X



会社員「結婚したぞ!」企業(まだだ...まだ“その時”ではない...)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:30:33.51ID:wD0hKn0h0
会社員「子供出来たぞ!」

企業(まだ泳がせる...!)

会社員「家買ったぞ!」

企業(今だッ!)

企業「はい、君は来年から転勤ね!ちなみに配属先は大分県の端っこ!w」
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:48:42.94ID:Yc8AfoXYd
最近の若者「じゃあ辞めますw子供第一なので」
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:48:46.65ID:gVLIjnv4d
ワイの会社、地域型と全国型が廃止されて統合されたわ
今後は転勤は断れる模様

なお
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:49:06.35ID:QqmIOaTc0
>>19
いやお前の親父はこれで堂々と女遊びできるって喜んでたで
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:49:27.39ID:JzqqjKdF0
これほんまあるよな
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:50:30.80ID:lc1xly8Ga
理解のある彼くんワイ、遠距離恋愛してる糞デブスのメンヘラ彼女が大分住みのため死ぬほど羨ましい模様
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:50:38.29ID:mcEwkRyi0
実際結婚してる奴はなんでも聞くからな
子供おったら最高や
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:50:54.36ID:JzqqjKdF0
うちは転勤なしだと退職金なしや
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:51:03.38
家買うと転勤
ジャップの伝統文化
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:51:13.97ID:wuIxFE9Ad
>>48
ある
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:51:37.28ID:svM1qFcLp
転勤族の子は歪んでるからな
ジャップ全体が歪むのも無理はない
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:52:00.48ID:PTk+HnKU0
ワイ「結婚したぞ!」
企業(まだだ...まだ“その時”ではない...)
ワイ「子供出来たぞ!」
企業(まだ泳がせる...!)
ワイ「……」
企業(……)
ワイ「😏」
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:53:12.89ID:XA7b4MAm0
日本に来る助っ人外国人も単身赴任だよな
2022/09/12(月) 11:53:40.23ID:ybYB9zM+M
>>7
忠誠心試してるんや
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:54:00.49ID:e66Q0BUkd
ギャハ!!
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:54:02.94ID:nCXsnurK0
基本未婚で出世してる人っていないよな
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:54:48.55ID:h89nqjMkM
ガイジ弊社「あかん!全国転勤のせいで離職率クッソ高いわ!毎年大量採用するで!」

現場「はあはあ...やっと新卒社員が仕事覚えてきたぞ!」

新卒「この会社全国転勤やばすぎぃ!転職するで~(4年で退職)」

ガイジ弊社「あかん!離職率クッソ高いわ!毎年大量採用するで!」

現場「...」
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:54:53.86ID:Yc8AfoXYd
>>59
結婚式に会社関係者呼ばないって中々やな
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:55:53.30ID:wkb3mV+Ud
ワイのパッパは赴任先で不倫してそれが尾を引いて無事離婚したで😆
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:56:09.09ID:av0fes100
弊社は出社義務なしのテレワークになったから実家に帰ってる奴もおるわ
転勤という概念がほぼ無くなったな
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:56:39.99ID:z115gk5Sr
地域限定採用しない意味がわからんのやけど
ストレス耐性でもみてんの?
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:56:56.87ID:Yc8AfoXYd
嫁「…だんご汁!」
夫「!?」
嫁「だんご汁いっぱい食べられるね!」
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:56:57.15ID:Tg6vvtH1r
国内転勤って意味ないからやめた方がええわ
2022/09/12(月) 11:57:08.41ID:4COq0Pri0
>>64
それは転勤以外にも問題ありそうだが。
トヨタとかホンダも転勤ありだけど離職率低いやろ
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:57:49.63ID:V6L251Fnd
これホンマ草
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:58:34.08ID:hlkGeyCr0
>>68
いろんな仕事や職場を経験させて立派なスーパージェネラリストに育てる言うのが昔の終身雇用の価値観なんや
良かれと思って転勤させてるケースもあるんや
2022/09/12(月) 11:59:02.30ID:4COq0Pri0
>>68
現地だけだと、人が少なすぎて取れない。
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:59:04.36ID:7X5C/cGda
>>29
alphabet、Microsoft「基本出社に戻します」
いつまでも負け組のガラパゴスジャップがアホな方向に舵きって自爆するの何回目だよw
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:59:08.56ID:h89nqjMkM
>>71
弊社は3年に一度という高頻度の転勤だぞ
トヨタとかはせいぜい10年に1度やろ
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 11:59:53.77ID:tt0SQrrga
へーワイのところは独身若手ばかり田舎に飛ばされるわ
理不尽すぎるから転職する
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:00:14.96ID:7X5C/cGda
>>45
そもそも転勤しないと昇進できない
2022/09/12(月) 12:00:40.55ID:4COq0Pri0
>>76
トヨタそうなん?
ホンダに居たけど、3~4年に1度は転勤あったけどな。
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:01:09.28ID:48sNLTEW0
わー国って下僕を苦しめるのほんま好きやね
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:01:26.76ID:U+RJcYybp
独身の奴が出世できん理由ってやっぱ責任感が軽いと思われてるからなん?
2022/09/12(月) 12:01:36.49ID:eV6LlejFa
これもっと広めたほうがいいよな
流石に悪質すぎる
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:01:38.83ID:HmhvjYGhM
家のローン組んだら辞められないからな
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:02:21.06ID:hlkGeyCr0
アメリカだと家買っても売ればいいだけやからな
日本の家のリセールバリューが無いのも原因やろ
2022/09/12(月) 12:02:29.87ID:sJHqCBaq0
>>81
辞めやすいからじゃない?
自分一人なら給料もそんな高望みしなくていいしどこにでも転職できる
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:02:33.47ID:HmhvjYGhM
リストラ対象選ぶときに独身と家族持ちなら独身が選ばれがち
独身ならリストラしてもまぁ大丈夫だろて
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:02:34.97ID:PDub77Qe0
スキルが買われてる定期
2022/09/12(月) 12:02:48.33ID:4COq0Pri0
転勤嫌なら通信業ええで。
毎日テレワークやし、転勤も実質無い。
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:02:49.03ID:F+8Fv6kn0
大迷惑
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:02:57.85ID:mJcZtBASa
ン拒否するゥ😤🤚
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:03:37.58ID:0/zjZfK7d
これって都市伝説じゃないん?
うちは独身ほど飛ばされるし既婚子持ちほど出世していくからこんなの想像出来んわ
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:03:54.30ID:SxWpNH3Ba
普通家買ったとか言わないよね
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:04:31.86ID:tt0SQrrga
ワイの嫌いな上司も新築建てて一度も入居しないまま飛ばされて
帰ってきてからも姉夫婦にずっと貸してるわ
35年ローンで
そのことを思うだけで胸がスッとする
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:04:52.64ID:hlkGeyCr0
>>92
大きい会社やと優遇ローンとか補助とかあったりするから
買うとき会社に申請してたりするで
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:04:55.69ID:GNbtaI4F0
ワイローンも子供もおるけど海外赴任案件で転職したわ
ちな家族は来ない🥺
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:05:20.51ID:av0fes100
>>91
うちはガチであったで
コロナ前までやけど
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:05:53.54ID:+pGZnEfld
>>91
わい地方公務員やけど家買った年の異動で出向の打診あったわ
断ったけど
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:06:07.01ID:mzOL8pJL0
>>94
そもそも年末調整でバレるぞ
2022/09/12(月) 12:06:07.85ID:4COq0Pri0
>>93
どんだけ上司嫌いなんだよw
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:06:14.84ID:twkgZkdx0
>>91
転勤自体は平等ある
で家買ったタイミングが一番最悪なのでそれの声が大きい
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:06:43.05ID:/Q48QDpLp
大手は転勤制度無くつつある
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:06:55.11ID:/G2qIk8t0
これ人事に独身のおじおばがいると起きやすいらしいな
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:08:01.66ID:hlkGeyCr0
とはいえこんだけ都会に一極集中しとるところで
工場とかの僻地で優秀な人材取れるんかというと
それもどうすんやろねという
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:08:03.86ID:twkgZkdx0
>>102
人事は決めないだろ
適正知らんやん
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:08:13.63ID:bqJd8Nn4M
最近やとそれでも辞めるから会社困てるよ
若者の愛社精神低い
2022/09/12(月) 12:08:14.95ID:4COq0Pri0
>>101
職種によっては残さざるを得ないやろうけどな。SEとか、PCだけで業務が完結する職業は転勤はやる意味ない。
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:09:07.99ID:IMPzgBIja
>>95
転職してみんなで家に住めるようになったんちゃうの?
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:09:41.99ID:3t4GAxJfM
上司がこれだわ
買った家3ヶ月しか住まずに地方で10年
可愛い盛りの子供もほとんどあってない
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:09:47.22ID:tt0SQrrga
>>105
そういうおかしな人事された時点で冷めるからな
2022/09/12(月) 12:09:49.11ID:4COq0Pri0
>>105
大手ならともかく、名もない会社で愛社精神持つなんて難しくないか。
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:10:37.26ID:vZ/d5HCt0
でも家買ったらワイは除外しろってのも虫がいいちゃう
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:10:40.70ID:48sNLTEW0
会社なんてワイらを搾取することしか考えとらんのに愛社精神なんて湧くはずもないやろ
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:10:58.30ID:il6FhtTip
ワイ名古屋から転勤で大阪連れていかれたけど名古屋に再転勤決まって引っ越した直後に辞めたわ
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:11:06.78ID:tt0SQrrga
>>111
それはごもっとも
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:11:14.42ID:kKjNHqyrM
ワアのオッジ独身やのに家買った途端飛ばされたわ
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:11:14.45ID:ajOR5G07d
独身ジジイ上司が子持ち部下に仕事振りまくってて草生えるわ
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:11:39.55ID:7X5C/cGda
>>110
愛社精神とかじゃなく、仕事を責任持ってやってたら普通辞めないよ
自分に不都合だから転職って常識ないと思われてどこも雇わん
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:11:49.42ID:6jnvQQEma
大分楽しそう
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:11:54.49ID:bzq3h3SUM
金融が転勤族の理由って何よ
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:12:06.65ID:twkgZkdx0
>>115
転勤ある独身が家買うなや
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:12:34.39ID:/x3KDVnHa
3年2ヶ月のいわゆる一人旅
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:12:38.59ID:bqJd8Nn4M
>>117
これ
採用されたんやから会社から辞めるよう言われるか定年過ぎるまでに自己都合で辞めるのは無責任や
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:12:42.72ID:twkgZkdx0
>>119
支店が全国にあるからやろ
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:11.88ID:tt0SQrrga
ワイもAmazonが2週間かかるド田舎に飛ばされてるが人事がおかしすぎる誰にこの愚痴言えばいいんかわからん
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:13:31.09ID:xY+TQpZA0
なんか凄い社畜おるな😅
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:14:15.14ID:48sNLTEW0
>>125
飛ばされたんやろね
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:03.46ID:bqJd8Nn4M
>>124
ド田舎ええやん
のどかやし
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:15:16.90ID:79YTXkQO0
公務員未満の待遇で愛社精神はほんま草映える
ワイは適当に働くし家欲しいから定時退勤して勉強するやで
129風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:16:43.47ID:jA6b4Aja0
ジャップらしい嫌がらせだよな 昔は結婚しろだの会社が言ってたんだぜ
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:16:49.95ID:tt0SQrrga
>>127
良いけど人事の決め方がおかしいから嫌や
公平性がなさすぎる
2022/09/12(月) 12:16:51.69ID:F1ojTFww0
>>125
転勤喰らった自分を必死に肯定してるんやろ
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:03.61ID:d9NczCGnd
本社の課長より支店長の方が偉いせいで致命的な年齢でこれ起きるよな
逆やったら無能以外は転勤なくなる
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:31.94ID:bqJd8Nn4M
>>130
なら人事に殴りこめばええやん
罰としてまた転勤させられるぞ
繰り返せば転勤ガチャ何回も引ける
134風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:52.25ID:LrrdRAVV0
>>58
でも転勤族じゃなくて根を張って生活してても
いざ高校出て一人暮らし始めておかしなるん多いで
2022/09/12(月) 12:17:59.64ID:/a1IRF/ad
正社員制終身雇用の代償やね
136風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:18:26.00ID:qZB9ix5q0
>>117
という人のおかげで終身雇用、年功序列はなくなりつつ
昔の価値観のままで形骸化した仕組みは残ります😂
137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:18:26.55ID:Puk142Xf0
涙涙の物語やね
138風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:18:56.58ID:4Dt1yhjb0
あたかも体験したかの如く書いてるけど令和の今そんな会社の方が少ないやろ
2022/09/12(月) 12:19:09.56ID:kF5EPcuva
東京一郎かよお前ら
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:19:25.30ID:ZoUqMcsVM
派遣が多すぎて転勤させたくても転勤させる社員おらん
141風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:19:25.70ID:Yc8AfoXYd
>>117
家買ったタイミングで転勤なら十分理由になるけどな
普通に融通が利かない企業やで
142風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:19:27.00ID:tt0SQrrga
>>133
組合に言って突いてもらおうかと思ってるわ
143風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:19:44.03ID:QqmIOaTc0
>>69
これなんだっけ
144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:20:12.24ID:fSrUr/zbd
>>132
ウチは課長と支店長はほぼ同格やな
支社長で部長~本部長クラス
145風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:20:14.28ID:3wIPBGwDr
家賃丸々出してくれるならええわ
何でそれやらん会社だらけなんや
146風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:20:27.93ID:twkgZkdx0
>>140
正社員様は転勤受け入れなあかんよな
147風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:20:40.77ID:V1SZDhSLr
ワイ「じゃあ転職しまーす」
企業「嘘です、ごめんなさいやめないで😭」
148風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 12:21:01.80ID:/zsZrfhAM
国内ならまだいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況