X



【緊急】シルバーズレイリー「俺じゃ黒ひげには勝てない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:41:54.81
今週のジャンプより
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:45:49.29ID:hYovt/RD0
わざわざこんな台詞言わせにゃならんほど弱そうってことや
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:46:38.10ID:4mpXL2z00
そりゃそうだろってなったわ
それよりなんでコビー行ったんや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:46:53.75ID:WLVOgs3Md
なんか知らん間にくっそパワーアップしてました、とかないとニカどころかミホークとかにもワンパンされそうなのええんか
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:47:04.39ID:NWySdPWWa
で?
レイリーが黒髭に勝てないからなんなの?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:47:08.67ID:d1eFE6pW0
読者「マジか…あのレイリーですら勝てないなんて黒ひげはそんなにも強いんか…(絶望)」
って反応なんか?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:47:55.93ID:9fK5Qrdi0
>>8
強さ議論スレは大騒ぎやで
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:48:26.47ID:XhBPG5KTp
まあいてーいてー言うてこいつ一切死なんからな
じじいには長時間の戦闘はしんどいやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:49:01.36ID:ixQN6BPX0
そら黄猿でぜえぜえ言っとるような奴やし
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:49:55.25ID:ixQN6BPX0
>>9
元からレイリーとか黒ひげの下じゃね
ハンコックが株上げたぐらいやろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:50:39.75ID:1bX/lGMqM
でも黒ひげレイリーみてびびってたよな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:52:11.06ID:IXi6eyx60
初登場ならいいとこいったろうけど
もうルヒーの修業で役目果たしたからあとは敵の株を上げるために散るしか役目が無い
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:52:11.10ID:pB/2MQSM0
タイマン最強()の男とガチバトルしたルフィたちが強くなるのは分かるけど黒ひげは雑魚狩りしかしてないのにいつの間にそんな強くなったんや
修行とかトレーニングするタイプでもないやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:52:28.05ID:AtgEuldm0
勝てないかもしれないけど黒ひげも無事じゃすまないだろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:53:00.61ID:wM0uiR3Z0
ハンコックが強いのか黒髭以外弱いのかわからんかったわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:53:50.73ID:QJUob0oy0
ワンピースの世界では老化によるパワーダウンは激しく描かれてるしな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:54:51.59ID:sTZoSnqkd
コマ割りも台詞回しもめちゃくちゃすぎるわ

レイリー「俺じゃ今の黒ひげには勝てない つまり海軍は新兵器が七武海の代わりになると考えたんだろう」

ガイジがすぎるわ
編集はちゃんと仕事しろよ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:54:52.69ID:AQf20fXrM
なんでレイリーは黒ひげ嫌ってるんやろ
ロジャーの息子を間接的に殺したから?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:55:17.64ID:O66djbaed
むしろ能力者じゃないレイリーは1番相性良いまであるやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:55:56.46ID:i2lXAhLQ0
黒ひげは能力の都合もあって攻撃よく喰らって痛がっとるけど負けた描写はないし追い詰められてもなさそうだし
案外カイドウ並にタフで奥の手隠してるとかはあるやろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:55:59.23ID:KBIRxLcWd
四皇が現役引退した幹部クラスより弱い方が大問題やろ
バギーみたいなネタ枠でもないのに
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:56:30.51ID:lmeskeBA0
まじでセリフがゴミやね
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:56:31.82ID:1bX/lGMqM
>>20
レイリーはDを知っている求めていないDだからだろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:56:47.46ID:sTZoSnqkd
コビーの誘拐とかもクソどうでもいいよな
どうせ死なないし
これでもしコビーがちゃんと死んだらワンピ全巻売ってやるよ
アラバスタの父親殺したのもどうせサボじゃないしやってることが茶番すぎる
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:57:39.34ID:JH834h9qM
ワンピって現役から退いたデバフ大きいからな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:57:40.88ID:BdVwdAWzM
黄猿より強くてそのあと2年間ルフィと修行してさらに成長しとるやろうし勝てないわけないやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:58:08.14ID:oZhtw5560
そらまあ勝てたら話終わっちゃうし
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:58:09.36ID:tppQ7TKFd
黒ひげはシャンクスの顔にあの傷つけて勝ってることすら知らんニワカ多いよな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:58:20.97ID:chwTHyBsa
カームベルト泳ぐようなヤツが黄猿にヒイヒイ言ってるのも変な話だが
https://i.imgur.com/lMr7rVk.jpg
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:58:25.99ID:uFJWNgjOM
問答無用で黒ひげ切ってしまえばよかったんや
ハンコック離せば石化されるしハンコック殺せば仲間救えへんし
ハンコック捕まえとくしかなかったんやから
片手塞がれてる状態で戦えたのに
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:58:51.12ID:TKkiutQPa
お前ななんでグチグチ言いながら読んでるの?
やめりゃええやん
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:58:53.69ID:kywJmV+hd
というか黒ひげはもともと最強キャラのシャンクスに勝ってるんですが
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:59:31.66ID:opXgLLBQ0
寧ろ黒ひげにとって天敵やろ
覇気一筋で経験を積んできたようなレイリーのような猛者は
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:59:53.50ID:hYovt/RD0
ハンコックじゃなくてコピー拉致っていくホモのおっさん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:00:16.75ID:WSLWNqO70
所詮ロジャーの部下だったおじいちゃんが現役四皇でタイマンに勝てるほうがおかしいわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:00:36.48ID:3MHpBa8p0
>>32
モブの説明口調で草
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:00:44.64ID:pUzK+JqH0
黒ひげが強くなるのわくわくするわ。アイツはダークヒーローや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:01:16.32ID:FuQSXAGFa
コビー闇堕ちフラグやろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:01:32.60ID:LPNRaHKA0
どう考えても黒ひげ殺るチャンスだった
コビーハンコックレイリーの3対1
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:01:41.28ID:SFcLnRnq0
こういうのセリフで描写するのほんとカッコ悪い
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:02:02.89ID:oVnQwXYH0
レイリーの格が落ちただけやろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:02:29.55ID:trzq/Z0fa
レイリーみたいな人格者がなんで海賊なんかやってたんや…🫠
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:02:35.80ID:XhBPG5KTp
>>37
メタ的に言えば闇ルフィやからな
そらハンコックよりコビー気にいるのもやむなしや
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:02:46.17ID:jJo4TJRIM
>>43
地震で最低限相打ちできるからしゃーない
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:02:52.58ID:ixQN6BPX0
シャンクスの顔に傷つけたって20年前ぐらいやろ
そのころシャンクス大分若いやろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:03:49.60ID:vVdGl5TK0
>>32
レイリーこんな首太かったっけ?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:04:41.98ID:0GuFjYhVM
黒髭に勝てんとかもう雑魚やん…
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:05:17.03ID:wDVUI+hma
シャッキーがなんで若いんかようわからんわ
あのババアより年上ってことやろ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:05:23.86ID:XhBPG5KTp
>>49
シャンクスの体ってボロボロよな眼はズキズキしてるし腕はない
身体中にガタが来てる感じあるわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:05:39.06ID:9sAa4Y2u0
>>32
モブの説明口調嫌い
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:06:21.70ID:0GuFjYhVM
>>22
ゾオンの悪魔の実食ってそう
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:06:23.35ID:Byd4T0lZ0
黒ひげホモっぽいしコビーもう終わりだよ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:07:16.97ID:0GuFjYhVM
結局ハンコックは能力奪われて解放されたんけ?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:07:20.96ID:yeJ0mc1xa
黄猿とちょっと戦って息切らしてたし下手したらマルコやキングより弱いやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:07:32.54ID:NcfHewqnd
カイドウやマムが老いのデバフもらっているんだから隠居しているレイリーも尚更そうやろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:07:41.60ID:SzVj+mZXd
能力増やしとるからな
△黒ひげに勝てない
○グラグラに勝てない
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:08:24.62ID:CjRkNuXfd
>>31
それソースあるんか?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:08:33.79ID:QCyVZXbpp
メロメロが欲しかった理由は説明されてた?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:08:43.05ID:CZTea/Y70
黒ひげに興味が無いんじゃなくて嫌いなところがポイントだな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:09:02.76ID:dDVTZKIp0
七武海の子供時代のパシフィスタ量産したんか?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:09:23.26ID:CkadGQSU0
黒ひげはルフィと対比やから何回負けても延々立ち上がってきそう
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:09:25.09ID:c06C/LXt0
>>53
先先々代がババアやぞ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:09:34.82ID:lXo008jjd
>>65
クソ強いから以外無いやろ
ハンコック単独で海軍と黒ひげ海賊団ほぼ全滅やぞ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:09:42.55ID:Fvipsebg0
レイリーとかコンボ加算も追撃もない所詮無課金キャラやし
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:09:43.84ID:LrrdRAVV0
>>15
そういうやり方で勢力が膨らんでいくって悪党らしいやん
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:10:05.78ID:ZT6wSsfK0
>>32
こいついつも驚かれてんな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:10:07.04ID:K031E7rM0
>>56
多分ヤミヤミがゾオンなんやろな
だからロギアなのに攻撃を受け流せないんや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:10:13.12ID:1rV97w2Ba
黒髭のところでメロメロ扱えるやついるか?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:10:23.59ID:0GuFjYhVM
>>65
能力集めが趣味なのと
海軍がハンコック捕らえに行くのが分かってたからや
海軍に渡すぐらいなら奪ったろって言うてたし
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:10:28.04ID:c06C/LXt0
>>64
いま疼くのはこの傷だうんたらって言ってたやん
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:10:45.66ID:B8pJ0y7yM
>>32
これモブとか言ってるのはにわか
ペンギンってキャラ名がちゃんと付いてる
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:10:47.86ID:MAS7oTupd
>>67
子供時代のっていうか遺伝子操作したクローンやろ
ベガパンクが血統因子(遺伝子)解明してクローン兵士作れる状態やったし
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:11:10.20ID:WSLWNqO70
>>43
味方犠牲にしてまで黒ひげ狩る理由ないだろ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:11:27.05ID:4htwTX4EM
漫画的に読めばそうなるけど
普通だったらなすすべもなくやられたハンコックを気遣って謙遜してる解釈になるよな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:11:32.45ID:hYovt/RD0
>>60
奪われてないぞなんもしないで全員島から出るが条件だから
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:11:33.07ID:85TJX56z0
>>40
こいつはモブじゃないぞ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:11:38.87ID:ol+rbZOAM
久しぶりにワンピース追いかけ始めたらサンジが変なことになってた

てかサンジの幼少期の料理ルーツいらんくない?ネズミにチャーハンあげてたのアニメだけなんかな
ゼフと出会って飢餓を経験して料理の道に進み始めたってのが綺麗やったのに
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:12:00.46ID:+2eZdjHDd
メロメロの実って四皇の大幹部や中将に効くレベルでそんな強いなら頂上戦争でもっと活躍したやろ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:12:27.22ID:ZT6wSsfK0
>>84
え?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:12:27.99ID:e0mAbI7wa
>>83
ローの海賊Aとかやろモブやろ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:12:46.75ID:ol+rbZOAM
黒ひげがメロメロ手に入れたん?
NTR物が捗るな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:11.98ID:MAS7oTupd
>>84
ええ……ゼフと会う前から料理人やぞ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:19.94ID:E+223pNu0
黒ひげは白ひげとバチバチやってた頃のロジャーの副官の全盛期レイリーしか知らないからビビってるんだろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:29.27ID:B8pJ0y7yM
>>87
ペンギンやぞ
ワンピカード化もされてるキャラやで
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:58.60ID:BxMzfr5rM
だってレイリーが黒髭に勝ったらニカニカの実とかだしてインフレさせてきた意味ないじゃん
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:59.94ID:JSjxTYdm0
ゆうて黒ひげもやり合ったらタダではすまんやろ
あの状況でやり合うのは明らかに悪手だからビビってたんやろ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:03.63ID:ol+rbZOAM
>>86
>>89
そういや遭難する前から調理服着てたな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:17.51ID:7okXCHOu0
絶対ヤミヤミの実ってヒトヒトの実モデル○○とかになるやろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:51.59ID:m3AOSy6vd
>>32
海王類って未だにビビるレベルなんかね
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:57.54ID:hlkGeyCr0
引退した爺がラスボス候補の4皇倒せたらいかんやろそら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています