X



Fラン生ワイ、就活が怖い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 01:04:43.18ID:WFVVCFUTa
助けてくれ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 01:55:37.97ID:C+eAGLzcd
大手なら幅広い学歴を採るから
F欄なんか気にするな
最低限のSPIと、面接対策頑張れ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 01:55:44.30ID:Bajgk4TUa
>>171
なお慶応でトップ企業行くのはコネ持ち体育会系帰国子女のみの模様
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 01:55:54.16ID:apJRd7s50
五大とかトップ3みたいに言われる日系企業は確実に学歴いるからそこだけは勘違いせんで欲しいわ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 01:55:57.23ID:0aUKPsVK0
>>169
自分の価値観とのマッチング
忙しくてもいいから働きまくって金稼ぎたい奴がまったりなところ行くのはあってないし
逆にそんな高給いらないから適当に働きたいってやつがゴリゴリ働いて高給稼ぐような会社行くのもあってない
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 01:55:58.20ID:WFVVCFUTa
>>167
Fから750はもう勝ちやろ
就活の成功の秘訣を教えてくれメンス
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 01:56:15.75ID:7NQD4EPD0
一流企業内定に絶対必要な“資格5条”

学歴 MARCH以上
身長 165cm以上
容姿 5秒間直視して気分が悪くならないレベル
話術 面接官の質問に的確に答えられる
性格 表面上だけでも素直に魅せれる
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 01:56:21.70ID:BHFzU1oe0
>>171
それ内部上がりで体育会系に所属してた奴らやろ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 01:56:22.30ID:WYiT0gvCp
>>151
ワイが蹴った内定先の懇談会に慶應のチー牛くんおったわ
悲しすぎた
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 01:57:30.23ID:apJRd7s50
>>182
お前ほんまに現実知らんのやな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 01:57:52.39ID:0aUKPsVK0
>>175
資格自体には意味ないぞ
その資格をどんな考えで取ろうと思ってどんな努力をしてどんな困難にあたってどんな工夫で乗り越えたかとかのエピソードが重要
んでそのエピソードを話すためにはその資格取得をガクチカとかで話すか相手に触れてもらわなければいけない
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 01:59:12.06ID:dQzVYBcna
>>184
そもそも慶応とかいうFランにいるチー牛がトップ企業に行けるわけないやろ
企業は貴様ら私文に学力など求めてないねん
使える駒は宮廷一橋から十分取れるんよ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 01:59:43.51ID:WYiT0gvCp
>>180
いや別に身の丈あった就活すれば大丈夫やろ
ワイは四季報見て高年収で穴場っぽいとこ受けただけや
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 01:59:57.77ID:TxvcPfqMa
地方底辺国立理系のワイは何からしたらええんや?
夏休みは1dayインターンみたいなの何社か参加した
研究がちってればいい?
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 02:00:26.23ID:gE/7imU60
慶應経済なら余裕トップ企業行けるわ
学歴コンプ湧くんやなやっぱり
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 02:00:31.82ID:9p45yGV30
ぶっちゃけ資格とかは入ってから教えるところが大半やからほぼ必要ない
面接官は一番恐れてるのは輪を乱す奴やな
チー牛とか受け答えで変なこと言う奴は真っ先に落とされてる
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 02:00:53.30ID:apJRd7s50
>>187
ワイ私文ちゃうがまあそれはええわ
大手は採用枠があるこれで猿でも分かるやろ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 02:01:03.24ID:0aUKPsVK0
>>189
博士でもない限り研究ガチってても就活でそこまで有利にはならんぞ
ガクチカのエピソードが一つできる程度
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 02:01:29.43ID:AQg7AWmBa
>>190
Fランに嫉妬する奴あるかばか
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 02:01:55.43ID:BLb0/PEzd
TOEIC700以上
日商簿記2級
ある程度会話できるコミュ力

これだけあればイージーやで
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 02:02:03.56ID:C+eAGLzcd
>>187
流石にそんな事無いわ
学生さんか、学歴コンプの強い新卒かな?
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 02:02:18.35
ワイDラン23卒NTT主要5社内定民やがなんか質問あるか?
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 02:02:58.51ID:WYiT0gvCp
>>2
公務員って年収どんくらいなんや?
ワイ転職で受けよかな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 02:03:50.24ID:C+eAGLzcd
>>198
技術系採用?
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/12(月) 02:04:11.24
>>200
せやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況