X



【大阪J民】新大阪に通勤になるんやがコスパいい住処教えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:31:32.40ID:yBlCbUDj0
江坂とかどうなん?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:31:54.18ID:d+v+UUgTd
新大阪駅とかどうや?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:33:11.43ID:N//6Nsep0
西中島南方東町北詰定期
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:33:23.01ID:hNTuCS0xp
答えは南方や
飲食店が強い
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:33:33.50ID:Tg6vvtH1r
江坂なら吹田でええんちゃう
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:33:42.64ID:S5M/vx9Od
関西外から来るなら基本的に江坂しかないやろ。それ以外は命の危険があるぞ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:33:44.22ID:EsOoXtwgF
淡路とかどうや
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:33:49.45ID:KaN2jRvj0
東三国でええやん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:34:50.07ID:AyNUxJAk0
南方に住んでたときはオープン当初の人類みな麺類に通ってたわ
当時は並ばずに入れたけど、今はもう無理
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:35:14.27ID:J/Ttxi5X0
そのものズバリJR新大阪駅周辺か西中島南方
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:36:06.36ID:svY71KApa
ええな大阪転勤
ワイはもう去ってしまったがほんまに大阪楽しかったわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:36:28.65ID:svY71KApa
すまん通勤やったか
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:36:57.34ID:yBlCbUDj0
淡路って家賃クソ安いんやけどなんでや?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:37:15.16ID:S5M/vx9Od
>>14
治安
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:37:35.58ID:yBlCbUDj0
>>6
阪急吹田沿線かね
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:37:37.97ID:JA3TTnt80
>>14
下町やからな
最近は便利になりつつあるけど
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:37:47.14ID:J/Ttxi5X0
新大阪周辺は胡散臭い会社メチャ多いやろ
訪問販売とかマルチの怪しい会社もたくさんある
ワンルームも風俗や水商売のねーちゃん多いし
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:38:31.10ID:J/Ttxi5X0
>>19
何でこんな安いの?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:39:52.33ID:yBlCbUDj0
>>15
悪い
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:40:06.40ID:2SZhphSxM
>>20
築40年風呂なし便所共同和室4,5畳ならこんなもんやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:40:40.00ID:f746NcnHM
東三国ら辺がええで牛丼3大チェーンとマクドケンタと揃ってるあとは個人の飲食店も多い
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:40:48.66ID:1GAIu5gV0
江坂は高いからなぁ
東三国と西中で探した方がええ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:41:31.72ID:f746NcnHM
マジックバードというパチ屋もあるで東淀川区イチの繁盛店や
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:41:33.54ID:J/Ttxi5X0
治安言うか変な意味での空気悪いのが難点よな新大阪周辺
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:41:49.20ID:yBlCbUDj0
>>19
四畳半て
テレビの貧乏生活に出てきそうなやつやな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:42:03.00ID:wD0hKn0h0
治安って言うほど大切か?
この国で強盗なんて滅多にされんやろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:42:12.65ID:f746NcnHM
>>26
ドンキくらいしか旨味ないやん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:42:20.27ID:yBlCbUDj0
南方
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:42:28.95ID:SIBdsIa7M
圧倒的に東三国
家賃は安くて新大阪まで歩いていける
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:42:29.52ID:VQUBxG+iM
>>7
ワイが小学生の頃住んでたマンションで某組長さんが射殺されたで
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:42:32.17ID:xpmxr9Vrp
淡路
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:44:36.21ID:0FuyWkIO0
江坂がええと思うわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:44:50.36ID:S5M/vx9Od
>>30
ひったくり日本一を舐めんほうがいいで
犯罪発生率東京の倍とかやろ。下町なら尚更やばい
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:45:19.84ID:J/Ttxi5X0
新大阪周辺は気が悪いのか風水の関係か
あの周辺に住んでた知り合いみんな体壊したり会社潰れたり碌なもんじゃないわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:45:36.91ID:S5M/vx9Od
あと大阪の下町は日本のどこよりも街が汚い気がする
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:46:16.50ID:f746NcnHM
>>36
庄内と近いし生活保護区みたいなもんやろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:46:40.80ID:VQUBxG+iM
そういえば、東中島のマンヘルってまだあるんやろか
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:46:55.59ID:J/Ttxi5X0
新大阪周辺は車で全方向へ行きやすいから
悪徳営業会社の事務所メッチャ多いねん
社訓10か条!今日契約ゼロだったら殺すぞ!みたいな朝礼してる会社
朝礼後車に乗って営業マンが外回りに出かけていくからな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:47:06.47ID:FY+ynw4Ia
ばりばり大阪市民やが今勤務中やからあんま答えられんわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:48:01.42ID:J/Ttxi5X0
健康食品をジジババに売りつけるような営業会社も
新大阪や西中島周辺に多いねん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:48:14.67ID:FY+ynw4Ia
北摂推しは大阪エアプのガイジやと思ってるけど新大阪が勤務地なら新大阪か江坂でええと思うで
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:48:53.79ID:diwK4ax+M
ワイ尼崎に住むんやがやばい?
ちなJR沿線
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:49:42.93ID:FY+ynw4Ia
大阪市はそもそも家賃安いからな
それこそ比較的高いのは梅田~難波の間くらいや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:50:06.96ID:VQUBxG+iM
>>45
昔、ハロワの紹介で面接行った新大阪の会社がそれけいの会社やったわ
面接でそれつっこんで言うたったらブチギレられたわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:50:51.87ID:FY+ynw4Ia
>>48
別にやばい場所なんてねーよ
10代20代のおまんこやないんやからどこでも平穏や
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:51:01.21ID:J/Ttxi5X0
会社の近くに住んで(できたら女の家に転がり込む)
遠くから通ってますと言う設定にして交通費せしめたらええやん
梅田の会社やけど近くに住んでたオッサンが明石から通ってる設定で交通費せしめてたぞ
デカいで
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:51:09.11ID:AjaXg+sbM
>>48
よかったな織田の山口組は撤退したで
コストコも近いしチェーン店多いのが強み
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:51:39.92ID:FY+ynw4Ia
>>51
あんなとこわざわざ住むとかガイジやろ
ちなみに数年前の職場の最寄り駅だった
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:52:00.09ID:gxvK/iPE0
江坂ってだいぶ廃れたって聞いたけどほんま?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:52:03.98ID:dq+UovKOd
放出駅周辺でえやろ
新大阪一本でいけるし
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:52:57.48ID:FY+ynw4Ia
>>56
廃れたようには見えんが
そもそも駅前だけの町だし
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:53:08.26ID:J/Ttxi5X0
江坂なんて元々大したことなくね?
なんで人気なのかわからんだろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:53:28.46ID:v2YpK2f2d
新大阪なら電車一本やし30分くらいで行けるから宝塚中山寺伊丹あたりはほんまオススメ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:53:35.53ID:AjaXg+sbM
>>59
東急ハンズとドンキとミスドのイメージしかない
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:53:53.35ID:ND0faWnDa
アフィリエイト
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:54:07.25ID:diwK4ax+M
>>54
安心したで
大阪も神戸も近いしまじ住むの楽しみや
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:54:19.30ID:mdJcQrua0
家族持ちなら江坂は住みやすい
独身なら本町あたりええぞ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:54:39.52ID:AjaXg+sbM
カーニバルプラザがあった頃は栄えてたんちゃうか江坂
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:54:47.47ID:FY+ynw4Ia
江坂って駅周辺(ほんと周辺)に店集まってるだけで他はなんもない住宅地やぞ
御堂筋で新大阪、梅田へのアクセスが良いから単身者に人気なだけや
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:55:02.50ID:gxvK/iPE0
>>58
昔服屋多くてよう買いに行ってたんや
それがなくなってきたと
言うてだいぶ前の話しやが
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:55:24.41ID:X0xDdi2k0
新大阪にそのまま住めばいいのでは
御堂筋とか混むからストレスじゃね?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:55:30.28ID:5GwmV43jp
阪急沿線は基本便利や
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:55:50.59ID:iYLi53LL0
あそこ辺は南方に住んどるやつ多いんちゃう
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:55:58.34ID:r3EXRSKir
>>53
横領で草さすが大阪人
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:56:07.66ID:VQUBxG+iM
ハンズを中心にその周辺でなんでも買い揃えられて
外食の選択肢も多い
あとは閑静な住宅街とマンション群
バランスがいいねん
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:56:18.76ID:J/Ttxi5X0
>>69
これだよな
わざわざ電車乗って移動しないと駄目な場所に住む理由がないわ
会社に歩いていける所でええと思うわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:56:40.59ID:5n44c6W40
江坂は大戸屋あるから好きやわ
やよい軒・王将・マクドなども普通にあるし
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:56:43.95ID:FY+ynw4Ia
>>73
全食外食マンならレパートリーたくさんでええやろな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:57:37.35ID:AjaXg+sbM
>>70
御堂筋と阪急が近い位置が最強やな
東三国
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:57:37.76ID:iYLi53LL0
>>43
そもそもがB地区やろあそこら辺
住むとこでは無いし
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 10:57:50.48ID:J/Ttxi5X0
>>72
そのおっさんはバレることなく退職したで
でも三ノ宮支社にいたオバハンは実は会社の近くにずっと住んでたのに
淡路島から毎日通ってる設定で交通費せしめてたんだけど
この人は発覚して全額返金させられてたわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況