4rDn7JNM0
さすがにロシア国内でももうやめようやってならんのか
粛清されちゃうから言えないのか
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:21:33.84ID:PCzrA51mM
プーチンとか亡命するかな
ソ連時代から亡命した指導者居ないよね
例外はトロか
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:21:40.64ID:5Oe3gqlJ0
>>203
フーッ💕フーッ💕
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:21:41.19ID:IXHls1420
まだ戦争やってたの?
てか戦争ってどういう風に終わらせるの?手続き的な
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:21:47.53ID:1touxVhI0
>>198
実際はみんながみんな士気高いわけではないらしい
まあ当たり前やけど
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:22:02.40ID:XRmx4L7g0
攻め込んで最初に殆ど占領して後から反攻されて敗走するのはスターリングラードの戦いやん
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:22:13.41ID:LKRglFu+0
>>203
コムケイも飽きられたしな
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:22:34.35ID:WbDQ8wWqa
ワイあほやから教えて欲しいんやけど何をもってして侵略成功なん?
ウクライナが降伏しなければそれは勝利ではないんか?
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:22:37.41ID:wM8DPN0WM
>>207
ごめーんもう終わりにしてーんだけどいいかなーて言えば終わるよ
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:23:26.99ID:eNTRs47H0
>>188
なるほどやで
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:23:50.68ID:H/ptamBN0
マジレス欲しいんやがなんでこうなったん?
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:24:29.17ID:Ip8Rk2gU0
>>207
今回のは宣戦布告はしとらんから賠償を約束する談話的なのやらんと終わったことにはならんな
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:24:32.35ID:V1AKzM5Y0
>>211
予定では三日くらいで傀儡政権つくるはずだったらしいで
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:24:35.22ID:mzoJHyTA0
ww2フランスの何倍粘ってる?
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:24:39.50ID:Ww52TLlR0
>>38
北朝鮮とアメリカの代理戦争なんだよな
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:25:01.66ID:rM8xhaxA0
>>204
言うて今のところ普通に暮らしてるほとんどのロシア国民には他人事やからな
最近噂されてる通りに徴兵が加速して戦争が一般国民に身近になってようやくって感じ
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:25:03.04
嫌儲民さんイライラ
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:25:34.57ID:du9L6y52a
歴史の教科書に載ってるような風刺画ってまだないの?
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:25:49.57ID:LKRglFu+0
>>218
あれ1ヶ月で降伏やぞ
第二次のナチスが侵略した戦争は一瞬で終わる奴多い
ソ連とイギリスが粘っただけで
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:25:53.96ID:4VR72d0m0
>>207
特別軍事作戦な💢💢💢次戦争と言ったら粛清します👊
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:25:56.51ID:Z7ThNE7i0
ウクライナがんばえー🥳
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:26:10.83ID:KD5tVvXWa
ウクライナにはアメリカが武器無限供給してるからな
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:26:13.89ID:mzoJHyTA0
>>224
アスぺっぽいな君
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:26:19.40ID:6ufyqN9X0
ロシアは東部を守ってた軍をアジア側での合同演習に移動させてしまったからやな
2方向で軍を動かしても平気です
~ってアピールしてたら移動元が襲われて全部落ちたんや
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:26:29.93ID:Mj7+PuP3a
言うて日帝と違ってロシアにはまだまだお友達が多いから平気や
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:26:35.07ID:V1AKzM5Y0
ロシアによるウクライナ侵攻が続くなか、モスクワ市の地区議会がプーチン大統領の辞任を要求しました。「反プーチン」の動きが表面化しつつあります。

地区議会ってのがどの程度影響力あるのか知らんけど流れ変わってきてるんかな
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:27:01.25ID:BdQmZFhtp
いくら取り返しても焼き野原にされちゃうと住めないやろ
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:27:09.45ID:du9L6y52a
>>229
マイペニも敵やったかー
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:27:34.11ID:Ip8Rk2gU0
>>215
NATOが攻めてくるという妄想にロシアが囚われ続けた結果糖質になって武装貯えてたらそれを危険視したNATOが迫ってきてほらやっぱ来たじゃんってなった
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:27:38.81ID:rRFr3lT00
>>229
北方領土で演習したらウクライナめちゃくちゃ助かりそう
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:28:08.66ID:5Oe3gqlJ0
>>215
NATOという軍事同盟があって、冷戦時のソ連の脅威に対抗するためどんどん範囲を拡大していった
冷戦終結時に、NATOの東方拡大をしないという約束をしたけど、西側はそれを守らずどんどん拡大させた
ウクライナはロシアから離れたいのでNATOに加盟したがったが、もし加盟したらロシアとウクライナは隣国だから首都モスクワが射程距離内に入る西側の武器がウクライナにも配置される
それでプーはウクライナにある親露派地域のルハンスクとドネツクを国として勝手に承認して、保護する名目でウクライナに軍事侵攻した
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:28:19.56ID:4VR72d0m0
ロシアさんレンドリース砲の威力を身を持って体験してて草
てめーらがこっちについて四カ国同盟やってりゃこんなことにならなかった
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:28:25.76ID:9x/kVU7ya
>>229
何で西で戦ってんのに東に軍を持って行くんだ
我が闘争読めよ
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:28:26.08ID:iw5uSRJPd
>>231
いうてプーチンいなくなったところで
後ろにおるのは更なる過激派なんやろ
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:29:05.71ID:pz7JrguT0
>>96
首都は陥落させてるから...
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:29:47.25ID:+4vxVHTc0
>>61
日本が攻め込む理由はないやろ
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:30:35.48ID:Gq48S6Ypa
開戦早々に空港襲撃したあたりの強キャラ感のまま突き抜けられればよかったんだけどな
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:31:02.40ID:tVU6Hffl0
核使わずに負けましたなんてあると思うか?
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:31:15.47ID:5Oe3gqlJ0
無能「ロシア軍は3日でキエフを陥落させるでしょう(ニチャア」
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:31:24.45ID:4VR72d0m0
同胞のスラヴ人に核撃つのかよ
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:31:42.28ID:u92pezjU0
はよEU連合軍でロシアに突撃しろよ
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 14:31:55.74ID:V1AKzM5Y0
スペツナズが漫画で描かれてるくらい強ければ良かったのになあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況