X



両親の葬式に出たくないんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 21:08:47.84ID:lw4JYi+n0
両親はもう高齢やから、近い将来にきっと死に、わいが葬式を挙げないといけなくなると思うんや
でもわい両親と不仲…どころか、両親のことを恨んでいるくらいやから、両親の葬式に出たくないんや

親の葬式に出ない方法ってあるか?
それとも、心を押し殺してでも忌引して葬式に出るべきか?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 21:37:24.05ID:YnGM3SjAM
イオンの格安葬式にしとき
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 21:37:41.93ID:lw4JYi+n0
>>59
でもわいは生まれてこの方ずっと両親につけられた歪みに苦しめられて生きてきたんや
今更葬式に出る出ないで変わることか?
むしろ社会体のためだけに出たら、それこそ甘い自分を許せなくならんか?
両親から虐待されていたといっても、結局は許しちゃうんだね、一貫性のない雑魚だねって自己評価に落ちぶれんか?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 21:39:00.90ID:lw4JYi+n0
>>60
きみたちも胸に刻むんやで
勉強は普遍性がないから、一芸特化で生きるなら体力つく上に他の肉体労働に応用が効く運動をやりなさい
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 21:39:35.52ID:gWS6gNw50
>>3
両親の葬式で喪主じゃない息子って何なんや
絶縁でもされとんか
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 21:40:09.21ID:lw4JYi+n0
>>62
例えがズレてる
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 21:40:35.31ID:yVquTXl4M
>>66
運動はしてへんなあ
せなあかんか
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 21:40:51.17ID:lw4JYi+n0
>>63
そらまあ爺婆は泣くやろう
口出ししない親切な人やから
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 21:41:33.43ID:lw4JYi+n0
>>69
するべきやとは思っとる
体力は全ての基礎やからな わいも体力がないせいで今ものすごく苦労しとるわ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 21:43:35.36ID:IOzE/XxOa
>>65
毒親トラウマは親が死んだくらいじゃ消えてくれない、イッチの今後はそれをいかに消して行くかの戦いになる
親の為にやるんじゃない自分の中からトラウマを消して行く作業の中で葬儀は切り離しのひとつの儀式になる
まあ後は自分で選択するんだね、その目的はどうすれば毒親トラウマから解放されるか、って一点で考えれば良い
親の葬儀は自分が親を切り離すための儀式と捉えることも可能だと言うことだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況